賃貸 生活動線

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
947さんの実例写真
947
947
1K
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
hmさんの実例写真
生活動線を最優先にした結果。
生活動線を最優先にした結果。
hm
hm
1K | 一人暮らし
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
炊飯器¥7,200
レンジボードこっちに移動しました🤗 使い勝手は…まだ分かりません( ˊᵕˋ ;)
レンジボードこっちに移動しました🤗 使い勝手は…まだ分かりません( ˊᵕˋ ;)
Eri
Eri
2LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
前にも一度投稿しましたが、ダイソーのマグネット傘立てを洗濯機にくっつけてハンガー収納にするアイデア 薄型のハンガーなら10本以上かかります 一人暮らしでそんなにハンガーが必要ない方にはおすすめです
前にも一度投稿しましたが、ダイソーのマグネット傘立てを洗濯機にくっつけてハンガー収納にするアイデア 薄型のハンガーなら10本以上かかります 一人暮らしでそんなにハンガーが必要ない方にはおすすめです
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
koharuさんの実例写真
すこし前ですが、食洗機を買いました。 目立たないように冷蔵庫の陰に、ひっそり。 水栓の取付も自分でできました。 買ってよかったです。
すこし前ですが、食洗機を買いました。 目立たないように冷蔵庫の陰に、ひっそり。 水栓の取付も自分でできました。 買ってよかったです。
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
Minoriさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿します( ¨̮ )♡ 飾り棚は2×4のSPF材を使って作っています。一見、不安定感ありますが冷蔵庫の隙間を利用して固定してるので最近の震度5.6くらいの地震には耐えました。ブラウンとホワイトの組み合わせがお気に入りの空間です。 吊り戸棚は取り外し保管し、カラボカーテンをカフェカーテンにリメイクしてます。生活動線を意識してほぼ動かずに料理片付けできるようにしたズボラキッチンです♡
イベント参加の為、再投稿します( ¨̮ )♡ 飾り棚は2×4のSPF材を使って作っています。一見、不安定感ありますが冷蔵庫の隙間を利用して固定してるので最近の震度5.6くらいの地震には耐えました。ブラウンとホワイトの組み合わせがお気に入りの空間です。 吊り戸棚は取り外し保管し、カラボカーテンをカフェカーテンにリメイクしてます。生活動線を意識してほぼ動かずに料理片付けできるようにしたズボラキッチンです♡
Minori
Minori
家族
skyさんの実例写真
冷蔵庫の横に流しがあるのですが、自分と彼が手を拭く位置的にここがベストだな! ということで、無印のタオルハンガーに引っ掛けてます٩( ᐛ )و その横に、キッチンペーパー。 これも自分の動線的にここに決めました。 これはtoscaのホルダーに引っ掛けてます٩( 'ω' )و
冷蔵庫の横に流しがあるのですが、自分と彼が手を拭く位置的にここがベストだな! ということで、無印のタオルハンガーに引っ掛けてます٩( ᐛ )و その横に、キッチンペーパー。 これも自分の動線的にここに決めました。 これはtoscaのホルダーに引っ掛けてます٩( 'ω' )و
sky
sky
2DK | 家族
Sallyさんの実例写真
Sally
Sally
riririさんの実例写真
手前に少し写っているベッドから、奥の扉まで一直線に向かえるように動線の確保をしているおかげで、朝起きたらすぐキッチンに向かい一杯のお水を飲むようにしています。 寝ぼけていても動線が確保されていれば狭いおうちでも大丈夫🙆‍♀️
手前に少し写っているベッドから、奥の扉まで一直線に向かえるように動線の確保をしているおかげで、朝起きたらすぐキッチンに向かい一杯のお水を飲むようにしています。 寝ぼけていても動線が確保されていれば狭いおうちでも大丈夫🙆‍♀️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
bonvoyageさんの実例写真
ポールハンガー、何気に可愛くて お気に入りです◡̈⃝*.♩
ポールハンガー、何気に可愛くて お気に入りです◡̈⃝*.♩
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
myyさんの実例写真
ダイニングイベント🧸🎀 14畳の狭いLDKはダイニングが中心のレイアウトです。 カウンターとダイニングテーブルをくっつけることでキッチン側の椅子に座りながらカウンター下のゴミ箱にゴミ捨てれるし、カウンターに置いてるものも取れるし、よく使う子供のエプロンとティッシュ&ウエッティはカウンター側に寄せて置きっぱなしstyle✨笑 配膳もしやすく、珍しくここ最近変えてないかな〜
