ダイソー 唐辛子

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiroさんの実例写真
ダイソーのマグネット収納ボックス 袋留めクリップを収納するのにピッタリでした。 乾燥唐辛子はIKEAのマグネットクリップで
ダイソーのマグネット収納ボックス 袋留めクリップを収納するのにピッタリでした。 乾燥唐辛子はIKEAのマグネットクリップで
shiro
shiro
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
粉物調味料入れも見直し。 🔷塩こしょう・粗挽きこしょう・ごま塩はAQUAのスパイスボトルに。 🔷味の素・アジシオはASVELのフタ付き食塩入れに。 🔷ナツメグ・七味唐辛子は、ダイソーのガラス調味料入れに。 🔷輪切り唐辛子は、セリアのロックが出来るガラス瓶に。 🔷ラー油はそのまま。 🔷粉チーズは、ラベルを剥がしただけ。都度、洗って繰り返し。 🔷砂糖・塩・おだし・いりごま・すりごまは、使い易さ・大きさがちょうど良いので、以前のままニトリのロックコンテナ。 上段は、きっと皆さんの様に全部同じに揃えたらもっと見栄えが良いのだろうけど、各々の調味料に合う、穴の大きさ・振り易さ、容量を最優先で見直し、揃えてみました。 家族からも、今までの詰め替えは出過ぎる〰️、出にくい〰️などあまりよく思われていなかったけど、使い易くなったと言ってもらえました。
粉物調味料入れも見直し。 🔷塩こしょう・粗挽きこしょう・ごま塩はAQUAのスパイスボトルに。 🔷味の素・アジシオはASVELのフタ付き食塩入れに。 🔷ナツメグ・七味唐辛子は、ダイソーのガラス調味料入れに。 🔷輪切り唐辛子は、セリアのロックが出来るガラス瓶に。 🔷ラー油はそのまま。 🔷粉チーズは、ラベルを剥がしただけ。都度、洗って繰り返し。 🔷砂糖・塩・おだし・いりごま・すりごまは、使い易さ・大きさがちょうど良いので、以前のままニトリのロックコンテナ。 上段は、きっと皆さんの様に全部同じに揃えたらもっと見栄えが良いのだろうけど、各々の調味料に合う、穴の大きさ・振り易さ、容量を最優先で見直し、揃えてみました。 家族からも、今までの詰め替えは出過ぎる〰️、出にくい〰️などあまりよく思われていなかったけど、使い易くなったと言ってもらえました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
sumiko
sumiko
4LDK
nashie7474さんの実例写真
キッチン扉付き小分け収納の一部🤍 百均ケースに、百均の保存容器がシンデレラ🤍 ゴマ2種類、乾燥わかめ、お出汁、唐辛子、乾燥ローレル 入れてます😌 ダサいテープは後から剥がしました笑
キッチン扉付き小分け収納の一部🤍 百均ケースに、百均の保存容器がシンデレラ🤍 ゴマ2種類、乾燥わかめ、お出汁、唐辛子、乾燥ローレル 入れてます😌 ダサいテープは後から剥がしました笑
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
hiro3
hiro3
家族
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
ダイソーで素敵な箸置きを発見💡 一目惚れした大好きなきのこ🍄‍🟫たち 大好きな作家さんコレクションに加わりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 特に椎茸がお気に入りで、裏のひだまで凝ってる! 他にも人参🥕、にんにく🧄、枝豆🫛、唐辛子🌶️があった。あと、なんといっても、たい焼きの箸置きは惹かれた❤️ ただ、有名な鯛焼き箸置き(餡子が出てるのが可愛いやつ)が思い出されて、今回は購入せずだったけど、本当にダイソーさんすごい‼️ 箸🥢もダイソーのをリピ🔁してます。
ダイソーで素敵な箸置きを発見💡 一目惚れした大好きなきのこ🍄‍🟫たち 大好きな作家さんコレクションに加わりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 特に椎茸がお気に入りで、裏のひだまで凝ってる! 他にも人参🥕、にんにく🧄、枝豆🫛、唐辛子🌶️があった。あと、なんといっても、たい焼きの箸置きは惹かれた❤️ ただ、有名な鯛焼き箸置き(餡子が出てるのが可愛いやつ)が思い出されて、今回は購入せずだったけど、本当にダイソーさんすごい‼️ 箸🥢もダイソーのをリピ🔁してます。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
