ワイン ワイナリー

52枚の部屋写真から38枚をセレクト
Noriさんの実例写真
先日の新潟プチ旅行♪♪ 山形高畑ワイナリーに立ち寄って来ました(๑•ω•๑)♡ 試飲もできて飲み比べて…甘口のぶどうそのものな感じのお土産も買ってきました♪♪ 奥の壁にバラが、しおれてきたのでドライにしてる所です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
先日の新潟プチ旅行♪♪ 山形高畑ワイナリーに立ち寄って来ました(๑•ω•๑)♡ 試飲もできて飲み比べて…甘口のぶどうそのものな感じのお土産も買ってきました♪♪ 奥の壁にバラが、しおれてきたのでドライにしてる所です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
Nori
Nori
2LDK | カップル
kiikさんの実例写真
ワイン箱の行き場がなかったので、縦にしてちょい置き場所に。 気付いたら15年近く使っています。さすがに愛着が湧いてきて、今度ワイン買ってみるかとか、ワイナリーにいつか行ってみるかと思ったり。
ワイン箱の行き場がなかったので、縦にしてちょい置き場所に。 気付いたら15年近く使っています。さすがに愛着が湧いてきて、今度ワイン買ってみるかとか、ワイナリーにいつか行ってみるかと思ったり。
kiik
kiik
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
秋のリビングは葡萄がテーマ! 出窓中央のアクリルの花器には シャンパンゴールドの オーガンジーのリボンを巻いて ゴールドの三又に 葡萄のオーナメント♪ 左右のフレームもゴールドにして 葡萄の絵柄の本染め手ぬぐいを♪ クッションも絵柄に合わせて ベルベットのパープルと リーフグリーン♪ 庭のグリーンにも パープルのお花で アクセントを添えて♪ イメージは 葡萄畑が広がるワイナリー。 美味しいチーズと赤ワインを楽しむ♪ そんな秋のひととき。
秋のリビングは葡萄がテーマ! 出窓中央のアクリルの花器には シャンパンゴールドの オーガンジーのリボンを巻いて ゴールドの三又に 葡萄のオーナメント♪ 左右のフレームもゴールドにして 葡萄の絵柄の本染め手ぬぐいを♪ クッションも絵柄に合わせて ベルベットのパープルと リーフグリーン♪ 庭のグリーンにも パープルのお花で アクセントを添えて♪ イメージは 葡萄畑が広がるワイナリー。 美味しいチーズと赤ワインを楽しむ♪ そんな秋のひととき。
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
今日はいいお天気☀️ 仕事の後、リハビリまで時間があり気になっていたワイナリーに寄ってみました🍷🍇 有機農業が盛んな埼玉県小川町で 完全無農薬で葡萄栽培に成功したそうで(知らなかった…)無農薬のパンやジュース、お茶、ドライフルーツ等々 🍷と🍶の試飲もあります。 外のテラスで ワイン用🍇の無添加ジェラートを。 🍇の味がしっかり❣️とても美味しかった〰️😄 先日、ケガでしばらく家にいた時に、 このまま辞めようかなぁ~とポロッと言ったら 自分の食いぶちはよろしくね〰️と😌 おやつは辞められないので無事に復帰です😁
今日はいいお天気☀️ 仕事の後、リハビリまで時間があり気になっていたワイナリーに寄ってみました🍷🍇 有機農業が盛んな埼玉県小川町で 完全無農薬で葡萄栽培に成功したそうで(知らなかった…)無農薬のパンやジュース、お茶、ドライフルーツ等々 🍷と🍶の試飲もあります。 外のテラスで ワイン用🍇の無添加ジェラートを。 🍇の味がしっかり❣️とても美味しかった〰️😄 先日、ケガでしばらく家にいた時に、 このまま辞めようかなぁ~とポロッと言ったら 自分の食いぶちはよろしくね〰️と😌 おやつは辞められないので無事に復帰です😁
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
山梨勝沼にあるワイナリー。風情ある佇まいにひかれ、旅中よく立ち寄ります。 焼鳥ビール、刺身に日本酒、肉とワイン… この正月は「国産白ワイン+和食(エビ味噌漬けとか)」をリピしてました。淡白なもの同士引き立てあう感じ、相合いな丸み、なで肩に着物…(^_^;)? ワイナリーの名前「ルミエール」を意味する「光」という白ワインはおすすめです。すぐ売り切れますけど…(>ω<)!
