カーテン ロールタイプ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
kotamamaさんの実例写真
カフェカーテンからニトリのロールブラインドに変えましたε( 'Θ' )з 朝晩冷えるようになったし、ここはツリーとか冬になったらストーブ置いたりするので、カーテンよりスッキリしていいかも( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 白に見えるけど麻素材でナチュラルな感じです⸜(* ॑‪꒳ ॑* )⸝
カフェカーテンからニトリのロールブラインドに変えましたε( 'Θ' )з 朝晩冷えるようになったし、ここはツリーとか冬になったらストーブ置いたりするので、カーテンよりスッキリしていいかも( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 白に見えるけど麻素材でナチュラルな感じです⸜(* ॑‪꒳ ॑* )⸝
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
寒くなってきたので2階のウンベさんも暖かいリビングへ避難。
寒くなってきたので2階のウンベさんも暖かいリビングへ避難。
mimosa
mimosa
家族
happy129さんの実例写真
二階の窓の外に…暑さ対策でリクシルさんの日除けを付けました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
二階の窓の外に…暑さ対策でリクシルさんの日除けを付けました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
happy129
happy129
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
namasoraさんの実例写真
いい加減ロールスクリーンタイプのカーテンが欲しいです。
いい加減ロールスクリーンタイプのカーテンが欲しいです。
namasora
namasora
4LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
カーテンイベント用に投稿します(๑˃̵ᴗ˂̵) イベントがあると撮る内容がすぐ決められるでなんだか助かります。 レースは昼間出入りしやすいように、観音開き。厚手の方は、昼間スッキリするように上に隠せるロールスクリーンタイプ。 厚手の方、昼間子どもがカーテンでかくれんぼして遊んだり、ナメナメして汚したりしないので、通路も邪魔しないので、小さい子いるお宅はオススメ。 この組み合わせ本当に使いやすいです♡
カーテンイベント用に投稿します(๑˃̵ᴗ˂̵) イベントがあると撮る内容がすぐ決められるでなんだか助かります。 レースは昼間出入りしやすいように、観音開き。厚手の方は、昼間スッキリするように上に隠せるロールスクリーンタイプ。 厚手の方、昼間子どもがカーテンでかくれんぼして遊んだり、ナメナメして汚したりしないので、通路も邪魔しないので、小さい子いるお宅はオススメ。 この組み合わせ本当に使いやすいです♡
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
ワンルームなので趣味部屋というわけではないけど、趣味の映画鑑賞のためにカーテンはスクリーンロールタイプにしました🎥
ワンルームなので趣味部屋というわけではないけど、趣味の映画鑑賞のためにカーテンはスクリーンロールタイプにしました🎥
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Erinさんの実例写真
階段にはエアコン効率を上げるためのカーテンと、 赤ちゃんの安全対策にロールスクリーンタイプのベビーゲートを設置しました。 白でまとまって、シンプルでスッキリです。
階段にはエアコン効率を上げるためのカーテンと、 赤ちゃんの安全対策にロールスクリーンタイプのベビーゲートを設置しました。 白でまとまって、シンプルでスッキリです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
iyashiatさんの実例写真
秋の楽しみベランピング! 狭いバルコニーだけど、眺めも良くて花火も見えて正面は建物がないからカーテンも要らなくて、最高にすき。
秋の楽しみベランピング! 狭いバルコニーだけど、眺めも良くて花火も見えて正面は建物がないからカーテンも要らなくて、最高にすき。
iyashiat
iyashiat
4LDK | 家族
s.03-25.tさんの実例写真
、 主寝室カーテン… シックにまとまり 床色からカーテン色から 満足ですっ!!
、 主寝室カーテン… シックにまとまり 床色からカーテン色から 満足ですっ!!
