我が家での風景

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumichi.f2021さんの実例写真
1日の終わりを間接照明の中でゆっくりと過ごす
1日の終わりを間接照明の中でゆっくりと過ごす
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ソファでじゃれてる夫と子供を見ながらご飯を作って、 出来たらみんなで食卓を囲む。 ウォーターサーバーで水を注いで、 先に食べ終わった誰かがソファでごろごろ。 いつもの我が家の団らん風景。 全ての距離が近いので、 どこにいても家族との会話が弾みます☺️
ソファでじゃれてる夫と子供を見ながらご飯を作って、 出来たらみんなで食卓を囲む。 ウォーターサーバーで水を注いで、 先に食べ終わった誰かがソファでごろごろ。 いつもの我が家の団らん風景。 全ての距離が近いので、 どこにいても家族との会話が弾みます☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
yasukoさんの実例写真
我が家のダイニング風景
我が家のダイニング風景
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
Y33355
Y33355
家族
Aqettyさんの実例写真
キッチンの換気扇の近くからリビングと和室を斜めに写してみました🥰❤️ 🍀我が家の好きな風景イベント参加です🍀
キッチンの換気扇の近くからリビングと和室を斜めに写してみました🥰❤️ 🍀我が家の好きな風景イベント参加です🍀
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンカウンター上のインテリアは基本しろくまさんのいる一角のみと決めています。 料理が完成したらカウンターに置いていき、テーブル側にいる夫が食卓へ並べる係。 食べ終ったあとも汚れたお皿達がカウンター上に並びます(´ω`)...我が家の日常風景。。。 なので、カウンターは何も置けません!
イベント参加♡ キッチンカウンター上のインテリアは基本しろくまさんのいる一角のみと決めています。 料理が完成したらカウンターに置いていき、テーブル側にいる夫が食卓へ並べる係。 食べ終ったあとも汚れたお皿達がカウンター上に並びます(´ω`)...我が家の日常風景。。。 なので、カウンターは何も置けません!
yunoha
yunoha
家族
ringoさんの実例写真
朝5時のリビング 明るくなるのが早くなったから5時でもう明るい
朝5時のリビング 明るくなるのが早くなったから5時でもう明るい
ringo
ringo
ayayukikan036さんの実例写真
我が家の夕食❗️ おでん アジの南蛮漬け 大根菜の炒め物 白菜ナムル 我が家では滅多に飲まないんだけど、 最近、はっさくチューハイがお気に入りです💕
我が家の夕食❗️ おでん アジの南蛮漬け 大根菜の炒め物 白菜ナムル 我が家では滅多に飲まないんだけど、 最近、はっさくチューハイがお気に入りです💕
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
イベントに参加します! これさえあれば私の部屋✨ アイテム… 「プフ」 理由…我が家のいたるところに、コロコロ置かれているプフ。 引っ越してきて何もない時からあるので、スツールとして使うのはもちろん、テーブル代わりに使ったりと一緒に過ごしてきました(^^) これからも我が家の風景には必ず、プフがあると思います♪♪
イベントに参加します! これさえあれば私の部屋✨ アイテム… 「プフ」 理由…我が家のいたるところに、コロコロ置かれているプフ。 引っ越してきて何もない時からあるので、スツールとして使うのはもちろん、テーブル代わりに使ったりと一緒に過ごしてきました(^^) これからも我が家の風景には必ず、プフがあると思います♪♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
生活感満載(苦笑)💦 これが、我が家のいつもの風景です😅
生活感満載(苦笑)💦 これが、我が家のいつもの風景です😅
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
search1132さんの実例写真
イベント【紅葉がある我が家の風景】にて この度受賞させていただきました✨ 運営様、ありがとうございました! 12月に入り、紅葉🍁は綺麗さっぱり落葉してすっかり冬の風景の我が家です。 これからも季節を感じられる投稿を沢山していきたいなと思っています(^^) 今回2度目の受賞、ステッカーも2枚目。 どうやって飾ろうかワクワク思案中!
