玄関/入り口 サツキ

71枚の部屋写真から47枚をセレクト
takeyoshiさんの実例写真
takeyoshi
takeyoshi
家族
mocoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
moco
moco
家族
elli-elliさんの実例写真
生け垣前花壇の、サツキが満開です。 この辺は建売で造りがよく似ているので、この時期は道路脇がまっピンクに染まってとても美しいです。。(๑˃̵ᴗ˂̵) 門の脇のジャクリーヌ・デュプレとミニバラ・グリーンアイスも競って咲いています♪
生け垣前花壇の、サツキが満開です。 この辺は建売で造りがよく似ているので、この時期は道路脇がまっピンクに染まってとても美しいです。。(๑˃̵ᴗ˂̵) 門の脇のジャクリーヌ・デュプレとミニバラ・グリーンアイスも競って咲いています♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
SAKさんの実例写真
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
SAK
SAK
4LDK
syuさんの実例写真
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
syu
syu
1K | 一人暮らし
Green-appleさんの実例写真
サツキの間から生えるスギナの除去が一苦労😣 お花が咲く前に頑張らなくちゃ💪 毎度のことだけどこのスギナどうにかならないかな〜 実はドクダミも生えてくるんですよね😱 サツキの丈が低いので除草剤使わないでいます😅
サツキの間から生えるスギナの除去が一苦労😣 お花が咲く前に頑張らなくちゃ💪 毎度のことだけどこのスギナどうにかならないかな〜 実はドクダミも生えてくるんですよね😱 サツキの丈が低いので除草剤使わないでいます😅
Green-apple
Green-apple
家族
oliveさんの実例写真
今年も、父の形見のさつき(華宝)を美しく咲かせる事が出来ました
今年も、父の形見のさつき(華宝)を美しく咲かせる事が出来ました
olive
olive
家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
sunaphさんの実例写真
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
sunaph
sunaph
家族
maikeroさんの実例写真
セミオーダータイプの建売のため、門柱は決まったものの中から選びました。 ポストやタイルの色はドアの色に合わせて。 ポストの下にはサツキが植わっています。 表札をつけたいのですが、後回しになっています。
セミオーダータイプの建売のため、門柱は決まったものの中から選びました。 ポストやタイルの色はドアの色に合わせて。 ポストの下にはサツキが植わっています。 表札をつけたいのですが、後回しになっています。
maikero
maikero
3LDK | 家族
neoyukikoさんの実例写真
賃貸アパートには大きい鯉のぼり飾れず…🎏 ミニサイズのをお花と一緒に飾りました🌼 サツキとツツジが新しいお家でてんこ盛りに咲いてました💕前の住人の方はお花好きだったのみたい。 ピンクや赤、朱色のサツキや紫のツツジと花盛りです。 しばらくはDIYでお家のお手入れしていく予定。材料がなかなか揃わないみたい…業者さんも忙しいようで何もすすまず🏠
賃貸アパートには大きい鯉のぼり飾れず…🎏 ミニサイズのをお花と一緒に飾りました🌼 サツキとツツジが新しいお家でてんこ盛りに咲いてました💕前の住人の方はお花好きだったのみたい。 ピンクや赤、朱色のサツキや紫のツツジと花盛りです。 しばらくはDIYでお家のお手入れしていく予定。材料がなかなか揃わないみたい…業者さんも忙しいようで何もすすまず🏠
neoyukiko
neoyukiko
家族
An50さんの実例写真
〜わたしの暮らしアワード2022〜 ✨小さい頃の夢が叶いました✨ 2022年は庭を一部リフォームしました。 樹脂製デッキをタイルデッキに。 倉庫が錆びていたので新しいものに。 そして、日除けを新たに設置。 「三協アルミさんのナチュレ P パーゴラ /シルキーノーチェ」に 「YKKアウターシェード/ブラウン」を4枚つけました。(向かいの外壁にもフックをつけてもらってタープのようにも使えます) これが…小さい頃憧れて絵に描いた「サツキとメイちゃんの家」のパーゴラに思いがけず近づいていました! 意識した訳でもなく、選んでいた時も、設置した後も気がつかなかったのですが、ジブリパークへ行くためにネット検索して家の画像がでてきて「あれ⁈そういえば…」で思い出したくらいで💦💦 人間の潜在意識ってスゴイな〜 と、改めて気がつかされました😌 理想や憧れに知らない間に向かってるんですね! ナチュレは色も良く、雨が降っても大丈夫なアルミ製で日除けは目隠しになり快適です✨ before&after写真もぼちぼち載せていこうと思います。 (上はジブリパーク内の「サツキとメイちゃんの家」です。チケットとれて行きました😆)
