お気に入りの包丁

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
ニトリのウレタンラグとスリッパ☺  そしてお気に入りの包丁🔪を購入してきました✨  ニトリの包丁 とても軽くて握りやすくコレが2本目なんです☺   スリッパは素足に心地よい履き心地♥ 
ニトリのウレタンラグとスリッパ☺  そしてお気に入りの包丁🔪を購入してきました✨  ニトリの包丁 とても軽くて握りやすくコレが2本目なんです☺   スリッパは素足に心地よい履き心地♥ 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
rohiさんの実例写真
お気に入りの包丁収納。 IHと壁の隙間に置きたくて薄めのものを購入。重すぎず、軽すぎず、丈夫で優秀です。
お気に入りの包丁収納。 IHと壁の隙間に置きたくて薄めのものを購入。重すぎず、軽すぎず、丈夫で優秀です。
rohi
rohi
家族
cocoa1031さんの実例写真
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
ジョゼフジョゼフのまな板は出しっぱなしでも様になるデザインがお気に入り! 包丁も一緒に収納できるのですぐにお料理に取りかかれるのがとても便利です☺️ 大中小のまな板は食材によって使い分けできるところも気に入っています✨
ジョゼフジョゼフのまな板は出しっぱなしでも様になるデザインがお気に入り! 包丁も一緒に収納できるのですぐにお料理に取りかかれるのがとても便利です☺️ 大中小のまな板は食材によって使い分けできるところも気に入っています✨
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です♪ お気に入りの包丁研ぎです♡ 近くのスーパーで確か1000円しないで買ったもの( *´艸`) 今まで包丁のお手入れはほ〜んと気が向いた時にしかしていなくて〜( ̄◇ ̄;) これを買ってから前より気を使って研ぐようになりました(◍´͈ꈊ`͈◍) ポンっとキッチンに置いていても可愛くて、常に目につくのもよく使うキッカケになっている気がします(๑˃̵ᴗ˂̵) 苦手な事ほど?気に入った物を使うって大事かも(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ
イベント参加用です♪ お気に入りの包丁研ぎです♡ 近くのスーパーで確か1000円しないで買ったもの( *´艸`) 今まで包丁のお手入れはほ〜んと気が向いた時にしかしていなくて〜( ̄◇ ̄;) これを買ってから前より気を使って研ぐようになりました(◍´͈ꈊ`͈◍) ポンっとキッチンに置いていても可愛くて、常に目につくのもよく使うキッカケになっている気がします(๑˃̵ᴗ˂̵) 苦手な事ほど?気に入った物を使うって大事かも(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
最近ダイソーで食材別のまな板を発見し 使い勝手も良く愛用品になってます(*^^*) 無印良品のピーラーは口コミを見て購入し 使い勝手も良くお気に入り品に← 包丁は切れ味抜群⭐️以前のが切れ味悪く、 旦那に買ってもらいました‪( ´•౪•`)‬
最近ダイソーで食材別のまな板を発見し 使い勝手も良く愛用品になってます(*^^*) 無印良品のピーラーは口コミを見て購入し 使い勝手も良くお気に入り品に← 包丁は切れ味抜群⭐️以前のが切れ味悪く、 旦那に買ってもらいました‪( ´•౪•`)‬
mii
mii
2LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
包丁研ぎもこだわりたい!でもプロ仕様は少しおしゃれではない。。。 おしゃれでプロも使っている包丁とぎはいかがでしょうか? 砥⽯でもシャープナーでもない、全く新しい「第3の研ぎ器」 ロールシュライファー2 ドイツ生まれのおしゃれな包丁研ぎです。包丁を固定し、研ぎ器を動かすことによって、だれでも簡単に包丁を研ぐことができます。 簡単に包丁の切れ味がよみがえります。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_all
