子供部屋 制服 収納

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
juca
juca
3LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
nyarome
nyarome
2DK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
子供用収納¥16,480
2人分のランドセルと制服用の収納に❤️
2人分のランドセルと制服用の収納に❤️
maa
maa
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
おもちゃ収納の一角を 娘の制服スペースに。 元々カラーボックスなので 引出用レールに100均つっぱり棒を載せて ハンガーかけに。 このために もう使っていないおもちゃを かなり断捨離していたら スイッチが入ってしまって パンク寸前だった押入や 物置状態の北側の部屋 クローゼットの中などなど 一気に断捨離。 ゴミ袋10袋くらい出ました… 出るわ出るわ不用品。 生きてるだけで物は増えていく。 時々こうして見直しは必要ですね。 それにしても疲れた。 少ない物を けれど質の良いものを 長く使う暮らしにも憧れます。
おもちゃ収納の一角を 娘の制服スペースに。 元々カラーボックスなので 引出用レールに100均つっぱり棒を載せて ハンガーかけに。 このために もう使っていないおもちゃを かなり断捨離していたら スイッチが入ってしまって パンク寸前だった押入や 物置状態の北側の部屋 クローゼットの中などなど 一気に断捨離。 ゴミ袋10袋くらい出ました… 出るわ出るわ不用品。 生きてるだけで物は増えていく。 時々こうして見直しは必要ですね。 それにしても疲れた。 少ない物を けれど質の良いものを 長く使う暮らしにも憧れます。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
IKEAイベント滑り込み❤️ 先週末にIKEA行ってきました。 リビング続きの和室に半畳ほどの不思議なスペースがあります。 元から長男の幼稚園のいろいろを収納する棚を置いてたのですが、今年の4月から幼稚園へ入園する次男坊のために新しく収納を作りました。 長男と1年かぶりなので、2つかわいい帽子とバッグと制服が並びます❤️ (長男が幼稚園行ってしまった後で撮影したため、ポッカリとスペース空いてます😢) 棚はカラックス、ハンガーラックはムーリッグです。
IKEAイベント滑り込み❤️ 先週末にIKEA行ってきました。 リビング続きの和室に半畳ほどの不思議なスペースがあります。 元から長男の幼稚園のいろいろを収納する棚を置いてたのですが、今年の4月から幼稚園へ入園する次男坊のために新しく収納を作りました。 長男と1年かぶりなので、2つかわいい帽子とバッグと制服が並びます❤️ (長男が幼稚園行ってしまった後で撮影したため、ポッカリとスペース空いてます😢) 棚はカラックス、ハンガーラックはムーリッグです。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
pannal
pannal
家族
kumaosanさんの実例写真
制服が増えて収納不足だったのでDIY
制服が増えて収納不足だったのでDIY
kumaosan
kumaosan
家族
moca.yさんの実例写真
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
mmさんの実例写真
お恥ずかしいですが… クローゼットをリフォームする前と後… 🅰️fter のスタイリッシュさ✨ 🅱️efore はほぼ旦那のものしか置けてなかったけど 🅰️fter は右側に旦那のもの 左側に子供のもの とシェアできた👏 BEFORE の黒茶色率の高さ💦💦💦
お恥ずかしいですが… クローゼットをリフォームする前と後… 🅰️fter のスタイリッシュさ✨ 🅱️efore はほぼ旦那のものしか置けてなかったけど 🅰️fter は右側に旦那のもの 左側に子供のもの とシェアできた👏 BEFORE の黒茶色率の高さ💦💦💦
mm
mm
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
viewgarden
viewgarden
rmys52さんの実例写真
入園準備中、幼稚園グッズや制服は1階に置きたいなぁと思い、ハンガーラック購入しました。 2年後入園の息子の分も一緒に。 とりあえず適当に置いてみました。 窓にかぶってるからどうしようかなぁ。
入園準備中、幼稚園グッズや制服は1階に置きたいなぁと思い、ハンガーラック購入しました。 2年後入園の息子の分も一緒に。 とりあえず適当に置いてみました。 窓にかぶってるからどうしようかなぁ。
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥156
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
yana.k2mさんの実例写真
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
yana.k2m
yana.k2m
家族
keikokanaさんの実例写真
1年生のお姉ちゃんの部屋。 制服用のハンガーラックを置いてましたが、 カインズでタオルハンガーを買ってきて壁に設置し、そこに制服を掛けることに。 だいぶ部屋がスッキリしました。
1年生のお姉ちゃんの部屋。 制服用のハンガーラックを置いてましたが、 カインズでタオルハンガーを買ってきて壁に設置し、そこに制服を掛けることに。 だいぶ部屋がスッキリしました。
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
夫DIY による、カラーボックス3つ使用のランドセル&制服ラック。 3色のカラボを単色で組まずにランダム配置、ポップでかわいいラックが出来た‼
夫DIY による、カラーボックス3つ使用のランドセル&制服ラック。 3色のカラボを単色で組まずにランダム配置、ポップでかわいいラックが出来た‼
Aya
Aya
lihui0213さんの実例写真
子ども部屋のクローゼット。突っ張り棒をつけてそこへハンガー。娘は普通についているハンガーは届かないから、下の段のところを使って、自分でハンガーをするのが楽しいらしくお気に入り。右の棚の方には幼稚園服を日毎分収納。朝楽チン!