〜わたしの暮らしアワード2022〜 ✨小さい頃の夢が叶いました✨ 2022年は庭を一部リフォームしました。 樹脂製デッキをタイルデッキに。 倉庫が錆びていたので新しいものに。 そして、日除けを新たに設置。 「三協アルミさんのナチュレ P パーゴラ /シルキーノーチェ」に 「YKKアウターシェード/ブラウン」を4枚つけました。(向かいの外壁にもフックをつけてもらってタープのようにも使えます) これが…小さい頃憧れて絵に描いた「サツキとメイちゃんの家」のパーゴラに思いがけず近づいていました! 意識した訳でもなく、選んでいた時も、設置した後も気がつかなかったのですが、ジブリパークへ行くためにネット検索して家の画像がでてきて「あれ⁈そういえば…」で思い出したくらいで💦💦 人間の潜在意識ってスゴイな〜 と、改めて気がつかされました😌 理想や憧れに知らない間に向かってるんですね! ナチュレは色も良く、雨が降っても大丈夫なアルミ製で日除けは目隠しになり快適です✨ before&after写真もぼちぼち載せていこうと思います。 (上はジブリパーク内の「サツキとメイちゃんの家」です。チケットとれて行きました😆)
An50
An50
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
先日、新聞受けの横に咲いてるサツキがひとつだけ蕾をつけてました。まだ、9月なのに…んっ⁈と思ってたけど、今朝、新聞を取りに行ったら咲いてました。 春はまだなんだけどなぁ〜。それとも遅咲き⁇どっちにしても…この子だけ変わってるのは確か!
先日、新聞受けの横に咲いてるサツキがひとつだけ蕾をつけてました。まだ、9月なのに…んっ⁈と思ってたけど、今朝、新聞を取りに行ったら咲いてました。 春はまだなんだけどなぁ〜。それとも遅咲き⁇どっちにしても…この子だけ変わってるのは確か!
ainatsu
ainatsu
家族
tsutawarimasuさんの実例写真
おもちゃ¥3,762
今年一年皆様の素敵なインテリア、エクステリアに触れて楽しく過ごせました。有り難うございます。 来年も「ひとりでできるもん」スピリットで元気に過ごそうと思います。 コロナ禍が収まらぬいまこそおうち時間を有意義に、明るい時間に変えて行きたいと思います。 玄関ライティングに新たに 「森のキノコハウス」が仲間入りしました。 装飾照明だけで玄関灯が不要なくらい明るくなりました。 来年こそは明るい年になりますように🙏
今年一年皆様の素敵なインテリア、エクステリアに触れて楽しく過ごせました。有り難うございます。 来年も「ひとりでできるもん」スピリットで元気に過ごそうと思います。 コロナ禍が収まらぬいまこそおうち時間を有意義に、明るい時間に変えて行きたいと思います。 玄関ライティングに新たに 「森のキノコハウス」が仲間入りしました。 装飾照明だけで玄関灯が不要なくらい明るくなりました。 来年こそは明るい年になりますように🙏
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
archway
archway
4LDK | 家族
LOMOさんの実例写真
LOMO
LOMO
chachamamaさんの実例写真
推しがいる部屋… (↑あれ⁉️部屋ちゃう‼️デッキやった‼️🤣 まっ、いいか😁) 先日の一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なった今年最強に縁起の良い日に我が家にやってきた信楽焼の白たぬきちゃん🤍 信楽に1人ドライブに行っていた娘が『この子絶対ママ好きそうやと思って買ってきた❤️』と無事卒業できたお礼にとプレゼントしてくれました💕😭💕 はい🙌めちゃくちゃどタイプ💕🤩💕 でかした、娘よ🙌😆🙌 このハート❤️の白たぬきちゃん、最近人気があるとかでお店のおばぁちゃんイチオシだったとか🤭 後、ピンクのハート🩷やブルーのハート🩵を持った子もいるらしい😁 ご興味のある方は是非『shiroiro-ie』で検索してみてください❤️ 信楽のたぬきといえば昔からある縁起物の置物。(pic③) うちの実家にも何体かおります😁 でもthe日本🇯🇵な感じで、我が家には似合わないと思っていた信楽のたぬきちゃん。 