イベント【紅葉がある我が家の風景】にて この度受賞させていただきました✨ 運営様、ありがとうございました! 12月に入り、紅葉🍁は綺麗さっぱり落葉してすっかり冬の風景の我が家です。 これからも季節を感じられる投稿を沢山していきたいなと思っています(^^) 今回2度目の受賞、ステッカーも2枚目。 どうやって飾ろうかワクワク思案中!
search1132
search1132
家族
Rororiさんの実例写真
投稿イベントテーマに参加しま〜す🎶 そうだねー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱。やっぱり毎日の事なのでテーブルコーディネートのスキルアップやご飯の準備のやる気にも繋がるんじゃないかと思いわたしは、こういうテーマにしようと考えました⤴︎ ⤴︎ 『我が家の食卓風景』です。 料理は好きですがその時その時に食器を選んで盛り付けて並べて使う方が好きです⸜( ' ᵕ ' )⸝
投稿イベントテーマに参加しま〜す🎶 そうだねー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱。やっぱり毎日の事なのでテーブルコーディネートのスキルアップやご飯の準備のやる気にも繋がるんじゃないかと思いわたしは、こういうテーマにしようと考えました⤴︎ ⤴︎ 『我が家の食卓風景』です。 料理は好きですがその時その時に食器を選んで盛り付けて並べて使う方が好きです⸜( ' ᵕ ' )⸝
Rorori
Rorori
2LDK
Norikaさんの実例写真
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
Norika
Norika
家族
r209さんの実例写真
活字大好き二男君。ランドセルを背負ったまま、アームチェアに腰掛け新聞を読む。 いつもの夕方の我が家の風景。
活字大好き二男君。ランドセルを背負ったまま、アームチェアに腰掛け新聞を読む。 いつもの夕方の我が家の風景。
r209
r209
2LDK | 家族
kaerkoさんの実例写真
玄関を開けたときの我が家の風景
玄関を開けたときの我が家の風景
kaerko
kaerko
kikoさんの実例写真
我が家の好きな風景イベント💕 キッチン🥰🩷
我が家の好きな風景イベント💕 キッチン🥰🩷
kiko
kiko
4LDK | 家族
kago.さんの実例写真
私のお気に入りのアイテムは 家事問屋さんの蒸しかごです。 今回家事問屋さんよりお話をいただき 使い手コラムとして我が家の風景を 素敵な記事にしていただきました。 こちらよりお読みいただけます☺️ https://kajidonya.com/column/21247/ ライターは藤沢あかりさん (以前より藤沢さんが書かれた記事を拝読させていただいていたのですんごく嬉しかった〜) お引き受けしたのはいいものの 私は自分のことを話すのが大の苦手で zoom取材でもごく普通のことをただ繰り返し話していただけな気が、、 自分のへっぽこ具合に 数日へこんでいたくらいでした。笑 そんなとりとめのない私の話を 藤沢さんが丁寧に、軽やかに書いてくださっています。 読んでいてじんわりあたたかくなるような そんな嬉しい気持ちになりました。 家事問屋さんの製品が生まれる、 新潟県燕三条という土地と歴史。 改めて読み直した熱すぎる開発ヒストリー 作り手と伝え手と使い手。 今回その使い手の1人として このような形で携わらせていただけて とても光栄でした。 私の日々を助けてくれる道具たち これからもずっと大切にしていきたいです。
私のお気に入りのアイテムは 家事問屋さんの蒸しかごです。 今回家事問屋さんよりお話をいただき 使い手コラムとして我が家の風景を 素敵な記事にしていただきました。 こちらよりお読みいただけます☺️ https://kajidonya.com/column/21247/ ライターは藤沢あかりさん (以前より藤沢さんが書かれた記事を拝読させていただいていたのですんごく嬉しかった〜) お引き受けしたのはいいものの 私は自分のことを話すのが大の苦手で zoom取材でもごく普通のことをただ繰り返し話していただけな気が、、 自分のへっぽこ具合に 数日へこんでいたくらいでした。笑 そんなとりとめのない私の話を 藤沢さんが丁寧に、軽やかに書いてくださっています。 読んでいてじんわりあたたかくなるような そんな嬉しい気持ちになりました。 家事問屋さんの製品が生まれる、 新潟県燕三条という土地と歴史。 改めて読み直した熱すぎる開発ヒストリー 作り手と伝え手と使い手。 今回その使い手の1人として このような形で携わらせていただけて とても光栄でした。 私の日々を助けてくれる道具たち これからもずっと大切にしていきたいです。
kago.
kago.
