庭 自生

211枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
今年の山ゆりは10輪咲き✨ 茎の長さは2m超えです (下から撮りました📸)
今年の山ゆりは10輪咲き✨ 茎の長さは2m超えです (下から撮りました📸)
chandu
chandu
3LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
いつもは素通りしてる庭石の苔🤗 我が家は自生してます❤️ 🐸雨が降ると深いグリーンが素敵です🤩
いつもは素通りしてる庭石の苔🤗 我が家は自生してます❤️ 🐸雨が降ると深いグリーンが素敵です🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
ot-garden
ot-garden
家族
ecopanaさんの実例写真
手前のトマトの林は勝手にはえてきました 去年は小川に木陰を作ってくれたトマト 今年は暗渠の上に移動してくれました 去年より皮も薄くて美味です
手前のトマトの林は勝手にはえてきました 去年は小川に木陰を作ってくれたトマト 今年は暗渠の上に移動してくれました 去年より皮も薄くて美味です
ecopana
ecopana
2LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
古くなった柵を頂いたので ほんとに狭いけど わんこ用広場🐕🐾にしようかなと せっせと草取りしました 自生してるシソはわんこが食べても 大丈夫なのでそのままにしてます🍀*゜
古くなった柵を頂いたので ほんとに狭いけど わんこ用広場🐕🐾にしようかなと せっせと草取りしました 自生してるシソはわんこが食べても 大丈夫なのでそのままにしてます🍀*゜
prelumo
prelumo
カップル
mofukoさんの実例写真
我が家に唯一咲くオダマキは なんとも儚げな透き通るような色合い こんなに儚い顔して 花持ちも良く 毎年数を増やしながら 顔を出してくれます
我が家に唯一咲くオダマキは なんとも儚げな透き通るような色合い こんなに儚い顔して 花持ちも良く 毎年数を増やしながら 顔を出してくれます
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
87さんの実例写真
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
87
87
4LDK | 家族
mami3さんの実例写真
枕木やレンガの隙間からポリゴナムが繁殖してかわいい💕 数年前大繁殖した為見える範囲で抜いたけど又自生してる これくらいが可愛いな💕
枕木やレンガの隙間からポリゴナムが繁殖してかわいい💕 数年前大繁殖した為見える範囲で抜いたけど又自生してる これくらいが可愛いな💕
mami3
mami3
家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ganamiさんの実例写真
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
ganami
ganami
yukoさんの実例写真
イチゴの季節だっけ? 庭に自生してるイチゴが実ってました♪ 虫に食べられてるけど。 3年前に敷き詰めたくるからが色あせてきたのでそろそろほしいなぁ~♪
イチゴの季節だっけ? 庭に自生してるイチゴが実ってました♪ 虫に食べられてるけど。 3年前に敷き詰めたくるからが色あせてきたのでそろそろほしいなぁ~♪
yuko
yuko
家族
CRAFTさんの実例写真
大栗石を使ったガーデンです◡̈⃝⋆* 自生している植物のように 石の隙間に沿って グリーンが茂っていきます。 ナチュラル感たっぷりの庭に 時間をかけて成長していきます୧⍢⃝୨⚑゛ 大栗石は、雨などで だんだんとサビ色に変化し 風合いが増します。
大栗石を使ったガーデンです◡̈⃝⋆* 自生している植物のように 石の隙間に沿って グリーンが茂っていきます。 ナチュラル感たっぷりの庭に 時間をかけて成長していきます୧⍢⃝୨⚑゛ 大栗石は、雨などで だんだんとサビ色に変化し 風合いが増します。
CRAFT
CRAFT
youko222さんの実例写真
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
youko222
youko222
家族
Aqettyさんの実例写真
クワズイモのある暮らし😂 1️⃣我が家の三番目にデカいクワズイモ😉💕🌿 2️⃣今朝のベランダ風景🍀 ミニトマトとパッションフルーツの鉢の位置を交換しました😉 3️⃣お化けクワズイモ🙀💦デカすぎ‼️ 4️⃣ 3️⃣はマンションの敷地内に自生していました😇それにしてもデカい😳🌿