信楽は好きで娘ともよく出かけるけれど、たぬきはout of眼中だった。 でもこの白たぬきちゃんは例外‼️‼️‼️ きっと今風のオサレ〜なお家にも似合うはず‼️‼️‼️ このたぬきちゃんのおかげで、今まで全く興味のなかった信楽焼のたぬきに魅力された娘🤭 1人でオリジナルたぬきを陶芸教室で作ってきたと🤣平日で他に誰もお客さんがいなかったので、お店のおじぃちゃんとおばぁちゃんと仲良くなって手取り足取り丁寧に教えてもらい満足して帰ってきました🚗💨 出来上がりは数ヶ月後‼️ 出来上がったらこの白たぬきちゃんと並べてあげようかな🤭 今日は昼からはあいにくの☔️ 朝のお天気がいい時にデッキにお連れして記念撮影📸 冬の間全く手をかけなかったせいでデッキの植物たちは絶望的な姿に…💦😱💦 なので部屋からミモザたちを連れ出して🌼 カラーの葉っぱがトトロみたい🌱 我が家の新しい推しになった白たぬきちゃん🤍 これからもちょくちょく登場すると思いますが、どうぞよろしくお願いします😁 でトトロといえば…🌱 ジブリパーク、ついに全面オープンしましたね😁☝️ きっとすごい人なんだろうなぁ… 先日そんなことと知らずにたまたまジブリパークまで娘とドライブ🚗💨 我が家から2時間半のドライブです🚗💨 チケットSOLDOUTと聞いていたのになんだ⁉️この人気のなさは… 無料区間とはいえあまりにも人がいなさすぎる… トトロの『サツキとメイの家』もほらこの通り‼️ 人っこ1人おりません😁(pic④) 後で知ったんだけど、どうやらフルオープンに向けてのメンテナンスのためcloseだったようです。 おかげでこんな素敵な写真が撮れたけど🤭 載せられる写真が今回1枚だけだったのでまた次回以降お見せできればと😁 無料区間でも至る所に楽しめるスポットがあり雰囲気はめちゃくちゃ楽しめました🙌😆🙌 秋くらいにチケット取れたら行きたいなと思っています❣️ それまでに見てないジブリ作品全部見なきゃ😁👍 以上、我が家のトトロ🌱白たぬきちゃんでした〜🤍❤️
推しがいる部屋… (↑あれ⁉️部屋ちゃう‼️デッキやった‼️🤣 まっ、いいか😁) 先日の一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なった今年最強に縁起の良い日に我が家にやってきた信楽焼の白たぬきちゃん🤍 信楽に1人ドライブに行っていた娘が『この子絶対ママ好きそうやと思って買ってきた❤️』と無事卒業できたお礼にとプレゼントしてくれました💕😭💕 はい🙌めちゃくちゃどタイプ💕🤩💕 でかした、娘よ🙌😆🙌 このハート❤️の白たぬきちゃん、最近人気があるとかでお店のおばぁちゃんイチオシだったとか🤭 後、ピンクのハート🩷やブルーのハート🩵を持った子もいるらしい😁 ご興味のある方は是非『shiroiro-ie』で検索してみてください❤️ 信楽のたぬきといえば昔からある縁起物の置物。(pic③) うちの実家にも何体かおります😁 でもthe日本🇯🇵な感じで、我が家には似合わないと思っていた信楽のたぬきちゃん。 信楽は好きで娘ともよく出かけるけれど、たぬきはout of眼中だった。 でもこの白たぬきちゃんは例外‼️‼️‼️ きっと今風のオサレ〜なお家にも似合うはず‼️‼️‼️ このたぬきちゃんのおかげで、今まで全く興味のなかった信楽焼のたぬきに魅力された娘🤭 1人でオリジナルたぬきを陶芸教室で作ってきたと🤣平日で他に誰もお客さんがいなかったので、お店のおじぃちゃんとおばぁちゃんと仲良くなって手取り足取り丁寧に教えてもらい満足して帰ってきました🚗💨 出来上がりは数ヶ月後‼️ 出来上がったらこの白たぬきちゃんと並べてあげようかな🤭 今日は昼からはあいにくの☔️ 朝のお天気がいい時にデッキにお連れして記念撮影📸 冬の間全く手をかけなかったせいでデッキの植物たちは絶望的な姿に…💦😱💦 なので部屋からミモザたちを連れ出して🌼 カラーの葉っぱがトトロみたい🌱 我が家の新しい推しになった白たぬきちゃん🤍 これからもちょくちょく登場すると思いますが、どうぞよろしくお願いします😁 でトトロといえば…🌱 ジブリパーク、ついに全面オープンしましたね😁☝️ きっとすごい人なんだろうなぁ… 先日そんなことと知らずにたまたまジブリパークまで娘とドライブ🚗💨 我が家から2時間半のドライブです🚗💨 チケットSOLDOUTと聞いていたのになんだ⁉️この人気のなさは… 無料区間とはいえあまりにも人がいなさすぎる… トトロの『サツキとメイの家』もほらこの通り‼️ 人っこ1人おりません😁(pic④) 後で知ったんだけど、どうやらフルオープンに向けてのメンテナンスのためcloseだったようです。 おかげでこんな素敵な写真が撮れたけど🤭 載せられる写真が今回1枚だけだったのでまた次回以降お見せできればと😁 無料区間でも至る所に楽しめるスポットがあり雰囲気はめちゃくちゃ楽しめました🙌😆🙌 秋くらいにチケット取れたら行きたいなと思っています❣️ それまでに見てないジブリ作品全部見なきゃ😁👍 以上、我が家のトトロ🌱白たぬきちゃんでした〜🤍❤️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