山梨勝沼にあるワイナリー。風情ある佇まいにひかれ、旅中よく立ち寄ります。 焼鳥ビール、刺身に日本酒、肉とワイン… この正月は「国産白ワイン+和食(エビ味噌漬けとか)」をリピしてました。淡白なもの同士引き立てあう感じ、相合いな丸み、なで肩に着物…(^_^;)? ワイナリーの名前「ルミエール」を意味する「光」という白ワインはおすすめです。すぐ売り切れますけど…(>ω<)!
nao_noda
nao_noda
家族
nono.0129さんの実例写真
お墓参りの後にお立ち寄りした 巨峰ワイナリー。 そこで買ったヴィンテージワイン.・°・. ☻ ♩
お墓参りの後にお立ち寄りした 巨峰ワイナリー。 そこで買ったヴィンテージワイン.・°・. ☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nakoさんの実例写真
昨日は栃木県足利市のココファームワイナリーで行われた収穫祭に行って来ました♫7年前の今日、婚姻届を役所に出しに行ってから、足利の収穫祭に友達と両親と行き、お祝いしてもらいました♡ココファームワイナリーは、結婚前から、何回も行っていて、結婚してからも家族、友達と訪れている思い出の場所。今年もみんなでワインを飲んで、楽しいひと時を過ごしました♡♡ここに来ると、結婚した当初の初々しいした気持ちを思い出します。結婚記念日の今日、わたしは親知らずを抜いて、記念日らしくは無いけど(笑)、夫婦互いに感謝しあって、これからも家族みんな仲良く、元気でいられたらいいなと思います♫
昨日は栃木県足利市のココファームワイナリーで行われた収穫祭に行って来ました♫7年前の今日、婚姻届を役所に出しに行ってから、足利の収穫祭に友達と両親と行き、お祝いしてもらいました♡ココファームワイナリーは、結婚前から、何回も行っていて、結婚してからも家族、友達と訪れている思い出の場所。今年もみんなでワインを飲んで、楽しいひと時を過ごしました♡♡ここに来ると、結婚した当初の初々しいした気持ちを思い出します。結婚記念日の今日、わたしは親知らずを抜いて、記念日らしくは無いけど(笑)、夫婦互いに感謝しあって、これからも家族みんな仲良く、元気でいられたらいいなと思います♫
nako
nako
3LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
去年の夏に訪れた、アデレード郊外のワイナリーでのピクニックランチ。ロックダウンが解除された暁には、テーブルDYI用の廃材を探しに行こうと決心した次第です 😊
去年の夏に訪れた、アデレード郊外のワイナリーでのピクニックランチ。ロックダウンが解除された暁には、テーブルDYI用の廃材を探しに行こうと決心した次第です 😊
dilly-dally
dilly-dally
家族
tarohagiharaさんの実例写真
近くにあるサッポロワイナリーで見かけたワインボトルのキャンドルです。
近くにあるサッポロワイナリーで見かけたワインボトルのキャンドルです。
tarohagihara
tarohagihara
家族
tamiさんの実例写真
会員イベントです。頼んでおいたお祝いラベルは、RCの皆様ならもっと素敵なの作るなぁって、ふと思ってしまいました^^; 自分のブドウの木もあります♪ 能登へぞうぞ~~(≧▽≦)
会員イベントです。頼んでおいたお祝いラベルは、RCの皆様ならもっと素敵なの作るなぁって、ふと思ってしまいました^^; 自分のブドウの木もあります♪ 能登へぞうぞ~~(≧▽≦)
tami
tami
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加: 愛用のキッチツール お玉スタンド として使用しておりますが、実はこちらは タートヴァンです。 タートヴァンとはワインの利き酒をする容器です。 勝沼のワイナリーにお邪魔した時の物で、このシェイプがお写真の様にお玉と菜箸置きにぴったり。 毎日愛用してます。
イベント参加: 愛用のキッチツール お玉スタンド として使用しておりますが、実はこちらは タートヴァンです。 タートヴァンとはワインの利き酒をする容器です。 勝沼のワイナリーにお邪魔した時の物で、このシェイプがお写真の様にお玉と菜箸置きにぴったり。 毎日愛用してます。
citsurae
citsurae
amucさんの実例写真
amuc
amuc
4LDK
olive18さんの実例写真
山梨のワイナリーで試飲した時のカップをお香専用に…今夜はなんとなく金木犀の香りで
山梨のワイナリーで試飲した時のカップをお香専用に…今夜はなんとなく金木犀の香りで
olive18
olive18
1K | 一人暮らし
tututu0204さんの実例写真
岡山ワイナリー サッポロビールのワイン工場です🍷 ぶどう以外にも苺や桃,メロン等 色んな素材でワインを作ってます フルーツワインは女性ウケは いいようで試飲ブースは酒盛り状態に なってました笑😆😂💦
岡山ワイナリー サッポロビールのワイン工場です🍷 ぶどう以外にも苺や桃,メロン等 色んな素材でワインを作ってます フルーツワインは女性ウケは いいようで試飲ブースは酒盛り状態に なってました笑😆😂💦
tututu0204
tututu0204
家族
miomioさんの実例写真
ワイナリーで買ったワイングラスと酒蔵で買ったおちょこ☆
ワイナリーで買ったワイングラスと酒蔵で買ったおちょこ☆