oyumiさんの実例写真
唐辛子oilの容器。DAISOで見つけました!カラフル花柄可愛いので色違いでまた買いに行きます♪
唐辛子oilの容器。DAISOで見つけました!カラフル花柄可愛いので色違いでまた買いに行きます♪
oyumi
oyumi
家族
d_ryu22さんの実例写真
壁に吊り下げる料理器具とガラス容器をふやして鷹の爪と粉唐辛子を入れて並べました
壁に吊り下げる料理器具とガラス容器をふやして鷹の爪と粉唐辛子を入れて並べました
d_ryu22
d_ryu22
2DK | 家族
up0524さんの実例写真
evercook🍳モニター投稿です✨   底面のデザインも素敵なので吊り下げて見せる収納にしました✨ レンジフードにダイソーのネオジム磁石フック🪝を取り付けて引っ掛けています🍳 evercook×エクリティ🍳26㎝の総重量→約800g フック🪝の垂直耐荷重量→約2kg なので安心して設置できました。
evercook🍳モニター投稿です✨   底面のデザインも素敵なので吊り下げて見せる収納にしました✨ レンジフードにダイソーのネオジム磁石フック🪝を取り付けて引っ掛けています🍳 evercook×エクリティ🍳26㎝の総重量→約800g フック🪝の垂直耐荷重量→約2kg なので安心して設置できました。
up0524
up0524
3LDK
hiroさんの実例写真
連投すみません💧 今日は、なんちゃって参鶏湯を作りました。ナンチャッテサムゲタンです🤣 鍋に水を張り、多めの千切りショウガ、ガーリックパウダー、粉末鶏がらスープ、塩胡椒、酒をだだーっと入れて…生米を研がずに、大さじ2杯程度入れます。これがポイントです。出来れば無洗米でないほうがいいかな。米は食べる為でなく、ダシ、として今回は入れてます😍 手羽元、なければ鳥モモ肉、白菜、ネギをどっさり入れて煮えたら白胡麻とお好みで七味唐辛子🌶 サッパリなのにコクがある😍 シメに鍋用ラーメン入れたらサイコーです❤️ 大雑把なレシピですが、よろしかったら、ぜひ❤️ これから温かくなる季節にピッタリですね❤️って、そんなワケないわ! 寒い時に、汗かきながら食べるのが醍醐味なのに、なに今頃、私。🤣🤣🤣。 お試しあれ❤️
連投すみません💧 今日は、なんちゃって参鶏湯を作りました。ナンチャッテサムゲタンです🤣 鍋に水を張り、多めの千切りショウガ、ガーリックパウダー、粉末鶏がらスープ、塩胡椒、酒をだだーっと入れて…生米を研がずに、大さじ2杯程度入れます。これがポイントです。出来れば無洗米でないほうがいいかな。米は食べる為でなく、ダシ、として今回は入れてます😍 手羽元、なければ鳥モモ肉、白菜、ネギをどっさり入れて煮えたら白胡麻とお好みで七味唐辛子🌶 サッパリなのにコクがある😍 シメに鍋用ラーメン入れたらサイコーです❤️ 大雑把なレシピですが、よろしかったら、ぜひ❤️ これから温かくなる季節にピッタリですね❤️って、そんなワケないわ! 寒い時に、汗かきながら食べるのが醍醐味なのに、なに今頃、私。🤣🤣🤣。 お試しあれ❤️
hiro
hiro
家族
muu_ytbgさんの実例写真
正面の収納はこんな感じ♡ 左上:生ゴミ用ゴミ袋や袋のパッチン留め ペン立て…ダイソー 右上:調味料 (S&B) 近々入れ替え予定! 左下:観葉植物&フルーツor豆苗入れ 観葉植物…3COINS 右下:調味料 (塩、砂糖、ローリエ、輪切り唐辛子、赤紫蘇ふりかけ) ビン&スプーン…それぞれセリア スプーンは珪藻土製のほうがいいかも
正面の収納はこんな感じ♡ 左上:生ゴミ用ゴミ袋や袋のパッチン留め ペン立て…ダイソー 右上:調味料 (S&B) 近々入れ替え予定! 左下:観葉植物&フルーツor豆苗入れ 観葉植物…3COINS 右下:調味料 (塩、砂糖、ローリエ、輪切り唐辛子、赤紫蘇ふりかけ) ビン&スプーン…それぞれセリア スプーンは珪藻土製のほうがいいかも
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Nonさんの実例写真
旦那が庭の芝刈りついでに、家庭の唐辛子を収穫してくれてたので、紐で吊るして干してみる。 シシトウも放置してたら真っ赤になったので一緒に干してみる。
旦那が庭の芝刈りついでに、家庭の唐辛子を収穫してくれてたので、紐で吊るして干してみる。 シシトウも放置してたら真っ赤になったので一緒に干してみる。