yuukyさんの実例写真
6月だと言うのに五月 五月を追いかけて咲く紫陽花 仲良く一緒に咲いてます
6月だと言うのに五月 五月を追いかけて咲く紫陽花 仲良く一緒に咲いてます
yuuky
yuuky
家族
kumimmyさんの実例写真
庭にあるノムラカエデの根元付近に サツキが?! 数年前まで花壇にサツキが植わってたんですが 大量のみのむしがつき 翌年思いきって抜いてもらったのですが 小さいのがまだ残ってたのか 今年何故か花が咲いた(о´∀`о) 草むしり以外何もしてないのに 今日草むしりして先日金魚草の種を 郵便局でもらったので 試しに撒いてみた♪ 咲くと嬉しいけど何もない花壇だから むりかな~(ToT) ガーデニング憧れる~♥
庭にあるノムラカエデの根元付近に サツキが?! 数年前まで花壇にサツキが植わってたんですが 大量のみのむしがつき 翌年思いきって抜いてもらったのですが 小さいのがまだ残ってたのか 今年何故か花が咲いた(о´∀`о) 草むしり以外何もしてないのに 今日草むしりして先日金魚草の種を 郵便局でもらったので 試しに撒いてみた♪ 咲くと嬉しいけど何もない花壇だから むりかな~(ToT) ガーデニング憧れる~♥
kumimmy
kumimmy
家族
sumimarumiさんの実例写真
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
haruruさんの実例写真
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
haruru
haruru
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
saahann
saahann
a.hahaさんの実例写真
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
バラ🌹のようなお花が咲くという、サツキ、ロージーを購入🌿名前からして西洋風だわ〜🤭 植え替えてすぐに一つ目の蕾が開きはじめました♥この後どうなるかワクワクドキドキ🥰 古株のツツジと根がケンカして負けないといいのだけど💦無事に根付いて大きく育ってほしいな〜☺️
バラ🌹のようなお花が咲くという、サツキ、ロージーを購入🌿名前からして西洋風だわ〜🤭 植え替えてすぐに一つ目の蕾が開きはじめました♥この後どうなるかワクワクドキドキ🥰 古株のツツジと根がケンカして負けないといいのだけど💦無事に根付いて大きく育ってほしいな〜☺️
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 サツキの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 サツキ

71枚の部屋写真から47枚をセレクト
takeyoshiさんの実例写真
takeyoshi
takeyoshi
家族
mocoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
我が家のシンボルツリー🌲コデマリの 足元に植えてるサツキ🩷 これ、実はずーっと『ツツジ』と 思い込んでました😅 何気に調べてみると…サツキやん‼️コレ… 何はともあれ、満開です♪
moco
moco
家族
elli-elliさんの実例写真
生け垣前花壇の、サツキが満開です。 この辺は建売で造りがよく似ているので、この時期は道路脇がまっピンクに染まってとても美しいです。。(๑˃̵ᴗ˂̵) 門の脇のジャクリーヌ・デュプレとミニバラ・グリーンアイスも競って咲いています♪
生け垣前花壇の、サツキが満開です。 この辺は建売で造りがよく似ているので、この時期は道路脇がまっピンクに染まってとても美しいです。。(๑˃̵ᴗ˂̵) 門の脇のジャクリーヌ・デュプレとミニバラ・グリーンアイスも競って咲いています♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
SAKさんの実例写真
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
うちのサツキもこんな風にまぁるく仕立てたい!