包丁研ぎもこだわりたい!でもプロ仕様は少しおしゃれではない。。。 おしゃれでプロも使っている包丁とぎはいかがでしょうか? 砥⽯でもシャープナーでもない、全く新しい「第3の研ぎ器」 ロールシュライファー2 ドイツ生まれのおしゃれな包丁研ぎです。包丁を固定し、研ぎ器を動かすことによって、だれでも簡単に包丁を研ぐことができます。 簡単に包丁の切れ味がよみがえります。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_all
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
naonaomamさんの実例写真
イチョウの木のまな板・包丁スタンド・やかんがお気に入りです
イチョウの木のまな板・包丁スタンド・やかんがお気に入りです
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンのスタメン🔪✂️。数は少ないけどお気に入りの包丁たち✨。 もう何年も前にネットで購入した磁石のステンレス包丁スタンド。タイルに穴あける自信がなかったので両面テープで貼ったけどびくともしません
キッチンのスタメン🔪✂️。数は少ないけどお気に入りの包丁たち✨。 もう何年も前にネットで購入した磁石のステンレス包丁スタンド。タイルに穴あける自信がなかったので両面テープで貼ったけどびくともしません
amy
amy
3LDK | 家族
Nicaさんの実例写真
【藤次郎 閃光 DPダマスカス鋼鍛造】 このモヤモヤがいい 結婚当初に買いに行ったお店で コレがイイ!って一目惚れし コレ買いますって言ったら 店員さんがあまりおすすめじゃない様子で 思ってるより重いですけど大丈夫ですか?とか 結構心配気に色々聞いてくれて 小さめのペティナイフもすすめてくれて ピーラーをつけてくれた(プラスチックだったしもう無いけど) お安くないので〜って言って 良い店員さんだったな ちなみに一年前くらいまで肥やしになってた やっぱちょっと重かったんだよねw でもお気に入りのやつをちゃんと使おうよ!と思って 金物屋さんに研いでもらったらさ 文字が消えかけてて研げてるけど細かい傷がたくさん残った状態で返ってきて(´∵`)シュン 硬い鋼は研ぎにくいんだそうな でも残念すぎるから自分で金物やすりで仕上げて ピカピカにしたった
【藤次郎 閃光 DPダマスカス鋼鍛造】 このモヤモヤがいい 結婚当初に買いに行ったお店で コレがイイ!って一目惚れし コレ買いますって言ったら 店員さんがあまりおすすめじゃない様子で 思ってるより重いですけど大丈夫ですか?とか 結構心配気に色々聞いてくれて 小さめのペティナイフもすすめてくれて ピーラーをつけてくれた(プラスチックだったしもう無いけど) お安くないので〜って言って 良い店員さんだったな ちなみに一年前くらいまで肥やしになってた やっぱちょっと重かったんだよねw でもお気に入りのやつをちゃんと使おうよ!と思って 金物屋さんに研いでもらったらさ 文字が消えかけてて研げてるけど細かい傷がたくさん残った状態で返ってきて(´∵`)シュン 硬い鋼は研ぎにくいんだそうな でも残念すぎるから自分で金物やすりで仕上げて ピカピカにしたった
Nica
Nica
家族
akezouさんの実例写真
どうせ買うなら、いい物を長く使いたい。 引越し17回を経て(夜逃げじゃないですよ😆) 感じた事。 あまり気に入ってないものは簡単に捨てられる。 引越しの度に、かなりの物を捨ててきて 結果、気に入ったものだけを長く使おうという結論に至りました。 それは高いものではなく、気に入った、質の良い物。 包丁🔪は、かなり探して探して色々高いものを買ったりしましたが、これ!というものに、出会えてなく。 最近出会えました! スタンダードプロダクツの包丁です。 かなり前は入手困難でしたが、今は普通に購入できます。 私は結局、気に入りすぎて、 ペティナイフ、キッチンナイフ、パン切り包丁全て揃えました。 切れ味抜群! なのに1つ1,100円と格安。3つで3,300円 包丁はもう半年以上使ってますが、切れすぎなくらいよく切れます。 さすが職人さん手作りの包丁ですね😆 下に敷いているのも、スタプロ リネンクロス500円です。