クワズイモのある暮らし😂 1️⃣我が家の三番目にデカいクワズイモ😉💕🌿 2️⃣今朝のベランダ風景🍀 ミニトマトとパッションフルーツの鉢の位置を交換しました😉 3️⃣お化けクワズイモ🙀💦デカすぎ‼️ 4️⃣ 3️⃣はマンションの敷地内に自生していました😇それにしてもデカい😳🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
おはようございます😃 今日で6月も終わり… 今年も半分過ぎてしまいましたぁ💦 玄関ニッチ、ちょっと七夕ディスプレイにしました🎋 庭で自生しているシダ植物を集めて寄せ植えしてみました! 庭の厄介者もこうしてみると涼しげでいいかな😅 七夕柄の小風呂敷タペストリーもちょっと子供っぽい柄だったので、額に入れて一部だけに😄
おはようございます😃 今日で6月も終わり… 今年も半分過ぎてしまいましたぁ💦 玄関ニッチ、ちょっと七夕ディスプレイにしました🎋 庭で自生しているシダ植物を集めて寄せ植えしてみました! 庭の厄介者もこうしてみると涼しげでいいかな😅 七夕柄の小風呂敷タペストリーもちょっと子供っぽい柄だったので、額に入れて一部だけに😄
ikuboo
ikuboo
家族
sixflagsさんの実例写真
以前にペンシルロケットを植えた写真をアップしてますが、そこに枠を組んで「烏瓜(からすうり)」を絡めせています。 烏瓜は自生しているものを見つけて昨年に種を植えたものです。秋の風情として楽しんでます。
以前にペンシルロケットを植えた写真をアップしてますが、そこに枠を組んで「烏瓜(からすうり)」を絡めせています。 烏瓜は自生しているものを見つけて昨年に種を植えたものです。秋の風情として楽しんでます。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
-さんの実例写真
別荘裏のシェードガーデン。 週に一日程度しか世話出来ない上、雨が多く冬は積雪する等、およそガーデニングには全く不向きな場所なのですが。 自生植物の様子を見て、ビオトープとして成立する様、植栽や用土配合等を吟味しながら試行錯誤を重ね… 漸く庭らしくなって参りました。 沢山咲いている紫の小花は、元々自生していた日本スミレ。 今ではあちこちの鉢の表土に自然に蒔けて、寄せ植え状態に笑 ビオララブラドリカ・パープレア 、ビオラソロリア・フレックレスと交配したらしいものもちらほら。 手前、新葉が展開し始めたホスタはブルーエンジェル。 かなり大型になる品種なので、導入しようか迷ったのですが… 結局買っちゃいました。 名前に負けて…笑笑 Sorry angel Sorry so Sorry angel Sorry so C'est moi qui t'ai suicidée Mon amour Je n'en valais pas la peine Tu sais Sans moi tu as décidé Un beau jour Décidé que tu t'en allais… 赦してくれ、俺の天使 今更幾ら詫びようと時既に遅いが、本当にすまない 悪かったと思っているんだ、天使と見紛うかの如き清らかな君に 相応しい贖罪の言葉などとても、見つからない程にね… 君に自殺だなんて早まった真似をさせてしまったのは、全てこの俺の所為だ 愛しい君…心から愛していたのに 俺の様な男に君の命を賭す程の価値など、ある訳がないじゃないか なあ、そうだろう?君も分かっていただろう なのに君は俺に黙って、何も言わず…たった独りで思い詰め 或る日 心に決めてしまったんだ、神の国に帰る、と… -Sorry Angel/Serge Gainsbourgより一部抜粋&翻訳 https://youtu.be/pbaw_zR02c8 ↑画質が荒くて細部がよく見えないんですが、モノクロでさらっと置いてあるMarcel BreuerのWassily Lounge Chairに深紅のカーテンが格好良過ぎてもう、マジでヤバいw
別荘裏のシェードガーデン。 週に一日程度しか世話出来ない上、雨が多く冬は積雪する等、およそガーデニングには全く不向きな場所なのですが。 自生植物の様子を見て、ビオトープとして成立する様、植栽や用土配合等を吟味しながら試行錯誤を重ね… 漸く庭らしくなって参りました。 沢山咲いている紫の小花は、元々自生していた日本スミレ。 今ではあちこちの鉢の表土に自然に蒔けて、寄せ植え状態に笑 ビオララブラドリカ・パープレア 、ビオラソロリア・フレックレスと交配したらしいものもちらほら。 手前、新葉が展開し始めたホスタはブルーエンジェル。 かなり大型になる品種なので、導入しようか迷ったのですが… 結局買っちゃいました。 