ダイソー 電話周り

46枚の部屋写真から42枚をセレクト
suiさんの実例写真
子機のコンセントや充電ケーブルを隠すための板を作りました。ダイソーの板にマグネットシートを貼り付け、その上からキャンドゥのカッティングシートをはっただけです。 メモ帳、充電ケーブルにマグネットをつけ、板にくっつくようにしました。 ハサミなどのよく使う文具もマグネットをつけてます。
子機のコンセントや充電ケーブルを隠すための板を作りました。ダイソーの板にマグネットシートを貼り付け、その上からキャンドゥのカッティングシートをはっただけです。 メモ帳、充電ケーブルにマグネットをつけ、板にくっつくようにしました。 ハサミなどのよく使う文具もマグネットをつけてます。
sui
sui
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
♡♡♡ 電話周りを少し模様替え サインプレートだらけの我が家
♡♡♡ 電話周りを少し模様替え サインプレートだらけの我が家
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
takubonchanさんの実例写真
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
higashiさんの実例写真
電話端子からモデム、WIFIルーターへのゴシャとした機器を隠すスペースです。 棚は端材で作成、普段覆っている白のカバーはダイソーのカラーボード。
電話端子からモデム、WIFIルーターへのゴシャとした機器を隠すスペースです。 棚は端材で作成、普段覆っている白のカバーはダイソーのカラーボード。
higashi
higashi
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
電話台☎️ ほんとは白とグレー好きですが、旦那はウッドや黒を入れた感じが好きなので、全体的にダークな色味の我が家… なので、部分的に自分好みにしています✨
電話台☎️ ほんとは白とグレー好きですが、旦那はウッドや黒を入れた感じが好きなので、全体的にダークな色味の我が家… なので、部分的に自分好みにしています✨
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
以前作った電話台が、今回の模様替えでもはや電話台で無くなりました(笑) 親機は使用頻度がほぼ無いので、インターホンの上でもいいんちゃう?って事になりました。棚は今回の模様替えで使わなくなった、マグカップ棚を再利用。
以前作った電話台が、今回の模様替えでもはや電話台で無くなりました(笑) 親機は使用頻度がほぼ無いので、インターホンの上でもいいんちゃう?って事になりました。棚は今回の模様替えで使わなくなった、マグカップ棚を再利用。
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーに可愛いフレンチ風の新商品 が出ていて夢中で買いあさり(笑)、 電話周りに飾ってみました(*´∀`)♪ 左下がBefore。 ウッドプレートで番号部分をちょうど隠せたー♪ 電話が乗ってるBOXはベルメゾンの 木製コンセントタップ入れです。 今までTV台の脇にひっそり置いて ありましたが、旦那がコード類を整理 してくれて、TV台の上に置けるようになりました。 アンティーク柄が見えるようになって嬉しい〜♪ ちなみにダイソーの新商品、 ホワイトもブルーも可愛いくて選びきれず、両方お買い上げ〜(^^;)ゞ 部屋のあちこちに飾ってます(*^^*)
ダイソーに可愛いフレンチ風の新商品 が出ていて夢中で買いあさり(笑)、 電話周りに飾ってみました(*´∀`)♪ 左下がBefore。 ウッドプレートで番号部分をちょうど隠せたー♪ 電話が乗ってるBOXはベルメゾンの 木製コンセントタップ入れです。 今までTV台の脇にひっそり置いて ありましたが、旦那がコード類を整理 してくれて、TV台の上に置けるようになりました。 アンティーク柄が見えるようになって嬉しい〜♪ ちなみにダイソーの新商品、 ホワイトもブルーも可愛いくて選びきれず、両方お買い上げ〜(^^;)ゞ 部屋のあちこちに飾ってます(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
カメラマークでましたので!ゴチャゴチャしている電話周り(笑)!