家族
coco0.84.さんの実例写真
観葉植物のある暮らし🌿 我が家の好きな風景のひとつです♡ 我が家はグリーンプランナーの守田紗都姫さんの雑誌の記事でなるほど!と思った植物の飾り方を少し意識して植物を組み合わせたり配置したりしています♬ 複数の植物を配置するコツは背の高い物を真ん中にして両脇に低めの植物を置いて漢字の山の様に置くとバランスが取りやすいみたいです。 また小さい葉の点、細長い葉の線、面積の大きい葉の面の養素を持つ植物を組み合わせるとよりこなれた雰囲気になるみたいです😊 できたら一列に並べるのではなく不均等に三角形に配置するとしっくりくるらしいです。 ちょっと我が家はスペース的に配置の面で難しかったりする場所は、椅子に乗せて高低差を出してみたり、アルテシマの面、ペペロミアの点、サンスベリアの線を組み合わせています。 ダイニングの一角には真ん中に背の高めな面の養素を持つパキラ、両脇には線のコンシンネ、点のカポックを置いています🌿 葉の形状の違うものを組み合わせると確かにちょっと違うかな〜と思っています😊 コンシンネもカポックもパキラもカインズホームのミニ観葉だったのにとても成長しました。 春で青々した新芽や葉を付けてくれると生命力を感じます。 ありがとう!の気持ちになり嬉しくなりますね😊
観葉植物のある暮らし🌿 我が家の好きな風景のひとつです♡ 我が家はグリーンプランナーの守田紗都姫さんの雑誌の記事でなるほど!と思った植物の飾り方を少し意識して植物を組み合わせたり配置したりしています♬ 複数の植物を配置するコツは背の高い物を真ん中にして両脇に低めの植物を置いて漢字の山の様に置くとバランスが取りやすいみたいです。 また小さい葉の点、細長い葉の線、面積の大きい葉の面の養素を持つ植物を組み合わせるとよりこなれた雰囲気になるみたいです😊 できたら一列に並べるのではなく不均等に三角形に配置するとしっくりくるらしいです。 ちょっと我が家はスペース的に配置の面で難しかったりする場所は、椅子に乗せて高低差を出してみたり、アルテシマの面、ペペロミアの点、サンスベリアの線を組み合わせています。 ダイニングの一角には真ん中に背の高めな面の養素を持つパキラ、両脇には線のコンシンネ、点のカポックを置いています🌿 葉の形状の違うものを組み合わせると確かにちょっと違うかな〜と思っています😊 コンシンネもカポックもパキラもカインズホームのミニ観葉だったのにとても成長しました。 春で青々した新芽や葉を付けてくれると生命力を感じます。 ありがとう!の気持ちになり嬉しくなりますね😊
coco0.84.
coco0.84.
natsumiさんの実例写真
お気に入りのダイニングスペース♡ カフェ風ダイニングでゆっくりお茶したりRoomClipみたり😊 我が家のお気に入りの風景です😉
お気に入りのダイニングスペース♡ カフェ風ダイニングでゆっくりお茶したりRoomClipみたり😊 我が家のお気に入りの風景です😉
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
フィンレイソンの壁紙を1年ちょっと前に貼りました。 ここには、実はすのこのような木の壁を付けていて、家族の写真や作品などを飾っていました。 それも10年経って変えたくなり、外したところ、釘の跡がたくさん😱 壁紙を替えるにも、10年も経つと同じものは廃盤になっていたりして… 苦肉の策として、全く違う柄物を投入! それが思いの外とても素敵で✨ ここだけ別のおうちみたい😍✨と貼った直後はときめいていました😊 さすがに見慣れたけど、今では『我が家の風景』って感じで、違うときめき方をきています😊 ここに花や雑貨を飾るのが好きです❤️
フィンレイソンの壁紙を1年ちょっと前に貼りました。 ここには、実はすのこのような木の壁を付けていて、家族の写真や作品などを飾っていました。 それも10年経って変えたくなり、外したところ、釘の跡がたくさん😱 壁紙を替えるにも、10年も経つと同じものは廃盤になっていたりして… 苦肉の策として、全く違う柄物を投入! それが思いの外とても素敵で✨ ここだけ別のおうちみたい😍✨と貼った直後はときめいていました😊 さすがに見慣れたけど、今では『我が家の風景』って感じで、違うときめき方をきています😊 ここに花や雑貨を飾るのが好きです❤️
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
12月と言うのに秋の紅葉🍂 やっと色づきました✨
12月と言うのに秋の紅葉🍂 やっと色づきました✨
hiro
hiro
家族
fukuさんの実例写真