Non
Non
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
友達からもらった赤唐辛子のドライ。 少しずつお料理にも使ってます。
友達からもらった赤唐辛子のドライ。 少しずつお料理にも使ってます。
mama
mama
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
hiroko4831さんの実例写真
ばあちゃんが収穫した唐辛子を編んでみました。
ばあちゃんが収穫した唐辛子を編んでみました。
hiroko4831
hiroko4831
家族
Noriさんの実例写真
こんばんは☆ お米はダイソーの大きな袋に入れ替えてます。カラーボックスの一番下が定位置です♪♪お米と一緒に唐辛子の形の米びつくんみたいなやつを入れてまーす 目隠しカーテンは、コレまたダイソーの枕カバーをミシンでリメイクしました。
こんばんは☆ お米はダイソーの大きな袋に入れ替えてます。カラーボックスの一番下が定位置です♪♪お米と一緒に唐辛子の形の米びつくんみたいなやつを入れてまーす 目隠しカーテンは、コレまたダイソーの枕カバーをミシンでリメイクしました。
Nori
Nori
2LDK | カップル
ponzuさんの実例写真
五色唐辛子🌶
五色唐辛子🌶
ponzu
ponzu
1R | 一人暮らし
miffy.0044さんの実例写真
やっと完成しました♩୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ 松ぼっくりと唐辛子のリースです♡ 義実家からもらって干していた唐辛子🌶️ せっかくの赤と緑がもったいないので リースに散りばめて 飾っておくことにしました✨🎄 その他の飾りはダイソー商品で 制作費500円くらいカナ…˖ෆ🤭 食べ物を粗末にして申し訳ないですが 過去イチの出来に大満足ᰔᩚ┏(ε:)૭
やっと完成しました♩୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ 松ぼっくりと唐辛子のリースです♡ 義実家からもらって干していた唐辛子🌶️ せっかくの赤と緑がもったいないので リースに散りばめて 飾っておくことにしました✨🎄 その他の飾りはダイソー商品で 制作費500円くらいカナ…˖ෆ🤭 食べ物を粗末にして申し訳ないですが 過去イチの出来に大満足ᰔᩚ┏(ε:)૭
miffy.0044
miffy.0044
家族
RMTAさんの実例写真
台風が近づいて来てるので、庭に植えてた‘とうがらし’を収穫しました。飾りつつ、乾燥させます♡ 子どもが辛いの苦手なので、実際、料理にはほとんど使わないのだけど…(^^;;
台風が近づいて来てるので、庭に植えてた‘とうがらし’を収穫しました。飾りつつ、乾燥させます♡ 子どもが辛いの苦手なので、実際、料理にはほとんど使わないのだけど…(^^;;
RMTA
RMTA
家族
fuuさんの実例写真
詰め替えてく。詰め替えてく。🤤💕イニシャルだけでは分からないやつは勘で使います🤭❤️七味は7にした自信作🙃💓💓💓
詰め替えてく。詰め替えてく。🤤💕イニシャルだけでは分からないやつは勘で使います🤭❤️七味は7にした自信作🙃💓💓💓
fuu
fuu
2LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
またまたハロウィンディスプレイです🎃 今回はデッキでディスプレイ。 少し前にルクのポットに植え付けた 観賞用の唐辛子。その名も『ハロウィン』🤭 ちょうどこのオレンジのポットがいい感じ♡ このポットは前に旦那が買ってくれた物で 今までパセリを植えてました。 けど枯れたのでこちらに乗り換え☝️ 最近使ってなかったバードバス そこにコニファーを敷きハロウィン仕様にしてみました♫ いろいろ考えながらディスプレイするのって 楽しいですよね♫ コメントスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見ていただきありがとうございます♡
またまたハロウィンディスプレイです🎃 今回はデッキでディスプレイ。 少し前にルクのポットに植え付けた 観賞用の唐辛子。その名も『ハロウィン』🤭 ちょうどこのオレンジのポットがいい感じ♡ このポットは前に旦那が買ってくれた物で 今までパセリを植えてました。 けど枯れたのでこちらに乗り換え☝️ 最近使ってなかったバードバス そこにコニファーを敷きハロウィン仕様にしてみました♫ いろいろ考えながらディスプレイするのって 楽しいですよね♫ コメントスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見ていただきありがとうございます♡