カメラマークでましたので!ゴチャゴチャしている電話周り(笑)!
haru
haru
4LDK | 家族
min23ekoさんの実例写真
電話まわり。ごちゃごちゃするもの、全員集合❗️ 麻ヒモに洗濯バサミつけて、展覧会の案内や割引チケットなど、つるしています
電話まわり。ごちゃごちゃするもの、全員集合❗️ 麻ヒモに洗濯バサミつけて、展覧会の案内や割引チケットなど、つるしています
min23eko
min23eko
maron214さんの実例写真
固定電話の下にメモ用紙や小物収納ラックを作りました 電話の横のはルーターカバーです 電話の後ろは手作りビンテージフレームです 作り方はブログに掲載しています
固定電話の下にメモ用紙や小物収納ラックを作りました 電話の横のはルーターカバーです 電話の後ろは手作りビンテージフレームです 作り方はブログに掲載しています
maron214
maron214
3K | 家族
ariceさんの実例写真
雑貨屋さんで、フラミンゴとオウムのボールペン見つけて来ました(*≧∀≦)
雑貨屋さんで、フラミンゴとオウムのボールペン見つけて来ました(*≧∀≦)
arice
arice
3K | 家族
mokoさんの実例写真
大人でもはまるブロック完成( ´∀` )b とりあえず集合写真
大人でもはまるブロック完成( ´∀` )b とりあえず集合写真
moko
moko
4LDK | 家族
R.mamaさんの実例写真
* 電話台、なかなか定まらない。笑
* 電話台、なかなか定まらない。笑
R.mama
R.mama
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
¥1,350
電話周りのケータイ充電の配線が垂れ放題になってたのをmon.o.toneさんの充電ケーブルタグで、学校プリントまとめてるマグネットボードへまとめました。 コードが絡まりにくくなって見分けも付きやすく何より見た目可愛い♡ そのとなりは兄貴のニキビ薬を磁石でくっつけてます😂
電話周りのケータイ充電の配線が垂れ放題になってたのをmon.o.toneさんの充電ケーブルタグで、学校プリントまとめてるマグネットボードへまとめました。 コードが絡まりにくくなって見分けも付きやすく何より見た目可愛い♡ そのとなりは兄貴のニキビ薬を磁石でくっつけてます😂
achu
achu
家族
hiderinさんの実例写真
家の電話まわりを整頓しました♪♪ 家にあったセリアの木箱、そのまま使うと大きかったので、真っ二つに切り端材にくっつけて文房具収納に(^ー^*) マグネット板は、メモを♪♪右側にはダイソーの三年カレンダー(色々予定を書き込んであるので、隠してあります)文房具類がすぐに取り出しができ、予定が分かりやすく我が家には最適になりました(*^-^*)
家の電話まわりを整頓しました♪♪ 家にあったセリアの木箱、そのまま使うと大きかったので、真っ二つに切り端材にくっつけて文房具収納に(^ー^*) マグネット板は、メモを♪♪右側にはダイソーの三年カレンダー(色々予定を書き込んであるので、隠してあります)文房具類がすぐに取り出しができ、予定が分かりやすく我が家には最適になりました(*^-^*)
hiderin
hiderin
家族
mayuさんの実例写真
実用性重視でざっくり飾ってみた◎ 年間行事表丸出しなのがやっぱりなぁ~悩むなぁ~
実用性重視でざっくり飾ってみた◎ 年間行事表丸出しなのがやっぱりなぁ~悩むなぁ~
mayu
mayu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
電話の周りって何故かゴチャゴチャしてる。。 少しはスッキリしたかな? 壁のあの黒のシールはなんや。。。??
電話の周りって何故かゴチャゴチャしてる。。 少しはスッキリしたかな? 壁のあの黒のシールはなんや。。。??
aki
aki
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
前のはやっぱりルーターとモデムが邪魔だったから、下の段にずらしました(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖° スッキリして嬉しい♥︎ カレンダーも買い替え♥︎ ダイソーだけど((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
前のはやっぱりルーターとモデムが邪魔だったから、下の段にずらしました(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖° スッキリして嬉しい♥︎ カレンダーも買い替え♥︎ ダイソーだけど((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
mami.
mami.