ダイニングイベント🧸🎀 14畳の狭いLDKはダイニングが中心のレイアウトです。 カウンターとダイニングテーブルをくっつけることでキッチン側の椅子に座りながらカウンター下のゴミ箱にゴミ捨てれるし、カウンターに置いてるものも取れるし、よく使う子供のエプロンとティッシュ&ウエッティはカウンター側に寄せて置きっぱなしstyle✨笑 配膳もしやすく、珍しくここ最近変えてないかな〜
myy
myy
Lin_3さんの実例写真
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸 . 掃除しやすさ重視で最近、 4.5畳の部屋のラグも、トイレマットも辞めたのに続いて、 . #キッチンマット も辞めました𓄧 . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
𓂃 𓈒𓏸 . 掃除しやすさ重視で最近、 4.5畳の部屋のラグも、トイレマットも辞めたのに続いて、 . #キッチンマット も辞めました𓄧 . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
chalu
chalu
3LDK | 家族
Mahさんの実例写真
どの部屋も モノを厳選し 物量を抑え ツールを棚にしまい 生活感のない家でした。 今は 私じゃなく 家族にとって 動線重視で 使い勝手のいい部屋づくり。 希望を聞いて みんなで形にしたら オープンキッチンになるけど ご飯が作りたくなるよって。 私は出来あがりを 楽しみに待って いただきますって 美味しく食べるだけ ╰(*´︶`*)╯
どの部屋も モノを厳選し 物量を抑え ツールを棚にしまい 生活感のない家でした。 今は 私じゃなく 家族にとって 動線重視で 使い勝手のいい部屋づくり。 希望を聞いて みんなで形にしたら オープンキッチンになるけど ご飯が作りたくなるよって。 私は出来あがりを 楽しみに待って いただきますって 美味しく食べるだけ ╰(*´︶`*)╯
Mah
Mah
2DK | 家族
gomaさんの実例写真
ソファとゴミ箱はニコイチ☺️ 座ってゴミが出た時にすぐ横にあると捨てれるので重宝してます✨ 最近DAISOのキャスターをつけたので、掃除する時もラクラクです♪
ソファとゴミ箱はニコイチ☺️ 座ってゴミが出た時にすぐ横にあると捨てれるので重宝してます✨ 最近DAISOのキャスターをつけたので、掃除する時もラクラクです♪
goma
goma
2LDK | 家族
mickey58さんの実例写真
狭い賃貸の玄関を100均グッズで工夫。今まで鍵は下駄箱の上に置いてましたが、下駄箱も小さいので100均のスノコを使って下駄箱の上にも靴置きを造る予定。
狭い賃貸の玄関を100均グッズで工夫。今まで鍵は下駄箱の上に置いてましたが、下駄箱も小さいので100均のスノコを使って下駄箱の上にも靴置きを造る予定。
mickey58
mickey58
lunalunaさんの実例写真
ネットショッピングは基本、楽天です😄 玄関で使っていたIKEAのムーリッグの耐荷が限界を迎えていたので、Own Lifeというショップで突っ張り式のハンガーラックを購入しました。 バー1本の耐荷重は50kg! 上段は大人の普段使いのアウターやバッグ、抱っこ紐を、下段は子供のアウターを掛けています。 極力リビングに物を持ち込んで欲しくないので、ここに掛けてから室内に入る、という動線を意識しています。 バー以外にシェルフやボトムハンガー、バスケットと好みにアレンジできるので、玄関以外にも色々使えそうです✨
ネットショッピングは基本、楽天です😄 玄関で使っていたIKEAのムーリッグの耐荷が限界を迎えていたので、Own Lifeというショップで突っ張り式のハンガーラックを購入しました。 バー1本の耐荷重は50kg! 上段は大人の普段使いのアウターやバッグ、抱っこ紐を、下段は子供のアウターを掛けています。 極力リビングに物を持ち込んで欲しくないので、ここに掛けてから室内に入る、という動線を意識しています。 バー以外にシェルフやボトムハンガー、バスケットと好みにアレンジできるので、玄関以外にも色々使えそうです✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
tyama
tyama
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
今朝は物凄い大雨の音で、朝5時に目覚めました☔ 以前購入したtowerの洗濯機横マグネット折り畳み棚。 タオルや着換え置き、洗濯の時にカゴを置けたり、濡れたタオルを掛けたりと快適に使ってます😄 スペース的に、正面につける方が多いと思いますが💦カーブがある洗濯機にも対応し、ピタっとくっつくようになっているのが良いです。