s.03-25.t
s.03-25.t
4LDK | 家族
maricaさんの実例写真
本日ベッドがとどきました♡ 組み立てもとっても簡単で1時間足らずで完成! マットレスは圧縮ロールを買ったのだけど 膨らんでいくのが面白かったです笑
本日ベッドがとどきました♡ 組み立てもとっても簡単で1時間足らずで完成! マットレスは圧縮ロールを買ったのだけど 膨らんでいくのが面白かったです笑
marica
marica
2LDK | 家族
kororiさんの実例写真
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
korori
korori
4LDK | 家族
MIU_47さんの実例写真
くつろぎソファー笑笑
くつろぎソファー笑笑
MIU_47
MIU_47
1LDK | 家族
krkrさんの実例写真
連投すみません⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 和室のロールスクリーンタイプの簾が壊れてしまいしばらくレースのカーテンを買って過ごしていましたが、カーテン買おうかなぁと考えていたのでしたが、ふと以前リビングにと(先程投稿した窓)買ったブラインドの存在を思い出し、サイズを確認してみると多少大きいがカーテンレールに取り付け出来るし試しに付けてみようと思い立ってせっせこ取り付けて見ました〜 わーい、ピッタリじゃない‼︎ しかし… 浮かれていると、やってしまった(><。) 回転操作棒が見当たらない…!!(º ロ º ) アレ、コードを外した時にスティックみたいの見たぞ💦ガガーン 上のヘッドボックスに入れたままだ〜( ꒦ິ꒳꒦ີ) 一人でやったので取り付けに具戦したから取り外すの面倒だ〜 日を改めてやるか… リビングは結局のところ壁に正面付けしようと思っていたのですが強度的に厳しそうだったので断念して何年もソファ下にしまっていたんです。 多少色も劣化してるかなぁとも思ったのですが、気にならない! 和室ですが憧れのブラインドの取り付けが出来て満足です(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ♡ ちなみに商品はニトリさんの物です! あと、奥の洋服ハンガーも最近の購入品でーす! 子供の部屋で使っていた小さいのを使っていましたが冬場のコートやら沢山かけ過ぎてか…バランス悪くグラグラして壊れかけていたので買い替えました。 写真の為、一旦空にしました〜 ホワイト&木目で可愛いし、下にバッグなども置け幅もあり沢山かけられまーす。 長文すみません(¯∇¯٥)
連投すみません⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 和室のロールスクリーンタイプの簾が壊れてしまいしばらくレースのカーテンを買って過ごしていましたが、カーテン買おうかなぁと考えていたのでしたが、ふと以前リビングにと(先程投稿した窓)買ったブラインドの存在を思い出し、サイズを確認してみると多少大きいがカーテンレールに取り付け出来るし試しに付けてみようと思い立ってせっせこ取り付けて見ました〜 わーい、ピッタリじゃない‼︎ しかし… 浮かれていると、やってしまった(><。) 回転操作棒が見当たらない…!!(º ロ º ) アレ、コードを外した時にスティックみたいの見たぞ💦ガガーン 上のヘッドボックスに入れたままだ〜( ꒦ິ꒳꒦ີ) 一人でやったので取り付けに具戦したから取り外すの面倒だ〜 日を改めてやるか… リビングは結局のところ壁に正面付けしようと思っていたのですが強度的に厳しそうだったので断念して何年もソファ下にしまっていたんです。 多少色も劣化してるかなぁとも思ったのですが、気にならない! 和室ですが憧れのブラインドの取り付けが出来て満足です(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ♡ ちなみに商品はニトリさんの物です! あと、奥の洋服ハンガーも最近の購入品でーす! 子供の部屋で使っていた小さいのを使っていましたが冬場のコートやら沢山かけ過ぎてか…バランス悪くグラグラして壊れかけていたので買い替えました。 写真の為、一旦空にしました〜 ホワイト&木目で可愛いし、下にバッグなども置け幅もあり沢山かけられまーす。 長文すみません(¯∇¯٥)
krkr
krkr
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
niko3
niko3
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
モニター応募投稿です😊 ルーフバルコニーで余った芝をこちらの後付けバルコニーに利用したいです😊 現在ロールタイプの人工芝を敷いていますがよれたりめくれたりするのでしっかりとした作りのタカショーさん✨のベースアップ敷くだけ人工芝に替えたいです😊エアコンカバーも木製でdiyして多肉植物置いて🪴部屋と一体感があるお日様いっぱいの素敵な空間にしたいです😊 モニター応募投稿でどんどん夢が膨らんでます🤣
モニター応募投稿です😊 ルーフバルコニーで余った芝をこちらの後付けバルコニーに利用したいです😊 現在ロールタイプの人工芝を敷いていますがよれたりめくれたりするのでしっかりとした作りのタカショーさん✨のベースアップ敷くだけ人工芝に替えたいです😊エアコンカバーも木製でdiyして多肉植物置いて🪴部屋と一体感があるお日様いっぱいの素敵な空間にしたいです😊 モニター応募投稿でどんどん夢が膨らんでます🤣
tarara
tarara
家族
chiruさんの実例写真
リビングからの眺め。 去年はヒョロヒョロだったのに、たくましい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 住宅街だけど、この角度だけはカーテンいらずで気に入っています。 来年はどうなっているだろう。 楽しみです。
リビングからの眺め。 去年はヒョロヒョロだったのに、たくましい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 住宅街だけど、この角度だけはカーテンいらずで気に入っています。 来年はどうなっているだろう。 楽しみです。
chiru
chiru
家族
cocoa.さんの実例写真
フロアマットもニトリ。
フロアマットもニトリ。
cocoa.
cocoa.