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
電話横に、メモ用紙やペン立てを収納するboxを置きました。その上に、ニトリのワイヤーバスケットを置き、ダイソーの造花(白い薔薇)を飾りました❣️。 置き時計は、セリアで購入しました。
電話横に、メモ用紙やペン立てを収納するboxを置きました。その上に、ニトリのワイヤーバスケットを置き、ダイソーの造花(白い薔薇)を飾りました❣️。 置き時計は、セリアで購入しました。
tomo
tomo
7.24graph-micchiさんの実例写真
電話台の棚はごちゃごちゃしやすくて 夏休み中荒れてましたw 細かい必需品はカゴにポイポイ♪ 見た目スッキリして気分もスッキリしました♡
電話台の棚はごちゃごちゃしやすくて 夏休み中荒れてましたw 細かい必需品はカゴにポイポイ♪ 見た目スッキリして気分もスッキリしました♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ミニバラを飾ってみました♪ 7月も程よく頑張ろう😆
ミニバラを飾ってみました♪ 7月も程よく頑張ろう😆
kotori
kotori
家族
Erinaさんの実例写真
電話にかぶせた家電カバーを手作り♡ アルテックシエナ風のキルティング生地使用! この状態をキープしたいのだけど、どうも荷物が散らかる(;´▽`A``
電話にかぶせた家電カバーを手作り♡ アルテックシエナ風のキルティング生地使用! この状態をキープしたいのだけど、どうも荷物が散らかる(;´▽`A``
Erina
Erina
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
電話機の周り、スヌーピーいっぱいのコーナーを作りました❗ 電話機埋もれてる(笑) 眺めるたびに、にんまりしてます☺
電話機の周り、スヌーピーいっぱいのコーナーを作りました❗ 電話機埋もれてる(笑) 眺めるたびに、にんまりしてます☺
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
電話機下のルーターやコードがごちゃごちゃしていたのを百均のスノコを組み合わせてカバーを作ってみました。 スッキリしていい感じになりました。
電話機下のルーターやコードがごちゃごちゃしていたのを百均のスノコを組み合わせてカバーを作ってみました。 スッキリしていい感じになりました。
Hide
Hide
家族
NanaStyleさんの実例写真
電話周り☆クリスマスバージョン\(^o^)/
電話周り☆クリスマスバージョン\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
もっと見る

ダイソー 電話周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 電話周り

46枚の部屋写真から42枚をセレクト
suiさんの実例写真
子機のコンセントや充電ケーブルを隠すための板を作りました。ダイソーの板にマグネットシートを貼り付け、その上からキャンドゥのカッティングシートをはっただけです。 メモ帳、充電ケーブルにマグネットをつけ、板にくっつくようにしました。 ハサミなどのよく使う文具もマグネットをつけてます。
子機のコンセントや充電ケーブルを隠すための板を作りました。ダイソーの板にマグネットシートを貼り付け、その上からキャンドゥのカッティングシートをはっただけです。 メモ帳、充電ケーブルにマグネットをつけ、板にくっつくようにしました。 ハサミなどのよく使う文具もマグネットをつけてます。
sui
sui
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
♡♡♡ 電話周りを少し模様替え サインプレートだらけの我が家
♡♡♡ 電話周りを少し模様替え サインプレートだらけの我が家
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
takubonchanさんの実例写真
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
higashiさんの実例写真
電話端子からモデム、WIFIルーターへのゴシャとした機器を隠すスペースです。 棚は端材で作成、普段覆っている白のカバーはダイソーのカラーボード。
電話端子からモデム、WIFIルーターへのゴシャとした機器を隠すスペースです。 棚は端材で作成、普段覆っている白のカバーはダイソーのカラーボード。
higashi
higashi
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
電話台☎️ ほんとは白とグレー好きですが、旦那はウッドや黒を入れた感じが好きなので、全体的にダークな色味の我が家… なので、部分的に自分好みにしています✨
電話台☎️ ほんとは白とグレー好きですが、旦那はウッドや黒を入れた感じが好きなので、全体的にダークな色味の我が家… なので、部分的に自分好みにしています✨
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
以前作った電話台が、今回の模様替えでもはや電話台で無くなりました(笑) 親機は使用頻度がほぼ無いので、インターホンの上でもいいんちゃう?って事になりました。棚は今回の模様替えで使わなくなった、マグカップ棚を再利用。
