寝室 箪笥

366枚の部屋写真から47枚をセレクト
Noriさんの実例写真
我が家のヴィンテージと言えば♪♪祖父母の代からの思い入れのある和箪笥です(*´ω`*) 綺麗にツヤを出したいなーと思いつつ1年が経ちました(笑) 父の写真と思い出の品を飾っています
我が家のヴィンテージと言えば♪♪祖父母の代からの思い入れのある和箪笥です(*´ω`*) 綺麗にツヤを出したいなーと思いつつ1年が経ちました(笑) 父の写真と思い出の品を飾っています
Nori
Nori
2LDK | カップル
kinakomotiさんの実例写真
明治〜大正時代の帳場箪笥。机の横からベッドサイドに移動させました。中にはマスクやティッシュ、リモコン等を入れています(^-^)
明治〜大正時代の帳場箪笥。机の横からベッドサイドに移動させました。中にはマスクやティッシュ、リモコン等を入れています(^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
chacoさんの実例写真
薄暗いお部屋。 手前がベッド。 最近は二階で寝てますが夏になると民族大移動〜〜。ここで寝ます。
薄暗いお部屋。 手前がベッド。 最近は二階で寝てますが夏になると民族大移動〜〜。ここで寝ます。
chaco
chaco
家族
hada.iroさんの実例写真
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
Kikiさんの実例写真
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
Kiki
Kiki
4DK | シェア
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
kirakira.jackさんの実例写真
おばあちゃんの嫁入り道具第2弾。 桐箪笥 私は寝室に置いて中には着物をいれています。 奥に隙間ができたので、サーフボードが… このケース、もともと夫が使っていたのですが、色合いがよかったので、ここに置いても違和感がありません。
おばあちゃんの嫁入り道具第2弾。 桐箪笥 私は寝室に置いて中には着物をいれています。 奥に隙間ができたので、サーフボードが… このケース、もともと夫が使っていたのですが、色合いがよかったので、ここに置いても違和感がありません。
kirakira.jack
kirakira.jack
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
寝室に置いている桜箪笥🌸です😍✨曾祖母が使っていて、倉庫に埃かぶってたのをよみがえらせました😆✨ 私はお気に入りです😍
寝室に置いている桜箪笥🌸です😍✨曾祖母が使っていて、倉庫に埃かぶってたのをよみがえらせました😆✨ 私はお気に入りです😍
emi
emi
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
tokima
tokima
2LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
畳を新調したので壁もDIYで漆喰塗り
畳を新調したので壁もDIYで漆喰塗り
hirominko
hirominko
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
この和箪笥には 亡き両親の想い出の品が 入っていて この箪笥の前に ちょこんと座って それらの物を見る時間が 今は安らぎになってます♡*°
この和箪笥には 亡き両親の想い出の品が 入っていて この箪笥の前に ちょこんと座って それらの物を見る時間が 今は安らぎになってます♡*°
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
嫁入り道具
嫁入り道具
Ns_home
Ns_home
tamachan235さんの実例写真
ベッドの横にある岩谷堂箪笥。花嫁道具として貰いましたが、最初は重々しくて、あまり馴染めませんでした。しかし、年々使っていくうちに、良さがわかってきて、今ではとても便利な箪笥として大事に使っています。こんな良いものを贈ってくれて、お父さん、お母さん、ありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
ベッドの横にある岩谷堂箪笥。花嫁道具として貰いましたが、最初は重々しくて、あまり馴染めませんでした。しかし、年々使っていくうちに、良さがわかってきて、今ではとても便利な箪笥として大事に使っています。こんな良いものを贈ってくれて、お父さん、お母さん、ありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
tamachan235
tamachan235
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
yukiさんの実例写真
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
yuki
yuki
家族
Okoさんの実例写真
Oko
Oko
1LDK
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
mooさんの実例写真
脆弱な部分を的確に突いてくるカメラマーク。どうにかしてやり過ごさなくては。
脆弱な部分を的確に突いてくるカメラマーク。どうにかしてやり過ごさなくては。
moo
moo
nikkoriさんの実例写真
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
nikkori
nikkori
家族
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
kazura
kazura
家族
yukki51さんの実例写真
着物が仕舞ってある桐箪笥にIKEAの籐製のライトを合わせてみました。
着物が仕舞ってある桐箪笥にIKEAの籐製のライトを合わせてみました。
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
主寝室にはオープンクローゼット。 オープンクローゼットとか未だにどう扱っていいのかわかりません… 母の嫁入り道具だった年季の入った箪笥をIN。
主寝室にはオープンクローゼット。 オープンクローゼットとか未だにどう扱っていいのかわかりません… 母の嫁入り道具だった年季の入った箪笥をIN。
omosayaboko
omosayaboko
家族
kaoさんの実例写真
母の嫁入り道具
母の嫁入り道具
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
ベット横の桐箪笥はリサイクルショップで確か2000円くらい。 上に乗ってるのは朝ごはん待ちに毎朝イライラしてる猫たちのための爪研ぎです。 ガリガリ音で目が覚める笑
ベット横の桐箪笥はリサイクルショップで確か2000円くらい。 上に乗ってるのは朝ごはん待ちに毎朝イライラしてる猫たちのための爪研ぎです。 ガリガリ音で目が覚める笑
choro
choro
もっと見る