やっと元の丸いストーブに戻ったにゃ🐈笑 あったかいにゃ
やっと元の丸いストーブに戻ったにゃ🐈笑 あったかいにゃ
fuku
fuku
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
我が家の好きな風景♡
我が家の好きな風景♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
qururiさんの実例写真
リアルアンディがいる我が家のリビング風景。kidsエリア★
リアルアンディがいる我が家のリビング風景。kidsエリア★
qururi
qururi
家族
nanaさんの実例写真
全身鏡から見た我が家の風景 桃の花まだ蕾🌸
全身鏡から見た我が家の風景 桃の花まだ蕾🌸
nana
nana
1K | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
数ヶ月に渡り悩んできた洗面所リフォームが終わりました。 輸入住宅メーカーオリジナルの土台(引き出しと扉)を利用する形で人工大理石でカウンターを造作してらい洗面ボウルをはめてもらいました。 ミラーと窓の下一面には釉薬がかかったモザイクタイルを施工してもらいました。 蛇口、洗面ボウル、タイルに目地まで拘って選んだので完成してとても嬉しいです。 明治~昭和にかけての洋館の建築物が好きなのでレトロな雰囲気になった洗面所が我が家の大好きな風景になりました。
数ヶ月に渡り悩んできた洗面所リフォームが終わりました。 輸入住宅メーカーオリジナルの土台(引き出しと扉)を利用する形で人工大理石でカウンターを造作してらい洗面ボウルをはめてもらいました。 ミラーと窓の下一面には釉薬がかかったモザイクタイルを施工してもらいました。 蛇口、洗面ボウル、タイルに目地まで拘って選んだので完成してとても嬉しいです。 明治~昭和にかけての洋館の建築物が好きなのでレトロな雰囲気になった洗面所が我が家の大好きな風景になりました。
ringo
ringo
家族
kurashikata.さんの実例写真
キッチンからみた 我が家の好きな風景
キッチンからみた 我が家の好きな風景
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
もっと見る

我が家での風景の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

我が家での風景

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumichi.f2021さんの実例写真
1日の終わりを間接照明の中でゆっくりと過ごす
1日の終わりを間接照明の中でゆっくりと過ごす
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ソファでじゃれてる夫と子供を見ながらご飯を作って、 出来たらみんなで食卓を囲む。 ウォーターサーバーで水を注いで、 先に食べ終わった誰かがソファでごろごろ。 いつもの我が家の団らん風景。 全ての距離が近いので、 どこにいても家族との会話が弾みます☺️
ソファでじゃれてる夫と子供を見ながらご飯を作って、 出来たらみんなで食卓を囲む。 ウォーターサーバーで水を注いで、 先に食べ終わった誰かがソファでごろごろ。 いつもの我が家の団らん風景。 全ての距離が近いので、 どこにいても家族との会話が弾みます☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
yasukoさんの実例写真
我が家のダイニング風景
我が家のダイニング風景
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
Y33355
Y33355
家族
Aqettyさんの実例写真
キッチンの換気扇の近くからリビングと和室を斜めに写してみました🥰❤️ 🍀我が家の好きな風景イベント参加です🍀
キッチンの換気扇の近くからリビングと和室を斜めに写してみました🥰❤️ 🍀我が家の好きな風景イベント参加です🍀
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンカウンター上のインテリアは基本しろくまさんのいる一角のみと決めています。 料理が完成したらカウンターに置いていき、テーブル側にいる夫が食卓へ並べる係。 食べ終ったあとも汚れたお皿達がカウンター上に並びます(´ω`)...我が家の日常風景。。。 なので、カウンターは何も置けません!