SAK
SAK
4LDK
syuさんの実例写真
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
数年前に雪にやられたサツキ。根元に生える雑草に絡め取られて負け気味になるので、雑草よけと夏の乾燥対策にセダムをひろげてるところ。ほぼ雑草生えなかった。すごい。
syu
syu
1K | 一人暮らし
Green-appleさんの実例写真
サツキの間から生えるスギナの除去が一苦労😣 お花が咲く前に頑張らなくちゃ💪 毎度のことだけどこのスギナどうにかならないかな〜 実はドクダミも生えてくるんですよね😱 サツキの丈が低いので除草剤使わないでいます😅
サツキの間から生えるスギナの除去が一苦労😣 お花が咲く前に頑張らなくちゃ💪 毎度のことだけどこのスギナどうにかならないかな〜 実はドクダミも生えてくるんですよね😱 サツキの丈が低いので除草剤使わないでいます😅
Green-apple
Green-apple
家族
oliveさんの実例写真
今年も、父の形見のさつき(華宝)を美しく咲かせる事が出来ました
今年も、父の形見のさつき(華宝)を美しく咲かせる事が出来ました
olive
olive
家族
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
sunaphさんの実例写真
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
玄関にはオタフクナンテン、ヒイラギナンテン、そして写真のように正面にサツキが植えてあります。先日サツキが花をつけました。昨冬の豪雪で雪に埋まってしまい、多くの枝がやられてしまいましたが、まだ花を咲かせる生命力に驚いています。
sunaph
sunaph
家族
maikeroさんの実例写真
セミオーダータイプの建売のため、門柱は決まったものの中から選びました。 ポストやタイルの色はドアの色に合わせて。 ポストの下にはサツキが植わっています。 表札をつけたいのですが、後回しになっています。
セミオーダータイプの建売のため、門柱は決まったものの中から選びました。 ポストやタイルの色はドアの色に合わせて。 ポストの下にはサツキが植わっています。 表札をつけたいのですが、後回しになっています。
maikero
maikero
3LDK | 家族
neoyukikoさんの実例写真
賃貸アパートには大きい鯉のぼり飾れず…🎏 ミニサイズのをお花と一緒に飾りました🌼 サツキとツツジが新しいお家でてんこ盛りに咲いてました💕前の住人の方はお花好きだったのみたい。 ピンクや赤、朱色のサツキや紫のツツジと花盛りです。 しばらくはDIYでお家のお手入れしていく予定。材料がなかなか揃わないみたい…業者さんも忙しいようで何もすすまず🏠
賃貸アパートには大きい鯉のぼり飾れず…🎏 ミニサイズのをお花と一緒に飾りました🌼 サツキとツツジが新しいお家でてんこ盛りに咲いてました💕前の住人の方はお花好きだったのみたい。 ピンクや赤、朱色のサツキや紫のツツジと花盛りです。 しばらくはDIYでお家のお手入れしていく予定。材料がなかなか揃わないみたい…業者さんも忙しいようで何もすすまず🏠
neoyukiko
neoyukiko
家族
An50さんの実例写真
〜わたしの暮らしアワード2022〜 ✨小さい頃の夢が叶いました✨ 2022年は庭を一部リフォームしました。 樹脂製デッキをタイルデッキに。 倉庫が錆びていたので新しいものに。 そして、日除けを新たに設置。 「三協アルミさんのナチュレ P パーゴラ /シルキーノーチェ」に 「YKKアウターシェード/ブラウン」を4枚つけました。(向かいの外壁にもフックをつけてもらってタープのようにも使えます) これが…小さい頃憧れて絵に描いた「サツキとメイちゃんの家」のパーゴラに思いがけず近づいていました! 意識した訳でもなく、選んでいた時も、設置した後も気がつかなかったのですが、ジブリパークへ行くためにネット検索して家の画像がでてきて「あれ⁈そういえば…」で思い出したくらいで💦💦 人間の潜在意識ってスゴイな〜 と、改めて気がつかされました😌 理想や憧れに知らない間に向かってるんですね! ナチュレは色も良く、雨が降っても大丈夫なアルミ製で日除けは目隠しになり快適です✨ before&after写真もぼちぼち載せていこうと思います。 (上はジブリパーク内の「サツキとメイちゃんの家」です。チケットとれて行きました😆)