以前作った電話台が、今回の模様替えでもはや電話台で無くなりました(笑) 親機は使用頻度がほぼ無いので、インターホンの上でもいいんちゃう?って事になりました。棚は今回の模様替えで使わなくなった、マグカップ棚を再利用。
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーに可愛いフレンチ風の新商品 が出ていて夢中で買いあさり(笑)、 電話周りに飾ってみました(*´∀`)♪ 左下がBefore。 ウッドプレートで番号部分をちょうど隠せたー♪ 電話が乗ってるBOXはベルメゾンの 木製コンセントタップ入れです。 今までTV台の脇にひっそり置いて ありましたが、旦那がコード類を整理 してくれて、TV台の上に置けるようになりました。 アンティーク柄が見えるようになって嬉しい〜♪ ちなみにダイソーの新商品、 ホワイトもブルーも可愛いくて選びきれず、両方お買い上げ〜(^^;)ゞ 部屋のあちこちに飾ってます(*^^*)
ダイソーに可愛いフレンチ風の新商品 が出ていて夢中で買いあさり(笑)、 電話周りに飾ってみました(*´∀`)♪ 左下がBefore。 ウッドプレートで番号部分をちょうど隠せたー♪ 電話が乗ってるBOXはベルメゾンの 木製コンセントタップ入れです。 今までTV台の脇にひっそり置いて ありましたが、旦那がコード類を整理 してくれて、TV台の上に置けるようになりました。 アンティーク柄が見えるようになって嬉しい〜♪ ちなみにダイソーの新商品、 ホワイトもブルーも可愛いくて選びきれず、両方お買い上げ〜(^^;)ゞ 部屋のあちこちに飾ってます(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
カメラマークでましたので!ゴチャゴチャしている電話周り(笑)!
カメラマークでましたので!ゴチャゴチャしている電話周り(笑)!
haru
haru
4LDK | 家族
min23ekoさんの実例写真
電話まわり。ごちゃごちゃするもの、全員集合❗️ 麻ヒモに洗濯バサミつけて、展覧会の案内や割引チケットなど、つるしています
電話まわり。ごちゃごちゃするもの、全員集合❗️ 麻ヒモに洗濯バサミつけて、展覧会の案内や割引チケットなど、つるしています
min23eko
min23eko
maron214さんの実例写真
固定電話の下にメモ用紙や小物収納ラックを作りました 電話の横のはルーターカバーです 電話の後ろは手作りビンテージフレームです 作り方はブログに掲載しています
固定電話の下にメモ用紙や小物収納ラックを作りました 電話の横のはルーターカバーです 電話の後ろは手作りビンテージフレームです 作り方はブログに掲載しています
maron214
maron214
3K | 家族
ariceさんの実例写真
雑貨屋さんで、フラミンゴとオウムのボールペン見つけて来ました(*≧∀≦)
雑貨屋さんで、フラミンゴとオウムのボールペン見つけて来ました(*≧∀≦)
arice
arice
3K | 家族
mokoさんの実例写真
大人でもはまるブロック完成( ´∀` )b とりあえず集合写真
大人でもはまるブロック完成( ´∀` )b とりあえず集合写真
moko
moko
4LDK | 家族
R.mamaさんの実例写真
* 電話台、なかなか定まらない。笑
* 電話台、なかなか定まらない。笑
R.mama
R.mama
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
電話周りのケータイ充電の配線が垂れ放題になってたのをmon.o.toneさんの充電ケーブルタグで、学校プリントまとめてるマグネットボードへまとめました。 コードが絡まりにくくなって見分けも付きやすく何より見た目可愛い♡ そのとなりは兄貴のニキビ薬を磁石でくっつけてます😂
電話周りのケータイ充電の配線が垂れ放題になってたのをmon.o.toneさんの充電ケーブルタグで、学校プリントまとめてるマグネットボードへまとめました。 コードが絡まりにくくなって見分けも付きやすく何より見た目可愛い♡ そのとなりは兄貴のニキビ薬を磁石でくっつけてます😂
achu
achu
家族
hiderinさんの実例写真
家の電話まわりを整頓しました♪♪ 家にあったセリアの木箱、そのまま使うと大きかったので、真っ二つに切り端材にくっつけて文房具収納に(^ー^*) マグネット板は、メモを♪♪右側にはダイソーの三年カレンダー(色々予定を書き込んであるので、隠してあります)文房具類がすぐに取り出しができ、予定が分かりやすく我が家には最適になりました(*^-^*)
家の電話まわりを整頓しました♪♪ 家にあったセリアの木箱、そのまま使うと大きかったので、真っ二つに切り端材にくっつけて文房具収納に(^ー^*) マグネット板は、メモを♪♪右側にはダイソーの三年カレンダー(色々予定を書き込んであるので、隠してあります)文房具類がすぐに取り出しができ、予定が分かりやすく我が家には最適になりました(*^-^*)
hiderin
hiderin
家族
mayuさんの実例写真
実用性重視でざっくり飾ってみた◎ 年間行事表丸出しなのがやっぱりなぁ~悩むなぁ~
実用性重視でざっくり飾ってみた◎ 年間行事表丸出しなのがやっぱりなぁ~悩むなぁ~
mayu
mayu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
電話の周りって何故かゴチャゴチャしてる。。 少しはスッキリしたかな? 壁のあの黒のシールはなんや。。。??