miomio
miomio
1LDK | 一人暮らし
ma-san01さんの実例写真
ma-san01
ma-san01
家族
na-chanさんの実例写真
ソムリエ🍾らしいエリア ワインセラーにワイングラスキャビネット これが私より背が高くて、お部屋に圧迫感半端ない😅 引越し荷物で一番多い📦がワイングラス🥂🍷 まぁ、それを仕事にしたのだから、仕方ないと言えばそぅだけど…この部屋にこんなにグラスあっても… 梨大ワイン科学専門コース→地元ワイナリーで4年間アルバイトを続け、ご好意で勤務した事として、ソムリエ資格受験資格を頂戴して、21歳で資格取得。まさにワイン漬けの4年間。今はワイナリー巡りをしているようです。 コロナ心配ですけど、常にアルコール消毒されてるから大丈夫よ〜って👌 。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。💦
ソムリエ🍾らしいエリア ワインセラーにワイングラスキャビネット これが私より背が高くて、お部屋に圧迫感半端ない😅 引越し荷物で一番多い📦がワイングラス🥂🍷 まぁ、それを仕事にしたのだから、仕方ないと言えばそぅだけど…この部屋にこんなにグラスあっても… 梨大ワイン科学専門コース→地元ワイナリーで4年間アルバイトを続け、ご好意で勤務した事として、ソムリエ資格受験資格を頂戴して、21歳で資格取得。まさにワイン漬けの4年間。今はワイナリー巡りをしているようです。 コロナ心配ですけど、常にアルコール消毒されてるから大丈夫よ〜って👌 。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。💦
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【材料費1,000円のワインラック】 ホームセンターで手に入る 1×6材と 1×12材の端材を利用したワインラックです。 完成まで30分と、とてもかんたん(^^)v こんにちは!kenです(^o^)/ このワインラック、オーストラリアの高級ワイナリー『シロメィワイナリー』のPRにも使用しました\(^_^)/ ワインが人気ですよね~(*^^*) ワインの消費量は、ここ10年間で1.5倍。 国別の輸入量では、チリが ワインの本場フランスを抜いて第1位!なんだとか。 このデータから、コ・ス・パの高いワインが人気だとわかりますね。 そこで、リーズナブルなワインでも美味しく感じらるワインラックを作ってみました\(^_^)/ 若いワインやスクリューキャップのワインは寝かせる必要がないけれど 材料費1,000円のワインラックで 気分はサイコー(*^^*) 最近は、お酒の量を減らしているけれど 我が家の家計簿 まだまだ『ノンデル係数』が高めです(^-^; あっ!エンゲル係数のお酒版ですよ~(笑) お酒が強いのは遺伝でして(^-^; これを『ノンデルの遺伝の法則』と言うとか、言わないとか(笑) ↑↑これ、テストに出ま~す(笑) 出ねーわ(^-^; 飲んでて GLAYのボーカルと出会ったら? 『ノンデルとGLAYのTERU』 グリム童話じゃ~ございません(笑) GLAYのファンの方ごめんなさいね。 飲み過ぎてしまうと…。 『ノンデル?吐いてる。Intel inside』になるから気をつけて(笑) いつもコメがバカっぽいけど リアル世界ではバカではないと思われる(笑) \(^_^)/
【材料費1,000円のワインラック】 ホームセンターで手に入る 1×6材と 1×12材の端材を利用したワインラックです。 完成まで30分と、とてもかんたん(^^)v こんにちは!kenです(^o^)/ このワインラック、オーストラリアの高級ワイナリー『シロメィワイナリー』のPRにも使用しました\(^_^)/ ワインが人気ですよね~(*^^*) ワインの消費量は、ここ10年間で1.5倍。 国別の輸入量では、チリが ワインの本場フランスを抜いて第1位!なんだとか。 このデータから、コ・ス・パの高いワインが人気だとわかりますね。 そこで、リーズナブルなワインでも美味しく感じらるワインラックを作ってみました\(^_^)/ 若いワインやスクリューキャップのワインは寝かせる必要がないけれど 材料費1,000円のワインラックで 気分はサイコー(*^^*) 最近は、お酒の量を減らしているけれど 我が家の家計簿 まだまだ『ノンデル係数』が高めです(^-^; あっ!エンゲル係数のお酒版ですよ~(笑) お酒が強いのは遺伝でして(^-^; これを『ノンデルの遺伝の法則』と言うとか、言わないとか(笑) ↑↑これ、テストに出ま~す(笑) 出ねーわ(^-^; 飲んでて GLAYのボーカルと出会ったら? 『ノンデルとGLAYのTERU』 グリム童話じゃ~ございません(笑) GLAYのファンの方ごめんなさいね。 飲み過ぎてしまうと…。 『ノンデル?吐いてる。Intel inside』になるから気をつけて(笑) いつもコメがバカっぽいけど リアル世界ではバカではないと思われる(笑) \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
KALDIが北海道余市のワイナリーで作ったスパークリングワインUNITA🥂 きめ細やかな泡が美しい辛口スパークリングワイン。 ブラックペッパーをたっぷりふったドライパインがとても合います。🍍
