サツキ

142枚の部屋写真から47枚をセレクト
maa.210__houseさんの実例写真
♡ サツキバイ🌼 * 1人の時はダイニングではなくキッチンカウンターで食事したりお茶してます♡
♡ サツキバイ🌼 * 1人の時はダイニングではなくキッチンカウンターで食事したりお茶してます♡
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
saahann
saahann
rikubo-さんの実例写真
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
neue.kmnさんの実例写真
さつきの盆栽です。
さつきの盆栽です。
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
¥8,800
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
sunaph
sunaph
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 この春買って良かったもののイベントです。 4月に一目惚れしてお迎したディスプレイ棚です😌 今日は棚の高さに合わせた一輪挿しを飾ってみました😊 一輪挿しもこんなふうに飾る事の出来るこの棚がもっとお気に入りになりました💕 庭のドウダンツツジと赤いポッチ🔴はサツキ(渋ーい)です😅😁
こんにちは🙋 この春買って良かったもののイベントです。 4月に一目惚れしてお迎したディスプレイ棚です😌 今日は棚の高さに合わせた一輪挿しを飾ってみました😊 一輪挿しもこんなふうに飾る事の出来るこの棚がもっとお気に入りになりました💕 庭のドウダンツツジと赤いポッチ🔴はサツキ(渋ーい)です😅😁
mini56
mini56
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
moco
moco
家族
SAKさんの実例写真
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
SAK
SAK
4LDK
sumimarumiさんの実例写真
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
草取りしてたら ツルニチニチソウが サツキに絡まってた💦 幹から飛び出してひっそり咲いた桜は、ラー油の空き瓶に🎵
草取りしてたら ツルニチニチソウが サツキに絡まってた💦 幹から飛び出してひっそり咲いた桜は、ラー油の空き瓶に🎵
Green-apple
Green-apple
家族
Szu-MinWangさんの実例写真
Szu-MinWang
Szu-MinWang
一人暮らし
mutsuさんの実例写真
今日は勤務時間数の調整のためお休み。 連投失礼します。 特に意識していなかったのですが、 投稿枚数1000枚目!ということで、 記念にゆる〜いpicを笑 次女が下校中に作った植物たち。 次女らしい個性的な作品です。 左)クローバー+タンポポ+南天(名無し) 右)サツキ+ねこじゃらし(サネコと命名) 1000枚も投稿できるとは、我ながら驚き。 みなさま、いつもあたたかいお言葉、 いいね、ありがとうございます!! これからも仲良くして頂けると嬉しいです☺︎
今日は勤務時間数の調整のためお休み。 連投失礼します。 特に意識していなかったのですが、 投稿枚数1000枚目!ということで、 記念にゆる〜いpicを笑 次女が下校中に作った植物たち。 次女らしい個性的な作品です。 左)クローバー+タンポポ+南天(名無し) 右)サツキ+ねこじゃらし(サネコと命名) 1000枚も投稿できるとは、我ながら驚き。 みなさま、いつもあたたかいお言葉、 いいね、ありがとうございます!! これからも仲良くして頂けると嬉しいです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
syuさんの実例写真
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
syu
syu
1K | 一人暮らし
takapinさんの実例写真
家の入り口のサツキです いい感じに咲いてます
家の入り口のサツキです いい感じに咲いてます
takapin
takapin
家族
mitsukiさんの実例写真
去年の5月 引っ越してきたばかりの頃 庭のサツキが綺麗に咲いていました 今年もまた綺麗な花が観れますように
去年の5月 引っ越してきたばかりの頃 庭のサツキが綺麗に咲いていました 今年もまた綺麗な花が観れますように
mitsuki
mitsuki
zarasiさんの実例写真
サツキが咲いた*\(^o^)/*
サツキが咲いた*\(^o^)/*
zarasi
zarasi
家族
kuririnmamaさんの実例写真
庭の花が沢山咲いてきました😄 1枚目 四季咲き紫陽花 霧島の恵み 2枚目 ヘメロカリス 3枚目 サツキ 4枚目 ブルーサルビアとガーベラ
庭の花が沢山咲いてきました😄 1枚目 四季咲き紫陽花 霧島の恵み 2枚目 ヘメロカリス 3枚目 サツキ 4枚目 ブルーサルビアとガーベラ
kuririnmama
kuririnmama
家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
LOMOさんの実例写真
LOMO
LOMO
kさんの実例写真
k
k
MIKNさんの実例写真
MIKN
MIKN
一人暮らし
archwayさんの実例写真
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
archway
archway
4LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
lotus2239
lotus2239
家族
haruruさんの実例写真
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
haruru
haruru
4LDK | 家族
もっと見る

