ダイソー お風呂グッズ収納

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
pi23さんの実例写真
お風呂掃除スポンジの白をダイソーで発見✨ セリアの緑は使いやすいけど・・・白がいい!! 壁にマグネットフックでひっかけ✨ ニトリでS字フック、バスチェア、たらい、おもちゃカゴ買ってスッキリ✨ 防カビくん初めて焚いてみた♬ 効果ありますように⭐️
お風呂掃除スポンジの白をダイソーで発見✨ セリアの緑は使いやすいけど・・・白がいい!! 壁にマグネットフックでひっかけ✨ ニトリでS字フック、バスチェア、たらい、おもちゃカゴ買ってスッキリ✨ 防カビくん初めて焚いてみた♬ 効果ありますように⭐️
pi23
pi23
Kanakoさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズも乾きやすいようにダイソーで購入したものにかけてみました(^^)カビも生えにくいしスッキリ٩( ᐛ )و!スポンジは安いものを自分でカットしてはめ込み式に‥(笑)
お風呂のお掃除グッズも乾きやすいようにダイソーで購入したものにかけてみました(^^)カビも生えにくいしスッキリ٩( ᐛ )و!スポンジは安いものを自分でカットしてはめ込み式に‥(笑)
Kanako
Kanako
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
juttanさんの実例写真
お風呂グッズはダイソーアンドセリアでそろってしまいました! イスはニトリですが。。。(笑) しかし、やはり水切り全然意味ない(笑) デザインと実用性となると、やはりネットでしょうか。
お風呂グッズはダイソーアンドセリアでそろってしまいました! イスはニトリですが。。。(笑) しかし、やはり水切り全然意味ない(笑) デザインと実用性となると、やはりネットでしょうか。
juttan
juttan
miyakoさんの実例写真
お風呂場の掃除グッズを突っ張り棒で浮かせました。 以前はマグネットで壁につけたプラスチックのメッシュのカゴにまとめて入れていたのですが、マグネットって錆がつきません? カゴも、メッシュとはいえプラスチックならではの汚れがつくのがストレスでした💧 突っ張り棒にも汚れはつくだろうけど、今までよりはお手入れがラクになるのではないかと期待しています✨ 視界的にも洗面台の下なので目につきにくくて、インテリア的にも満足しています♪ あ、バススポンジは最初から切れ込みが入っているタイプなので突っ張り棒に引っ掛けるのも楽々です✌️
お風呂場の掃除グッズを突っ張り棒で浮かせました。 以前はマグネットで壁につけたプラスチックのメッシュのカゴにまとめて入れていたのですが、マグネットって錆がつきません? カゴも、メッシュとはいえプラスチックならではの汚れがつくのがストレスでした💧 突っ張り棒にも汚れはつくだろうけど、今までよりはお手入れがラクになるのではないかと期待しています✨ 視界的にも洗面台の下なので目につきにくくて、インテリア的にも満足しています♪ あ、バススポンジは最初から切れ込みが入っているタイプなので突っ張り棒に引っ掛けるのも楽々です✌️
miyako
miyako
カップル
Sachikoさんの実例写真
お風呂洗剤とスポンジ お風呂洗剤はダイソー スポンジは無印 洗いやすいし買いやすい
お風呂洗剤とスポンジ お風呂洗剤はダイソー スポンジは無印 洗いやすいし買いやすい
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
minminさんの実例写真
お風呂掃除がしやすいよう扉に掃除道具をぶら下げてます。
お風呂掃除がしやすいよう扉に掃除道具をぶら下げてます。
minmin
minmin
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
ボトルやお風呂掃除用具の 収納も見直しました! こちらの収納も後回しにしていたので、 Beforeがお見苦しい写真ですみません🙇‍♀️ 色がバラバラなのであんまり変わらない 気もしますが、使い勝手が良くなりました! とにかくぬるぬる防止を徹底しました😆!
