L字kitchen

1,488枚の部屋写真から49枚をセレクト
tonさんの実例写真
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
ton
ton
2LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
トトノは取り出して易くてめちゃめちゃ良い
トトノは取り出して易くてめちゃめちゃ良い
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
zabethさんの実例写真
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
zabeth
zabeth
3LDK | 家族
amyroomさんの実例写真
L字キッチンのコーナー収納も見直しました! 暗くて見づらかったのでスイッチライトも付けて更に使いやすくなりました!
L字キッチンのコーナー収納も見直しました! 暗くて見づらかったのでスイッチライトも付けて更に使いやすくなりました!
amyroom
amyroom
3LDK | 家族
Shizukuさんの実例写真
憧れのL字キッチン✨ HMの選べるキャンペーンにクォーツストーンがあったので、L字にしちゃいました!
憧れのL字キッチン✨ HMの選べるキャンペーンにクォーツストーンがあったので、L字にしちゃいました!
Shizuku
Shizuku
ISM.mumさんの実例写真
我が家は、L型キッチンです。 奥が使いづらいL字部分のキッチン収納。 棚の敷き紙交換してなかったこと思い出して、早朝 バタバタ交換。 ついでに 配置替え。 以前より、使いやすくなったかも〜😊 先日、ニトリのインボックスに交換したパントリーで使っていた引き出し収納を、ここで使うことにしました。 本当は、食品全てを先日片付けしたパントリーで管理出来ると良いのですが、開封したものや、醤油や重たいものは、こちらで管理してます。 2段蒸し器付きのステンレス鍋。 今まで、特に疑問にも思わず、重ねて収納していたけれど、蒸し器と鍋の部分を分けて、奥に入れることで、スペースはとったはずなのに、棚を有効に使えるようになった気がします。 収納は、思い込み ダメですね〜。 今後も、使いながら見直しをしていくようにします!
我が家は、L型キッチンです。 奥が使いづらいL字部分のキッチン収納。 棚の敷き紙交換してなかったこと思い出して、早朝 バタバタ交換。 ついでに 配置替え。 以前より、使いやすくなったかも〜😊 先日、ニトリのインボックスに交換したパントリーで使っていた引き出し収納を、ここで使うことにしました。 本当は、食品全てを先日片付けしたパントリーで管理出来ると良いのですが、開封したものや、醤油や重たいものは、こちらで管理してます。 2段蒸し器付きのステンレス鍋。 今まで、特に疑問にも思わず、重ねて収納していたけれど、蒸し器と鍋の部分を分けて、奥に入れることで、スペースはとったはずなのに、棚を有効に使えるようになった気がします。 収納は、思い込み ダメですね〜。 今後も、使いながら見直しをしていくようにします!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
物が増えると断捨離したくなります…(^^;; あれこれ置いて狭くなってたスペースが復活だー! さて、昼ごはん作るかね…子供がパンケーキがいい!と騒いでおります((´д`))
物が増えると断捨離したくなります…(^^;; あれこれ置いて狭くなってたスペースが復活だー! さて、昼ごはん作るかね…子供がパンケーキがいい!と騒いでおります((´д`))
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
mimi03さんの実例写真
久々の投稿です^^; L字キッチンのL字部分の収納を見直し中。 これで落ち着きつつありますが、ストックがごちゃごちゃしがち。 上段→無印メイクボックス×3(薬箱、文房具、ガムテープ)、キッチン周りストック 下段→無印メイクボックス(ゴミ袋)、カゴ(アルコール消毒等)、調味料ストック、災害用ストック(水、食糧)、紙袋ストック(見切れてる…)
久々の投稿です^^; L字キッチンのL字部分の収納を見直し中。 これで落ち着きつつありますが、ストックがごちゃごちゃしがち。 上段→無印メイクボックス×3(薬箱、文房具、ガムテープ)、キッチン周りストック 下段→無印メイクボックス(ゴミ袋)、カゴ(アルコール消毒等)、調味料ストック、災害用ストック(水、食糧)、紙袋ストック(見切れてる…)