〜わたしの暮らしアワード2022〜 ✨小さい頃の夢が叶いました✨ 2022年は庭を一部リフォームしました。 樹脂製デッキをタイルデッキに。 倉庫が錆びていたので新しいものに。 そして、日除けを新たに設置。 「三協アルミさんのナチュレ P パーゴラ /シルキーノーチェ」に 「YKKアウターシェード/ブラウン」を4枚つけました。(向かいの外壁にもフックをつけてもらってタープのようにも使えます) これが…小さい頃憧れて絵に描いた「サツキとメイちゃんの家」のパーゴラに思いがけず近づいていました! 意識した訳でもなく、選んでいた時も、設置した後も気がつかなかったのですが、ジブリパークへ行くためにネット検索して家の画像がでてきて「あれ⁈そういえば…」で思い出したくらいで💦💦 人間の潜在意識ってスゴイな〜 と、改めて気がつかされました😌 理想や憧れに知らない間に向かってるんですね! ナチュレは色も良く、雨が降っても大丈夫なアルミ製で日除けは目隠しになり快適です✨ before&after写真もぼちぼち載せていこうと思います。 (上はジブリパーク内の「サツキとメイちゃんの家」です。チケットとれて行きました😆)
An50
An50
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
先日、新聞受けの横に咲いてるサツキがひとつだけ蕾をつけてました。まだ、9月なのに…んっ⁈と思ってたけど、今朝、新聞を取りに行ったら咲いてました。 春はまだなんだけどなぁ〜。それとも遅咲き⁇どっちにしても…この子だけ変わってるのは確か!
先日、新聞受けの横に咲いてるサツキがひとつだけ蕾をつけてました。まだ、9月なのに…んっ⁈と思ってたけど、今朝、新聞を取りに行ったら咲いてました。 春はまだなんだけどなぁ〜。それとも遅咲き⁇どっちにしても…この子だけ変わってるのは確か!
ainatsu
ainatsu
家族
tsutawarimasuさんの実例写真
今年一年皆様の素敵なインテリア、エクステリアに触れて楽しく過ごせました。有り難うございます。 来年も「ひとりでできるもん」スピリットで元気に過ごそうと思います。 コロナ禍が収まらぬいまこそおうち時間を有意義に、明るい時間に変えて行きたいと思います。 玄関ライティングに新たに 「森のキノコハウス」が仲間入りしました。 装飾照明だけで玄関灯が不要なくらい明るくなりました。 来年こそは明るい年になりますように🙏
今年一年皆様の素敵なインテリア、エクステリアに触れて楽しく過ごせました。有り難うございます。 来年も「ひとりでできるもん」スピリットで元気に過ごそうと思います。 コロナ禍が収まらぬいまこそおうち時間を有意義に、明るい時間に変えて行きたいと思います。 玄関ライティングに新たに 「森のキノコハウス」が仲間入りしました。 装飾照明だけで玄関灯が不要なくらい明るくなりました。 来年こそは明るい年になりますように🙏
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
玄関ニッチにサツキを飾りました。 子供の日は過ぎましたが、鯉の置物が可愛いのでまだ飾っています(^^;)
archway
archway
4LDK | 家族
LOMOさんの実例写真
LOMO
LOMO
chachamamaさんの実例写真
推しがいる部屋… (↑あれ⁉️部屋ちゃう‼️デッキやった‼️🤣 まっ、いいか😁) 先日の一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なった今年最強に縁起の良い日に我が家にやってきた信楽焼の白たぬきちゃん🤍 信楽に1人ドライブに行っていた娘が『この子絶対ママ好きそうやと思って買ってきた❤️』と無事卒業できたお礼にとプレゼントしてくれました💕😭💕 はい🙌めちゃくちゃどタイプ💕🤩💕 でかした、娘よ🙌😆🙌 このハート❤️の白たぬきちゃん、最近人気があるとかでお店のおばぁちゃんイチオシだったとか🤭 後、ピンクのハート🩷やブルーのハート🩵を持った子もいるらしい😁 ご興味のある方は是非『shiroiro-ie』で検索してみてください❤️ 信楽のたぬきといえば昔からある縁起物の置物。