自生

433枚の部屋写真から47枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
寄せ植え♡植え替え♡ 大好きな癒しの時間です! リプサリス根がちっちゃい。 チランジアも少しだけ根が出てました。 大好きなプロトリーフさんの土を使って植え替えます♫ 空き地にはアガパンサスが咲いてます。
寄せ植え♡植え替え♡ 大好きな癒しの時間です! リプサリス根がちっちゃい。 チランジアも少しだけ根が出てました。 大好きなプロトリーフさんの土を使って植え替えます♫ 空き地にはアガパンサスが咲いてます。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
ニューギニアの高地に自生する 熱帯性観葉植物アロカティア・ウェンテイ🪴 ・・・なんてね😅 ほんとはお正月料理の定番食材の八つ頭です(笑) 観葉植物のアロカティア・ウェンテイもサトイモ科なので八つ頭とは親戚みたいな関係なので葉っぱの形はそっくりですよね🌿🎵 八つ頭も畑に植えずに綺麗な鉢で育てると もはや熱帯性の観葉植物にしか見えません。 食べられる観葉植物です(笑)
ニューギニアの高地に自生する 熱帯性観葉植物アロカティア・ウェンテイ🪴 ・・・なんてね😅 ほんとはお正月料理の定番食材の八つ頭です(笑) 観葉植物のアロカティア・ウェンテイもサトイモ科なので八つ頭とは親戚みたいな関係なので葉っぱの形はそっくりですよね🌿🎵 八つ頭も畑に植えずに綺麗な鉢で育てると もはや熱帯性の観葉植物にしか見えません。 食べられる観葉植物です(笑)
seisei
seisei
uchizukonyanさんの実例写真
アイビー自生
アイビー自生
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
ganamiさんの実例写真
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
ganami
ganami
walking123さんの実例写真
夏の玄関ポーチ🎐… 自生しているヤマゴボウ🌿一枝切って玄関へ。 暑くて花も木も人間もグッタリです😵💦
夏の玄関ポーチ🎐… 自生しているヤマゴボウ🌿一枝切って玄関へ。 暑くて花も木も人間もグッタリです😵💦
walking123
walking123
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
youko222さんの実例写真
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
youko222
youko222
家族
emiさんの実例写真
実家の畑の隅に、レモンバームが自生してました(´˘`*) レモンのような、ハーブのいい香り*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
実家の畑の隅に、レモンバームが自生してました(´˘`*) レモンのような、ハーブのいい香り*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
emi
emi
2DK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
丸葉万年草🍀 ワッサワサ✨
丸葉万年草🍀 ワッサワサ✨
canmilmama
canmilmama
家族
tsuruchinさんの実例写真
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
87さんの実例写真
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
87
87
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
craft09さんの実例写真
グリーンスペースのテーブル下には、日陰が好きなツワブキ。実家の庭に自生していたものを鉢に植えたら元気に増えました。オリエンタルな感じで気に入っています。下の木箱には海岸の砂と貝殻、シーグラスを入れてマリンテイストに。
グリーンスペースのテーブル下には、日陰が好きなツワブキ。実家の庭に自生していたものを鉢に植えたら元気に増えました。オリエンタルな感じで気に入っています。下の木箱には海岸の砂と貝殻、シーグラスを入れてマリンテイストに。
craft09
craft09
家族
mairin318さんの実例写真
mairin318
mairin318
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
ot-garden
ot-garden
家族
mimiさんの実例写真
アタかご、大集合~♫
アタかご、大集合~♫
mimi
mimi
mini32bickyさんの実例写真
存在感にやられて買ってきたヘゴシダ
存在感にやられて買ってきたヘゴシダ
mini32bicky
mini32bicky
mi-saさんの実例写真
オモダカの花がまた咲きました🎶 あれ?でも… この前(先週)とは違う花です? https://roomclip.jp/photo/CySw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地味に咲いてて見落とすところでした。下から一節、1日ずつ咲いては枯れました。