minttea
minttea
家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
sleptcatさんの実例写真
吊り下げ収納イベントに参加します(^-^) 奥の壁には吸盤フックでキッチンツールを、レンジフードにはマグネットで小さなフライパンとハサミ類を吊り下げて収納。 料理する時しまい込むと不便なものを吊り下げて収納してます(^.^) 手前のレンジフードには、鍋つかみと唐辛子。ル・クルーゼの鍋、取っ手部分にガードがなくて、素手ではもてないので、ここにあると便利。 唐辛子は飾りではなく、ちゃんと切り取って料理に利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 吸盤フックやマグネットは100均。
吊り下げ収納イベントに参加します(^-^) 奥の壁には吸盤フックでキッチンツールを、レンジフードにはマグネットで小さなフライパンとハサミ類を吊り下げて収納。 料理する時しまい込むと不便なものを吊り下げて収納してます(^.^) 手前のレンジフードには、鍋つかみと唐辛子。ル・クルーゼの鍋、取っ手部分にガードがなくて、素手ではもてないので、ここにあると便利。 唐辛子は飾りではなく、ちゃんと切り取って料理に利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 吸盤フックやマグネットは100均。
sleptcat
sleptcat
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 唐辛子が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 唐辛子の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 唐辛子

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiroさんの実例写真
ダイソーのマグネット収納ボックス 袋留めクリップを収納するのにピッタリでした。 乾燥唐辛子はIKEAのマグネットクリップで
ダイソーのマグネット収納ボックス 袋留めクリップを収納するのにピッタリでした。 乾燥唐辛子はIKEAのマグネットクリップで
shiro
shiro
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
粉物調味料入れも見直し。 🔷塩こしょう・粗挽きこしょう・ごま塩はAQUAのスパイスボトルに。 🔷味の素・アジシオはASVELのフタ付き食塩入れに。 🔷ナツメグ・七味唐辛子は、ダイソーのガラス調味料入れに。 🔷輪切り唐辛子は、セリアのロックが出来るガラス瓶に。 🔷ラー油はそのまま。 🔷粉チーズは、ラベルを剥がしただけ。都度、洗って繰り返し。 🔷砂糖・塩・おだし・いりごま・すりごまは、使い易さ・大きさがちょうど良いので、以前のままニトリのロックコンテナ。 上段は、きっと皆さんの様に全部同じに揃えたらもっと見栄えが良いのだろうけど、各々の調味料に合う、穴の大きさ・振り易さ、容量を最優先で見直し、揃えてみました。 家族からも、今までの詰め替えは出過ぎる〰️、出にくい〰️などあまりよく思われていなかったけど、使い易くなったと言ってもらえました。
粉物調味料入れも見直し。 🔷塩こしょう・粗挽きこしょう・ごま塩はAQUAのスパイスボトルに。 🔷味の素・アジシオはASVELのフタ付き食塩入れに。 🔷ナツメグ・七味唐辛子は、ダイソーのガラス調味料入れに。 🔷輪切り唐辛子は、セリアのロックが出来るガラス瓶に。 🔷ラー油はそのまま。 🔷粉チーズは、ラベルを剥がしただけ。都度、洗って繰り返し。 🔷砂糖・塩・おだし・いりごま・すりごまは、使い易さ・大きさがちょうど良いので、以前のままニトリのロックコンテナ。 上段は、きっと皆さんの様に全部同じに揃えたらもっと見栄えが良いのだろうけど、各々の調味料に合う、穴の大きさ・振り易さ、容量を最優先で見直し、揃えてみました。 家族からも、今までの詰め替えは出過ぎる〰️、出にくい〰️などあまりよく思われていなかったけど、使い易くなったと言ってもらえました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