KALDIが北海道余市のワイナリーで作ったスパークリングワインUNITA🥂 きめ細やかな泡が美しい辛口スパークリングワイン。 ブラックペッパーをたっぷりふったドライパインがとても合います。🍍
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
reeさんの実例写真
こんばんは♡ アサヒワイン🍷ゾーニン ヴェンティテッレモニター中☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚ 赤ワイン ゾーニン・ヴェンティテッレ・モンテプルチャーノ・ダブルッツォ゚・:*:・。♪︎ ゾーニンとは 9のエステートを所有するイタリア最大規模の家族経営の名門ワイナリー◡̈︎ この赤ワインは プラムやカシスを想わせる芳醇な果実とほどよいコクとタンニンが魅力の赤ワイン🍷 赤ワイン特有の 渋みが苦手だった私も 落ち着いたコクと喉越しの良さで 赤ワイン🍷美味しいと思える口当たりの良さがある。
こんばんは♡ アサヒワイン🍷ゾーニン ヴェンティテッレモニター中☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚ 赤ワイン ゾーニン・ヴェンティテッレ・モンテプルチャーノ・ダブルッツォ゚・:*:・。♪︎ ゾーニンとは 9のエステートを所有するイタリア最大規模の家族経営の名門ワイナリー◡̈︎ この赤ワインは プラムやカシスを想わせる芳醇な果実とほどよいコクとタンニンが魅力の赤ワイン🍷 赤ワイン特有の 渋みが苦手だった私も 落ち着いたコクと喉越しの良さで 赤ワイン🍷美味しいと思える口当たりの良さがある。
ree
ree
3LDK | 家族
mamekinaさんの実例写真
解禁日にあげるの忘れてました、地元のワイナリーのボジョレー
解禁日にあげるの忘れてました、地元のワイナリーのボジョレー
mamekina
mamekina
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
納戸❷ 旅の思い出を暫く飾って 眺めては、楽しんでいます☺️
納戸❷ 旅の思い出を暫く飾って 眺めては、楽しんでいます☺️
kona
kona
家族
natsuさんの実例写真
娘がワイナリーでぶどうを搾る体験をして作ってきたワインとリース🍾✨
娘がワイナリーでぶどうを搾る体験をして作ってきたワインとリース🍾✨
natsu
natsu
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
こんばんはぁ(*^^*) 今日も暑い一日でした。汗かいて頑張りました! モニター中のスパークリングワインですが、一時期サングリアにはまっていたのを思い出し スパークリングワインで作ったらどうなのかなぁと思って作ってみました!めちゃくちゃ美味しいです♡ 今日は冷凍のブルーベリーとマンゴーにキウイをカットして入れてみました。 そのままでもフルーティで でも甘すぎず 美味しいです。父の日のプレゼントなどでも 候補としていいと思います(*´꒳`*)
こんばんはぁ(*^^*) 今日も暑い一日でした。汗かいて頑張りました! モニター中のスパークリングワインですが、一時期サングリアにはまっていたのを思い出し スパークリングワインで作ったらどうなのかなぁと思って作ってみました!めちゃくちゃ美味しいです♡ 今日は冷凍のブルーベリーとマンゴーにキウイをカットして入れてみました。 そのままでもフルーティで でも甘すぎず 美味しいです。父の日のプレゼントなどでも 候補としていいと思います(*´꒳`*)
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
pompomさんの実例写真
日本に帰って、唯一ドイツのモノで恋しくなるもの。それはドイツワイン。それも、私が住んでいるプファルツ地方のワイン。 日本で、ドイツワインはほとんど手に入らないし、あっても高い!ドイツといえば甘口ワインのイメージ⁈ 確かに甘口ワインも作られてはいますが、今は辛口が主流。(私たちの地域は半辛口が人気。)ドイツは他国にワインを輸出することに積極的ではないし、法律的にもなかなか難しく、ほとんど自国で消費されているそうです。ドイツワインの辛口は、和食やお寿司によく合うんですけどねぇ 今日は、この辺りの地域の障害のある人たちが働くワイナリーで作られたロゼワインを❤️ここのワイナリーもすべて手摘みで、なかなかおいしいワインを作っています。今日は暑いので、炭酸割りでぐびぐびっと!ラベルかわいいですよね♪
日本に帰って、唯一ドイツのモノで恋しくなるもの。それはドイツワイン。それも、私が住んでいるプファルツ地方のワイン。 日本で、ドイツワインはほとんど手に入らないし、あっても高い!ドイツといえば甘口ワインのイメージ⁈ 確かに甘口ワインも作られてはいますが、今は辛口が主流。(私たちの地域は半辛口が人気。)ドイツは他国にワインを輸出することに積極的ではないし、法律的にもなかなか難しく、ほとんど自国で消費されているそうです。ドイツワインの辛口は、和食やお寿司によく合うんですけどねぇ 今日は、この辺りの地域の障害のある人たちが働くワイナリーで作られたロゼワインを❤️ここのワイナリーもすべて手摘みで、なかなかおいしいワインを作っています。今日は暑いので、炭酸割りでぐびぐびっと!ラベルかわいいですよね♪