今朝は物凄い大雨の音で、朝5時に目覚めました☔ 以前購入したtowerの洗濯機横マグネット折り畳み棚。 タオルや着換え置き、洗濯の時にカゴを置けたり、濡れたタオルを掛けたりと快適に使ってます😄 スペース的に、正面につける方が多いと思いますが💦カーブがある洗濯機にも対応し、ピタっとくっつくようになっているのが良いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
お風呂場とキッチンが隣になっている間取りです( ゚∀゚ )見るとこんな感じです笑
お風呂場とキッチンが隣になっている間取りです( ゚∀゚ )見るとこんな感じです笑
ma-yo
ma-yo
2LDK
yuukoさんの実例写真
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
yuuko
yuuko
1DK | 一人暮らし
1038Riveさんの実例写真
始めからここに置くことを計算されていたかの様にベビーカーが収まっている。 最近パソコンやトースターの配置換えをしました。
始めからここに置くことを計算されていたかの様にベビーカーが収まっている。 最近パソコンやトースターの配置換えをしました。
1038Rive
1038Rive
2DK | 家族
Ayumiさんの実例写真
スイッチニッチに主人が電動シャッターのリモコンも貼り付けてくれました♪ これで寝起きにリビングへ降りた時も、帰宅してすぐも、シャッターの開閉がいっぺんに出来ます(*´w`*)
スイッチニッチに主人が電動シャッターのリモコンも貼り付けてくれました♪ これで寝起きにリビングへ降りた時も、帰宅してすぐも、シャッターの開閉がいっぺんに出来ます(*´w`*)
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
夜のお部屋 六畳の元々和室をメインスペースで 使っているので ほぼワンルーム生活です ここで睡眠→メイク→食事→TV Time とほぼ全て生活の軸です 手を伸ばせば届くところにあるの たまらんです♪
夜のお部屋 六畳の元々和室をメインスペースで 使っているので ほぼワンルーム生活です ここで睡眠→メイク→食事→TV Time とほぼ全て生活の軸です 手を伸ばせば届くところにあるの たまらんです♪
pippi
pippi
1DK | 家族
mekunさんの実例写真
mekun
mekun
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 生活動線の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 生活動線

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
947さんの実例写真
947
947
1K
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
hmさんの実例写真
生活動線を最優先にした結果。
生活動線を最優先にした結果。
hm
hm
1K | 一人暮らし
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
炊飯器¥7,200
レンジボードこっちに移動しました🤗 使い勝手は…まだ分かりません( ˊᵕˋ ;)
レンジボードこっちに移動しました🤗 使い勝手は…まだ分かりません( ˊᵕˋ ;)
Eri
Eri
2LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
前にも一度投稿しましたが、ダイソーのマグネット傘立てを洗濯機にくっつけてハンガー収納にするアイデア 薄型のハンガーなら10本以上かかります 一人暮らしでそんなにハンガーが必要ない方にはおすすめです
前にも一度投稿しましたが、ダイソーのマグネット傘立てを洗濯機にくっつけてハンガー収納にするアイデア 薄型のハンガーなら10本以上かかります 一人暮らしでそんなにハンガーが必要ない方にはおすすめです
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
koharuさんの実例写真
すこし前ですが、食洗機を買いました。 目立たないように冷蔵庫の陰に、ひっそり。 水栓の取付も自分でできました。 買ってよかったです。
すこし前ですが、食洗機を買いました。 目立たないように冷蔵庫の陰に、ひっそり。 水栓の取付も自分でできました。 買ってよかったです。
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
Minoriさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿します( ¨̮ )♡ 飾り棚は2×4のSPF材を使って作っています。一見、不安定感ありますが冷蔵庫の隙間を利用して固定してるので最近の震度5.6くらいの地震には耐えました。ブラウンとホワイトの組み合わせがお気に入りの空間です。 吊り戸棚は取り外し保管し、カラボカーテンをカフェカーテンにリメイクしてます。生活動線を意識してほぼ動かずに料理片付けできるようにしたズボラキッチンです♡