mimi03
mimi03
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
朝日の入るキッチン。 お弁当を作りながら、、朝はミルクたっぷりのカフェオレを頂きます☺ 奥のカウンターのおかげで作業台も増え、料理がしやすくなりました! 個人的にL字キッチンが好きなのですが、そんな感じで使えて気に入っています♪
朝日の入るキッチン。 お弁当を作りながら、、朝はミルクたっぷりのカフェオレを頂きます☺ 奥のカウンターのおかげで作業台も増え、料理がしやすくなりました! 個人的にL字キッチンが好きなのですが、そんな感じで使えて気に入っています♪
Jina
Jina
4LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
L字キッチン最難関の場所(と勝手に思っている) コーナーのデットスペースは悩みに悩んで、ダイニング側からの収納に。かなり調べたな〜。 来客用の無印のスツールを収納。室内でも室外でも使えて、軽くてスタッキングも出来て、さらに安い!! 優秀〜♡
L字キッチン最難関の場所(と勝手に思っている) コーナーのデットスペースは悩みに悩んで、ダイニング側からの収納に。かなり調べたな〜。 来客用の無印のスツールを収納。室内でも室外でも使えて、軽くてスタッキングも出来て、さらに安い!! 優秀〜♡
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
イベント参加です。 L字キッチンのL字部分の収納。 L字の角は使いにくいので、あまり稼働していないものを収納。 扉付近は、よく稼働するものを食品ジャンルに分けて収納。 瓶類と、マヨネーズ等細長いものは、無印良品のボックスのハーフタイプで使い分けて。 食品ロスを出さないように収納を詰め込まないように注意しています(^_^)v
イベント参加です。 L字キッチンのL字部分の収納。 L字の角は使いにくいので、あまり稼働していないものを収納。 扉付近は、よく稼働するものを食品ジャンルに分けて収納。 瓶類と、マヨネーズ等細長いものは、無印良品のボックスのハーフタイプで使い分けて。 食品ロスを出さないように収納を詰め込まないように注意しています(^_^)v
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
キッチン‪☺︎‬タカラさんの緑に一目惚れ‪☺︎‬憧れのL字キッチンに満足中
キッチン‪☺︎‬タカラさんの緑に一目惚れ‪☺︎‬憧れのL字キッチンに満足中
nakaayu
nakaayu
家族
sakiさんの実例写真
今日は有給をとったので、家でのんびりしていました。 L字型キッチンはコーナーがデッドスペースになりやすいので、 調味料ラックと水切りタオルを置いています。
今日は有給をとったので、家でのんびりしていました。 L字型キッチンはコーナーがデッドスペースになりやすいので、 調味料ラックと水切りタオルを置いています。
saki
saki
家族
Renkaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥10,260
デットスペースになりがちなL字キッチンの角を 外側に引き出す収納にしてまらいました ホットプレートやカセットコンロなどを収納しています 収納物のサイズを計って、こんな風なのがイイという私のリクエストにビンゴで作ってくださったクリナップさんに大感謝です✨ ダイニングテーブルの直ぐ横なので使うときの出し入れも 凄く楽で気に入っています。
デットスペースになりがちなL字キッチンの角を 外側に引き出す収納にしてまらいました ホットプレートやカセットコンロなどを収納しています 収納物のサイズを計って、こんな風なのがイイという私のリクエストにビンゴで作ってくださったクリナップさんに大感謝です✨ ダイニングテーブルの直ぐ横なので使うときの出し入れも 凄く楽で気に入っています。
Renka
Renka
2LDK | 家族
chirococcoさんの実例写真
chirococco
chirococco
2LDK
Tomorinさんの実例写真
ホワイト系のL型キッチンです!
ホワイト系のL型キッチンです!