子ども部屋のクローゼット。突っ張り棒をつけてそこへハンガー。娘は普通についているハンガーは届かないから、下の段のところを使って、自分でハンガーをするのが楽しいらしくお気に入り。右の棚の方には幼稚園服を日毎分収納。朝楽チン!
lihui0213
lihui0213
家族
yuzuhimeさんの実例写真
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
megooさんの実例写真
男の子3兄弟母の集大成🤣 三男のクローゼット。 分かりやすく使いやすく、シンプルさと余裕のある収納方法を大事にしました。 そして、自分でできることは自分でやってくれ! 学校と習い事のものは自分で把握してくれ! プリントは母が3兄弟一覧ボードで管理してるけど、時間割や毎日の持ち物、身だしなみ等のプリントは貼っておくから自分でも確認してくれ! ワーキングママの願いがこもりにこもったクローゼットです🤣
男の子3兄弟母の集大成🤣 三男のクローゼット。 分かりやすく使いやすく、シンプルさと余裕のある収納方法を大事にしました。 そして、自分でできることは自分でやってくれ! 学校と習い事のものは自分で把握してくれ! プリントは母が3兄弟一覧ボードで管理してるけど、時間割や毎日の持ち物、身だしなみ等のプリントは貼っておくから自分でも確認してくれ! ワーキングママの願いがこもりにこもったクローゼットです🤣
megoo
megoo
家族
evitenさんの実例写真
普段は幼稚園の制服をかけてます♪ 今まではクローゼットの中にしまってたけど、これからは自分で取れるように◎ 寝室狭いので、奥行きの狭い方を選びました〜〜 幅もここにピッタリ(^.^)
普段は幼稚園の制服をかけてます♪ 今まではクローゼットの中にしまってたけど、これからは自分で取れるように◎ 寝室狭いので、奥行きの狭い方を選びました〜〜 幅もここにピッタリ(^.^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
前回応募しそびれたので、今回こそはお家見直し企画に応募します! 2階の子供部屋(として使う予定の部屋)の一角を間借りして置いている年季の入った薔薇柄のハンガーラック。私と夫のスーツ及び制服が掛かっているのですが、いかんせ乱雑な印象で見た目が悪く…しかも最近たわんできてしまい…新しいハンガーラックを購入して、すっきり収納を目指したいです!!
前回応募しそびれたので、今回こそはお家見直し企画に応募します! 2階の子供部屋(として使う予定の部屋)の一角を間借りして置いている年季の入った薔薇柄のハンガーラック。私と夫のスーツ及び制服が掛かっているのですが、いかんせ乱雑な印象で見た目が悪く…しかも最近たわんできてしまい…新しいハンガーラックを購入して、すっきり収納を目指したいです!!