名前に負けて…笑笑 Sorry angel Sorry so Sorry angel Sorry so C'est moi qui t'ai suicidée Mon amour Je n'en valais pas la peine Tu sais Sans moi tu as décidé Un beau jour Décidé que tu t'en allais… 赦してくれ、俺の天使 今更幾ら詫びようと時既に遅いが、本当にすまない 悪かったと思っているんだ、天使と見紛うかの如き清らかな君に 相応しい贖罪の言葉などとても、見つからない程にね… 君に自殺だなんて早まった真似をさせてしまったのは、全てこの俺の所為だ 愛しい君…心から愛していたのに 俺の様な男に君の命を賭す程の価値など、ある訳がないじゃないか なあ、そうだろう?君も分かっていただろう なのに君は俺に黙って、何も言わず…たった独りで思い詰め 或る日 心に決めてしまったんだ、神の国に帰る、と… -Sorry Angel/Serge Gainsbourgより一部抜粋&翻訳 https://youtu.be/pbaw_zR02c8 ↑画質が荒くて細部がよく見えないんですが、モノクロでさらっと置いてあるMarcel BreuerのWassily Lounge Chairに深紅のカーテンが格好良過ぎてもう、マジでヤバいw
-
-
カップル
kaedenooniwaさんの実例写真
オリーブの木下で、冬を乗り越えた宿根サルビアが咲き始めました。 下草のグリーンのミックス感が気に入ってます♪ 自然にお花を楽しみたい〜が私のガーデニングです^_^
オリーブの木下で、冬を乗り越えた宿根サルビアが咲き始めました。 下草のグリーンのミックス感が気に入ってます♪ 自然にお花を楽しみたい〜が私のガーデニングです^_^
kaedenooniwa
kaedenooniwa
sakuraさんの実例写真
次々バラさんが咲き出したので、玄関側に持ってきました♪ 好みもあって、同じような色、形ですが、咲く時期や葉っぱの色艶、強さなどそれぞれが個性があって可愛いです🩷 つい、南側に目をやってしまうのですが、西と東のシャドーガーデンには、アジュガと、ワイルドベリー、エリゲロンが自生?してくれています♪
次々バラさんが咲き出したので、玄関側に持ってきました♪ 好みもあって、同じような色、形ですが、咲く時期や葉っぱの色艶、強さなどそれぞれが個性があって可愛いです🩷 つい、南側に目をやってしまうのですが、西と東のシャドーガーデンには、アジュガと、ワイルドベリー、エリゲロンが自生?してくれています♪
sakura
sakura
家族
erin.さんの実例写真
散歩で自生のコスモスを見つけました。庭の花と一緒に活けて。
散歩で自生のコスモスを見つけました。庭の花と一緒に活けて。
erin.
erin.
mさんの実例写真
自生していたホトトギスの花です はじめ雑草かなあと思いつつ葉っぱの形が綺麗だったので放置していたら綺麗な花が咲いてきて調べたら園芸種でした😅 刈り取らなくてよかったです😵
自生していたホトトギスの花です はじめ雑草かなあと思いつつ葉っぱの形が綺麗だったので放置していたら綺麗な花が咲いてきて調べたら園芸種でした😅 刈り取らなくてよかったです😵
m
m
3DK | 一人暮らし
blueberryさんの実例写真
花壇に「ラグラス」を追加しました♪ 写真の左端の前から2番目のふっくらとした丸みのある穂です。 うさぎの尾っぽみたいでかわいい😍 ラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味で、和名の意味も「ウサギの尾」、英語名もラビットテール・グラスです。 気に入った花を少しづつ、増やしながら 理想の花壇に近づけていくのが何より楽しいです♪ 花壇の手前にどういうわけか、 クローバーが自生しました。好きな感じに育っているので嬉しいです💗
花壇に「ラグラス」を追加しました♪ 写真の左端の前から2番目のふっくらとした丸みのある穂です。 うさぎの尾っぽみたいでかわいい😍 ラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味で、和名の意味も「ウサギの尾」、英語名もラビットテール・グラスです。 気に入った花を少しづつ、増やしながら 理想の花壇に近づけていくのが何より楽しいです♪ 花壇の手前にどういうわけか、 クローバーが自生しました。好きな感じに育っているので嬉しいです💗
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
もっと見る

庭 自生の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 自生

211枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
今年の山ゆりは10輪咲き✨ 茎の長さは2m超えです (下から撮りました📸)
今年の山ゆりは10輪咲き✨ 茎の長さは2m超えです (下から撮りました📸)
chandu
chandu
3LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
いつもは素通りしてる庭石の苔🤗 我が家は自生してます❤️ 🐸雨が降ると深いグリーンが素敵です🤩
いつもは素通りしてる庭石の苔🤗 我が家は自生してます❤️ 🐸雨が降ると深いグリーンが素敵です🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
ot-garden
ot-garden
家族
ecopanaさんの実例写真
手前のトマトの林は勝手にはえてきました 去年は小川に木陰を作ってくれたトマト 今年は暗渠の上に移動してくれました 去年より皮も薄くて美味です
手前のトマトの林は勝手にはえてきました 去年は小川に木陰を作ってくれたトマト 今年は暗渠の上に移動してくれました 去年より皮も薄くて美味です
ecopana
ecopana
2LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
古くなった柵を頂いたので ほんとに狭いけど わんこ用広場🐕🐾にしようかなと せっせと草取りしました 自生してるシソはわんこが食べても 大丈夫なのでそのままにしてます🍀*゜
古くなった柵を頂いたので ほんとに狭いけど わんこ用広場🐕🐾にしようかなと せっせと草取りしました 自生してるシソはわんこが食べても 大丈夫なのでそのままにしてます🍀*゜
prelumo
prelumo
カップル
mofukoさんの実例写真
我が家に唯一咲くオダマキは なんとも儚げな透き通るような色合い こんなに儚い顔して 花持ちも良く 毎年数を増やしながら 顔を出してくれます
我が家に唯一咲くオダマキは なんとも儚げな透き通るような色合い こんなに儚い顔して 花持ちも良く 毎年数を増やしながら 顔を出してくれます
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
87さんの実例写真
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
87
87
4LDK | 家族
mami3さんの実例写真
枕木やレンガの隙間からポリゴナムが繁殖してかわいい💕 数年前大繁殖した為見える範囲で抜いたけど又自生してる これくらいが可愛いな💕
枕木やレンガの隙間からポリゴナムが繁殖してかわいい💕 数年前大繁殖した為見える範囲で抜いたけど又自生してる これくらいが可愛いな💕
mami3
mami3
家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ganamiさんの実例写真
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
ganami
ganami
yukoさんの実例写真
イチゴの季節だっけ? 庭に自生してるイチゴが実ってました♪ 虫に食べられてるけど。 3年前に敷き詰めたくるからが色あせてきたのでそろそろほしいなぁ~♪
イチゴの季節だっけ? 庭に自生してるイチゴが実ってました♪ 虫に食べられてるけど。 3年前に敷き詰めたくるからが色あせてきたのでそろそろほしいなぁ~♪
yuko
yuko
家族
CRAFTさんの実例写真
大栗石を使ったガーデンです◡̈⃝⋆* 自生している植物のように 石の隙間に沿って グリーンが茂っていきます。 ナチュラル感たっぷりの庭に 時間をかけて成長していきます୧⍢⃝୨⚑゛ 大栗石は、雨などで だんだんとサビ色に変化し 風合いが増します。
大栗石を使ったガーデンです◡̈⃝⋆* 自生している植物のように 石の隙間に沿って グリーンが茂っていきます。 ナチュラル感たっぷりの庭に 時間をかけて成長していきます୧⍢⃝୨⚑゛ 大栗石は、雨などで だんだんとサビ色に変化し 風合いが増します。
CRAFT
CRAFT
youko222さんの実例写真
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
youko222
youko222
家族
Aqettyさんの実例写真
クワズイモのある暮らし😂 1️⃣我が家の三番目にデカいクワズイモ😉💕🌿 2️⃣今朝のベランダ風景🍀 ミニトマトとパッションフルーツの鉢の位置を交換しました😉 3️⃣お化けクワズイモ🙀💦デカすぎ‼️ 4️⃣ 3️⃣はマンションの敷地内に自生していました😇それにしてもデカい😳🌿