pompom
pompom
2LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
このワインホルダーはバイク好きの旦那にプレゼントしたモノで、この前、行ったワイナリーで買ってきたスパークリングワインをいつの間にか置いていました(o^^o) 使ってくれて、良かった〜
このワインホルダーはバイク好きの旦那にプレゼントしたモノで、この前、行ったワイナリーで買ってきたスパークリングワインをいつの間にか置いていました(o^^o) 使ってくれて、良かった〜
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
もっと見る

ワイン ワイナリーのおすすめ商品

ワイン ワイナリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワイン ワイナリー

52枚の部屋写真から38枚をセレクト
Noriさんの実例写真
先日の新潟プチ旅行♪♪ 山形高畑ワイナリーに立ち寄って来ました(๑•ω•๑)♡ 試飲もできて飲み比べて…甘口のぶどうそのものな感じのお土産も買ってきました♪♪ 奥の壁にバラが、しおれてきたのでドライにしてる所です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
先日の新潟プチ旅行♪♪ 山形高畑ワイナリーに立ち寄って来ました(๑•ω•๑)♡ 試飲もできて飲み比べて…甘口のぶどうそのものな感じのお土産も買ってきました♪♪ 奥の壁にバラが、しおれてきたのでドライにしてる所です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
Nori
Nori
2LDK | カップル
kiikさんの実例写真
ワイン箱の行き場がなかったので、縦にしてちょい置き場所に。 気付いたら15年近く使っています。さすがに愛着が湧いてきて、今度ワイン買ってみるかとか、ワイナリーにいつか行ってみるかと思ったり。
ワイン箱の行き場がなかったので、縦にしてちょい置き場所に。 気付いたら15年近く使っています。さすがに愛着が湧いてきて、今度ワイン買ってみるかとか、ワイナリーにいつか行ってみるかと思ったり。
kiik
kiik
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
秋のリビングは葡萄がテーマ! 出窓中央のアクリルの花器には シャンパンゴールドの オーガンジーのリボンを巻いて ゴールドの三又に 葡萄のオーナメント♪ 左右のフレームもゴールドにして 葡萄の絵柄の本染め手ぬぐいを♪ クッションも絵柄に合わせて ベルベットのパープルと リーフグリーン♪ 庭のグリーンにも パープルのお花で アクセントを添えて♪ イメージは 葡萄畑が広がるワイナリー。 美味しいチーズと赤ワインを楽しむ♪ そんな秋のひととき。
秋のリビングは葡萄がテーマ! 出窓中央のアクリルの花器には シャンパンゴールドの オーガンジーのリボンを巻いて ゴールドの三又に 葡萄のオーナメント♪ 左右のフレームもゴールドにして 葡萄の絵柄の本染め手ぬぐいを♪ クッションも絵柄に合わせて ベルベットのパープルと リーフグリーン♪ 庭のグリーンにも パープルのお花で アクセントを添えて♪ イメージは 葡萄畑が広がるワイナリー。 美味しいチーズと赤ワインを楽しむ♪ そんな秋のひととき。
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
今日はいいお天気☀️ 仕事の後、リハビリまで時間があり気になっていたワイナリーに寄ってみました🍷🍇 有機農業が盛んな埼玉県小川町で 完全無農薬で葡萄栽培に成功したそうで(知らなかった…)無農薬のパンやジュース、お茶、ドライフルーツ等々 🍷と🍶の試飲もあります。 外のテラスで ワイン用🍇の無添加ジェラートを。 🍇の味がしっかり❣️とても美味しかった〰️😄 先日、ケガでしばらく家にいた時に、 このまま辞めようかなぁ~とポロッと言ったら 自分の食いぶちはよろしくね〰️と😌 おやつは辞められないので無事に復帰です😁
今日はいいお天気☀️ 仕事の後、リハビリまで時間があり気になっていたワイナリーに寄ってみました🍷🍇 有機農業が盛んな埼玉県小川町で 完全無農薬で葡萄栽培に成功したそうで(知らなかった…)無農薬のパンやジュース、お茶、ドライフルーツ等々 🍷と🍶の試飲もあります。 外のテラスで ワイン用🍇の無添加ジェラートを。 🍇の味がしっかり❣️とても美味しかった〰️😄 先日、ケガでしばらく家にいた時に、 このまま辞めようかなぁ~とポロッと言ったら 自分の食いぶちはよろしくね〰️と😌 おやつは辞められないので無事に復帰です😁
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
山梨勝沼にあるワイナリー。風情ある佇まいにひかれ、旅中よく立ち寄ります。 焼鳥ビール、刺身に日本酒、肉とワイン… この正月は「国産白ワイン+和食(エビ味噌漬けとか)」をリピしてました。淡白なもの同士引き立てあう感じ、相合いな丸み、なで肩に着物…(^_^;)? ワイナリーの名前「ルミエール」を意味する「光」という白ワインはおすすめです。すぐ売り切れますけど…(>ω<)!