家族
Rororiさんの実例写真
″お気に入りのカーテン″1つの窓に3つのバリエーション 昨年12月に新しく買い替えたんですが、片方だけロールカーテンˊᵕˋ なので、珍しく1つの窓にカーテンが3種類の違ったパターンを使用しています 実はお気に入りのこのレースカーテンがニトリでもう売っていなくて…片方だけがビリビリにやぶれてボロボロになってしまったので、修復不可能になってしまいました( •︠ˍ•︡ ) 片方だけ処分して、そこに変わる物になります‪𐤔𐤔‬ どうしようかと迷って長い事考えたよ… ここはベランダによく出入りするのを考えて、ロールにするのはどうかと思い想像してみました‪𐤔𐤔‬ 店舗ニトリで探して、まっこれっていうものがなくサイズが合わなく…帰宅。 \_へ(´ω` )次はニトリのサイトで検索‪ 𐤔𐤔 ‬まっ、お財布に優しいからやはり我が家はニトリ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) それで、見つかったのがこのロールタイプ!多分、和紙かな…‪𐤔𐤔‬ カーテンと違ってやっぱり全体的にスッキリしていて狭いお部屋にはロールタイプっていいなと思いました(★‿★) こちらは新商品なんだなぁ!紐タイプで上下の調整ではなくて、それがまためちゃくちゃ簡単なんだ❗ 紐なしの手動ʕ灬→ᴥ←灬ʔ 意味わからないよね… またそれをつづけて投稿します❗ お陰でベランダに出入りするのに楽だしストレスがなくこれにして本当に良かったなぁと思いました👕👖🌀☀✨ 眩しい太陽を柔らかい光になるのもお気に入りです(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
″お気に入りのカーテン″1つの窓に3つのバリエーション 昨年12月に新しく買い替えたんですが、片方だけロールカーテンˊᵕˋ なので、珍しく1つの窓にカーテンが3種類の違ったパターンを使用しています 実はお気に入りのこのレースカーテンがニトリでもう売っていなくて…片方だけがビリビリにやぶれてボロボロになってしまったので、修復不可能になってしまいました( •︠ˍ•︡ ) 片方だけ処分して、そこに変わる物になります‪𐤔𐤔‬ どうしようかと迷って長い事考えたよ… ここはベランダによく出入りするのを考えて、ロールにするのはどうかと思い想像してみました‪𐤔𐤔‬ 店舗ニトリで探して、まっこれっていうものがなくサイズが合わなく…帰宅。 \_へ(´ω` )次はニトリのサイトで検索‪ 𐤔𐤔 ‬まっ、お財布に優しいからやはり我が家はニトリ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) それで、見つかったのがこのロールタイプ!多分、和紙かな…‪𐤔𐤔‬ カーテンと違ってやっぱり全体的にスッキリしていて狭いお部屋にはロールタイプっていいなと思いました(★‿★) こちらは新商品なんだなぁ!紐タイプで上下の調整ではなくて、それがまためちゃくちゃ簡単なんだ❗ 紐なしの手動ʕ灬→ᴥ←灬ʔ 意味わからないよね… またそれをつづけて投稿します❗ お陰でベランダに出入りするのに楽だしストレスがなくこれにして本当に良かったなぁと思いました👕👖🌀☀✨ 眩しい太陽を柔らかい光になるのもお気に入りです(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
Rorori
Rorori
2LDK
souuu.さんの実例写真
意外と好評なこのレイアウト☆ しばらくこのままで。 そうすると左の壁にもポスター欲しいな… カーテン邪魔だな、ロールタイプにしたいな…と欲求が出てきて困るw
意外と好評なこのレイアウト☆ しばらくこのままで。 そうすると左の壁にもポスター欲しいな… カーテン邪魔だな、ロールタイプにしたいな…と欲求が出てきて困るw
souuu.
souuu.