イベント参加の為、再投稿します( ¨̮ )♡ 飾り棚は2×4のSPF材を使って作っています。一見、不安定感ありますが冷蔵庫の隙間を利用して固定してるので最近の震度5.6くらいの地震には耐えました。ブラウンとホワイトの組み合わせがお気に入りの空間です。 吊り戸棚は取り外し保管し、カラボカーテンをカフェカーテンにリメイクしてます。生活動線を意識してほぼ動かずに料理片付けできるようにしたズボラキッチンです♡
Minori
Minori
家族
skyさんの実例写真
冷蔵庫の横に流しがあるのですが、自分と彼が手を拭く位置的にここがベストだな! ということで、無印のタオルハンガーに引っ掛けてます٩( ᐛ )و その横に、キッチンペーパー。 これも自分の動線的にここに決めました。 これはtoscaのホルダーに引っ掛けてます٩( 'ω' )و
冷蔵庫の横に流しがあるのですが、自分と彼が手を拭く位置的にここがベストだな! ということで、無印のタオルハンガーに引っ掛けてます٩( ᐛ )و その横に、キッチンペーパー。 これも自分の動線的にここに決めました。 これはtoscaのホルダーに引っ掛けてます٩( 'ω' )و
sky
sky
2DK | 家族
Sallyさんの実例写真
Sally
Sally
riririさんの実例写真
手前に少し写っているベッドから、奥の扉まで一直線に向かえるように動線の確保をしているおかげで、朝起きたらすぐキッチンに向かい一杯のお水を飲むようにしています。 寝ぼけていても動線が確保されていれば狭いおうちでも大丈夫🙆‍♀️
手前に少し写っているベッドから、奥の扉まで一直線に向かえるように動線の確保をしているおかげで、朝起きたらすぐキッチンに向かい一杯のお水を飲むようにしています。 寝ぼけていても動線が確保されていれば狭いおうちでも大丈夫🙆‍♀️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
bonvoyageさんの実例写真
ポールハンガー、何気に可愛くて お気に入りです◡̈⃝*.♩
ポールハンガー、何気に可愛くて お気に入りです◡̈⃝*.♩
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
myyさんの実例写真
ダイニングイベント🧸🎀 14畳の狭いLDKはダイニングが中心のレイアウトです。 カウンターとダイニングテーブルをくっつけることでキッチン側の椅子に座りながらカウンター下のゴミ箱にゴミ捨てれるし、カウンターに置いてるものも取れるし、よく使う子供のエプロンとティッシュ&ウエッティはカウンター側に寄せて置きっぱなしstyle✨笑 配膳もしやすく、珍しくここ最近変えてないかな〜
ダイニングイベント🧸🎀 14畳の狭いLDKはダイニングが中心のレイアウトです。 カウンターとダイニングテーブルをくっつけることでキッチン側の椅子に座りながらカウンター下のゴミ箱にゴミ捨てれるし、カウンターに置いてるものも取れるし、よく使う子供のエプロンとティッシュ&ウエッティはカウンター側に寄せて置きっぱなしstyle✨笑 配膳もしやすく、珍しくここ最近変えてないかな〜
myy
myy
Lin_3さんの実例写真
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸 . 掃除しやすさ重視で最近、 4.5畳の部屋のラグも、トイレマットも辞めたのに続いて、 . #キッチンマット も辞めました𓄧 . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
𓂃 𓈒𓏸 . 掃除しやすさ重視で最近、 4.5畳の部屋のラグも、トイレマットも辞めたのに続いて、 . #キッチンマット も辞めました𓄧 . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
chalu
chalu
3LDK | 家族
Mahさんの実例写真
どの部屋も モノを厳選し 物量を抑え ツールを棚にしまい 生活感のない家でした。 今は 私じゃなく 家族にとって 動線重視で 使い勝手のいい部屋づくり。 希望を聞いて みんなで形にしたら オープンキッチンになるけど ご飯が作りたくなるよって。 私は出来あがりを 楽しみに待って いただきますって 美味しく食べるだけ ╰(*´︶`*)╯
どの部屋も モノを厳選し 物量を抑え ツールを棚にしまい 生活感のない家でした。 今は 私じゃなく 家族にとって 動線重視で 使い勝手のいい部屋づくり。 希望を聞いて みんなで形にしたら オープンキッチンになるけど ご飯が作りたくなるよって。 私は出来あがりを 楽しみに待って いただきますって 美味しく食べるだけ ╰(*´︶`*)╯
Mah
Mah
2DK | 家族
gomaさんの実例写真
ソファとゴミ箱はニコイチ☺️ 座ってゴミが出た時にすぐ横にあると捨てれるので重宝してます✨ 最近DAISOのキャスターをつけたので、掃除する時もラクラクです♪
ソファとゴミ箱はニコイチ☺️ 座ってゴミが出た時にすぐ横にあると捨てれるので重宝してます✨ 最近DAISOのキャスターをつけたので、掃除する時もラクラクです♪