イベント参加♡ キッチンカウンター上のインテリアは基本しろくまさんのいる一角のみと決めています。 料理が完成したらカウンターに置いていき、テーブル側にいる夫が食卓へ並べる係。 食べ終ったあとも汚れたお皿達がカウンター上に並びます(´ω`)...我が家の日常風景。。。 なので、カウンターは何も置けません!
yunoha
yunoha
家族
ringoさんの実例写真
朝5時のリビング 明るくなるのが早くなったから5時でもう明るい
朝5時のリビング 明るくなるのが早くなったから5時でもう明るい
ringo
ringo
ayayukikan036さんの実例写真
我が家の夕食❗️ おでん アジの南蛮漬け 大根菜の炒め物 白菜ナムル 我が家では滅多に飲まないんだけど、 最近、はっさくチューハイがお気に入りです💕
我が家の夕食❗️ おでん アジの南蛮漬け 大根菜の炒め物 白菜ナムル 我が家では滅多に飲まないんだけど、 最近、はっさくチューハイがお気に入りです💕
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
イベントに参加します! これさえあれば私の部屋✨ アイテム… 「プフ」 理由…我が家のいたるところに、コロコロ置かれているプフ。 引っ越してきて何もない時からあるので、スツールとして使うのはもちろん、テーブル代わりに使ったりと一緒に過ごしてきました(^^) これからも我が家の風景には必ず、プフがあると思います♪♪
イベントに参加します! これさえあれば私の部屋✨ アイテム… 「プフ」 理由…我が家のいたるところに、コロコロ置かれているプフ。 引っ越してきて何もない時からあるので、スツールとして使うのはもちろん、テーブル代わりに使ったりと一緒に過ごしてきました(^^) これからも我が家の風景には必ず、プフがあると思います♪♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
生活感満載(苦笑)💦 これが、我が家のいつもの風景です😅
生活感満載(苦笑)💦 これが、我が家のいつもの風景です😅
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
search1132さんの実例写真
イベント【紅葉がある我が家の風景】にて この度受賞させていただきました✨ 運営様、ありがとうございました! 12月に入り、紅葉🍁は綺麗さっぱり落葉してすっかり冬の風景の我が家です。 これからも季節を感じられる投稿を沢山していきたいなと思っています(^^) 今回2度目の受賞、ステッカーも2枚目。 どうやって飾ろうかワクワク思案中!
イベント【紅葉がある我が家の風景】にて この度受賞させていただきました✨ 運営様、ありがとうございました! 12月に入り、紅葉🍁は綺麗さっぱり落葉してすっかり冬の風景の我が家です。 これからも季節を感じられる投稿を沢山していきたいなと思っています(^^) 今回2度目の受賞、ステッカーも2枚目。 どうやって飾ろうかワクワク思案中!
search1132
search1132
家族
Rororiさんの実例写真
投稿イベントテーマに参加しま〜す🎶 そうだねー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱。やっぱり毎日の事なのでテーブルコーディネートのスキルアップやご飯の準備のやる気にも繋がるんじゃないかと思いわたしは、こういうテーマにしようと考えました⤴︎ ⤴︎ 『我が家の食卓風景』です。 料理は好きですがその時その時に食器を選んで盛り付けて並べて使う方が好きです⸜( ' ᵕ ' )⸝
投稿イベントテーマに参加しま〜す🎶 そうだねー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱。やっぱり毎日の事なのでテーブルコーディネートのスキルアップやご飯の準備のやる気にも繋がるんじゃないかと思いわたしは、こういうテーマにしようと考えました⤴︎ ⤴︎ 『我が家の食卓風景』です。 料理は好きですがその時その時に食器を選んで盛り付けて並べて使う方が好きです⸜( ' ᵕ ' )⸝
Rorori
Rorori
2LDK
Norikaさんの実例写真
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
Norika
Norika
家族
r209さんの実例写真
活字大好き二男君。ランドセルを背負ったまま、アームチェアに腰掛け新聞を読む。 いつもの夕方の我が家の風景。
活字大好き二男君。ランドセルを背負ったまま、アームチェアに腰掛け新聞を読む。 いつもの夕方の我が家の風景。
r209
r209
2LDK | 家族
kaerkoさんの実例写真
玄関を開けたときの我が家の風景
玄関を開けたときの我が家の風景
kaerko
kaerko
kikoさんの実例写真
我が家の好きな風景イベント💕 キッチン🥰🩷
我が家の好きな風景イベント💕 キッチン🥰🩷
kiko