どうせ買うなら、いい物を長く使いたい。 引越し17回を経て(夜逃げじゃないですよ😆) 感じた事。 あまり気に入ってないものは簡単に捨てられる。 引越しの度に、かなりの物を捨ててきて 結果、気に入ったものだけを長く使おうという結論に至りました。 それは高いものではなく、気に入った、質の良い物。 包丁🔪は、かなり探して探して色々高いものを買ったりしましたが、これ!というものに、出会えてなく。 最近出会えました! スタンダードプロダクツの包丁です。 かなり前は入手困難でしたが、今は普通に購入できます。 私は結局、気に入りすぎて、 ペティナイフ、キッチンナイフ、パン切り包丁全て揃えました。 切れ味抜群! なのに1つ1,100円と格安。3つで3,300円 包丁はもう半年以上使ってますが、切れすぎなくらいよく切れます。 さすが職人さん手作りの包丁ですね😆 下に敷いているのも、スタプロ リネンクロス500円です。
akezou
akezou
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ずっと欲しかったものをゲットしました! その中でも包丁は、 ずっとずっと何にするか迷っていたんですが、 デパートで説明をながーく聞いて、みて、触って🤣 帰ってきて早めの夕食作り! え??? なんですか??の切り味🤣 お気に入りのキッチングッズが揃い、 なんだか嬉しいです
ずっと欲しかったものをゲットしました! その中でも包丁は、 ずっとずっと何にするか迷っていたんですが、 デパートで説明をながーく聞いて、みて、触って🤣 帰ってきて早めの夕食作り! え??? なんですか??の切り味🤣 お気に入りのキッチングッズが揃い、 なんだか嬉しいです
maki_papercraft
maki_papercraft
ritzuさんの実例写真
まな板はフランフランのもの。可愛くて使いやすいのでお気に入りです。包丁はヘンケルスの三徳包丁。
まな板はフランフランのもの。可愛くて使いやすいのでお気に入りです。包丁はヘンケルスの三徳包丁。
ritzu
ritzu
4LDK | 家族
chihohoさんの実例写真
こんにちわ(^_^) カメラマークが揃ったのでキッチンの1枚。 想いでのワインコルクとお気に入りの包丁セットです。 これに代えてから料理苦手ですが、テンション上がるようになりました。(^o^;)
こんにちわ(^_^) カメラマークが揃ったのでキッチンの1枚。 想いでのワインコルクとお気に入りの包丁セットです。 これに代えてから料理苦手ですが、テンション上がるようになりました。(^o^;)
chihoho
chihoho
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
フライパン¥1,784
猫シリーズの包丁…。 お気に入りです(=^x^=) 肉球模様の足跡が何とも言えない… 他のキッチングッズも揃えたいなぁ…🐱
猫シリーズの包丁…。 お気に入りです(=^x^=) 肉球模様の足跡が何とも言えない… 他のキッチングッズも揃えたいなぁ…🐱
naworin
naworin
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール(ニトリのキャニスターや、南部鉄器急須など)を収納しているキッチンの背面棚。 中でもヒバのまな板は特にお気に入りです。 包丁あたりが柔らかく、カットが楽しいし、 香りに癒されます。 ヒバの耐久性は、ヒノキに勝る程で、抗菌、防臭、防虫効果があり、乾きも早く扱い易いです。 もうプラスチックのまな板には戻れません💦 大切に使いたいから、 アイアンバー二本で指定席も作りました! 長く付き合っていきたいキッチンツールの1つです。