sumiko
sumiko
4LDK
nashie7474さんの実例写真
キッチン扉付き小分け収納の一部🤍 百均ケースに、百均の保存容器がシンデレラ🤍 ゴマ2種類、乾燥わかめ、お出汁、唐辛子、乾燥ローレル 入れてます😌 ダサいテープは後から剥がしました笑
キッチン扉付き小分け収納の一部🤍 百均ケースに、百均の保存容器がシンデレラ🤍 ゴマ2種類、乾燥わかめ、お出汁、唐辛子、乾燥ローレル 入れてます😌 ダサいテープは後から剥がしました笑
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
hiro3
hiro3
家族
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
ダイソーで素敵な箸置きを発見💡 一目惚れした大好きなきのこ🍄‍🟫たち 大好きな作家さんコレクションに加わりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 特に椎茸がお気に入りで、裏のひだまで凝ってる! 他にも人参🥕、にんにく🧄、枝豆🫛、唐辛子🌶️があった。あと、なんといっても、たい焼きの箸置きは惹かれた❤️ ただ、有名な鯛焼き箸置き(餡子が出てるのが可愛いやつ)が思い出されて、今回は購入せずだったけど、本当にダイソーさんすごい‼️ 箸🥢もダイソーのをリピ🔁してます。
ダイソーで素敵な箸置きを発見💡 一目惚れした大好きなきのこ🍄‍🟫たち 大好きな作家さんコレクションに加わりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 特に椎茸がお気に入りで、裏のひだまで凝ってる! 他にも人参🥕、にんにく🧄、枝豆🫛、唐辛子🌶️があった。あと、なんといっても、たい焼きの箸置きは惹かれた❤️ ただ、有名な鯛焼き箸置き(餡子が出てるのが可愛いやつ)が思い出されて、今回は購入せずだったけど、本当にダイソーさんすごい‼️ 箸🥢もダイソーのをリピ🔁してます。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
oyumiさんの実例写真
唐辛子oilの容器。DAISOで見つけました!カラフル花柄可愛いので色違いでまた買いに行きます♪
唐辛子oilの容器。DAISOで見つけました!カラフル花柄可愛いので色違いでまた買いに行きます♪
oyumi
oyumi
家族
d_ryu22さんの実例写真
壁に吊り下げる料理器具とガラス容器をふやして鷹の爪と粉唐辛子を入れて並べました
壁に吊り下げる料理器具とガラス容器をふやして鷹の爪と粉唐辛子を入れて並べました
d_ryu22
d_ryu22
2DK | 家族
up0524さんの実例写真
evercook🍳モニター投稿です✨   底面のデザインも素敵なので吊り下げて見せる収納にしました✨ レンジフードにダイソーのネオジム磁石フック🪝を取り付けて引っ掛けています🍳 evercook×エクリティ🍳26㎝の総重量→約800g フック🪝の垂直耐荷重量→約2kg なので安心して設置できました。
evercook🍳モニター投稿です✨   底面のデザインも素敵なので吊り下げて見せる収納にしました✨ レンジフードにダイソーのネオジム磁石フック🪝を取り付けて引っ掛けています🍳 evercook×エクリティ🍳26㎝の総重量→約800g フック🪝の垂直耐荷重量→約2kg なので安心して設置できました。
up0524
up0524
3LDK
hiroさんの実例写真
連投すみません💧 今日は、なんちゃって参鶏湯を作りました。ナンチャッテサムゲタンです🤣 鍋に水を張り、多めの千切りショウガ、ガーリックパウダー、粉末鶏がらスープ、塩胡椒、酒をだだーっと入れて…生米を研がずに、大さじ2杯程度入れます。これがポイントです。出来れば無洗米でないほうがいいかな。米は食べる為でなく、ダシ、として今回は入れてます😍 手羽元、なければ鳥モモ肉、白菜、ネギをどっさり入れて煮えたら白胡麻とお好みで七味唐辛子🌶 サッパリなのにコクがある😍 シメに鍋用ラーメン入れたらサイコーです❤️ 大雑把なレシピですが、よろしかったら、ぜひ❤️ これから温かくなる季節にピッタリですね❤️って、そんなワケないわ! 寒い時に、汗かきながら食べるのが醍醐味なのに、なに今頃、私。🤣🤣🤣。 お試しあれ❤️