Tomorin
Tomorin
mocoさんの実例写真
L字キッチンの角がいつもごちゃごちゃしてしまう。
L字キッチンの角がいつもごちゃごちゃしてしまう。
moco
moco
家族
hayatoさんの実例写真
引越してから心に決めてたこと。 そう。L字キッチンの角っこデッドスペースをなんとかしたいんじゃ!! ・ て事で、プチDIY。3日掛けてゆるーく棚を作った。 #ラブリコ で。ポイントは#可動棚 レールを取り付け棚受け形式にしたこと。これで奥行きを確保しつつ、棚の高さを変えれるので利便性アップ。 ・ 2×4材買って棚板の木材選んで。 ヤスリかけてニス塗ってヤスリかけてニス塗って。下穴開けてネジ回して。。とても楽しかった。 ・ あまり手作り感なく仕上がったような。気がする。そして思った以上に家に馴染んで大満足!やって良かった#diy 。 ・ #棚diy #ラブリコdiy
引越してから心に決めてたこと。 そう。L字キッチンの角っこデッドスペースをなんとかしたいんじゃ!! ・ て事で、プチDIY。3日掛けてゆるーく棚を作った。 #ラブリコ で。ポイントは#可動棚 レールを取り付け棚受け形式にしたこと。これで奥行きを確保しつつ、棚の高さを変えれるので利便性アップ。 ・ 2×4材買って棚板の木材選んで。 ヤスリかけてニス塗ってヤスリかけてニス塗って。下穴開けてネジ回して。。とても楽しかった。 ・ あまり手作り感なく仕上がったような。気がする。そして思った以上に家に馴染んで大満足!やって良かった#diy 。 ・ #棚diy #ラブリコdiy
hayato
hayato
家族
shoco36さんの実例写真
IKEAのキッチン。
IKEAのキッチン。
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
monchiさんの実例写真
我が家は壁付けのL字キッチンです。 コーナー部分の収納が難しいので、日常的には使わないような、調味料やレトルトなどのストックをしまっています。 ケース類の購入先は様々ですが、視認性を高めるため、色はクリアを選びました。ケースの後ろには、緊急時用に2リットルペットボトルの水を保管しています。 ホットプレートも出番が少ないため、ここの最下段に鎮座しています。
我が家は壁付けのL字キッチンです。 コーナー部分の収納が難しいので、日常的には使わないような、調味料やレトルトなどのストックをしまっています。 ケース類の購入先は様々ですが、視認性を高めるため、色はクリアを選びました。ケースの後ろには、緊急時用に2リットルペットボトルの水を保管しています。 ホットプレートも出番が少ないため、ここの最下段に鎮座しています。
monchi
monchi
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
やっと撮れたキッチン✨ 憧れのL字型キッチンが本当に叶うだなんてまさか思ってませんでした🥹ハンセムさんありがとう… 作業台ひろびろ✨お菓子とかパン作りますってはじめに言ったから、デザイナーさんがめちゃめちゃ汲んでくれてキッチンがメインな感じになって本当に嬉しい✨ 今のところ全然料理できてなくてその恩恵を受けれてないけど…🫠 冷蔵庫も新しくなったし、これからは…✊
やっと撮れたキッチン✨ 憧れのL字型キッチンが本当に叶うだなんてまさか思ってませんでした🥹ハンセムさんありがとう… 作業台ひろびろ✨お菓子とかパン作りますってはじめに言ったから、デザイナーさんがめちゃめちゃ汲んでくれてキッチンがメインな感じになって本当に嬉しい✨ 今のところ全然料理できてなくてその恩恵を受けれてないけど…🫠 冷蔵庫も新しくなったし、これからは…✊
bee
bee
2LDK
takatakaさんの実例写真
#キッチン#L字キッチン#北欧風#アレスタ#ソリッドホワイト#キッチンツール#リクシル#栗原はるみまな板#丸いまな板#ハンディーボックス#tower#スパイスラック#調味料ラック#T-fal#フードカッター#ダクトレール#ダクトレールフック#スポットライト
#キッチン#L字キッチン#北欧風#アレスタ#ソリッドホワイト#キッチンツール#リクシル#栗原はるみまな板#丸いまな板#ハンディーボックス#tower#スパイスラック#調味料ラック#T-fal#フードカッター#ダクトレール#ダクトレールフック#スポットライト
takataka
takataka
家族
ADJさんの実例写真
L字キッチンのもう片翼。流し台がとっっっっても小さい上に食洗機もない。 水切りだけでも工夫せねば。。とラックではなくフラット型を購入。普段は2つ折りにして半分の幅で、料理したら流しの横に広げて置いて使っています。
L字キッチンのもう片翼。流し台がとっっっっても小さい上に食洗機もない。 水切りだけでも工夫せねば。。とラックではなくフラット型を購入。普段は2つ折りにして半分の幅で、料理したら流しの横に広げて置いて使っています。
ADJ
ADJ
2LDK | カップル
ojyoさんの実例写真
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

L字kitchenの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

L字kitchen

1,488枚の部屋写真から49枚をセレクト
tonさんの実例写真
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
ton
ton
2LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
トトノは取り出して易くてめちゃめちゃ良い
トトノは取り出して易くてめちゃめちゃ良い
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
zabethさんの実例写真
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
zabeth
zabeth
3LDK | 家族
amyroomさんの実例写真
L字キッチンのコーナー収納も見直しました! 暗くて見づらかったのでスイッチライトも付けて更に使いやすくなりました!