お気に入りのキッチンツール(ニトリのキャニスターや、南部鉄器急須など)を収納しているキッチンの背面棚。 中でもヒバのまな板は特にお気に入りです。 包丁あたりが柔らかく、カットが楽しいし、 香りに癒されます。 ヒバの耐久性は、ヒノキに勝る程で、抗菌、防臭、防虫効果があり、乾きも早く扱い易いです。 もうプラスチックのまな板には戻れません💦 大切に使いたいから、 アイアンバー二本で指定席も作りました! 長く付き合っていきたいキッチンツールの1つです。
trois
trois
3LDK | 家族
A.hさんの実例写真
お気に入りの包丁が欲しい今日この頃🙏 青の取っ手の包丁はセリアの子供用包丁(*Ü*)
お気に入りの包丁が欲しい今日この頃🙏 青の取っ手の包丁はセリアの子供用包丁(*Ü*)
A.h
A.h
mikuさんの実例写真
ガレージに増設した自作の流し台。 シート貼るのは下手でした。 綺麗な洗面ボールに助けられました。 ボイラーがないので水栓だけです。 強度だけは自信があり、大人が乗って跳ねてもびくともしない設計です。 ただ凄く重いです。 格好つけてお気に入りの包丁を添えてみました。 背景のパズルは学生時代に一目惚れして一晩で仕上げたやつ。
ガレージに増設した自作の流し台。 シート貼るのは下手でした。 綺麗な洗面ボールに助けられました。 ボイラーがないので水栓だけです。 強度だけは自信があり、大人が乗って跳ねてもびくともしない設計です。 ただ凄く重いです。 格好つけてお気に入りの包丁を添えてみました。 背景のパズルは学生時代に一目惚れして一晩で仕上げたやつ。
miku
miku
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
おイモの形の、おイモの皮むき器 (♡ºัั³ºั)ノ お気に入りですけど、包丁でむいた方がはやいのでまだ未使用~~
おイモの形の、おイモの皮むき器 (♡ºัั³ºั)ノ お気に入りですけど、包丁でむいた方がはやいのでまだ未使用~~
tya
tya
3LDK | 家族

お気に入りの包丁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お気に入りの包丁

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
ニトリのウレタンラグとスリッパ☺  そしてお気に入りの包丁🔪を購入してきました✨  ニトリの包丁 とても軽くて握りやすくコレが2本目なんです☺   スリッパは素足に心地よい履き心地♥ 
ニトリのウレタンラグとスリッパ☺  そしてお気に入りの包丁🔪を購入してきました✨  ニトリの包丁 とても軽くて握りやすくコレが2本目なんです☺   スリッパは素足に心地よい履き心地♥ 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
rohiさんの実例写真
お気に入りの包丁収納。 IHと壁の隙間に置きたくて薄めのものを購入。重すぎず、軽すぎず、丈夫で優秀です。
お気に入りの包丁収納。 IHと壁の隙間に置きたくて薄めのものを購入。重すぎず、軽すぎず、丈夫で優秀です。
rohi
rohi
家族
cocoa1031さんの実例写真
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
ジョゼフジョゼフのまな板は出しっぱなしでも様になるデザインがお気に入り! 包丁も一緒に収納できるのですぐにお料理に取りかかれるのがとても便利です☺️ 大中小のまな板は食材によって使い分けできるところも気に入っています✨
ジョゼフジョゼフのまな板は出しっぱなしでも様になるデザインがお気に入り! 包丁も一緒に収納できるのですぐにお料理に取りかかれるのがとても便利です☺️ 大中小のまな板は食材によって使い分けできるところも気に入っています✨
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です♪ お気に入りの包丁研ぎです♡ 近くのスーパーで確か1000円しないで買ったもの( *´艸`) 今まで包丁のお手入れはほ〜んと気が向いた時にしかしていなくて〜( ̄◇ ̄;) これを買ってから前より気を使って研ぐようになりました(◍´͈ꈊ`͈◍) ポンっとキッチンに置いていても可愛くて、常に目につくのもよく使うキッカケになっている気がします(๑˃̵ᴗ˂̵) 苦手な事ほど?気に入った物を使うって大事かも(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ
イベント参加用です♪ お気に入りの包丁研ぎです♡ 近くのスーパーで確か1000円しないで買ったもの( *´艸`) 今まで包丁のお手入れはほ〜んと気が向いた時にしかしていなくて〜( ̄◇ ̄;) これを買ってから前より気を使って研ぐようになりました(◍´͈ꈊ`͈◍) ポンっとキッチンに置いていても可愛くて、常に目につくのもよく使うキッカケになっている気がします(๑˃̵ᴗ˂̵) 苦手な事ほど?気に入った物を使うって大事かも(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
最近ダイソーで食材別のまな板を発見し 使い勝手も良く愛用品になってます(*^^*) 無印良品のピーラーは口コミを見て購入し 使い勝手も良くお気に入り品に← 包丁は切れ味抜群⭐️以前のが切れ味悪く、 旦那に買ってもらいました‪( ´•౪•`)‬
最近ダイソーで食材別のまな板を発見し 使い勝手も良く愛用品になってます(*^^*) 無印良品のピーラーは口コミを見て購入し 使い勝手も良くお気に入り品に← 包丁は切れ味抜群⭐️以前のが切れ味悪く、 旦那に買ってもらいました‪( ´•౪•`)‬
mii
mii
2LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
包丁研ぎもこだわりたい!でもプロ仕様は少しおしゃれではない。。。 おしゃれでプロも使っている包丁とぎはいかがでしょうか? 砥⽯でもシャープナーでもない、全く新しい「第3の研ぎ器」 ロールシュライファー2 ドイツ生まれのおしゃれな包丁研ぎです。包丁を固定し、研ぎ器を動かすことによって、だれでも簡単に包丁を研ぐことができます。 簡単に包丁の切れ味がよみがえります。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_all
包丁研ぎもこだわりたい!でもプロ仕様は少しおしゃれではない。。。 おしゃれでプロも使っている包丁とぎはいかがでしょうか? 砥⽯でもシャープナーでもない、全く新しい「第3の研ぎ器」 ロールシュライファー2 ドイツ生まれのおしゃれな包丁研ぎです。包丁を固定し、研ぎ器を動かすことによって、だれでも簡単に包丁を研ぐことができます。 簡単に包丁の切れ味がよみがえります。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_all
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
naonaomamさんの実例写真
イチョウの木のまな板・包丁スタンド・やかんがお気に入りです
イチョウの木のまな板・包丁スタンド・やかんがお気に入りです
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンのスタメン🔪✂️。数は少ないけどお気に入りの包丁たち✨。 もう何年も前にネットで購入した磁石のステンレス包丁スタンド。タイルに穴あける自信がなかったので両面テープで貼ったけどびくともしません
キッチンのスタメン🔪✂️。数は少ないけどお気に入りの包丁たち✨。 もう何年も前にネットで購入した磁石のステンレス包丁スタンド。タイルに穴あける自信がなかったので両面テープで貼ったけどびくともしません
amy
amy
3LDK | 家族
Nicaさんの実例写真