山梨勝沼にあるワイナリー。風情ある佇まいにひかれ、旅中よく立ち寄ります。 焼鳥ビール、刺身に日本酒、肉とワイン… この正月は「国産白ワイン+和食(エビ味噌漬けとか)」をリピしてました。淡白なもの同士引き立てあう感じ、相合いな丸み、なで肩に着物…(^_^;)? ワイナリーの名前「ルミエール」を意味する「光」という白ワインはおすすめです。すぐ売り切れますけど…(>ω<)!
nao_noda
nao_noda
家族
nono.0129さんの実例写真
お墓参りの後にお立ち寄りした 巨峰ワイナリー。 そこで買ったヴィンテージワイン.・°・. ☻ ♩
お墓参りの後にお立ち寄りした 巨峰ワイナリー。 そこで買ったヴィンテージワイン.・°・. ☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nakoさんの実例写真
昨日は栃木県足利市のココファームワイナリーで行われた収穫祭に行って来ました♫7年前の今日、婚姻届を役所に出しに行ってから、足利の収穫祭に友達と両親と行き、お祝いしてもらいました♡ココファームワイナリーは、結婚前から、何回も行っていて、結婚してからも家族、友達と訪れている思い出の場所。今年もみんなでワインを飲んで、楽しいひと時を過ごしました♡♡ここに来ると、結婚した当初の初々しいした気持ちを思い出します。結婚記念日の今日、わたしは親知らずを抜いて、記念日らしくは無いけど(笑)、夫婦互いに感謝しあって、これからも家族みんな仲良く、元気でいられたらいいなと思います♫
昨日は栃木県足利市のココファームワイナリーで行われた収穫祭に行って来ました♫7年前の今日、婚姻届を役所に出しに行ってから、足利の収穫祭に友達と両親と行き、お祝いしてもらいました♡ココファームワイナリーは、結婚前から、何回も行っていて、結婚してからも家族、友達と訪れている思い出の場所。今年もみんなでワインを飲んで、楽しいひと時を過ごしました♡♡ここに来ると、結婚した当初の初々しいした気持ちを思い出します。結婚記念日の今日、わたしは親知らずを抜いて、記念日らしくは無いけど(笑)、夫婦互いに感謝しあって、これからも家族みんな仲良く、元気でいられたらいいなと思います♫
nako
nako
3LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
去年の夏に訪れた、アデレード郊外のワイナリーでのピクニックランチ。ロックダウンが解除された暁には、テーブルDYI用の廃材を探しに行こうと決心した次第です 😊
去年の夏に訪れた、アデレード郊外のワイナリーでのピクニックランチ。ロックダウンが解除された暁には、テーブルDYI用の廃材を探しに行こうと決心した次第です 😊
dilly-dally
dilly-dally
家族
tarohagiharaさんの実例写真
近くにあるサッポロワイナリーで見かけたワインボトルのキャンドルです。
近くにあるサッポロワイナリーで見かけたワインボトルのキャンドルです。
tarohagihara
tarohagihara
家族
tamiさんの実例写真
会員イベントです。頼んでおいたお祝いラベルは、RCの皆様ならもっと素敵なの作るなぁって、ふと思ってしまいました^^; 自分のブドウの木もあります♪ 能登へぞうぞ~~(≧▽≦)
会員イベントです。頼んでおいたお祝いラベルは、RCの皆様ならもっと素敵なの作るなぁって、ふと思ってしまいました^^; 自分のブドウの木もあります♪ 能登へぞうぞ~~(≧▽≦)
tami
tami
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加: 愛用のキッチツール お玉スタンド として使用しておりますが、実はこちらは タートヴァンです。 タートヴァンとはワインの利き酒をする容器です。 勝沼のワイナリーにお邪魔した時の物で、このシェイプがお写真の様にお玉と菜箸置きにぴったり。 毎日愛用してます。
イベント参加: 愛用のキッチツール お玉スタンド として使用しておりますが、実はこちらは タートヴァンです。 タートヴァンとはワインの利き酒をする容器です。 勝沼のワイナリーにお邪魔した時の物で、このシェイプがお写真の様にお玉と菜箸置きにぴったり。 毎日愛用してます。
citsurae
citsurae
amucさんの実例写真
amuc
amuc
4LDK
olive18さんの実例写真
山梨のワイナリーで試飲した時のカップをお香専用に…今夜はなんとなく金木犀の香りで
山梨のワイナリーで試飲した時のカップをお香専用に…今夜はなんとなく金木犀の香りで
olive18
olive18
1K | 一人暮らし
tututu0204さんの実例写真
岡山ワイナリー サッポロビールのワイン工場です🍷 ぶどう以外にも苺や桃,メロン等 色んな素材でワインを作ってます フルーツワインは女性ウケは いいようで試飲ブースは酒盛り状態に なってました笑😆😂💦
岡山ワイナリー サッポロビールのワイン工場です🍷 ぶどう以外にも苺や桃,メロン等 色んな素材でワインを作ってます フルーツワインは女性ウケは いいようで試飲ブースは酒盛り状態に なってました笑😆😂💦
tututu0204
tututu0204
家族
miomioさんの実例写真
ワイナリーで買ったワイングラスと酒蔵で買ったおちょこ☆
ワイナリーで買ったワイングラスと酒蔵で買ったおちょこ☆
miomio
miomio
1LDK | 一人暮らし
ma-san01さんの実例写真
ma-san01
ma-san01
家族
na-chanさんの実例写真