(pic③) うちの実家にも何体かおります😁 でもthe日本🇯🇵な感じで、我が家には似合わないと思っていた信楽のたぬきちゃん。 信楽は好きで娘ともよく出かけるけれど、たぬきはout of眼中だった。 でもこの白たぬきちゃんは例外‼️‼️‼️ きっと今風のオサレ〜なお家にも似合うはず‼️‼️‼️ このたぬきちゃんのおかげで、今まで全く興味のなかった信楽焼のたぬきに魅力された娘🤭 1人でオリジナルたぬきを陶芸教室で作ってきたと🤣平日で他に誰もお客さんがいなかったので、お店のおじぃちゃんとおばぁちゃんと仲良くなって手取り足取り丁寧に教えてもらい満足して帰ってきました🚗💨 出来上がりは数ヶ月後‼️ 出来上がったらこの白たぬきちゃんと並べてあげようかな🤭 今日は昼からはあいにくの☔️ 朝のお天気がいい時にデッキにお連れして記念撮影📸 冬の間全く手をかけなかったせいでデッキの植物たちは絶望的な姿に…💦😱💦 なので部屋からミモザたちを連れ出して🌼 カラーの葉っぱがトトロみたい🌱 我が家の新しい推しになった白たぬきちゃん🤍 これからもちょくちょく登場すると思いますが、どうぞよろしくお願いします😁 でトトロといえば…🌱 ジブリパーク、ついに全面オープンしましたね😁☝️ きっとすごい人なんだろうなぁ… 先日そんなことと知らずにたまたまジブリパークまで娘とドライブ🚗💨 我が家から2時間半のドライブです🚗💨 チケットSOLDOUTと聞いていたのになんだ⁉️この人気のなさは… 無料区間とはいえあまりにも人がいなさすぎる… トトロの『サツキとメイの家』もほらこの通り‼️ 人っこ1人おりません😁(pic④) 後で知ったんだけど、どうやらフルオープンに向けてのメンテナンスのためcloseだったようです。 おかげでこんな素敵な写真が撮れたけど🤭 載せられる写真が今回1枚だけだったのでまた次回以降お見せできればと😁 無料区間でも至る所に楽しめるスポットがあり雰囲気はめちゃくちゃ楽しめました🙌😆🙌 秋くらいにチケット取れたら行きたいなと思っています❣️ それまでに見てないジブリ作品全部見なきゃ😁👍 以上、我が家のトトロ🌱白たぬきちゃんでした〜🤍❤️
推しがいる部屋… (↑あれ⁉️部屋ちゃう‼️デッキやった‼️🤣 まっ、いいか😁) 先日の一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なった今年最強に縁起の良い日に我が家にやってきた信楽焼の白たぬきちゃん🤍 信楽に1人ドライブに行っていた娘が『この子絶対ママ好きそうやと思って買ってきた❤️』と無事卒業できたお礼にとプレゼントしてくれました💕😭💕 はい🙌めちゃくちゃどタイプ💕🤩💕 でかした、娘よ🙌😆🙌 このハート❤️の白たぬきちゃん、最近人気があるとかでお店のおばぁちゃんイチオシだったとか🤭 後、ピンクのハート🩷やブルーのハート🩵を持った子もいるらしい😁 ご興味のある方は是非『shiroiro-ie』で検索してみてください❤️ 信楽のたぬきといえば昔からある縁起物の置物。(pic③) うちの実家にも何体かおります😁 でもthe日本🇯🇵な感じで、我が家には似合わないと思っていた信楽のたぬきちゃん。 信楽は好きで娘ともよく出かけるけれど、たぬきはout of眼中だった。 でもこの白たぬきちゃんは例外‼️‼️‼️ きっと今風のオサレ〜なお家にも似合うはず‼️‼️‼️ このたぬきちゃんのおかげで、今まで全く興味のなかった信楽焼のたぬきに魅力された娘🤭 1人でオリジナルたぬきを陶芸教室で作ってきたと🤣平日で他に誰もお客さんがいなかったので、お店のおじぃちゃんとおばぁちゃんと仲良くなって手取り足取り丁寧に教えてもらい満足して帰ってきました🚗💨 出来上がりは数ヶ月後‼️ 出来上がったらこの白たぬきちゃんと並べてあげようかな🤭 今日は昼からはあいにくの☔️ 朝のお天気がいい時にデッキにお連れして記念撮影📸 冬の間全く手をかけなかったせいでデッキの植物たちは絶望的な姿に…💦😱💦 なので部屋からミモザたちを連れ出して🌼 カラーの葉っぱがトトロみたい🌱 我が家の新しい推しになった白たぬきちゃん🤍 これからもちょくちょく登場すると思いますが、どうぞよろしくお願いします😁 でトトロといえば…🌱 ジブリパーク、ついに全面オープンしましたね😁☝️ きっとすごい人なんだろうなぁ… 先日そんなことと知らずにたまたまジブリパークまで娘とドライブ🚗💨 我が家から2時間半のドライブです🚗💨 チケットSOLDOUTと聞いていたのになんだ⁉️この人気のなさは… 無料区間とはいえあまりにも人がいなさすぎる… トトロの『サツキとメイの家』もほらこの通り‼️ 人っこ1人おりません😁(pic④) 後で知ったんだけど、どうやらフルオープンに向けてのメンテナンスのためcloseだったようです。 