【藤次郎 閃光 DPダマスカス鋼鍛造】 このモヤモヤがいい 結婚当初に買いに行ったお店で コレがイイ!って一目惚れし コレ買いますって言ったら 店員さんがあまりおすすめじゃない様子で 思ってるより重いですけど大丈夫ですか?とか 結構心配気に色々聞いてくれて 小さめのペティナイフもすすめてくれて ピーラーをつけてくれた(プラスチックだったしもう無いけど) お安くないので〜って言って 良い店員さんだったな ちなみに一年前くらいまで肥やしになってた やっぱちょっと重かったんだよねw でもお気に入りのやつをちゃんと使おうよ!と思って 金物屋さんに研いでもらったらさ 文字が消えかけてて研げてるけど細かい傷がたくさん残った状態で返ってきて(´∵`)シュン 硬い鋼は研ぎにくいんだそうな でも残念すぎるから自分で金物やすりで仕上げて ピカピカにしたった
【藤次郎 閃光 DPダマスカス鋼鍛造】 このモヤモヤがいい 結婚当初に買いに行ったお店で コレがイイ!って一目惚れし コレ買いますって言ったら 店員さんがあまりおすすめじゃない様子で 思ってるより重いですけど大丈夫ですか?とか 結構心配気に色々聞いてくれて 小さめのペティナイフもすすめてくれて ピーラーをつけてくれた(プラスチックだったしもう無いけど) お安くないので〜って言って 良い店員さんだったな ちなみに一年前くらいまで肥やしになってた やっぱちょっと重かったんだよねw でもお気に入りのやつをちゃんと使おうよ!と思って 金物屋さんに研いでもらったらさ 文字が消えかけてて研げてるけど細かい傷がたくさん残った状態で返ってきて(´∵`)シュン 硬い鋼は研ぎにくいんだそうな でも残念すぎるから自分で金物やすりで仕上げて ピカピカにしたった
Nica
Nica
家族
akezouさんの実例写真
どうせ買うなら、いい物を長く使いたい。 引越し17回を経て(夜逃げじゃないですよ😆) 感じた事。 あまり気に入ってないものは簡単に捨てられる。 引越しの度に、かなりの物を捨ててきて 結果、気に入ったものだけを長く使おうという結論に至りました。 それは高いものではなく、気に入った、質の良い物。 包丁🔪は、かなり探して探して色々高いものを買ったりしましたが、これ!というものに、出会えてなく。 最近出会えました! スタンダードプロダクツの包丁です。 かなり前は入手困難でしたが、今は普通に購入できます。 私は結局、気に入りすぎて、 ペティナイフ、キッチンナイフ、パン切り包丁全て揃えました。 切れ味抜群! なのに1つ1,100円と格安。3つで3,300円 包丁はもう半年以上使ってますが、切れすぎなくらいよく切れます。 さすが職人さん手作りの包丁ですね😆 下に敷いているのも、スタプロ リネンクロス500円です。
どうせ買うなら、いい物を長く使いたい。 引越し17回を経て(夜逃げじゃないですよ😆) 感じた事。 あまり気に入ってないものは簡単に捨てられる。 引越しの度に、かなりの物を捨ててきて 結果、気に入ったものだけを長く使おうという結論に至りました。 それは高いものではなく、気に入った、質の良い物。 包丁🔪は、かなり探して探して色々高いものを買ったりしましたが、これ!というものに、出会えてなく。 最近出会えました! スタンダードプロダクツの包丁です。 かなり前は入手困難でしたが、今は普通に購入できます。 私は結局、気に入りすぎて、 ペティナイフ、キッチンナイフ、パン切り包丁全て揃えました。 切れ味抜群! なのに1つ1,100円と格安。3つで3,300円 包丁はもう半年以上使ってますが、切れすぎなくらいよく切れます。 さすが職人さん手作りの包丁ですね😆 下に敷いているのも、スタプロ リネンクロス500円です。
akezou
akezou
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ずっと欲しかったものをゲットしました! その中でも包丁は、 ずっとずっと何にするか迷っていたんですが、 デパートで説明をながーく聞いて、みて、触って🤣 帰ってきて早めの夕食作り! え??? なんですか??の切り味🤣 お気に入りのキッチングッズが揃い、 なんだか嬉しいです
ずっと欲しかったものをゲットしました! その中でも包丁は、 ずっとずっと何にするか迷っていたんですが、 デパートで説明をながーく聞いて、みて、触って🤣 帰ってきて早めの夕食作り! え??? なんですか??の切り味🤣 お気に入りのキッチングッズが揃い、 なんだか嬉しいです
maki_papercraft