ソムリエ🍾らしいエリア ワインセラーにワイングラスキャビネット これが私より背が高くて、お部屋に圧迫感半端ない😅 引越し荷物で一番多い📦がワイングラス🥂🍷 まぁ、それを仕事にしたのだから、仕方ないと言えばそぅだけど…この部屋にこんなにグラスあっても… 梨大ワイン科学専門コース→地元ワイナリーで4年間アルバイトを続け、ご好意で勤務した事として、ソムリエ資格受験資格を頂戴して、21歳で資格取得。まさにワイン漬けの4年間。今はワイナリー巡りをしているようです。 コロナ心配ですけど、常にアルコール消毒されてるから大丈夫よ〜って👌 。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。💦
ソムリエ🍾らしいエリア ワインセラーにワイングラスキャビネット これが私より背が高くて、お部屋に圧迫感半端ない😅 引越し荷物で一番多い📦がワイングラス🥂🍷 まぁ、それを仕事にしたのだから、仕方ないと言えばそぅだけど…この部屋にこんなにグラスあっても… 梨大ワイン科学専門コース→地元ワイナリーで4年間アルバイトを続け、ご好意で勤務した事として、ソムリエ資格受験資格を頂戴して、21歳で資格取得。まさにワイン漬けの4年間。今はワイナリー巡りをしているようです。 コロナ心配ですけど、常にアルコール消毒されてるから大丈夫よ〜って👌 。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。💦
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【材料費1,000円のワインラック】 ホームセンターで手に入る 1×6材と 1×12材の端材を利用したワインラックです。 完成まで30分と、とてもかんたん(^^)v こんにちは!kenです(^o^)/ このワインラック、オーストラリアの高級ワイナリー『シロメィワイナリー』のPRにも使用しました\(^_^)/ ワインが人気ですよね~(*^^*) ワインの消費量は、ここ10年間で1.5倍。 国別の輸入量では、チリが ワインの本場フランスを抜いて第1位!なんだとか。 このデータから、コ・ス・パの高いワインが人気だとわかりますね。 そこで、リーズナブルなワインでも美味しく感じらるワインラックを作ってみました\(^_^)/ 若いワインやスクリューキャップのワインは寝かせる必要がないけれど 材料費1,000円のワインラックで 気分はサイコー(*^^*) 最近は、お酒の量を減らしているけれど 我が家の家計簿 まだまだ『ノンデル係数』が高めです(^-^; あっ!エンゲル係数のお酒版ですよ~(笑) お酒が強いのは遺伝でして(^-^; これを『ノンデルの遺伝の法則』と言うとか、言わないとか(笑) ↑↑これ、テストに出ま~す(笑) 出ねーわ(^-^; 飲んでて GLAYのボーカルと出会ったら? 『ノンデルとGLAYのTERU』 グリム童話じゃ~ございません(笑) GLAYのファンの方ごめんなさいね。 飲み過ぎてしまうと…。 『ノンデル?吐いてる。Intel inside』になるから気をつけて(笑) いつもコメがバカっぽいけど リアル世界ではバカではないと思われる(笑) \(^_^)/
【材料費1,000円のワインラック】 ホームセンターで手に入る 1×6材と 1×12材の端材を利用したワインラックです。 完成まで30分と、とてもかんたん(^^)v こんにちは!kenです(^o^)/ このワインラック、オーストラリアの高級ワイナリー『シロメィワイナリー』のPRにも使用しました\(^_^)/ ワインが人気ですよね~(*^^*) ワインの消費量は、ここ10年間で1.5倍。 国別の輸入量では、チリが ワインの本場フランスを抜いて第1位!なんだとか。 このデータから、コ・ス・パの高いワインが人気だとわかりますね。 そこで、リーズナブルなワインでも美味しく感じらるワインラックを作ってみました\(^_^)/ 若いワインやスクリューキャップのワインは寝かせる必要がないけれど 材料費1,000円のワインラックで 気分はサイコー(*^^*) 最近は、お酒の量を減らしているけれど 我が家の家計簿 まだまだ『ノンデル係数』が高めです(^-^; あっ!エンゲル係数のお酒版ですよ~(笑) お酒が強いのは遺伝でして(^-^; これを『ノンデルの遺伝の法則』と言うとか、言わないとか(笑) ↑↑これ、テストに出ま~す(笑) 出ねーわ(^-^; 飲んでて GLAYのボーカルと出会ったら? 『ノンデルとGLAYのTERU』 グリム童話じゃ~ございません(笑) GLAYのファンの方ごめんなさいね。 飲み過ぎてしまうと…。 『ノンデル?吐いてる。Intel inside』になるから気をつけて(笑) いつもコメがバカっぽいけど リアル世界ではバカではないと思われる(笑) \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
KALDIが北海道余市のワイナリーで作ったスパークリングワインUNITA🥂 きめ細やかな泡が美しい辛口スパークリングワイン。 ブラックペッパーをたっぷりふったドライパインがとても合います。🍍
KALDIが北海道余市のワイナリーで作ったスパークリングワインUNITA🥂 きめ細やかな泡が美しい辛口スパークリングワイン。 ブラックペッパーをたっぷりふったドライパインがとても合います。🍍
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
reeさんの実例写真