家族

カーテン ロールタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテン ロールタイプ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
kotamamaさんの実例写真
カフェカーテンからニトリのロールブラインドに変えましたε( 'Θ' )з 朝晩冷えるようになったし、ここはツリーとか冬になったらストーブ置いたりするので、カーテンよりスッキリしていいかも( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 白に見えるけど麻素材でナチュラルな感じです⸜(* ॑‪꒳ ॑* )⸝
カフェカーテンからニトリのロールブラインドに変えましたε( 'Θ' )з 朝晩冷えるようになったし、ここはツリーとか冬になったらストーブ置いたりするので、カーテンよりスッキリしていいかも( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 白に見えるけど麻素材でナチュラルな感じです⸜(* ॑‪꒳ ॑* )⸝
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
寒くなってきたので2階のウンベさんも暖かいリビングへ避難。
寒くなってきたので2階のウンベさんも暖かいリビングへ避難。
mimosa
mimosa
家族
happy129さんの実例写真
二階の窓の外に…暑さ対策でリクシルさんの日除けを付けました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
二階の窓の外に…暑さ対策でリクシルさんの日除けを付けました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
happy129
happy129
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
namasoraさんの実例写真
いい加減ロールスクリーンタイプのカーテンが欲しいです。
いい加減ロールスクリーンタイプのカーテンが欲しいです。
namasora
namasora
4LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
カーテンイベント用に投稿します(๑˃̵ᴗ˂̵) イベントがあると撮る内容がすぐ決められるでなんだか助かります。 レースは昼間出入りしやすいように、観音開き。厚手の方は、昼間スッキリするように上に隠せるロールスクリーンタイプ。 厚手の方、昼間子どもがカーテンでかくれんぼして遊んだり、ナメナメして汚したりしないので、通路も邪魔しないので、小さい子いるお宅はオススメ。 この組み合わせ本当に使いやすいです♡
カーテンイベント用に投稿します(๑˃̵ᴗ˂̵) イベントがあると撮る内容がすぐ決められるでなんだか助かります。 レースは昼間出入りしやすいように、観音開き。厚手の方は、昼間スッキリするように上に隠せるロールスクリーンタイプ。 厚手の方、昼間子どもがカーテンでかくれんぼして遊んだり、ナメナメして汚したりしないので、通路も邪魔しないので、小さい子いるお宅はオススメ。 この組み合わせ本当に使いやすいです♡
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
ワンルームなので趣味部屋というわけではないけど、趣味の映画鑑賞のためにカーテンはスクリーンロールタイプにしました🎥
ワンルームなので趣味部屋というわけではないけど、趣味の映画鑑賞のためにカーテンはスクリーンロールタイプにしました🎥
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Erinさんの実例写真
階段にはエアコン効率を上げるためのカーテンと、 赤ちゃんの安全対策にロールスクリーンタイプのベビーゲートを設置しました。 白でまとまって、シンプルでスッキリです。
階段にはエアコン効率を上げるためのカーテンと、 赤ちゃんの安全対策にロールスクリーンタイプのベビーゲートを設置しました。 白でまとまって、シンプルでスッキリです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
iyashiatさんの実例写真
秋の楽しみベランピング! 狭いバルコニーだけど、眺めも良くて花火も見えて正面は建物がないからカーテンも要らなくて、最高にすき。
秋の楽しみベランピング! 狭いバルコニーだけど、眺めも良くて花火も見えて正面は建物がないからカーテンも要らなくて、最高にすき。
iyashiat
iyashiat
4LDK | 家族
s.03-25.tさんの実例写真
、 主寝室カーテン… シックにまとまり 床色からカーテン色から 満足ですっ!!
、 主寝室カーテン… シックにまとまり 床色からカーテン色から 満足ですっ!!