goma
goma
2LDK | 家族
mickey58さんの実例写真
狭い賃貸の玄関を100均グッズで工夫。今まで鍵は下駄箱の上に置いてましたが、下駄箱も小さいので100均のスノコを使って下駄箱の上にも靴置きを造る予定。
狭い賃貸の玄関を100均グッズで工夫。今まで鍵は下駄箱の上に置いてましたが、下駄箱も小さいので100均のスノコを使って下駄箱の上にも靴置きを造る予定。
mickey58
mickey58
lunalunaさんの実例写真
ネットショッピングは基本、楽天です😄 玄関で使っていたIKEAのムーリッグの耐荷が限界を迎えていたので、Own Lifeというショップで突っ張り式のハンガーラックを購入しました。 バー1本の耐荷重は50kg! 上段は大人の普段使いのアウターやバッグ、抱っこ紐を、下段は子供のアウターを掛けています。 極力リビングに物を持ち込んで欲しくないので、ここに掛けてから室内に入る、という動線を意識しています。 バー以外にシェルフやボトムハンガー、バスケットと好みにアレンジできるので、玄関以外にも色々使えそうです✨
ネットショッピングは基本、楽天です😄 玄関で使っていたIKEAのムーリッグの耐荷が限界を迎えていたので、Own Lifeというショップで突っ張り式のハンガーラックを購入しました。 バー1本の耐荷重は50kg! 上段は大人の普段使いのアウターやバッグ、抱っこ紐を、下段は子供のアウターを掛けています。 極力リビングに物を持ち込んで欲しくないので、ここに掛けてから室内に入る、という動線を意識しています。 バー以外にシェルフやボトムハンガー、バスケットと好みにアレンジできるので、玄関以外にも色々使えそうです✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
tyama
tyama
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
今朝は物凄い大雨の音で、朝5時に目覚めました☔ 以前購入したtowerの洗濯機横マグネット折り畳み棚。 タオルや着換え置き、洗濯の時にカゴを置けたり、濡れたタオルを掛けたりと快適に使ってます😄 スペース的に、正面につける方が多いと思いますが💦カーブがある洗濯機にも対応し、ピタっとくっつくようになっているのが良いです。
今朝は物凄い大雨の音で、朝5時に目覚めました☔ 以前購入したtowerの洗濯機横マグネット折り畳み棚。 タオルや着換え置き、洗濯の時にカゴを置けたり、濡れたタオルを掛けたりと快適に使ってます😄 スペース的に、正面につける方が多いと思いますが💦カーブがある洗濯機にも対応し、ピタっとくっつくようになっているのが良いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
お風呂場とキッチンが隣になっている間取りです( ゚∀゚ )見るとこんな感じです笑
お風呂場とキッチンが隣になっている間取りです( ゚∀゚ )見るとこんな感じです笑
ma-yo
ma-yo
2LDK
yuukoさんの実例写真
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
yuuko
yuuko
1DK | 一人暮らし
1038Riveさんの実例写真
始めからここに置くことを計算されていたかの様にベビーカーが収まっている。 最近パソコンやトースターの配置換えをしました。
始めからここに置くことを計算されていたかの様にベビーカーが収まっている。 最近パソコンやトースターの配置換えをしました。
1038Rive
1038Rive
2DK | 家族
Ayumiさんの実例写真
スイッチニッチに主人が電動シャッターのリモコンも貼り付けてくれました♪ これで寝起きにリビングへ降りた時も、帰宅してすぐも、シャッターの開閉がいっぺんに出来ます(*´w`*)
スイッチニッチに主人が電動シャッターのリモコンも貼り付けてくれました♪ これで寝起きにリビングへ降りた時も、帰宅してすぐも、シャッターの開閉がいっぺんに出来ます(*´w`*)
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
夜のお部屋 六畳の元々和室をメインスペースで 使っているので ほぼワンルーム生活です ここで睡眠→メイク→食事→TV Time とほぼ全て生活の軸です 手を伸ばせば届くところにあるの たまらんです♪
夜のお部屋 六畳の元々和室をメインスペースで 使っているので ほぼワンルーム生活です ここで睡眠→メイク→食事→TV Time とほぼ全て生活の軸です 手を伸ばせば届くところにあるの たまらんです♪
pippi
pippi
1DK | 家族
mekunさんの実例写真
mekun
mekun
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 生活動線の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