L字キッチンのコーナー収納も見直しました! 暗くて見づらかったのでスイッチライトも付けて更に使いやすくなりました!
amyroom
amyroom
3LDK | 家族
Shizukuさんの実例写真
憧れのL字キッチン✨ HMの選べるキャンペーンにクォーツストーンがあったので、L字にしちゃいました!
憧れのL字キッチン✨ HMの選べるキャンペーンにクォーツストーンがあったので、L字にしちゃいました!
Shizuku
Shizuku
ISM.mumさんの実例写真
我が家は、L型キッチンです。 奥が使いづらいL字部分のキッチン収納。 棚の敷き紙交換してなかったこと思い出して、早朝 バタバタ交換。 ついでに 配置替え。 以前より、使いやすくなったかも〜😊 先日、ニトリのインボックスに交換したパントリーで使っていた引き出し収納を、ここで使うことにしました。 本当は、食品全てを先日片付けしたパントリーで管理出来ると良いのですが、開封したものや、醤油や重たいものは、こちらで管理してます。 2段蒸し器付きのステンレス鍋。 今まで、特に疑問にも思わず、重ねて収納していたけれど、蒸し器と鍋の部分を分けて、奥に入れることで、スペースはとったはずなのに、棚を有効に使えるようになった気がします。 収納は、思い込み ダメですね〜。 今後も、使いながら見直しをしていくようにします!
我が家は、L型キッチンです。 奥が使いづらいL字部分のキッチン収納。 棚の敷き紙交換してなかったこと思い出して、早朝 バタバタ交換。 ついでに 配置替え。 以前より、使いやすくなったかも〜😊 先日、ニトリのインボックスに交換したパントリーで使っていた引き出し収納を、ここで使うことにしました。 本当は、食品全てを先日片付けしたパントリーで管理出来ると良いのですが、開封したものや、醤油や重たいものは、こちらで管理してます。 2段蒸し器付きのステンレス鍋。 今まで、特に疑問にも思わず、重ねて収納していたけれど、蒸し器と鍋の部分を分けて、奥に入れることで、スペースはとったはずなのに、棚を有効に使えるようになった気がします。 収納は、思い込み ダメですね〜。 今後も、使いながら見直しをしていくようにします!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
物が増えると断捨離したくなります…(^^;; あれこれ置いて狭くなってたスペースが復活だー! さて、昼ごはん作るかね…子供がパンケーキがいい!と騒いでおります((´д`))
物が増えると断捨離したくなります…(^^;; あれこれ置いて狭くなってたスペースが復活だー! さて、昼ごはん作るかね…子供がパンケーキがいい!と騒いでおります((´д`))
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
mimi03さんの実例写真
久々の投稿です^^; L字キッチンのL字部分の収納を見直し中。 これで落ち着きつつありますが、ストックがごちゃごちゃしがち。 上段→無印メイクボックス×3(薬箱、文房具、ガムテープ)、キッチン周りストック 下段→無印メイクボックス(ゴミ袋)、カゴ(アルコール消毒等)、調味料ストック、災害用ストック(水、食糧)、紙袋ストック(見切れてる…)
久々の投稿です^^; L字キッチンのL字部分の収納を見直し中。 これで落ち着きつつありますが、ストックがごちゃごちゃしがち。 上段→無印メイクボックス×3(薬箱、文房具、ガムテープ)、キッチン周りストック 下段→無印メイクボックス(ゴミ袋)、カゴ(アルコール消毒等)、調味料ストック、災害用ストック(水、食糧)、紙袋ストック(見切れてる…)
mimi03
mimi03
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
