芝刈り、イワダレソウ刈込み、草むしり… 2日間頑張った…腰痛い(^^;)
玄関前。 新緑の季節へ〜♪
イワダレソウと 、モッコウバラと、クローバーが大変なことになっていたので^^; 先週末に庭の掃除をしました^ ^
外のカエルの声が気になって、今日はずっとココにいましたฅ•ω•ฅ
きっと来年の今頃には… コンクリートになっているはず…笑
我が家は、お庭にも古道具を散りばめてます。
おはようございます⑅◡̈* 小屋の左右からのヘンリーヅタとモッコウバラの行き場に悩む…
おはようございます~(*^^*) ヘンリーヅタの実が すっかり色付きました(о´∀`о) そろそろ 収穫して ドライにしたいと思います~(≧∇≦)
植物が生き生きしてる(´ー`)
うちで、唯一のジャンクガーデン♪( ´▽`)
ようやくチューリップが咲きそろった(*´∀`)♪
こちらは買ってよかった100均アイテム。 地面に刺すだけのシンプルな蚊取り線香スタンドです。 これさえあれば、メダカを何時間でも見てられる🙄
黄色いチューリップが映えてキレイ♡
台風前にやっとこ、ミモザの木をまっすぐ支えてもらいました。 手前の枝は、いちおーイニシャルのNになってます笑
こちら側にもヘンリーヅタを植えたので、ツタでもりもりになると思います…(^^;) 誘引は娘がやってくれてます( ´∀`) 芝刈り、草むしり…暑くてやってられない…(T-T)
雨ですね。。 門塀のツタに新芽がいっぱい出てきました♪ 裏側はもっとすごいです(^-^) そして最近ブラシの木を地植えしました。 ずーっと鉢植えで放置してて…かわいそうなことしてました…>_< この場所に植えていいのか…ちょっと不安だけど成長してくれるといいなぁ。
ヘンリーヅタが紅葉し始めました~♡ 今日は暑くなりそう(^∀^;) 秋の苗探しにでも行こうかな~♡ 今日も良い一日を。 いいね&フォロー、いつもありがとうございます:*(〃∇〃人)*:
待ちに待った週末^ ^ バラが散った後はアナベルやアジサイが主役になります。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日も暑い… タライで水遊び♪
今年も桂が元気よく葉をつけました。 手前のヘンリーヅタと一緒に、紅葉したり落葉したり芽吹いたりと、季節の変化を教えてくれます♪
この時期から秋までヘンリーヅタが車輪に絡んできます(^^)そんな姿が好き♡
ヘンリーヅタ❁ ウェルカムプレートの下に這い上がるツタ。 3日前には気づかなかったのにウッドデッキの隙間にまで忍び寄る不気味な怖いやつ^^; 植えたのは私ですが、毎年一瞬で家を飲み込まれそうな恐怖から根元からノコギリで切ったのにこの状態(;゚Д゚)! 紅葉が綺麗で黒い実をつけてくれるのですが、私にとって厄介者となってしまいました。ゴメンナサイ( •᷄ὤ•᷅)掘りおこします。
ほったらかし花壇
リサイクルショップで300円で購入した小引き出し。全体的に薄く銀色の塗装と全面に花の柄があったのでヤスリで塗装を落としたらいい感じになりました。オイルを塗ってこげ茶にしようかと思ったのだけどこの色合いも気に入ったのでしばらくこのままで。
セリアのおうちキャンドルホルダーを鉢植えに♡ ヘンリーヅタ、紅葉進んできました♪
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社