クワズイモのある暮らし😂 1️⃣我が家の三番目にデカいクワズイモ😉💕🌿 2️⃣今朝のベランダ風景🍀 ミニトマトとパッションフルーツの鉢の位置を交換しました😉 3️⃣お化けクワズイモ🙀💦デカすぎ‼️ 4️⃣ 3️⃣はマンションの敷地内に自生していました😇それにしてもデカい😳🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
おはようございます😃 今日で6月も終わり… 今年も半分過ぎてしまいましたぁ💦 玄関ニッチ、ちょっと七夕ディスプレイにしました🎋 庭で自生しているシダ植物を集めて寄せ植えしてみました! 庭の厄介者もこうしてみると涼しげでいいかな😅 七夕柄の小風呂敷タペストリーもちょっと子供っぽい柄だったので、額に入れて一部だけに😄
おはようございます😃 今日で6月も終わり… 今年も半分過ぎてしまいましたぁ💦 玄関ニッチ、ちょっと七夕ディスプレイにしました🎋 庭で自生しているシダ植物を集めて寄せ植えしてみました! 庭の厄介者もこうしてみると涼しげでいいかな😅 七夕柄の小風呂敷タペストリーもちょっと子供っぽい柄だったので、額に入れて一部だけに😄
ikuboo
ikuboo
家族
sixflagsさんの実例写真
以前にペンシルロケットを植えた写真をアップしてますが、そこに枠を組んで「烏瓜(からすうり)」を絡めせています。 烏瓜は自生しているものを見つけて昨年に種を植えたものです。秋の風情として楽しんでます。
以前にペンシルロケットを植えた写真をアップしてますが、そこに枠を組んで「烏瓜(からすうり)」を絡めせています。 烏瓜は自生しているものを見つけて昨年に種を植えたものです。秋の風情として楽しんでます。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
-さんの実例写真
別荘裏のシェードガーデン。 週に一日程度しか世話出来ない上、雨が多く冬は積雪する等、およそガーデニングには全く不向きな場所なのですが。 自生植物の様子を見て、ビオトープとして成立する様、植栽や用土配合等を吟味しながら試行錯誤を重ね… 漸く庭らしくなって参りました。 沢山咲いている紫の小花は、元々自生していた日本スミレ。 今ではあちこちの鉢の表土に自然に蒔けて、寄せ植え状態に笑 ビオララブラドリカ・パープレア 、ビオラソロリア・フレックレスと交配したらしいものもちらほら。 手前、新葉が展開し始めたホスタはブルーエンジェル。 かなり大型になる品種なので、導入しようか迷ったのですが… 結局買っちゃいました。 名前に負けて…笑笑 Sorry angel Sorry so Sorry angel Sorry so C'est moi qui t'ai suicidée Mon amour Je n'en valais pas la peine Tu sais Sans moi tu as décidé Un beau jour Décidé que tu t'en allais… 赦してくれ、俺の天使 今更幾ら詫びようと時既に遅いが、本当にすまない 悪かったと思っているんだ、天使と見紛うかの如き清らかな君に 相応しい贖罪の言葉などとても、見つからない程にね… 君に自殺だなんて早まった真似をさせてしまったのは、全てこの俺の所為だ 愛しい君…心から愛していたのに 俺の様な男に君の命を賭す程の価値など、ある訳がないじゃないか なあ、そうだろう?君も分かっていただろう なのに君は俺に黙って、何も言わず…たった独りで思い詰め 或る日 心に決めてしまったんだ、神の国に帰る、と… -Sorry Angel/Serge Gainsbourgより一部抜粋&翻訳 https://youtu.be/pbaw_zR02c8 ↑画質が荒くて細部がよく見えないんですが、モノクロでさらっと置いてあるMarcel BreuerのWassily Lounge Chairに深紅のカーテンが格好良過ぎてもう、マジでヤバいw
別荘裏のシェードガーデン。 週に一日程度しか世話出来ない上、雨が多く冬は積雪する等、およそガーデニングには全く不向きな場所なのですが。 自生植物の様子を見て、ビオトープとして成立する様、植栽や用土配合等を吟味しながら試行錯誤を重ね… 漸く庭らしくなって参りました。 沢山咲いている紫の小花は、元々自生していた日本スミレ。 今ではあちこちの鉢の表土に自然に蒔けて、寄せ植え状態に笑 ビオララブラドリカ・パープレア 、ビオラソロリア・フレックレスと交配したらしいものもちらほら。 手前、新葉が展開し始めたホスタはブルーエンジェル。 かなり大型になる品種なので、導入しようか迷ったのですが… 結局買っちゃいました。 