ナチュラルインテリア 両目テープ

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
akmama_khさんの実例写真
ゴールデンウィークに フロアタイル完成しました! 夏は暑いし、冬は寒い。 この時期は、過ごしやすく DIYにぴったり! 床が変わると ガラリと雰囲気がかわり、 気分も変わります😆 はじめは、 もう少し違うお色がよかったかな、 と思いましたが、これで正解でした☆ わが家は、連日予定があり、 用事を済ませた午後を2日間使って 完成❗️ 全くの素人でもとても満足がいく 完成となりました🤗♡ こちらの商品なら、 一気に仕上げなくても 毎日少しずつDIYできます♪ DIYのハードルさがりますね😁
ゴールデンウィークに フロアタイル完成しました! 夏は暑いし、冬は寒い。 この時期は、過ごしやすく DIYにぴったり! 床が変わると ガラリと雰囲気がかわり、 気分も変わります😆 はじめは、 もう少し違うお色がよかったかな、 と思いましたが、これで正解でした☆ わが家は、連日予定があり、 用事を済ませた午後を2日間使って 完成❗️ 全くの素人でもとても満足がいく 完成となりました🤗♡ こちらの商品なら、 一気に仕上げなくても 毎日少しずつDIYできます♪ DIYのハードルさがりますね😁
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族

ナチュラルインテリア 両目テープが気になるあなたにおすすめ

ナチュラルインテリア 両目テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラルインテリア 両目テープ

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
akmama_khさんの実例写真
ゴールデンウィークに フロアタイル完成しました! 夏は暑いし、冬は寒い。 この時期は、過ごしやすく DIYにぴったり! 床が変わると ガラリと雰囲気がかわり、 気分も変わります😆 はじめは、 もう少し違うお色がよかったかな、 と思いましたが、これで正解でした☆ わが家は、連日予定があり、 用事を済ませた午後を2日間使って 完成❗️ 全くの素人でもとても満足がいく 完成となりました🤗♡ こちらの商品なら、 一気に仕上げなくても 毎日少しずつDIYできます♪ DIYのハードルさがりますね😁
ゴールデンウィークに フロアタイル完成しました! 夏は暑いし、冬は寒い。 この時期は、過ごしやすく DIYにぴったり! 床が変わると ガラリと雰囲気がかわり、 気分も変わります😆 はじめは、 もう少し違うお色がよかったかな、 と思いましたが、これで正解でした☆ わが家は、連日予定があり、 用事を済ませた午後を2日間使って 完成❗️ 全くの素人でもとても満足がいく 完成となりました🤗♡ こちらの商品なら、 一気に仕上げなくても 毎日少しずつDIYできます♪ DIYのハードルさがりますね😁
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族

ナチュラルインテリア 両目テープが気になるあなたにおすすめ

ナチュラルインテリア 両目テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