nami
nami
3LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
次男と三男の小学校の制服類☺️まとめてます。
次男と三男の小学校の制服類☺️まとめてます。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
子供部屋は5.5畳で狭いのにドアが内開きでその分、入り口付近は通路としてしか使えずスペースが勿体ないです😭 少しでも収納を増やす為と、息子が中学に入学したタイミングで制服収納をどうするか考え、こんな感じでセリアのドアフックにハンガーで学ラン&ズボンを掛けています。 ドアの裏側に、ワイシャツとその下に着る肌着シャツをハンガーにセットして掛けています。 いちいちクローゼットに仕舞う動作がないので毎朝通学前と帰宅後に着替えるのに便利です😉👍️✨ ドア付近にはホーマックで買った3段ワゴンを置いて、一番上に通学バッグを、脇にサブバッグや体操着、部活の練習着、リセッシュのボトル等をフックを駆使してまとめて収納しています🤗 ごちゃごちゃしてますが、これでもキレイな方です😞💦 ほっとくとどんどん上に物を積んだり引っ掛けたりで部屋が荒れて行きます😑 息子が学校へ行ってる間は何もなくてスッキリ😂 https://roomclip.jp/photo/zb9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
子供部屋は5.5畳で狭いのにドアが内開きでその分、入り口付近は通路としてしか使えずスペースが勿体ないです😭 少しでも収納を増やす為と、息子が中学に入学したタイミングで制服収納をどうするか考え、こんな感じでセリアのドアフックにハンガーで学ラン&ズボンを掛けています。 ドアの裏側に、ワイシャツとその下に着る肌着シャツをハンガーにセットして掛けています。 いちいちクローゼットに仕舞う動作がないので毎朝通学前と帰宅後に着替えるのに便利です😉👍️✨ ドア付近にはホーマックで買った3段ワゴンを置いて、一番上に通学バッグを、脇にサブバッグや体操着、部活の練習着、リセッシュのボトル等をフックを駆使してまとめて収納しています🤗 ごちゃごちゃしてますが、これでもキレイな方です😞💦 ほっとくとどんどん上に物を積んだり引っ掛けたりで部屋が荒れて行きます😑 息子が学校へ行ってる間は何もなくてスッキリ😂 https://roomclip.jp/photo/zb9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 制服 収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供部屋 制服 収納

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
juca
juca
3LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
nyarome
nyarome
2DK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
子供用収納¥16,480
2人分のランドセルと制服用の収納に❤️
2人分のランドセルと制服用の収納に❤️
maa
maa
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
おもちゃ収納の一角を 娘の制服スペースに。 元々カラーボックスなので 引出用レールに100均つっぱり棒を載せて ハンガーかけに。 このために もう使っていないおもちゃを かなり断捨離していたら スイッチが入ってしまって パンク寸前だった押入や 物置状態の北側の部屋 クローゼットの中などなど 一気に断捨離。 ゴミ袋10袋くらい出ました… 出るわ出るわ不用品。 生きてるだけで物は増えていく。 時々こうして見直しは必要ですね。 それにしても疲れた。 少ない物を けれど質の良いものを 長く使う暮らしにも憧れます。
おもちゃ収納の一角を 娘の制服スペースに。 元々カラーボックスなので 引出用レールに100均つっぱり棒を載せて ハンガーかけに。 このために もう使っていないおもちゃを かなり断捨離していたら スイッチが入ってしまって パンク寸前だった押入や 物置状態の北側の部屋 クローゼットの中などなど 一気に断捨離。 ゴミ袋10袋くらい出ました… 出るわ出るわ不用品。 生きてるだけで物は増えていく。 時々こうして見直しは必要ですね。 それにしても疲れた。 少ない物を けれど質の良いものを 長く使う暮らしにも憧れます。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