連投すみません💧 今日は、なんちゃって参鶏湯を作りました。ナンチャッテサムゲタンです🤣 鍋に水を張り、多めの千切りショウガ、ガーリックパウダー、粉末鶏がらスープ、塩胡椒、酒をだだーっと入れて…生米を研がずに、大さじ2杯程度入れます。これがポイントです。出来れば無洗米でないほうがいいかな。米は食べる為でなく、ダシ、として今回は入れてます😍 手羽元、なければ鳥モモ肉、白菜、ネギをどっさり入れて煮えたら白胡麻とお好みで七味唐辛子🌶 サッパリなのにコクがある😍 シメに鍋用ラーメン入れたらサイコーです❤️ 大雑把なレシピですが、よろしかったら、ぜひ❤️ これから温かくなる季節にピッタリですね❤️って、そんなワケないわ! 寒い時に、汗かきながら食べるのが醍醐味なのに、なに今頃、私。🤣🤣🤣。 お試しあれ❤️
hiro
hiro
家族
muu_ytbgさんの実例写真
正面の収納はこんな感じ♡ 左上:生ゴミ用ゴミ袋や袋のパッチン留め ペン立て…ダイソー 右上:調味料 (S&B) 近々入れ替え予定! 左下:観葉植物&フルーツor豆苗入れ 観葉植物…3COINS 右下:調味料 (塩、砂糖、ローリエ、輪切り唐辛子、赤紫蘇ふりかけ) ビン&スプーン…それぞれセリア スプーンは珪藻土製のほうがいいかも
正面の収納はこんな感じ♡ 左上:生ゴミ用ゴミ袋や袋のパッチン留め ペン立て…ダイソー 右上:調味料 (S&B) 近々入れ替え予定! 左下:観葉植物&フルーツor豆苗入れ 観葉植物…3COINS 右下:調味料 (塩、砂糖、ローリエ、輪切り唐辛子、赤紫蘇ふりかけ) ビン&スプーン…それぞれセリア スプーンは珪藻土製のほうがいいかも
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Nonさんの実例写真
旦那が庭の芝刈りついでに、家庭の唐辛子を収穫してくれてたので、紐で吊るして干してみる。 シシトウも放置してたら真っ赤になったので一緒に干してみる。
旦那が庭の芝刈りついでに、家庭の唐辛子を収穫してくれてたので、紐で吊るして干してみる。 シシトウも放置してたら真っ赤になったので一緒に干してみる。
Non
Non
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
友達からもらった赤唐辛子のドライ。 少しずつお料理にも使ってます。
友達からもらった赤唐辛子のドライ。 少しずつお料理にも使ってます。
mama
mama
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
hiroko4831さんの実例写真
ばあちゃんが収穫した唐辛子を編んでみました。
ばあちゃんが収穫した唐辛子を編んでみました。
hiroko4831
hiroko4831
家族
Noriさんの実例写真
こんばんは☆ お米はダイソーの大きな袋に入れ替えてます。カラーボックスの一番下が定位置です♪♪お米と一緒に唐辛子の形の米びつくんみたいなやつを入れてまーす 目隠しカーテンは、コレまたダイソーの枕カバーをミシンでリメイクしました。
こんばんは☆ お米はダイソーの大きな袋に入れ替えてます。カラーボックスの一番下が定位置です♪♪お米と一緒に唐辛子の形の米びつくんみたいなやつを入れてまーす 目隠しカーテンは、コレまたダイソーの枕カバーをミシンでリメイクしました。
Nori
Nori
2LDK | カップル
ponzuさんの実例写真
五色唐辛子🌶
五色唐辛子🌶
ponzu
ponzu
1R | 一人暮らし
miffy.0044さんの実例写真
やっと完成しました♩୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ 松ぼっくりと唐辛子のリースです♡ 義実家からもらって干していた唐辛子🌶️ せっかくの赤と緑がもったいないので リースに散りばめて 飾っておくことにしました✨🎄 その他の飾りはダイソー商品で 制作費500円くらいカナ…˖ෆ🤭 食べ物を粗末にして申し訳ないですが 過去イチの出来に大満足ᰔᩚ┏(ε:)૭
やっと完成しました♩୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ 松ぼっくりと唐辛子のリースです♡ 義実家からもらって干していた唐辛子🌶️ せっかくの赤と緑がもったいないので リースに散りばめて 飾っておくことにしました✨🎄 その他の飾りはダイソー商品で 制作費500円くらいカナ…˖ෆ🤭 食べ物を粗末にして申し訳ないですが 過去イチの出来に大満足ᰔᩚ┏(ε:)૭