おかげでこんな素敵な写真が撮れたけど🤭 載せられる写真が今回1枚だけだったのでまた次回以降お見せできればと😁 無料区間でも至る所に楽しめるスポットがあり雰囲気はめちゃくちゃ楽しめました🙌😆🙌 秋くらいにチケット取れたら行きたいなと思っています❣️ それまでに見てないジブリ作品全部見なきゃ😁👍 以上、我が家のトトロ🌱白たぬきちゃんでした〜🤍❤️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
yuukyさんの実例写真
6月だと言うのに五月 五月を追いかけて咲く紫陽花 仲良く一緒に咲いてます
6月だと言うのに五月 五月を追いかけて咲く紫陽花 仲良く一緒に咲いてます
yuuky
yuuky
家族
kumimmyさんの実例写真
庭にあるノムラカエデの根元付近に サツキが?! 数年前まで花壇にサツキが植わってたんですが 大量のみのむしがつき 翌年思いきって抜いてもらったのですが 小さいのがまだ残ってたのか 今年何故か花が咲いた(о´∀`о) 草むしり以外何もしてないのに 今日草むしりして先日金魚草の種を 郵便局でもらったので 試しに撒いてみた♪ 咲くと嬉しいけど何もない花壇だから むりかな~(ToT) ガーデニング憧れる~♥
庭にあるノムラカエデの根元付近に サツキが?! 数年前まで花壇にサツキが植わってたんですが 大量のみのむしがつき 翌年思いきって抜いてもらったのですが 小さいのがまだ残ってたのか 今年何故か花が咲いた(о´∀`о) 草むしり以外何もしてないのに 今日草むしりして先日金魚草の種を 郵便局でもらったので 試しに撒いてみた♪ 咲くと嬉しいけど何もない花壇だから むりかな~(ToT) ガーデニング憧れる~♥
kumimmy
kumimmy
家族
sumimarumiさんの実例写真
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
2020年下娘から、母の日のプレゼントされた、あじさい 咲かず枯れず〜☝ 平屋中古住宅購入(2022年) 昨年直植えにして、この春久々の開花です。 池の端のサツキ、今年は3輪だけ、咲きました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
haruruさんの実例写真
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
アリッサムがもりもりに咲き始めました(*^^*) トトロとメイちゃんさつきちゃんも楽しそう 春爛漫です
haruru
haruru
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
saahann
saahann
a.hahaさんの実例写真
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
バラ🌹のようなお花が咲くという、サツキ、ロージーを購入🌿名前からして西洋風だわ〜🤭 植え替えてすぐに一つ目の蕾が開きはじめました♥この後どうなるかワクワクドキドキ🥰 古株のツツジと根がケンカして負けないといいのだけど💦無事に根付いて大きく育ってほしいな〜☺️
バラ🌹のようなお花が咲くという、サツキ、ロージーを購入🌿名前からして西洋風だわ〜🤭 植え替えてすぐに一つ目の蕾が開きはじめました♥この後どうなるかワクワクドキドキ🥰 古株のツツジと根がケンカして負けないといいのだけど💦無事に根付いて大きく育ってほしいな〜☺️
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 サツキの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