porukka patternの
キャリータオルとスキニータオルのモニターさせていただくことができました♪
ありがとうございます😊
まずは♪
このタオルについて調べたことからモニターしようと思います!
porukka(ポルッカ)はフィンランド語で"仲間"の意味のようです!
余談ですが、大学時代にフィンランドからきた留学生のお世話を急に任され、
共に辿々しい英語でなんとか会話したことを思い出しました🤣
porukkaになる前にフィンランドに戻られた記憶があります、、、
横道から本題に戻りまして🤣
porukka patternは北欧をイメージしたブランドで、
丁寧な暮らしを大切にする北欧の仲間たちとの日々の生活を7つのテーマで表現したもののようです♪
7つのテーマとは
飲む
育てる
くつろぐ
感じる
楽しむ
作る
食べる
日々の生活の中で大切なことばかりですね!
我が家が今回モニターさせていただくのは
その中でも
『くつろぐ』
ライトパターンです♪
くつろぐ!
今の私にピッタリです♪
くつろぎって本当に簡単なようで心がけが必要だなと思う日々なので、
タオルを見て心がけようと思います✨
次のモニター投稿では、
使い心地について書かせていただこうと思います♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
porukka patternの
キャリータオルとスキニータオルのモニターさせていただくことができました♪
ありがとうございます😊
まずは♪
このタオルについて調べたことからモニターしようと思います!
porukka(ポルッカ)はフィンランド語で"仲間"の意味のようです!
余談ですが、大学時代にフィンランドからきた留学生のお世話を急に任され、
共に辿々しい英語でなんとか会話したことを思い出しました🤣
porukkaになる前にフィンランドに戻られた記憶があります、、、
横道から本題に戻りまして🤣
porukka patternは北欧をイメージしたブランドで、
丁寧な暮らしを大切にする北欧の仲間たちとの日々の生活を7つのテーマで表現したもののようです♪
7つのテーマとは
飲む
育てる
くつろぐ
感じる
楽しむ
作る
食べる
日々の生活の中で大切なことばかりですね!
我が家が今回モニターさせていただくのは
その中でも
『くつろぐ』
ライトパターンです♪
くつろぐ!
今の私にピッタリです♪
くつろぎって本当に簡単なようで心がけが必要だなと思う日々なので、
タオルを見て心がけようと思います✨
次のモニター投稿では、
使い心地について書かせていただこうと思います♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。