IKEAイベント滑り込み❤️ 先週末にIKEA行ってきました。 リビング続きの和室に半畳ほどの不思議なスペースがあります。 元から長男の幼稚園のいろいろを収納する棚を置いてたのですが、今年の4月から幼稚園へ入園する次男坊のために新しく収納を作りました。 長男と1年かぶりなので、2つかわいい帽子とバッグと制服が並びます❤️ (長男が幼稚園行ってしまった後で撮影したため、ポッカリとスペース空いてます😢) 棚はカラックス、ハンガーラックはムーリッグです。
IKEAイベント滑り込み❤️ 先週末にIKEA行ってきました。 リビング続きの和室に半畳ほどの不思議なスペースがあります。 元から長男の幼稚園のいろいろを収納する棚を置いてたのですが、今年の4月から幼稚園へ入園する次男坊のために新しく収納を作りました。 長男と1年かぶりなので、2つかわいい帽子とバッグと制服が並びます❤️ (長男が幼稚園行ってしまった後で撮影したため、ポッカリとスペース空いてます😢) 棚はカラックス、ハンガーラックはムーリッグです。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
pannal
pannal
家族
kumaosanさんの実例写真
制服が増えて収納不足だったのでDIY
制服が増えて収納不足だったのでDIY
kumaosan
kumaosan
家族
moca.yさんの実例写真
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
mmさんの実例写真
お恥ずかしいですが… クローゼットをリフォームする前と後… 🅰️fter のスタイリッシュさ✨ 🅱️efore はほぼ旦那のものしか置けてなかったけど 🅰️fter は右側に旦那のもの 左側に子供のもの とシェアできた👏 BEFORE の黒茶色率の高さ💦💦💦
お恥ずかしいですが… クローゼットをリフォームする前と後… 🅰️fter のスタイリッシュさ✨ 🅱️efore はほぼ旦那のものしか置けてなかったけど 🅰️fter は右側に旦那のもの 左側に子供のもの とシェアできた👏 BEFORE の黒茶色率の高さ💦💦💦
mm
mm
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
ランドセルラック¥11,000
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
viewgarden
viewgarden
rmys52さんの実例写真
入園準備中、幼稚園グッズや制服は1階に置きたいなぁと思い、ハンガーラック購入しました。 2年後入園の息子の分も一緒に。 とりあえず適当に置いてみました。 窓にかぶってるからどうしようかなぁ。
入園準備中、幼稚園グッズや制服は1階に置きたいなぁと思い、ハンガーラック購入しました。 2年後入園の息子の分も一緒に。 とりあえず適当に置いてみました。 窓にかぶってるからどうしようかなぁ。
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
yana.k2mさんの実例写真
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
yana.k2m
yana.k2m
家族
keikokanaさんの実例写真
1年生のお姉ちゃんの部屋。 制服用のハンガーラックを置いてましたが、 カインズでタオルハンガーを買ってきて壁に設置し、そこに制服を掛けることに。 だいぶ部屋がスッキリしました。
1年生のお姉ちゃんの部屋。 制服用のハンガーラックを置いてましたが、 カインズでタオルハンガーを買ってきて壁に設置し、そこに制服を掛けることに。 だいぶ部屋がスッキリしました。
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
夫DIY による、カラーボックス3つ使用のランドセル&制服ラック。 3色のカラボを単色で組まずにランダム配置、ポップでかわいいラックが出来た‼
夫DIY による、カラーボックス3つ使用のランドセル&制服ラック。 3色のカラボを単色で組まずにランダム配置、ポップでかわいいラックが出来た‼
Aya
Aya
lihui0213さんの実例写真
子ども部屋のクローゼット。突っ張り棒をつけてそこへハンガー。娘は普通についているハンガーは届かないから、下の段のところを使って、自分でハンガーをするのが楽しいらしくお気に入り。右の棚の方には幼稚園服を日毎分収納。朝楽チン!
子ども部屋のクローゼット。突っ張り棒をつけてそこへハンガー。娘は普通についているハンガーは届かないから、下の段のところを使って、自分でハンガーをするのが楽しいらしくお気に入り。右の棚の方には幼稚園服を日毎分収納。朝楽チン!