こんばんは♡ アサヒワイン🍷ゾーニン ヴェンティテッレモニター中☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚ 赤ワイン ゾーニン・ヴェンティテッレ・モンテプルチャーノ・ダブルッツォ゚・:*:・。♪︎ ゾーニンとは 9のエステートを所有するイタリア最大規模の家族経営の名門ワイナリー◡̈︎ この赤ワインは プラムやカシスを想わせる芳醇な果実とほどよいコクとタンニンが魅力の赤ワイン🍷 赤ワイン特有の 渋みが苦手だった私も 落ち着いたコクと喉越しの良さで 赤ワイン🍷美味しいと思える口当たりの良さがある。
こんばんは♡ アサヒワイン🍷ゾーニン ヴェンティテッレモニター中☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚ 赤ワイン ゾーニン・ヴェンティテッレ・モンテプルチャーノ・ダブルッツォ゚・:*:・。♪︎ ゾーニンとは 9のエステートを所有するイタリア最大規模の家族経営の名門ワイナリー◡̈︎ この赤ワインは プラムやカシスを想わせる芳醇な果実とほどよいコクとタンニンが魅力の赤ワイン🍷 赤ワイン特有の 渋みが苦手だった私も 落ち着いたコクと喉越しの良さで 赤ワイン🍷美味しいと思える口当たりの良さがある。
ree
ree
3LDK | 家族
mamekinaさんの実例写真
解禁日にあげるの忘れてました、地元のワイナリーのボジョレー
解禁日にあげるの忘れてました、地元のワイナリーのボジョレー
mamekina
mamekina
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
納戸❷ 旅の思い出を暫く飾って 眺めては、楽しんでいます☺️
納戸❷ 旅の思い出を暫く飾って 眺めては、楽しんでいます☺️
kona
kona
家族
natsuさんの実例写真
娘がワイナリーでぶどうを搾る体験をして作ってきたワインとリース🍾✨
娘がワイナリーでぶどうを搾る体験をして作ってきたワインとリース🍾✨
natsu
natsu
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
こんばんはぁ(*^^*) 今日も暑い一日でした。汗かいて頑張りました! モニター中のスパークリングワインですが、一時期サングリアにはまっていたのを思い出し スパークリングワインで作ったらどうなのかなぁと思って作ってみました!めちゃくちゃ美味しいです♡ 今日は冷凍のブルーベリーとマンゴーにキウイをカットして入れてみました。 そのままでもフルーティで でも甘すぎず 美味しいです。父の日のプレゼントなどでも 候補としていいと思います(*´꒳`*)
こんばんはぁ(*^^*) 今日も暑い一日でした。汗かいて頑張りました! モニター中のスパークリングワインですが、一時期サングリアにはまっていたのを思い出し スパークリングワインで作ったらどうなのかなぁと思って作ってみました!めちゃくちゃ美味しいです♡ 今日は冷凍のブルーベリーとマンゴーにキウイをカットして入れてみました。 そのままでもフルーティで でも甘すぎず 美味しいです。父の日のプレゼントなどでも 候補としていいと思います(*´꒳`*)
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
pompomさんの実例写真
日本に帰って、唯一ドイツのモノで恋しくなるもの。それはドイツワイン。それも、私が住んでいるプファルツ地方のワイン。 日本で、ドイツワインはほとんど手に入らないし、あっても高い!ドイツといえば甘口ワインのイメージ⁈ 確かに甘口ワインも作られてはいますが、今は辛口が主流。(私たちの地域は半辛口が人気。)ドイツは他国にワインを輸出することに積極的ではないし、法律的にもなかなか難しく、ほとんど自国で消費されているそうです。ドイツワインの辛口は、和食やお寿司によく合うんですけどねぇ 今日は、この辺りの地域の障害のある人たちが働くワイナリーで作られたロゼワインを❤️ここのワイナリーもすべて手摘みで、なかなかおいしいワインを作っています。今日は暑いので、炭酸割りでぐびぐびっと!ラベルかわいいですよね♪
日本に帰って、唯一ドイツのモノで恋しくなるもの。それはドイツワイン。それも、私が住んでいるプファルツ地方のワイン。 日本で、ドイツワインはほとんど手に入らないし、あっても高い!ドイツといえば甘口ワインのイメージ⁈ 確かに甘口ワインも作られてはいますが、今は辛口が主流。(私たちの地域は半辛口が人気。)ドイツは他国にワインを輸出することに積極的ではないし、法律的にもなかなか難しく、ほとんど自国で消費されているそうです。ドイツワインの辛口は、和食やお寿司によく合うんですけどねぇ 今日は、この辺りの地域の障害のある人たちが働くワイナリーで作られたロゼワインを❤️ここのワイナリーもすべて手摘みで、なかなかおいしいワインを作っています。今日は暑いので、炭酸割りでぐびぐびっと!ラベルかわいいですよね♪
pompom
pompom
2LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
このワインホルダーはバイク好きの旦那にプレゼントしたモノで、この前、行ったワイナリーで買ってきたスパークリングワインをいつの間にか置いていました(o^^o) 使ってくれて、良かった〜
このワインホルダーはバイク好きの旦那にプレゼントしたモノで、この前、行ったワイナリーで買ってきたスパークリングワインをいつの間にか置いていました(o^^o) 使ってくれて、良かった〜
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
もっと見る

ワイン ワイナリーのおすすめ商品

ワイン ワイナリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