朝日の入るキッチン。 お弁当を作りながら、、朝はミルクたっぷりのカフェオレを頂きます☺ 奥のカウンターのおかげで作業台も増え、料理がしやすくなりました! 個人的にL字キッチンが好きなのですが、そんな感じで使えて気に入っています♪
朝日の入るキッチン。 お弁当を作りながら、、朝はミルクたっぷりのカフェオレを頂きます☺ 奥のカウンターのおかげで作業台も増え、料理がしやすくなりました! 個人的にL字キッチンが好きなのですが、そんな感じで使えて気に入っています♪
Jina
Jina
4LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
L字キッチン最難関の場所(と勝手に思っている) コーナーのデットスペースは悩みに悩んで、ダイニング側からの収納に。かなり調べたな〜。 来客用の無印のスツールを収納。室内でも室外でも使えて、軽くてスタッキングも出来て、さらに安い!! 優秀〜♡
L字キッチン最難関の場所(と勝手に思っている) コーナーのデットスペースは悩みに悩んで、ダイニング側からの収納に。かなり調べたな〜。 来客用の無印のスツールを収納。室内でも室外でも使えて、軽くてスタッキングも出来て、さらに安い!! 優秀〜♡
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
イベント参加です。 L字キッチンのL字部分の収納。 L字の角は使いにくいので、あまり稼働していないものを収納。 扉付近は、よく稼働するものを食品ジャンルに分けて収納。 瓶類と、マヨネーズ等細長いものは、無印良品のボックスのハーフタイプで使い分けて。 食品ロスを出さないように収納を詰め込まないように注意しています(^_^)v
イベント参加です。 L字キッチンのL字部分の収納。 L字の角は使いにくいので、あまり稼働していないものを収納。 扉付近は、よく稼働するものを食品ジャンルに分けて収納。 瓶類と、マヨネーズ等細長いものは、無印良品のボックスのハーフタイプで使い分けて。 食品ロスを出さないように収納を詰め込まないように注意しています(^_^)v
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
キッチン‪☺︎‬タカラさんの緑に一目惚れ‪☺︎‬憧れのL字キッチンに満足中
キッチン‪☺︎‬タカラさんの緑に一目惚れ‪☺︎‬憧れのL字キッチンに満足中
nakaayu
nakaayu
家族
sakiさんの実例写真
今日は有給をとったので、家でのんびりしていました。 L字型キッチンはコーナーがデッドスペースになりやすいので、 調味料ラックと水切りタオルを置いています。
今日は有給をとったので、家でのんびりしていました。 L字型キッチンはコーナーがデッドスペースになりやすいので、 調味料ラックと水切りタオルを置いています。
saki
saki
家族
Renkaさんの実例写真
デットスペースになりがちなL字キッチンの角を 外側に引き出す収納にしてまらいました ホットプレートやカセットコンロなどを収納しています 収納物のサイズを計って、こんな風なのがイイという私のリクエストにビンゴで作ってくださったクリナップさんに大感謝です✨ ダイニングテーブルの直ぐ横なので使うときの出し入れも 凄く楽で気に入っています。
デットスペースになりがちなL字キッチンの角を 外側に引き出す収納にしてまらいました ホットプレートやカセットコンロなどを収納しています 収納物のサイズを計って、こんな風なのがイイという私のリクエストにビンゴで作ってくださったクリナップさんに大感謝です✨ ダイニングテーブルの直ぐ横なので使うときの出し入れも 凄く楽で気に入っています。
Renka
Renka
2LDK | 家族
chirococcoさんの実例写真
chirococco
chirococco
2LDK
Tomorinさんの実例写真
ホワイト系のL型キッチンです!
ホワイト系のL型キッチンです!