オモダカの花がまた咲きました🎶 あれ?でも… この前(先週)とは違う花です? https://roomclip.jp/photo/CySw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地味に咲いてて見落とすところでした。下から一節、1日ずつ咲いては枯れました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目ホタルブクロとギボウシの中に 咲いてる花の名前が?分からない。 球根だったと思うけど?? 2枚目 昨年は紫蘭とホタルブクロにはさまり、 姿が見えにくくなっていたカラスビャクシ これは植えた物でなく この土地に自生していました。 元は山だったこの土地だからある草 夏にミドリの花をつける。 マムシ草のいとこ。 3枚目は咲きだした紫蘭 4枚目は水栓、4つ出口が 1つは延長ホースに繋ぎ先にまたホースリール 2つは直接ホースリール 最後は手を洗うのに使っています。
1枚目ホタルブクロとギボウシの中に 咲いてる花の名前が?分からない。 球根だったと思うけど?? 2枚目 昨年は紫蘭とホタルブクロにはさまり、 姿が見えにくくなっていたカラスビャクシ これは植えた物でなく この土地に自生していました。 元は山だったこの土地だからある草 夏にミドリの花をつける。 マムシ草のいとこ。 3枚目は咲きだした紫蘭 4枚目は水栓、4つ出口が 1つは延長ホースに繋ぎ先にまたホースリール 2つは直接ホースリール 最後は手を洗うのに使っています。
mamiza
mamiza
家族
Ayumiさんの実例写真
石垣に自生してる♪
石垣に自生してる♪
Ayumi
Ayumi
家族
nobikoさんの実例写真
8月末から早朝の散歩を始めました… まだ数日だからルーティーンには正確には組み込まれていません😆💦 でもこれからルーティーンにしていきたいとは思っています 早朝に散歩しながら季節の植物を愛でて、山裾に自生しているヘクソカズラをお土産に採って来ました
8月末から早朝の散歩を始めました… まだ数日だからルーティーンには正確には組み込まれていません😆💦 でもこれからルーティーンにしていきたいとは思っています 早朝に散歩しながら季節の植物を愛でて、山裾に自生しているヘクソカズラをお土産に採って来ました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
庭に自生していた多肉ちゃん? 名前が全然わかりません💦 かわいいのでアンブレラプランターに入れました♡ ダイソーのリスさんも一緒に🥰
庭に自生していた多肉ちゃん? 名前が全然わかりません💦 かわいいのでアンブレラプランターに入れました♡ ダイソーのリスさんも一緒に🥰
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
makotoさんの実例写真
庭で自生しているウバユリです。昨年は、2株 花を咲かせてくれました。今年は何株もおっきくなってる↑喜↑ 花は綺麗とは言いがたいですが…ドライの姿は芸術的♪♪ 立ち枯れするまで見守るのがあたしの役目です(`◇´)ゞ☆
庭で自生しているウバユリです。昨年は、2株 花を咲かせてくれました。今年は何株もおっきくなってる↑喜↑ 花は綺麗とは言いがたいですが…ドライの姿は芸術的♪♪ 立ち枯れするまで見守るのがあたしの役目です(`◇´)ゞ☆
makoto
makoto
家族
sooooonaさんの実例写真
sooooona
sooooona
もっと見る

自生の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自生

433枚の部屋写真から47枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
寄せ植え♡植え替え♡ 大好きな癒しの時間です! リプサリス根がちっちゃい。 チランジアも少しだけ根が出てました。 大好きなプロトリーフさんの土を使って植え替えます♫ 空き地にはアガパンサスが咲いてます。
寄せ植え♡植え替え♡ 大好きな癒しの時間です! リプサリス根がちっちゃい。 チランジアも少しだけ根が出てました。 大好きなプロトリーフさんの土を使って植え替えます♫ 空き地にはアガパンサスが咲いてます。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
ニューギニアの高地に自生する 熱帯性観葉植物アロカティア・ウェンテイ🪴 ・・・なんてね😅 ほんとはお正月料理の定番食材の八つ頭です(笑) 観葉植物のアロカティア・ウェンテイもサトイモ科なので八つ頭とは親戚みたいな関係なので葉っぱの形はそっくりですよね🌿🎵 八つ頭も畑に植えずに綺麗な鉢で育てると もはや熱帯性の観葉植物にしか見えません。 食べられる観葉植物です(笑)
ニューギニアの高地に自生する 熱帯性観葉植物アロカティア・ウェンテイ🪴 ・・・なんてね😅 ほんとはお正月料理の定番食材の八つ頭です(笑) 観葉植物のアロカティア・ウェンテイもサトイモ科なので八つ頭とは親戚みたいな関係なので葉っぱの形はそっくりですよね🌿🎵 八つ頭も畑に植えずに綺麗な鉢で育てると もはや熱帯性の観葉植物にしか見えません。 食べられる観葉植物です(笑)
seisei
seisei
uchizukonyanさんの実例写真
アイビー自生
アイビー自生
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
ganamiさんの実例写真
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
朝顔が勝手に自生しはじまってる。トマトも ヒマワリも種をまかずとも 勝手に発芽……(^^)。朝顔は雑草状態
ganami
ganami
walking123さんの実例写真