lihui0213
lihui0213
家族
yuzuhimeさんの実例写真
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
megooさんの実例写真
男の子3兄弟母の集大成🤣 三男のクローゼット。 分かりやすく使いやすく、シンプルさと余裕のある収納方法を大事にしました。 そして、自分でできることは自分でやってくれ! 学校と習い事のものは自分で把握してくれ! プリントは母が3兄弟一覧ボードで管理してるけど、時間割や毎日の持ち物、身だしなみ等のプリントは貼っておくから自分でも確認してくれ! ワーキングママの願いがこもりにこもったクローゼットです🤣
男の子3兄弟母の集大成🤣 三男のクローゼット。 分かりやすく使いやすく、シンプルさと余裕のある収納方法を大事にしました。 そして、自分でできることは自分でやってくれ! 学校と習い事のものは自分で把握してくれ! プリントは母が3兄弟一覧ボードで管理してるけど、時間割や毎日の持ち物、身だしなみ等のプリントは貼っておくから自分でも確認してくれ! ワーキングママの願いがこもりにこもったクローゼットです🤣
megoo
megoo
家族
evitenさんの実例写真
普段は幼稚園の制服をかけてます♪ 今まではクローゼットの中にしまってたけど、これからは自分で取れるように◎ 寝室狭いので、奥行きの狭い方を選びました〜〜 幅もここにピッタリ(^.^)
普段は幼稚園の制服をかけてます♪ 今まではクローゼットの中にしまってたけど、これからは自分で取れるように◎ 寝室狭いので、奥行きの狭い方を選びました〜〜 幅もここにピッタリ(^.^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
前回応募しそびれたので、今回こそはお家見直し企画に応募します! 2階の子供部屋(として使う予定の部屋)の一角を間借りして置いている年季の入った薔薇柄のハンガーラック。私と夫のスーツ及び制服が掛かっているのですが、いかんせ乱雑な印象で見た目が悪く…しかも最近たわんできてしまい…新しいハンガーラックを購入して、すっきり収納を目指したいです!!
前回応募しそびれたので、今回こそはお家見直し企画に応募します! 2階の子供部屋(として使う予定の部屋)の一角を間借りして置いている年季の入った薔薇柄のハンガーラック。私と夫のスーツ及び制服が掛かっているのですが、いかんせ乱雑な印象で見た目が悪く…しかも最近たわんできてしまい…新しいハンガーラックを購入して、すっきり収納を目指したいです!!
nami
nami
3LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
次男と三男の小学校の制服類☺️まとめてます。
次男と三男の小学校の制服類☺️まとめてます。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
子供部屋は5.5畳で狭いのにドアが内開きでその分、入り口付近は通路としてしか使えずスペースが勿体ないです😭 少しでも収納を増やす為と、息子が中学に入学したタイミングで制服収納をどうするか考え、こんな感じでセリアのドアフックにハンガーで学ラン&ズボンを掛けています。 ドアの裏側に、ワイシャツとその下に着る肌着シャツをハンガーにセットして掛けています。 いちいちクローゼットに仕舞う動作がないので毎朝通学前と帰宅後に着替えるのに便利です😉👍️✨ ドア付近にはホーマックで買った3段ワゴンを置いて、一番上に通学バッグを、脇にサブバッグや体操着、部活の練習着、リセッシュのボトル等をフックを駆使してまとめて収納しています🤗 ごちゃごちゃしてますが、これでもキレイな方です😞💦 ほっとくとどんどん上に物を積んだり引っ掛けたりで部屋が荒れて行きます😑 息子が学校へ行ってる間は何もなくてスッキリ😂 https://roomclip.jp/photo/zb9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
子供部屋は5.5畳で狭いのにドアが内開きでその分、入り口付近は通路としてしか使えずスペースが勿体ないです😭 少しでも収納を増やす為と、息子が中学に入学したタイミングで制服収納をどうするか考え、こんな感じでセリアのドアフックにハンガーで学ラン&ズボンを掛けています。 ドアの裏側に、ワイシャツとその下に着る肌着シャツをハンガーにセットして掛けています。 いちいちクローゼットに仕舞う動作がないので毎朝通学前と帰宅後に着替えるのに便利です😉👍️✨ ドア付近にはホーマックで買った3段ワゴンを置いて、一番上に通学バッグを、脇にサブバッグや体操着、部活の練習着、リセッシュのボトル等をフックを駆使してまとめて収納しています🤗 ごちゃごちゃしてますが、これでもキレイな方です😞💦 ほっとくとどんどん上に物を積んだり引っ掛けたりで部屋が荒れて行きます😑 息子が学校へ行ってる間は何もなくてスッキリ😂 https://roomclip.jp/photo/zb9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 制服 収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