s.03-25.t
s.03-25.t
4LDK | 家族
maricaさんの実例写真
本日ベッドがとどきました♡ 組み立てもとっても簡単で1時間足らずで完成! マットレスは圧縮ロールを買ったのだけど 膨らんでいくのが面白かったです笑
本日ベッドがとどきました♡ 組み立てもとっても簡単で1時間足らずで完成! マットレスは圧縮ロールを買ったのだけど 膨らんでいくのが面白かったです笑
marica
marica
2LDK | 家族
kororiさんの実例写真
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
korori
korori
4LDK | 家族
MIU_47さんの実例写真
くつろぎソファー笑笑
くつろぎソファー笑笑
MIU_47
MIU_47
1LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥4,980
連投すみません⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 和室のロールスクリーンタイプの簾が壊れてしまいしばらくレースのカーテンを買って過ごしていましたが、カーテン買おうかなぁと考えていたのでしたが、ふと以前リビングにと(先程投稿した窓)買ったブラインドの存在を思い出し、サイズを確認してみると多少大きいがカーテンレールに取り付け出来るし試しに付けてみようと思い立ってせっせこ取り付けて見ました〜 わーい、ピッタリじゃない‼︎ しかし… 浮かれていると、やってしまった(><。) 回転操作棒が見当たらない…!!(º ロ º ) アレ、コードを外した時にスティックみたいの見たぞ💦ガガーン 上のヘッドボックスに入れたままだ〜( ꒦ິ꒳꒦ີ) 一人でやったので取り付けに具戦したから取り外すの面倒だ〜 日を改めてやるか… リビングは結局のところ壁に正面付けしようと思っていたのですが強度的に厳しそうだったので断念して何年もソファ下にしまっていたんです。 多少色も劣化してるかなぁとも思ったのですが、気にならない! 和室ですが憧れのブラインドの取り付けが出来て満足です(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ♡ ちなみに商品はニトリさんの物です! あと、奥の洋服ハンガーも最近の購入品でーす! 子供の部屋で使っていた小さいのを使っていましたが冬場のコートやら沢山かけ過ぎてか…バランス悪くグラグラして壊れかけていたので買い替えました。 写真の為、一旦空にしました〜 ホワイト&木目で可愛いし、下にバッグなども置け幅もあり沢山かけられまーす。 長文すみません(¯∇¯٥)
連投すみません⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 和室のロールスクリーンタイプの簾が壊れてしまいしばらくレースのカーテンを買って過ごしていましたが、カーテン買おうかなぁと考えていたのでしたが、ふと以前リビングにと(先程投稿した窓)買ったブラインドの存在を思い出し、サイズを確認してみると多少大きいがカーテンレールに取り付け出来るし試しに付けてみようと思い立ってせっせこ取り付けて見ました〜 わーい、ピッタリじゃない‼︎ しかし… 浮かれていると、やってしまった(><。) 回転操作棒が見当たらない…!!(º ロ º ) アレ、コードを外した時にスティックみたいの見たぞ💦ガガーン 上のヘッドボックスに入れたままだ〜( ꒦ິ꒳꒦ີ) 一人でやったので取り付けに具戦したから取り外すの面倒だ〜 日を改めてやるか… リビングは結局のところ壁に正面付けしようと思っていたのですが強度的に厳しそうだったので断念して何年もソファ下にしまっていたんです。 多少色も劣化してるかなぁとも思ったのですが、気にならない! 和室ですが憧れのブラインドの取り付けが出来て満足です(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ♡ ちなみに商品はニトリさんの物です! あと、奥の洋服ハンガーも最近の購入品でーす! 子供の部屋で使っていた小さいのを使っていましたが冬場のコートやら沢山かけ過ぎてか…バランス悪くグラグラして壊れかけていたので買い替えました。 写真の為、一旦空にしました〜 ホワイト&木目で可愛いし、下にバッグなども置け幅もあり沢山かけられまーす。 長文すみません(¯∇¯٥)
krkr
krkr
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
niko3
niko3
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
モニター応募投稿です😊 ルーフバルコニーで余った芝をこちらの後付けバルコニーに利用したいです😊 現在ロールタイプの人工芝を敷いていますがよれたりめくれたりするのでしっかりとした作りのタカショーさん✨のベースアップ敷くだけ人工芝に替えたいです😊エアコンカバーも木製でdiyして多肉植物置いて🪴部屋と一体感があるお日様いっぱいの素敵な空間にしたいです😊 モニター応募投稿でどんどん夢が膨らんでます🤣
モニター応募投稿です😊 ルーフバルコニーで余った芝をこちらの後付けバルコニーに利用したいです😊 現在ロールタイプの人工芝を敷いていますがよれたりめくれたりするのでしっかりとした作りのタカショーさん✨のベースアップ敷くだけ人工芝に替えたいです😊エアコンカバーも木製でdiyして多肉植物置いて🪴部屋と一体感があるお日様いっぱいの素敵な空間にしたいです😊 モニター応募投稿でどんどん夢が膨らんでます🤣
tarara
tarara
家族
chiruさんの実例写真
リビングからの眺め。 去年はヒョロヒョロだったのに、たくましい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 住宅街だけど、この角度だけはカーテンいらずで気に入っています。 来年はどうなっているだろう。 楽しみです。
リビングからの眺め。 去年はヒョロヒョロだったのに、たくましい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 住宅街だけど、この角度だけはカーテンいらずで気に入っています。 来年はどうなっているだろう。 楽しみです。
chiru
chiru
家族
cocoa.さんの実例写真
フロアマットもニトリ。
フロアマットもニトリ。
cocoa.
cocoa.