Tomorin
Tomorin
mocoさんの実例写真
L字キッチンの角がいつもごちゃごちゃしてしまう。
L字キッチンの角がいつもごちゃごちゃしてしまう。
moco
moco
家族
hayatoさんの実例写真
引越してから心に決めてたこと。 そう。L字キッチンの角っこデッドスペースをなんとかしたいんじゃ!! ・ て事で、プチDIY。3日掛けてゆるーく棚を作った。 #ラブリコ で。ポイントは#可動棚 レールを取り付け棚受け形式にしたこと。これで奥行きを確保しつつ、棚の高さを変えれるので利便性アップ。 ・ 2×4材買って棚板の木材選んで。 ヤスリかけてニス塗ってヤスリかけてニス塗って。下穴開けてネジ回して。。とても楽しかった。 ・ あまり手作り感なく仕上がったような。気がする。そして思った以上に家に馴染んで大満足!やって良かった#diy 。 ・ #棚diy #ラブリコdiy
引越してから心に決めてたこと。 そう。L字キッチンの角っこデッドスペースをなんとかしたいんじゃ!! ・ て事で、プチDIY。3日掛けてゆるーく棚を作った。 #ラブリコ で。ポイントは#可動棚 レールを取り付け棚受け形式にしたこと。これで奥行きを確保しつつ、棚の高さを変えれるので利便性アップ。 ・ 2×4材買って棚板の木材選んで。 ヤスリかけてニス塗ってヤスリかけてニス塗って。下穴開けてネジ回して。。とても楽しかった。 ・ あまり手作り感なく仕上がったような。気がする。そして思った以上に家に馴染んで大満足!やって良かった#diy 。 ・ #棚diy #ラブリコdiy
hayato
hayato
家族
shoco36さんの実例写真
IKEAのキッチン。
IKEAのキッチン。
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
monchiさんの実例写真
我が家は壁付けのL字キッチンです。 コーナー部分の収納が難しいので、日常的には使わないような、調味料やレトルトなどのストックをしまっています。 ケース類の購入先は様々ですが、視認性を高めるため、色はクリアを選びました。ケースの後ろには、緊急時用に2リットルペットボトルの水を保管しています。 ホットプレートも出番が少ないため、ここの最下段に鎮座しています。
我が家は壁付けのL字キッチンです。 コーナー部分の収納が難しいので、日常的には使わないような、調味料やレトルトなどのストックをしまっています。 ケース類の購入先は様々ですが、視認性を高めるため、色はクリアを選びました。ケースの後ろには、緊急時用に2リットルペットボトルの水を保管しています。 ホットプレートも出番が少ないため、ここの最下段に鎮座しています。
monchi
monchi
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
やっと撮れたキッチン✨ 憧れのL字型キッチンが本当に叶うだなんてまさか思ってませんでした🥹ハンセムさんありがとう… 作業台ひろびろ✨お菓子とかパン作りますってはじめに言ったから、デザイナーさんがめちゃめちゃ汲んでくれてキッチンがメインな感じになって本当に嬉しい✨ 今のところ全然料理できてなくてその恩恵を受けれてないけど…🫠 冷蔵庫も新しくなったし、これからは…✊
やっと撮れたキッチン✨ 憧れのL字型キッチンが本当に叶うだなんてまさか思ってませんでした🥹ハンセムさんありがとう… 作業台ひろびろ✨お菓子とかパン作りますってはじめに言ったから、デザイナーさんがめちゃめちゃ汲んでくれてキッチンがメインな感じになって本当に嬉しい✨ 今のところ全然料理できてなくてその恩恵を受けれてないけど…🫠 冷蔵庫も新しくなったし、これからは…✊
bee
bee
2LDK
takatakaさんの実例写真
#キッチン#L字キッチン#北欧風#アレスタ#ソリッドホワイト#キッチンツール#リクシル#栗原はるみまな板#丸いまな板#ハンディーボックス#tower#スパイスラック#調味料ラック#T-fal#フードカッター#ダクトレール#ダクトレールフック#スポットライト
#キッチン#L字キッチン#北欧風#アレスタ#ソリッドホワイト#キッチンツール#リクシル#栗原はるみまな板#丸いまな板#ハンディーボックス#tower#スパイスラック#調味料ラック#T-fal#フードカッター#ダクトレール#ダクトレールフック#スポットライト
takataka
takataka
家族
ADJさんの実例写真
L字キッチンのもう片翼。流し台がとっっっっても小さい上に食洗機もない。 水切りだけでも工夫せねば。。とラックではなくフラット型を購入。普段は2つ折りにして半分の幅で、料理したら流しの横に広げて置いて使っています。
L字キッチンのもう片翼。流し台がとっっっっても小さい上に食洗機もない。 水切りだけでも工夫せねば。。とラックではなくフラット型を購入。普段は2つ折りにして半分の幅で、料理したら流しの横に広げて置いて使っています。
ADJ
ADJ
2LDK | カップル
ojyoさんの実例写真
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

L字kitchenの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