maki_papercraft
ritzuさんの実例写真
まな板はフランフランのもの。可愛くて使いやすいのでお気に入りです。包丁はヘンケルスの三徳包丁。
まな板はフランフランのもの。可愛くて使いやすいのでお気に入りです。包丁はヘンケルスの三徳包丁。
ritzu
ritzu
4LDK | 家族
chihohoさんの実例写真
こんにちわ(^_^) カメラマークが揃ったのでキッチンの1枚。 想いでのワインコルクとお気に入りの包丁セットです。 これに代えてから料理苦手ですが、テンション上がるようになりました。(^o^;)
こんにちわ(^_^) カメラマークが揃ったのでキッチンの1枚。 想いでのワインコルクとお気に入りの包丁セットです。 これに代えてから料理苦手ですが、テンション上がるようになりました。(^o^;)
chihoho
chihoho
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
猫シリーズの包丁…。 お気に入りです(=^x^=) 肉球模様の足跡が何とも言えない… 他のキッチングッズも揃えたいなぁ…🐱
猫シリーズの包丁…。 お気に入りです(=^x^=) 肉球模様の足跡が何とも言えない… 他のキッチングッズも揃えたいなぁ…🐱
naworin
naworin
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール(ニトリのキャニスターや、南部鉄器急須など)を収納しているキッチンの背面棚。 中でもヒバのまな板は特にお気に入りです。 包丁あたりが柔らかく、カットが楽しいし、 香りに癒されます。 ヒバの耐久性は、ヒノキに勝る程で、抗菌、防臭、防虫効果があり、乾きも早く扱い易いです。 もうプラスチックのまな板には戻れません💦 大切に使いたいから、 アイアンバー二本で指定席も作りました! 長く付き合っていきたいキッチンツールの1つです。
お気に入りのキッチンツール(ニトリのキャニスターや、南部鉄器急須など)を収納しているキッチンの背面棚。 中でもヒバのまな板は特にお気に入りです。 包丁あたりが柔らかく、カットが楽しいし、 香りに癒されます。 ヒバの耐久性は、ヒノキに勝る程で、抗菌、防臭、防虫効果があり、乾きも早く扱い易いです。 もうプラスチックのまな板には戻れません💦 大切に使いたいから、 アイアンバー二本で指定席も作りました! 長く付き合っていきたいキッチンツールの1つです。
trois
trois
3LDK | 家族
A.hさんの実例写真
お気に入りの包丁が欲しい今日この頃🙏 青の取っ手の包丁はセリアの子供用包丁(*Ü*)
お気に入りの包丁が欲しい今日この頃🙏 青の取っ手の包丁はセリアの子供用包丁(*Ü*)
A.h
A.h
mikuさんの実例写真
ガレージに増設した自作の流し台。 シート貼るのは下手でした。 綺麗な洗面ボールに助けられました。 ボイラーがないので水栓だけです。 強度だけは自信があり、大人が乗って跳ねてもびくともしない設計です。 ただ凄く重いです。 格好つけてお気に入りの包丁を添えてみました。 背景のパズルは学生時代に一目惚れして一晩で仕上げたやつ。
ガレージに増設した自作の流し台。 シート貼るのは下手でした。 綺麗な洗面ボールに助けられました。 ボイラーがないので水栓だけです。 強度だけは自信があり、大人が乗って跳ねてもびくともしない設計です。 ただ凄く重いです。 格好つけてお気に入りの包丁を添えてみました。 背景のパズルは学生時代に一目惚れして一晩で仕上げたやつ。
miku
miku
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
おイモの形の、おイモの皮むき器 (♡ºัั³ºั)ノ お気に入りですけど、包丁でむいた方がはやいのでまだ未使用~~
おイモの形の、おイモの皮むき器 (♡ºัั³ºั)ノ お気に入りですけど、包丁でむいた方がはやいのでまだ未使用~~
tya
tya
3LDK | 家族

お気に入りの包丁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