miffy.0044
miffy.0044
家族
RMTAさんの実例写真
台風が近づいて来てるので、庭に植えてた‘とうがらし’を収穫しました。飾りつつ、乾燥させます♡ 子どもが辛いの苦手なので、実際、料理にはほとんど使わないのだけど…(^^;;
台風が近づいて来てるので、庭に植えてた‘とうがらし’を収穫しました。飾りつつ、乾燥させます♡ 子どもが辛いの苦手なので、実際、料理にはほとんど使わないのだけど…(^^;;
RMTA
RMTA
家族
fuuさんの実例写真
詰め替えてく。詰め替えてく。🤤💕イニシャルだけでは分からないやつは勘で使います🤭❤️七味は7にした自信作🙃💓💓💓
詰め替えてく。詰め替えてく。🤤💕イニシャルだけでは分からないやつは勘で使います🤭❤️七味は7にした自信作🙃💓💓💓
fuu
fuu
2LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
またまたハロウィンディスプレイです🎃 今回はデッキでディスプレイ。 少し前にルクのポットに植え付けた 観賞用の唐辛子。その名も『ハロウィン』🤭 ちょうどこのオレンジのポットがいい感じ♡ このポットは前に旦那が買ってくれた物で 今までパセリを植えてました。 けど枯れたのでこちらに乗り換え☝️ 最近使ってなかったバードバス そこにコニファーを敷きハロウィン仕様にしてみました♫ いろいろ考えながらディスプレイするのって 楽しいですよね♫ コメントスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見ていただきありがとうございます♡
またまたハロウィンディスプレイです🎃 今回はデッキでディスプレイ。 少し前にルクのポットに植え付けた 観賞用の唐辛子。その名も『ハロウィン』🤭 ちょうどこのオレンジのポットがいい感じ♡ このポットは前に旦那が買ってくれた物で 今までパセリを植えてました。 けど枯れたのでこちらに乗り換え☝️ 最近使ってなかったバードバス そこにコニファーを敷きハロウィン仕様にしてみました♫ いろいろ考えながらディスプレイするのって 楽しいですよね♫ コメントスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見ていただきありがとうございます♡
minttea
minttea
家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
sleptcatさんの実例写真
吊り下げ収納イベントに参加します(^-^) 奥の壁には吸盤フックでキッチンツールを、レンジフードにはマグネットで小さなフライパンとハサミ類を吊り下げて収納。 料理する時しまい込むと不便なものを吊り下げて収納してます(^.^) 手前のレンジフードには、鍋つかみと唐辛子。ル・クルーゼの鍋、取っ手部分にガードがなくて、素手ではもてないので、ここにあると便利。 唐辛子は飾りではなく、ちゃんと切り取って料理に利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 吸盤フックやマグネットは100均。
吊り下げ収納イベントに参加します(^-^) 奥の壁には吸盤フックでキッチンツールを、レンジフードにはマグネットで小さなフライパンとハサミ類を吊り下げて収納。 料理する時しまい込むと不便なものを吊り下げて収納してます(^.^) 手前のレンジフードには、鍋つかみと唐辛子。ル・クルーゼの鍋、取っ手部分にガードがなくて、素手ではもてないので、ここにあると便利。 唐辛子は飾りではなく、ちゃんと切り取って料理に利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 吸盤フックやマグネットは100均。
sleptcat
sleptcat
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 唐辛子が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 唐辛子の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