サツキの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サツキ

142枚の部屋写真から47枚をセレクト
maa.210__houseさんの実例写真
♡ サツキバイ🌼 * 1人の時はダイニングではなくキッチンカウンターで食事したりお茶してます♡
♡ サツキバイ🌼 * 1人の時はダイニングではなくキッチンカウンターで食事したりお茶してます♡
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
saahann
saahann
rikubo-さんの実例写真
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
新築でこだわったことイベント参加。 以前投稿した同picです💦 こだわりはLDK続きの『和室+丸窓』!!! 何となく、和風が落ち着きますし(結婚式も和装で神前式でしたら)、実家も和室が3部屋あったので、やはりマイホームにも和室が欲しかったのです。 今は子供のおもちゃ置き場やお昼寝、すぐ着る服などを掛けて置いています。LDKがそんなに広くはないので、こちらの押入れ収納にも助けられてます! 部屋を2枚引き戸で仕切れるようにしたので、来客時に着替えや授乳スペースに使ってもらうことも出来ます。 将来的に義親や実親などと暮らす必要性が出てきた場合も、1階に部屋があると安心。 さらに自分らが高齢になった時や足腰の怪我した時など、階段が辛くなって寝室にいけなくなっても、ここで寝れば安全。 丸窓は開閉できないので、実質採光と風情のみの窓。玄関ポーチから見えるので防犯ガラスにしました。(お値段上がります💦) でもどうしても、大好きなジブリのサツキとメイの家の丸窓に憧れて、絶対譲れませんでした。 純和室には(コストの関係で)できませんでしたが、LDKと調和しつつ、我が家のアクセントとして和モダンなお部屋になってくれたかと思っています。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
neue.kmnさんの実例写真
さつきの盆栽です。
さつきの盆栽です。
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
¥8,800
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
sunaph
sunaph
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 この春買って良かったもののイベントです。 4月に一目惚れしてお迎したディスプレイ棚です😌 今日は棚の高さに合わせた一輪挿しを飾ってみました😊 一輪挿しもこんなふうに飾る事の出来るこの棚がもっとお気に入りになりました💕 庭のドウダンツツジと赤いポッチ🔴はサツキ(渋ーい)です😅😁
こんにちは🙋 この春買って良かったもののイベントです。 4月に一目惚れしてお迎したディスプレイ棚です😌 今日は棚の高さに合わせた一輪挿しを飾ってみました😊 一輪挿しもこんなふうに飾る事の出来るこの棚がもっとお気に入りになりました💕 庭のドウダンツツジと赤いポッチ🔴はサツキ(渋ーい)です😅😁
mini56
mini56
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
moco
moco
家族
SAKさんの実例写真
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
SAK
SAK
4LDK
sumimarumiさんの実例写真
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
草取りしてたら ツルニチニチソウが サツキに絡まってた💦 幹から飛び出してひっそり咲いた桜は、ラー油の空き瓶に🎵
草取りしてたら ツルニチニチソウが サツキに絡まってた💦 幹から飛び出してひっそり咲いた桜は、ラー油の空き瓶に🎵
Green-apple
Green-apple
家族
Szu-MinWangさんの実例写真
Szu-MinWang
Szu-MinWang
一人暮らし
mutsuさんの実例写真
今日は勤務時間数の調整のためお休み。 連投失礼します。 特に意識していなかったのですが、 投稿枚数1000枚目!ということで、 記念にゆる〜いpicを笑 次女が下校中に作った植物たち。 次女らしい個性的な作品です。 左)クローバー+タンポポ+南天(名無し) 右)サツキ+ねこじゃらし(サネコと命名) 1000枚も投稿できるとは、我ながら驚き。 みなさま、いつもあたたかいお言葉、 いいね、ありがとうございます!! これからも仲良くして頂けると嬉しいです☺︎
今日は勤務時間数の調整のためお休み。 連投失礼します。 特に意識していなかったのですが、 投稿枚数1000枚目!ということで、 記念にゆる〜いpicを笑 次女が下校中に作った植物たち。 次女らしい個性的な作品です。 左)クローバー+タンポポ+南天(名無し) 右)サツキ+ねこじゃらし(サネコと命名) 1000枚も投稿できるとは、我ながら驚き。 みなさま、いつもあたたかいお言葉、 いいね、ありがとうございます!! これからも仲良くして頂けると嬉しいです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
syuさんの実例写真
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
syu
syu
1K | 一人暮らし
takapinさんの実例写真
家の入り口のサツキです いい感じに咲いてます
家の入り口のサツキです いい感じに咲いてます
takapin
takapin
家族
mitsukiさんの実例写真
去年の5月 引っ越してきたばかりの頃 庭のサツキが綺麗に咲いていました 今年もまた綺麗な花が観れますように
去年の5月 引っ越してきたばかりの頃 庭のサツキが綺麗に咲いていました 今年もまた綺麗な花が観れますように
mitsuki
mitsuki
zarasiさんの実例写真
サツキが咲いた*\(^o^)/*
サツキが咲いた*\(^o^)/*
zarasi
zarasi
家族
kuririnmamaさんの実例写真
庭の花が沢山咲いてきました😄 1枚目 四季咲き紫陽花 霧島の恵み 2枚目 ヘメロカリス 3枚目 サツキ 4枚目 ブルーサルビアとガーベラ
庭の花が沢山咲いてきました😄 1枚目 四季咲き紫陽花 霧島の恵み 2枚目 ヘメロカリス 3枚目 サツキ 4枚目 ブルーサルビアとガーベラ
kuririnmama
kuririnmama
家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
LOMOさんの実例写真
LOMO
LOMO
kさんの実例写真
k
k
MIKNさんの実例写真
MIKN
MIKN
一人暮らし
archwayさんの実例写真
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
archway
archway
4LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
lotus2239
lotus2239
家族
haruruさんの実例写真
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
haruru
haruru
4LDK | 家族
もっと見る

サツキの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