家族
Rororiさんの実例写真
″お気に入りのカーテン″1つの窓に3つのバリエーション 昨年12月に新しく買い替えたんですが、片方だけロールカーテンˊᵕˋ なので、珍しく1つの窓にカーテンが3種類の違ったパターンを使用しています 実はお気に入りのこのレースカーテンがニトリでもう売っていなくて…片方だけがビリビリにやぶれてボロボロになってしまったので、修復不可能になってしまいました( •︠ˍ•︡ ) 片方だけ処分して、そこに変わる物になります‪𐤔𐤔‬ どうしようかと迷って長い事考えたよ… ここはベランダによく出入りするのを考えて、ロールにするのはどうかと思い想像してみました‪𐤔𐤔‬ 店舗ニトリで探して、まっこれっていうものがなくサイズが合わなく…帰宅。 \_へ(´ω` )次はニトリのサイトで検索‪ 𐤔𐤔 ‬まっ、お財布に優しいからやはり我が家はニトリ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) それで、見つかったのがこのロールタイプ!多分、和紙かな…‪𐤔𐤔‬ カーテンと違ってやっぱり全体的にスッキリしていて狭いお部屋にはロールタイプっていいなと思いました(★‿★) こちらは新商品なんだなぁ!紐タイプで上下の調整ではなくて、それがまためちゃくちゃ簡単なんだ❗ 紐なしの手動ʕ灬→ᴥ←灬ʔ 意味わからないよね… またそれをつづけて投稿します❗ お陰でベランダに出入りするのに楽だしストレスがなくこれにして本当に良かったなぁと思いました👕👖🌀☀✨ 眩しい太陽を柔らかい光になるのもお気に入りです(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
″お気に入りのカーテン″1つの窓に3つのバリエーション 昨年12月に新しく買い替えたんですが、片方だけロールカーテンˊᵕˋ なので、珍しく1つの窓にカーテンが3種類の違ったパターンを使用しています 実はお気に入りのこのレースカーテンがニトリでもう売っていなくて…片方だけがビリビリにやぶれてボロボロになってしまったので、修復不可能になってしまいました( •︠ˍ•︡ ) 片方だけ処分して、そこに変わる物になります‪𐤔𐤔‬ どうしようかと迷って長い事考えたよ… ここはベランダによく出入りするのを考えて、ロールにするのはどうかと思い想像してみました‪𐤔𐤔‬ 店舗ニトリで探して、まっこれっていうものがなくサイズが合わなく…帰宅。 \_へ(´ω` )次はニトリのサイトで検索‪ 𐤔𐤔 ‬まっ、お財布に優しいからやはり我が家はニトリ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) それで、見つかったのがこのロールタイプ!多分、和紙かな…‪𐤔𐤔‬ カーテンと違ってやっぱり全体的にスッキリしていて狭いお部屋にはロールタイプっていいなと思いました(★‿★) こちらは新商品なんだなぁ!紐タイプで上下の調整ではなくて、それがまためちゃくちゃ簡単なんだ❗ 紐なしの手動ʕ灬→ᴥ←灬ʔ 意味わからないよね… またそれをつづけて投稿します❗ お陰でベランダに出入りするのに楽だしストレスがなくこれにして本当に良かったなぁと思いました👕👖🌀☀✨ 眩しい太陽を柔らかい光になるのもお気に入りです(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
Rorori
Rorori
2LDK
souuu.さんの実例写真
意外と好評なこのレイアウト☆ しばらくこのままで。 そうすると左の壁にもポスター欲しいな… カーテン邪魔だな、ロールタイプにしたいな…と欲求が出てきて困るw
意外と好評なこのレイアウト☆ しばらくこのままで。 そうすると左の壁にもポスター欲しいな… カーテン邪魔だな、ロールタイプにしたいな…と欲求が出てきて困るw
souuu.
souuu.
家族

カーテン ロールタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