kiko
4LDK | 家族
kago.さんの実例写真
私のお気に入りのアイテムは 家事問屋さんの蒸しかごです。 今回家事問屋さんよりお話をいただき 使い手コラムとして我が家の風景を 素敵な記事にしていただきました。 こちらよりお読みいただけます☺️ https://kajidonya.com/column/21247/ ライターは藤沢あかりさん (以前より藤沢さんが書かれた記事を拝読させていただいていたのですんごく嬉しかった〜) お引き受けしたのはいいものの 私は自分のことを話すのが大の苦手で zoom取材でもごく普通のことをただ繰り返し話していただけな気が、、 自分のへっぽこ具合に 数日へこんでいたくらいでした。笑 そんなとりとめのない私の話を 藤沢さんが丁寧に、軽やかに書いてくださっています。 読んでいてじんわりあたたかくなるような そんな嬉しい気持ちになりました。 家事問屋さんの製品が生まれる、 新潟県燕三条という土地と歴史。 改めて読み直した熱すぎる開発ヒストリー 作り手と伝え手と使い手。 今回その使い手の1人として このような形で携わらせていただけて とても光栄でした。 私の日々を助けてくれる道具たち これからもずっと大切にしていきたいです。
私のお気に入りのアイテムは 家事問屋さんの蒸しかごです。 今回家事問屋さんよりお話をいただき 使い手コラムとして我が家の風景を 素敵な記事にしていただきました。 こちらよりお読みいただけます☺️ https://kajidonya.com/column/21247/ ライターは藤沢あかりさん (以前より藤沢さんが書かれた記事を拝読させていただいていたのですんごく嬉しかった〜) お引き受けしたのはいいものの 私は自分のことを話すのが大の苦手で zoom取材でもごく普通のことをただ繰り返し話していただけな気が、、 自分のへっぽこ具合に 数日へこんでいたくらいでした。笑 そんなとりとめのない私の話を 藤沢さんが丁寧に、軽やかに書いてくださっています。 読んでいてじんわりあたたかくなるような そんな嬉しい気持ちになりました。 家事問屋さんの製品が生まれる、 新潟県燕三条という土地と歴史。 改めて読み直した熱すぎる開発ヒストリー 作り手と伝え手と使い手。 今回その使い手の1人として このような形で携わらせていただけて とても光栄でした。 私の日々を助けてくれる道具たち これからもずっと大切にしていきたいです。
kago.
kago.
家族
coco0.84.さんの実例写真
観葉植物のある暮らし🌿 我が家の好きな風景のひとつです♡ 我が家はグリーンプランナーの守田紗都姫さんの雑誌の記事でなるほど!と思った植物の飾り方を少し意識して植物を組み合わせたり配置したりしています♬ 複数の植物を配置するコツは背の高い物を真ん中にして両脇に低めの植物を置いて漢字の山の様に置くとバランスが取りやすいみたいです。 また小さい葉の点、細長い葉の線、面積の大きい葉の面の養素を持つ植物を組み合わせるとよりこなれた雰囲気になるみたいです😊 できたら一列に並べるのではなく不均等に三角形に配置するとしっくりくるらしいです。 ちょっと我が家はスペース的に配置の面で難しかったりする場所は、椅子に乗せて高低差を出してみたり、アルテシマの面、ペペロミアの点、サンスベリアの線を組み合わせています。 ダイニングの一角には真ん中に背の高めな面の養素を持つパキラ、両脇には線のコンシンネ、点のカポックを置いています🌿 葉の形状の違うものを組み合わせると確かにちょっと違うかな〜と思っています😊 コンシンネもカポックもパキラもカインズホームのミニ観葉だったのにとても成長しました。 春で青々した新芽や葉を付けてくれると生命力を感じます。 ありがとう!の気持ちになり嬉しくなりますね😊
観葉植物のある暮らし🌿 我が家の好きな風景のひとつです♡ 我が家はグリーンプランナーの守田紗都姫さんの雑誌の記事でなるほど!と思った植物の飾り方を少し意識して植物を組み合わせたり配置したりしています♬ 複数の植物を配置するコツは背の高い物を真ん中にして両脇に低めの植物を置いて漢字の山の様に置くとバランスが取りやすいみたいです。 また小さい葉の点、細長い葉の線、面積の大きい葉の面の養素を持つ植物を組み合わせるとよりこなれた雰囲気になるみたいです😊 できたら一列に並べるのではなく不均等に三角形に配置するとしっくりくるらしいです。 ちょっと我が家はスペース的に配置の面で難しかったりする場所は、椅子に乗せて高低差を出してみたり、アルテシマの面、ペペロミアの点、サンスベリアの線を組み合わせています。 ダイニングの一角には真ん中に背の高めな面の養素を持つパキラ、両脇には線のコンシンネ、点のカポックを置いています🌿 葉の形状の違うものを組み合わせると確かにちょっと違うかな〜と思っています😊 コンシンネもカポックもパキラもカインズホームのミニ観葉だったのにとても成長しました。 春で青々した新芽や葉を付けてくれると生命力を感じます。 ありがとう!の気持ちになり嬉しくなりますね😊
coco0.84.