夏の玄関ポーチ🎐… 自生しているヤマゴボウ🌿一枝切って玄関へ。 暑くて花も木も人間もグッタリです😵💦
夏の玄関ポーチ🎐… 自生しているヤマゴボウ🌿一枝切って玄関へ。 暑くて花も木も人間もグッタリです😵💦
walking123
walking123
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
自生したスミレが今年も可愛く咲いてくれました☺️💜 ちいさなスィトピー🌸 ミセバヤもさすがに植え替えしてやらないとなぁ~😅 去年、asakoちゃんからもらったコキア🌿沢山の芽🌱がでました✨ どれくらい大きくなったら植え替えたらいいのかな?🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
youko222さんの実例写真
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
友達に頼まれて作った 多肉チャンの寄せ植え❤️ 庭に自生しだしたセダムを抜いたり、 少しずつ育ててる多肉チャンを 寄せ合わせて😊💡💕 手のひら2つ分の大きさと言われたけど‥‥ このサイズで良かったかなぁ❓❔と悩みながら 作ってる間凄い楽しかった〜🥰 あまりギューギューにはせずになるべく根がついてるよにして植えてみたから スクスク育って欲しいな💓
youko222
youko222
家族
emiさんの実例写真
実家の畑の隅に、レモンバームが自生してました(´˘`*) レモンのような、ハーブのいい香り*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
実家の畑の隅に、レモンバームが自生してました(´˘`*) レモンのような、ハーブのいい香り*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
emi
emi
2DK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
丸葉万年草🍀 ワッサワサ✨
丸葉万年草🍀 ワッサワサ✨
canmilmama
canmilmama
家族
tsuruchinさんの実例写真
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
露天風呂の横に何か丸いモノが落っこちてる。怪獣の卵かと思って棒で突いたらアケビだったw 完熟して枝も葉っぱも付いて落ちてきたみたい。肝心の中身は無いw 見上げてみるとかなり高い所にあと2つ(口が開いて中身無し)ある。 こりゃ切り詰めて来年は手が届く所に成るようにしようか。 でもお山に自生してるんだからそのままにしておいてアケビは八百屋で買おうか考え中。 アケビは蔓と葉っぱで生け花にも使えるからちょっと切ってこようかな?
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 02 October 2022⁡ ⁡⁡ ⁡『清明の庭から学ぶ 生命の庭』⁡ ⁡⁡ ⁡今朝の庭。⁡ ⁡最近通路がカオス化していて、色々な植物が勝手に出没したり、種がこぼれて増えてたり、ランナーから縄張りを広げていたり。⁡ ⁡⁡ 最初に目指していた庭は、『安倍晴明の庭』だった。⁡ ⁡ーーー 植物が勝手に生えて来ていても、そこにはキチンとある一定の秩序があって、自然な景観を損なわない美しい庭 ーーー。⁡ ⁡⁡ ⁡まぁ、清明に関しては、式神様を操って、庭もお手入れさせているらしいとも謂われているのだけれど(笑)⁡ ⁡⁡ 私の庭はと言うと現在は、こんな感じで、やはり少しは植物の陣地争いに、少し手を差し伸べてあげなければ、他者のエリアまで侵攻してくる輩が居る。植物の領地闘いだな。⁡ ⁡⁡ だけど、⁡じっと観察していると面白い。⁡ ⁡ ⁡⁡① の場所は、苺と、ランナーで方々にテリトリーを拡げたワイルドストロベリー、母子草、鬼田平子、小鬼田平子。⁡ ⁡園芸種の苺と野生の苺。田平子2種が寄り添っている(笑) ⁡ ⁡⁡②は、大きな艶々した葉っぱの裏白父⁡子草の周りを囲むように、柔らかい葉っぱの母子草。植物の世界でもお父ちゃんは一家の大黒柱なのか? などと妄想してニンマリ😁 ⁡ ⁡⁡③は、八百屋さんで購入したアボカドの種子から発芽したアヴォさん。葉っぱが大きくて綺麗。⁡こんなに早く成長するとは。鉢小さすぎたかしらん? ⁡ ⁡⁡④は、勝手に生えてきたへクソカズラの果実。これから晩秋にかけて、アンバー色に輝きます。⁡嫌われ者だけどすごい効能がある。収穫したら手荒れようの軟膏を作ってみようと目論んでいる。 ⁡⁡ 庭を散策していると(と言っても小さな庭なのだが)、⁡植えた植物と、勝手に生えてきた植物が共生していて、それなりに良い感じ。所々雑多でカオスに見える部分には少し手を加え、生えてきた植物は、図鑑や生薬辞典などで、有毒か薬か、どのような効能が謳われているのか。。。この薬草はどのような薬の元になっているのか...など調べるのが凄く楽しい。⁡ ⁡⁡ ⁡清明の庭ほどに秩序は感じられないけれど、生命に満ち溢れている庭だと思ったら嬉しくなった。⁡⁡⁡ ⁡清明 = SEIMEI = 生命 = LIFE 😁😍😁 ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
87さんの実例写真
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
2016.1.23 和柄のコースターを並べ、庭に自生していた植物を飾ってみました。
87
87
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
