ダイソー 棚下用ワイヤーラック

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
MITTANさんの実例写真
ずっと迷子だったせいろの収納。 吊るし収納にしました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ ダイソーのアイアンバーラックに、クリップをとりつけました。 このクリップ、実は、IKEAの5連ハンガーについていたものです笑笑  IKEAハンガーの方①はクリップを外し②S字フックを取り付け ▶︎ベルトがかけやすく✨✨ このあまりで、もともとついていたボタンです。
ずっと迷子だったせいろの収納。 吊るし収納にしました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ ダイソーのアイアンバーラックに、クリップをとりつけました。 このクリップ、実は、IKEAの5連ハンガーについていたものです笑笑  IKEAハンガーの方①はクリップを外し②S字フックを取り付け ▶︎ベルトがかけやすく✨✨ このあまりで、もともとついていたボタンです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
洗濯かごを折り畳みのものにしたら隙間に収納でき掃除のときに退かす手間が減りました。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに。 アタックのワンプッシュ洗剤のボトルが使いやすくて中身は別の液体洗剤と柔軟剤。 バーに引っかけて置けるのも良い。 ジェルボールは100均の蓋付きケース。 洗濯機上の棚2段あるけど上届かないので使ってません。 代わりに下にスリーコインズの棚下ラックを設置。
洗濯かごを折り畳みのものにしたら隙間に収納でき掃除のときに退かす手間が減りました。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに。 アタックのワンプッシュ洗剤のボトルが使いやすくて中身は別の液体洗剤と柔軟剤。 バーに引っかけて置けるのも良い。 ジェルボールは100均の蓋付きケース。 洗濯機上の棚2段あるけど上届かないので使ってません。 代わりに下にスリーコインズの棚下ラックを設置。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
cocoさんの実例写真
小学六年生、何かと物が多い娘の部屋。 以前はベッド下にキャスター付きボックス1つ置いてましたが、掃除の度に動かしたりするのがとてもストレスでした。 物が少ない寝室や、リビングのソファー下などには物が置いてないから余計手間に思ってました。 掃除に手間をかけたくなくて、やっぱりどうしても吊るしたかったんです。 お掃除ロボがスイスイ通れるように、床に何も置きたくなさすぎて、試行錯誤し吊るす収納をやってみました。 スノコベッド&高さがあるベッドだから出来ることなのですが、全てダイソー商品、1000円以下で理想のベッド下収納が出来ました! 写真① ベッド下にはまだ娘が手放せないリカちゃん人形達、真ん中には旅行バッグ、レジャーシート。 など普段使わない物があります。 写真②③ *吊り戸棚ワイヤーバスケット(¥200)×2を両端に、 *間にワイヤーネット(¥150)、 *物が落ちない様に奥にもワイヤーネット *結束バンドで繋いで簡単! *高さを出す為にs字フックも用いて完成させました。 写真④ 屈まないと収納部分は見えないのでいつ見てもスッキリです。 完成したことで、掃除ロボがスイスイ通れ、いつでもキレイです^_^
小学六年生、何かと物が多い娘の部屋。 以前はベッド下にキャスター付きボックス1つ置いてましたが、掃除の度に動かしたりするのがとてもストレスでした。 物が少ない寝室や、リビングのソファー下などには物が置いてないから余計手間に思ってました。 掃除に手間をかけたくなくて、やっぱりどうしても吊るしたかったんです。 お掃除ロボがスイスイ通れるように、床に何も置きたくなさすぎて、試行錯誤し吊るす収納をやってみました。 スノコベッド&高さがあるベッドだから出来ることなのですが、全てダイソー商品、1000円以下で理想のベッド下収納が出来ました! 写真① ベッド下にはまだ娘が手放せないリカちゃん人形達、真ん中には旅行バッグ、レジャーシート。 など普段使わない物があります。 写真②③ *吊り戸棚ワイヤーバスケット(¥200)×2を両端に、 *間にワイヤーネット(¥150)、 *物が落ちない様に奥にもワイヤーネット *結束バンドで繋いで簡単! *高さを出す為にs字フックも用いて完成させました。 写真④ 屈まないと収納部分は見えないのでいつ見てもスッキリです。 完成したことで、掃除ロボがスイスイ通れ、いつでもキレイです^_^
coco
coco
4LDK | 家族