名前に負けて…笑笑 Sorry angel Sorry so Sorry angel Sorry so C'est moi qui t'ai suicidée Mon amour Je n'en valais pas la peine Tu sais Sans moi tu as décidé Un beau jour Décidé que tu t'en allais… 赦してくれ、俺の天使 今更幾ら詫びようと時既に遅いが、本当にすまない 悪かったと思っているんだ、天使と見紛うかの如き清らかな君に 相応しい贖罪の言葉などとても、見つからない程にね… 君に自殺だなんて早まった真似をさせてしまったのは、全てこの俺の所為だ 愛しい君…心から愛していたのに 俺の様な男に君の命を賭す程の価値など、ある訳がないじゃないか なあ、そうだろう?君も分かっていただろう なのに君は俺に黙って、何も言わず…たった独りで思い詰め 或る日 心に決めてしまったんだ、神の国に帰る、と… -Sorry Angel/Serge Gainsbourgより一部抜粋&翻訳 https://youtu.be/pbaw_zR02c8 ↑画質が荒くて細部がよく見えないんですが、モノクロでさらっと置いてあるMarcel BreuerのWassily Lounge Chairに深紅のカーテンが格好良過ぎてもう、マジでヤバいw
-
-
カップル
kaedenooniwaさんの実例写真
オリーブの木下で、冬を乗り越えた宿根サルビアが咲き始めました。 下草のグリーンのミックス感が気に入ってます♪ 自然にお花を楽しみたい〜が私のガーデニングです^_^
オリーブの木下で、冬を乗り越えた宿根サルビアが咲き始めました。 下草のグリーンのミックス感が気に入ってます♪ 自然にお花を楽しみたい〜が私のガーデニングです^_^
kaedenooniwa
kaedenooniwa
sakuraさんの実例写真
次々バラさんが咲き出したので、玄関側に持ってきました♪ 好みもあって、同じような色、形ですが、咲く時期や葉っぱの色艶、強さなどそれぞれが個性があって可愛いです🩷 つい、南側に目をやってしまうのですが、西と東のシャドーガーデンには、アジュガと、ワイルドベリー、エリゲロンが自生?してくれています♪
次々バラさんが咲き出したので、玄関側に持ってきました♪ 好みもあって、同じような色、形ですが、咲く時期や葉っぱの色艶、強さなどそれぞれが個性があって可愛いです🩷 つい、南側に目をやってしまうのですが、西と東のシャドーガーデンには、アジュガと、ワイルドベリー、エリゲロンが自生?してくれています♪
sakura
sakura
家族
erin.さんの実例写真
散歩で自生のコスモスを見つけました。庭の花と一緒に活けて。
散歩で自生のコスモスを見つけました。庭の花と一緒に活けて。
erin.
erin.
mさんの実例写真
自生していたホトトギスの花です はじめ雑草かなあと思いつつ葉っぱの形が綺麗だったので放置していたら綺麗な花が咲いてきて調べたら園芸種でした😅 刈り取らなくてよかったです😵
自生していたホトトギスの花です はじめ雑草かなあと思いつつ葉っぱの形が綺麗だったので放置していたら綺麗な花が咲いてきて調べたら園芸種でした😅 刈り取らなくてよかったです😵
m
m
3DK | 一人暮らし
blueberryさんの実例写真
花壇に「ラグラス」を追加しました♪ 写真の左端の前から2番目のふっくらとした丸みのある穂です。 うさぎの尾っぽみたいでかわいい😍 ラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味で、和名の意味も「ウサギの尾」、英語名もラビットテール・グラスです。 気に入った花を少しづつ、増やしながら 理想の花壇に近づけていくのが何より楽しいです♪ 花壇の手前にどういうわけか、 クローバーが自生しました。好きな感じに育っているので嬉しいです💗
花壇に「ラグラス」を追加しました♪ 写真の左端の前から2番目のふっくらとした丸みのある穂です。 うさぎの尾っぽみたいでかわいい😍 ラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味で、和名の意味も「ウサギの尾」、英語名もラビットテール・グラスです。 気に入った花を少しづつ、増やしながら 理想の花壇に近づけていくのが何より楽しいです♪ 花壇の手前にどういうわけか、 クローバーが自生しました。好きな感じに育っているので嬉しいです💗
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
もっと見る

庭 自生の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