モミジ苔玉作りました。 庭先のいろはモミジの根元から自生していた赤ちゃんモミジを苔玉に仕立てて見ました^_^ こうしてアレンジするだけで、小さなモミジも喜んでいるようで。 大きくな〜れ
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
craft09さんの実例写真
グリーンスペースのテーブル下には、日陰が好きなツワブキ。実家の庭に自生していたものを鉢に植えたら元気に増えました。オリエンタルな感じで気に入っています。下の木箱には海岸の砂と貝殻、シーグラスを入れてマリンテイストに。
グリーンスペースのテーブル下には、日陰が好きなツワブキ。実家の庭に自生していたものを鉢に植えたら元気に増えました。オリエンタルな感じで気に入っています。下の木箱には海岸の砂と貝殻、シーグラスを入れてマリンテイストに。
craft09
craft09
家族
mairin318さんの実例写真
mairin318
mairin318
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
おはようございます😁 だいぶ朝も冷え込んできて、我が家の植物達には厳しい寒さになってきました😅
ot-garden
ot-garden
家族
mimiさんの実例写真
アタかご、大集合~♫
アタかご、大集合~♫
mimi
mimi
mini32bickyさんの実例写真
存在感にやられて買ってきたヘゴシダ
存在感にやられて買ってきたヘゴシダ
mini32bicky
mini32bicky
mi-saさんの実例写真
オモダカの花がまた咲きました🎶 あれ?でも… この前(先週)とは違う花です? https://roomclip.jp/photo/CySw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地味に咲いてて見落とすところでした。下から一節、1日ずつ咲いては枯れました。
オモダカの花がまた咲きました🎶 あれ?でも… この前(先週)とは違う花です? https://roomclip.jp/photo/CySw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地味に咲いてて見落とすところでした。下から一節、1日ずつ咲いては枯れました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目ホタルブクロとギボウシの中に 咲いてる花の名前が?分からない。 球根だったと思うけど?? 2枚目 昨年は紫蘭とホタルブクロにはさまり、 姿が見えにくくなっていたカラスビャクシ これは植えた物でなく この土地に自生していました。 元は山だったこの土地だからある草 夏にミドリの花をつける。 マムシ草のいとこ。 3枚目は咲きだした紫蘭 4枚目は水栓、4つ出口が 1つは延長ホースに繋ぎ先にまたホースリール 2つは直接ホースリール 最後は手を洗うのに使っています。
1枚目ホタルブクロとギボウシの中に 咲いてる花の名前が?分からない。 球根だったと思うけど?? 2枚目 昨年は紫蘭とホタルブクロにはさまり、 姿が見えにくくなっていたカラスビャクシ これは植えた物でなく この土地に自生していました。 元は山だったこの土地だからある草 夏にミドリの花をつける。 マムシ草のいとこ。 3枚目は咲きだした紫蘭 4枚目は水栓、4つ出口が 1つは延長ホースに繋ぎ先にまたホースリール 2つは直接ホースリール 最後は手を洗うのに使っています。
mamiza
mamiza
家族
Ayumiさんの実例写真
石垣に自生してる♪
石垣に自生してる♪
Ayumi
Ayumi
家族
nobikoさんの実例写真
8月末から早朝の散歩を始めました… まだ数日だからルーティーンには正確には組み込まれていません😆💦 でもこれからルーティーンにしていきたいとは思っています 早朝に散歩しながら季節の植物を愛でて、山裾に自生しているヘクソカズラをお土産に採って来ました
8月末から早朝の散歩を始めました… まだ数日だからルーティーンには正確には組み込まれていません😆💦 でもこれからルーティーンにしていきたいとは思っています 早朝に散歩しながら季節の植物を愛でて、山裾に自生しているヘクソカズラをお土産に採って来ました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
庭に自生していた多肉ちゃん? 名前が全然わかりません💦 かわいいのでアンブレラプランターに入れました♡ ダイソーのリスさんも一緒に🥰
庭に自生していた多肉ちゃん? 名前が全然わかりません💦 かわいいのでアンブレラプランターに入れました♡ ダイソーのリスさんも一緒に🥰
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
makotoさんの実例写真
庭で自生しているウバユリです。昨年は、2株 花を咲かせてくれました。今年は何株もおっきくなってる↑喜↑ 花は綺麗とは言いがたいですが…ドライの姿は芸術的♪♪ 立ち枯れするまで見守るのがあたしの役目です(`◇´)ゞ☆
庭で自生しているウバユリです。昨年は、2株 花を咲かせてくれました。今年は何株もおっきくなってる↑喜↑ 花は綺麗とは言いがたいですが…ドライの姿は芸術的♪♪ 立ち枯れするまで見守るのがあたしの役目です(`◇´)ゞ☆
makoto
makoto
家族
sooooonaさんの実例写真
sooooona
sooooona
もっと見る

自生の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