電話の周りって何故かゴチャゴチャしてる。。 少しはスッキリしたかな? 壁のあの黒のシールはなんや。。。??
aki
aki
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
前のはやっぱりルーターとモデムが邪魔だったから、下の段にずらしました(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖° スッキリして嬉しい♥︎ カレンダーも買い替え♥︎ ダイソーだけど((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
前のはやっぱりルーターとモデムが邪魔だったから、下の段にずらしました(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖° スッキリして嬉しい♥︎ カレンダーも買い替え♥︎ ダイソーだけど((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
mami.
mami.
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
電話横に、メモ用紙やペン立てを収納するboxを置きました。その上に、ニトリのワイヤーバスケットを置き、ダイソーの造花(白い薔薇)を飾りました❣️。 置き時計は、セリアで購入しました。
電話横に、メモ用紙やペン立てを収納するboxを置きました。その上に、ニトリのワイヤーバスケットを置き、ダイソーの造花(白い薔薇)を飾りました❣️。 置き時計は、セリアで購入しました。
tomo
tomo
7.24graph-micchiさんの実例写真
電話台の棚はごちゃごちゃしやすくて 夏休み中荒れてましたw 細かい必需品はカゴにポイポイ♪ 見た目スッキリして気分もスッキリしました♡
電話台の棚はごちゃごちゃしやすくて 夏休み中荒れてましたw 細かい必需品はカゴにポイポイ♪ 見た目スッキリして気分もスッキリしました♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ミニバラを飾ってみました♪ 7月も程よく頑張ろう😆
ミニバラを飾ってみました♪ 7月も程よく頑張ろう😆
kotori
kotori
家族
Erinaさんの実例写真
電話にかぶせた家電カバーを手作り♡ アルテックシエナ風のキルティング生地使用! この状態をキープしたいのだけど、どうも荷物が散らかる(;´▽`A``
電話にかぶせた家電カバーを手作り♡ アルテックシエナ風のキルティング生地使用! この状態をキープしたいのだけど、どうも荷物が散らかる(;´▽`A``
Erina
Erina
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
電話機の周り、スヌーピーいっぱいのコーナーを作りました❗ 電話機埋もれてる(笑) 眺めるたびに、にんまりしてます☺
電話機の周り、スヌーピーいっぱいのコーナーを作りました❗ 電話機埋もれてる(笑) 眺めるたびに、にんまりしてます☺
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
電話機下のルーターやコードがごちゃごちゃしていたのを百均のスノコを組み合わせてカバーを作ってみました。 スッキリしていい感じになりました。
電話機下のルーターやコードがごちゃごちゃしていたのを百均のスノコを組み合わせてカバーを作ってみました。 スッキリしていい感じになりました。
Hide
Hide
家族
NanaStyleさんの実例写真
電話周り☆クリスマスバージョン\(^o^)/
電話周り☆クリスマスバージョン\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
もっと見る

ダイソー 電話周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