昨秋植えたコハウチワカエデも芽吹いてきました。
こっち側は午前中しか日が当たらないのですが、クラピアは結局緑のまま冬越し。
まだ土が残ってるとこを夏まで覆ってくれるといいな〜
そして芝生部分はハゲハゲ&正体不明の雑草だらけ。
イネ科の何かだと思うんだけど、明らかに芝本体より緑が濃くて元気いっぱいです💦
イヌムギかメヒシバかなあ、、根元部分が若干赤味がかってるのですが。
葉っぱはマットな感じなのでハマスゲではない気が🧐
この美しくない室外機もなんとかしたい、、、
昨秋植えたコハウチワカエデも芽吹いてきました。
こっち側は午前中しか日が当たらないのですが、クラピアは結局緑のまま冬越し。
まだ土が残ってるとこを夏まで覆ってくれるといいな〜
そして芝生部分はハゲハゲ&正体不明の雑草だらけ。
イネ科の何かだと思うんだけど、明らかに芝本体より緑が濃くて元気いっぱいです💦
イヌムギかメヒシバかなあ、、根元部分が若干赤味がかってるのですが。
葉っぱはマットな感じなのでハマスゲではない気が🧐
この美しくない室外機もなんとかしたい、、、