coco0.84.
natsumiさんの実例写真
お気に入りのダイニングスペース♡ カフェ風ダイニングでゆっくりお茶したりRoomClipみたり😊 我が家のお気に入りの風景です😉
お気に入りのダイニングスペース♡ カフェ風ダイニングでゆっくりお茶したりRoomClipみたり😊 我が家のお気に入りの風景です😉
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
フィンレイソンの壁紙を1年ちょっと前に貼りました。 ここには、実はすのこのような木の壁を付けていて、家族の写真や作品などを飾っていました。 それも10年経って変えたくなり、外したところ、釘の跡がたくさん😱 壁紙を替えるにも、10年も経つと同じものは廃盤になっていたりして… 苦肉の策として、全く違う柄物を投入! それが思いの外とても素敵で✨ ここだけ別のおうちみたい😍✨と貼った直後はときめいていました😊 さすがに見慣れたけど、今では『我が家の風景』って感じで、違うときめき方をきています😊 ここに花や雑貨を飾るのが好きです❤️
フィンレイソンの壁紙を1年ちょっと前に貼りました。 ここには、実はすのこのような木の壁を付けていて、家族の写真や作品などを飾っていました。 それも10年経って変えたくなり、外したところ、釘の跡がたくさん😱 壁紙を替えるにも、10年も経つと同じものは廃盤になっていたりして… 苦肉の策として、全く違う柄物を投入! それが思いの外とても素敵で✨ ここだけ別のおうちみたい😍✨と貼った直後はときめいていました😊 さすがに見慣れたけど、今では『我が家の風景』って感じで、違うときめき方をきています😊 ここに花や雑貨を飾るのが好きです❤️
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
12月と言うのに秋の紅葉🍂 やっと色づきました✨
12月と言うのに秋の紅葉🍂 やっと色づきました✨
hiro
hiro
家族
fukuさんの実例写真
やっと元の丸いストーブに戻ったにゃ🐈笑 あったかいにゃ
やっと元の丸いストーブに戻ったにゃ🐈笑 あったかいにゃ
fuku
fuku
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
我が家の好きな風景♡
我が家の好きな風景♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
qururiさんの実例写真
リアルアンディがいる我が家のリビング風景。kidsエリア★
リアルアンディがいる我が家のリビング風景。kidsエリア★
qururi
qururi
家族
nanaさんの実例写真
全身鏡から見た我が家の風景 桃の花まだ蕾🌸
全身鏡から見た我が家の風景 桃の花まだ蕾🌸
nana
nana
1K | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
数ヶ月に渡り悩んできた洗面所リフォームが終わりました。 輸入住宅メーカーオリジナルの土台(引き出しと扉)を利用する形で人工大理石でカウンターを造作してらい洗面ボウルをはめてもらいました。 ミラーと窓の下一面には釉薬がかかったモザイクタイルを施工してもらいました。 蛇口、洗面ボウル、タイルに目地まで拘って選んだので完成してとても嬉しいです。 明治~昭和にかけての洋館の建築物が好きなのでレトロな雰囲気になった洗面所が我が家の大好きな風景になりました。
数ヶ月に渡り悩んできた洗面所リフォームが終わりました。 輸入住宅メーカーオリジナルの土台(引き出しと扉)を利用する形で人工大理石でカウンターを造作してらい洗面ボウルをはめてもらいました。 ミラーと窓の下一面には釉薬がかかったモザイクタイルを施工してもらいました。 蛇口、洗面ボウル、タイルに目地まで拘って選んだので完成してとても嬉しいです。 明治~昭和にかけての洋館の建築物が好きなのでレトロな雰囲気になった洗面所が我が家の大好きな風景になりました。
ringo
ringo
家族
kurashikata.さんの実例写真
キッチンからみた 我が家の好きな風景
キッチンからみた 我が家の好きな風景
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
もっと見る

我が家での風景の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