ダイソー 棚下用ワイヤーラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 棚下用ワイヤーラック

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
MITTANさんの実例写真
ずっと迷子だったせいろの収納。 吊るし収納にしました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ ダイソーのアイアンバーラックに、クリップをとりつけました。 このクリップ、実は、IKEAの5連ハンガーについていたものです笑笑  IKEAハンガーの方①はクリップを外し②S字フックを取り付け ▶︎ベルトがかけやすく✨✨ このあまりで、もともとついていたボタンです。
ずっと迷子だったせいろの収納。 吊るし収納にしました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ ダイソーのアイアンバーラックに、クリップをとりつけました。 このクリップ、実は、IKEAの5連ハンガーについていたものです笑笑  IKEAハンガーの方①はクリップを外し②S字フックを取り付け ▶︎ベルトがかけやすく✨✨ このあまりで、もともとついていたボタンです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
洗濯かごを折り畳みのものにしたら隙間に収納でき掃除のときに退かす手間が減りました。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに。 アタックのワンプッシュ洗剤のボトルが使いやすくて中身は別の液体洗剤と柔軟剤。 バーに引っかけて置けるのも良い。 ジェルボールは100均の蓋付きケース。 洗濯機上の棚2段あるけど上届かないので使ってません。 代わりに下にスリーコインズの棚下ラックを設置。
洗濯かごを折り畳みのものにしたら隙間に収納でき掃除のときに退かす手間が減りました。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに。 アタックのワンプッシュ洗剤のボトルが使いやすくて中身は別の液体洗剤と柔軟剤。 バーに引っかけて置けるのも良い。 ジェルボールは100均の蓋付きケース。 洗濯機上の棚2段あるけど上届かないので使ってません。 代わりに下にスリーコインズの棚下ラックを設置。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
cocoさんの実例写真
小学六年生、何かと物が多い娘の部屋。 以前はベッド下にキャスター付きボックス1つ置いてましたが、掃除の度に動かしたりするのがとてもストレスでした。 物が少ない寝室や、リビングのソファー下などには物が置いてないから余計手間に思ってました。 掃除に手間をかけたくなくて、やっぱりどうしても吊るしたかったんです。 お掃除ロボがスイスイ通れるように、床に何も置きたくなさすぎて、試行錯誤し吊るす収納をやってみました。 スノコベッド&高さがあるベッドだから出来ることなのですが、全てダイソー商品、1000円以下で理想のベッド下収納が出来ました! 写真① ベッド下にはまだ娘が手放せないリカちゃん人形達、真ん中には旅行バッグ、レジャーシート。 など普段使わない物があります。 写真②③ *吊り戸棚ワイヤーバスケット(¥200)×2を両端に、 *間にワイヤーネット(¥150)、 *物が落ちない様に奥にもワイヤーネット *結束バンドで繋いで簡単! *高さを出す為にs字フックも用いて完成させました。 写真④ 屈まないと収納部分は見えないのでいつ見てもスッキリです。 完成したことで、掃除ロボがスイスイ通れ、いつでもキレイです^_^
小学六年生、何かと物が多い娘の部屋。 以前はベッド下にキャスター付きボックス1つ置いてましたが、掃除の度に動かしたりするのがとてもストレスでした。 物が少ない寝室や、リビングのソファー下などには物が置いてないから余計手間に思ってました。 掃除に手間をかけたくなくて、やっぱりどうしても吊るしたかったんです。 お掃除ロボがスイスイ通れるように、床に何も置きたくなさすぎて、試行錯誤し吊るす収納をやってみました。 スノコベッド&高さがあるベッドだから出来ることなのですが、全てダイソー商品、1000円以下で理想のベッド下収納が出来ました! 写真① ベッド下にはまだ娘が手放せないリカちゃん人形達、真ん中には旅行バッグ、レジャーシート。 など普段使わない物があります。 写真②③ *吊り戸棚ワイヤーバスケット(¥200)×2を両端に、 *間にワイヤーネット(¥150)、 *物が落ちない様に奥にもワイヤーネット *結束バンドで繋いで簡単! *高さを出す為にs字フックも用いて完成させました。 写真④ 屈まないと収納部分は見えないのでいつ見てもスッキリです。 完成したことで、掃除ロボがスイスイ通れ、いつでもキレイです^_^
coco
coco
4LDK | 家族

ダイソー 棚下用ワイヤーラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