寝室 箪笥の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝室 箪笥

366枚の部屋写真から47枚をセレクト
Noriさんの実例写真
我が家のヴィンテージと言えば♪♪祖父母の代からの思い入れのある和箪笥です(*´ω`*) 綺麗にツヤを出したいなーと思いつつ1年が経ちました(笑) 父の写真と思い出の品を飾っています
我が家のヴィンテージと言えば♪♪祖父母の代からの思い入れのある和箪笥です(*´ω`*) 綺麗にツヤを出したいなーと思いつつ1年が経ちました(笑) 父の写真と思い出の品を飾っています
Nori
Nori
2LDK | カップル
kinakomotiさんの実例写真
明治〜大正時代の帳場箪笥。机の横からベッドサイドに移動させました。中にはマスクやティッシュ、リモコン等を入れています(^-^)
明治〜大正時代の帳場箪笥。机の横からベッドサイドに移動させました。中にはマスクやティッシュ、リモコン等を入れています(^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
chacoさんの実例写真
薄暗いお部屋。 手前がベッド。 最近は二階で寝てますが夏になると民族大移動〜〜。ここで寝ます。
薄暗いお部屋。 手前がベッド。 最近は二階で寝てますが夏になると民族大移動〜〜。ここで寝ます。
chaco
chaco
家族
hada.iroさんの実例写真
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
Kikiさんの実例写真
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
Kiki
Kiki
4DK | シェア
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
kirakira.jackさんの実例写真
おばあちゃんの嫁入り道具第2弾。 桐箪笥 私は寝室に置いて中には着物をいれています。 奥に隙間ができたので、サーフボードが… このケース、もともと夫が使っていたのですが、色合いがよかったので、ここに置いても違和感がありません。
おばあちゃんの嫁入り道具第2弾。 桐箪笥 私は寝室に置いて中には着物をいれています。 奥に隙間ができたので、サーフボードが… このケース、もともと夫が使っていたのですが、色合いがよかったので、ここに置いても違和感がありません。
kirakira.jack
kirakira.jack
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
寝室に置いている桜箪笥🌸です😍✨曾祖母が使っていて、倉庫に埃かぶってたのをよみがえらせました😆✨ 私はお気に入りです😍
寝室に置いている桜箪笥🌸です😍✨曾祖母が使っていて、倉庫に埃かぶってたのをよみがえらせました😆✨ 私はお気に入りです😍
emi
emi
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
tokima
tokima
2LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
畳を新調したので壁もDIYで漆喰塗り
畳を新調したので壁もDIYで漆喰塗り
hirominko
hirominko
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
この和箪笥には 亡き両親の想い出の品が 入っていて この箪笥の前に ちょこんと座って それらの物を見る時間が 今は安らぎになってます♡*°
この和箪笥には 亡き両親の想い出の品が 入っていて この箪笥の前に ちょこんと座って それらの物を見る時間が 今は安らぎになってます♡*°
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
嫁入り道具
嫁入り道具
Ns_home
Ns_home
tamachan235さんの実例写真
ベッドの横にある岩谷堂箪笥。花嫁道具として貰いましたが、最初は重々しくて、あまり馴染めませんでした。しかし、年々使っていくうちに、良さがわかってきて、今ではとても便利な箪笥として大事に使っています。こんな良いものを贈ってくれて、お父さん、お母さん、ありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
ベッドの横にある岩谷堂箪笥。花嫁道具として貰いましたが、最初は重々しくて、あまり馴染めませんでした。しかし、年々使っていくうちに、良さがわかってきて、今ではとても便利な箪笥として大事に使っています。こんな良いものを贈ってくれて、お父さん、お母さん、ありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
tamachan235
tamachan235
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
yukiさんの実例写真
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
yuki
yuki
家族
Okoさんの実例写真
Oko
Oko
1LDK
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
mooさんの実例写真
脆弱な部分を的確に突いてくるカメラマーク。どうにかしてやり過ごさなくては。
脆弱な部分を的確に突いてくるカメラマーク。どうにかしてやり過ごさなくては。
moo
moo
nikkoriさんの実例写真
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
GWに和室をセルフリフォームしました。 この和室は両親の寝室になります。 昨日、両親が楽しみにしていたベッドが運び込まれました。 両親が子供のように喜んでおりました😂 押入れの襖もDiyで作りました。 襖に見えるように作った引違い戸ですが… 今回のセルフリフォームで一番苦労したのが、この襖4枚を作ったことです😅
nikkori
nikkori
家族
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
kazura
kazura
家族
yukki51さんの実例写真
着物が仕舞ってある桐箪笥にIKEAの籐製のライトを合わせてみました。
着物が仕舞ってある桐箪笥にIKEAの籐製のライトを合わせてみました。
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
主寝室にはオープンクローゼット。 オープンクローゼットとか未だにどう扱っていいのかわかりません… 母の嫁入り道具だった年季の入った箪笥をIN。
主寝室にはオープンクローゼット。 オープンクローゼットとか未だにどう扱っていいのかわかりません… 母の嫁入り道具だった年季の入った箪笥をIN。
omosayaboko
omosayaboko
家族
kaoさんの実例写真
母の嫁入り道具
母の嫁入り道具
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
ベット横の桐箪笥はリサイクルショップで確か2000円くらい。 上に乗ってるのは朝ごはん待ちに毎朝イライラしてる猫たちのための爪研ぎです。 ガリガリ音で目が覚める笑
ベット横の桐箪笥はリサイクルショップで確か2000円くらい。 上に乗ってるのは朝ごはん待ちに毎朝イライラしてる猫たちのための爪研ぎです。 ガリガリ音で目が覚める笑
choro
choro
もっと見る

寝室 箪笥の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