ボトルやお風呂掃除用具の 収納も見直しました! こちらの収納も後回しにしていたので、 Beforeがお見苦しい写真ですみません🙇‍♀️ 色がバラバラなのであんまり変わらない 気もしますが、使い勝手が良くなりました! とにかくぬるぬる防止を徹底しました😆!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
入浴最後の人はスクイジーしてほしい…
入浴最後の人はスクイジーしてほしい…
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
minamiさんの実例写真
お風呂のお掃除用具をダイソーの磁石付きの入れ物に収納。 浴室は磁石付きのフックやらであちこちぶら下げてます(^^)
お風呂のお掃除用具をダイソーの磁石付きの入れ物に収納。 浴室は磁石付きのフックやらであちこちぶら下げてます(^^)
minami
minami
家族
ena.yua.さんの実例写真
我が家のお風呂グッズたち🛁*。 2歳児の子がいるので、2歳児は白のやわらかめで洗っています👶🏻🎀 長女もママもパパも硬め派なのでブラックのボディータオルとモノトーンに🖤🤍 バスボンくんで浴槽と壁、天井を洗っていて、泡風呂の時に遊ぶ用で泡立てネットもこちらにかけています𓂃🫧‪
我が家のお風呂グッズたち🛁*。 2歳児の子がいるので、2歳児は白のやわらかめで洗っています👶🏻🎀 長女もママもパパも硬め派なのでブラックのボディータオルとモノトーンに🖤🤍 バスボンくんで浴槽と壁、天井を洗っていて、泡風呂の時に遊ぶ用で泡立てネットもこちらにかけています𓂃🫧‪
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
Tさんの実例写真
三人目君がお風呂に入る時にイタズラしまくるので、吊り下げれるようにしました☆ ダイソーへ行って、ニトリ行って、セリア行って(見つけて)、娘を学校に迎えに行ったら、ダイソーへ行きたいと、ダイソーへ行って、息子を迎えに行ったら、やっぱりダイソーへ行きたいと(笑) またダイソーへ 今日はダイソー三件もまわり、セリアにも(笑)
三人目君がお風呂に入る時にイタズラしまくるので、吊り下げれるようにしました☆ ダイソーへ行って、ニトリ行って、セリア行って(見つけて)、娘を学校に迎えに行ったら、ダイソーへ行きたいと、ダイソーへ行って、息子を迎えに行ったら、やっぱりダイソーへ行きたいと(笑) またダイソーへ 今日はダイソー三件もまわり、セリアにも(笑)
T
T
3DK | 家族
sana.roomさんの実例写真
突っ張りを使ってお風呂の掃除グッズを収納してます^^ 奥のタオルと綿棒はL字のブックエンドを差し入れて簡易的な棚を作り、上にかごを置いてあります*
突っ張りを使ってお風呂の掃除グッズを収納してます^^ 奥のタオルと綿棒はL字のブックエンドを差し入れて簡易的な棚を作り、上にかごを置いてあります*
sana.room
sana.room
taitaiさんの実例写真
お掃除道具と息子のお風呂セット、お風呂椅子は使った後全てS字フックなどを使って吊るしています(*^^*) お掃除道具のスポンジ系のものはカビると嫌なので全てお風呂からは出してしまいますが、濡れて乾かすだけのものはポールに吊り下げておけば朝には乾いています(´∀`) とにかく水滴が嫌いなのでしっかりと水切りしないと気が済まないタイプです笑(*´艸`*) 干している時はこのスタイルで、乾くと左に移動してお風呂椅子は通常の位置にセット!これをしないと椅子が取れない!とブーイングです笑(*´艸`*) 旦那も息子も使ったらそのままなので私が毎回最後にこの形にしています(°▽°) なぜか旦那は風呂桶を使わないのでずっとここに吊るしてます!セリアのステンレスのフックが大活躍してます( ´ ▽ ` )
お掃除道具と息子のお風呂セット、お風呂椅子は使った後全てS字フックなどを使って吊るしています(*^^*) お掃除道具のスポンジ系のものはカビると嫌なので全てお風呂からは出してしまいますが、濡れて乾かすだけのものはポールに吊り下げておけば朝には乾いています(´∀`) とにかく水滴が嫌いなのでしっかりと水切りしないと気が済まないタイプです笑(*´艸`*) 干している時はこのスタイルで、乾くと左に移動してお風呂椅子は通常の位置にセット!これをしないと椅子が取れない!とブーイングです笑(*´艸`*) 旦那も息子も使ったらそのままなので私が毎回最後にこの形にしています(°▽°) なぜか旦那は風呂桶を使わないのでずっとここに吊るしてます!セリアのステンレスのフックが大活躍してます( ´ ▽ ` )
taitai
taitai
3LDK | 家族
oioskyさんの実例写真
掃除用具 左から カビ取りスポンジ バス用スポンジ 洗剤 水切り 一ヶ所にまとめて 全部つるしたよ 爽やかな青がポイントです‎٭¨̮♫*
掃除用具 左から カビ取りスポンジ バス用スポンジ 洗剤 水切り 一ヶ所にまとめて 全部つるしたよ 爽やかな青がポイントです‎٭¨̮♫*
oiosky
oiosky
1LDK | 一人暮らし
sanuさんの実例写真
お風呂の掃除道具。 スクイジーはroom clipでみなさんのを参考にしてSatto。やっぱり使いやすい! ブラシは床の四隅と細かいところに使いやすいのがいい!
お風呂の掃除道具。 スクイジーはroom clipでみなさんのを参考にしてSatto。やっぱり使いやすい! ブラシは床の四隅と細かいところに使いやすいのがいい!
sanu
sanu
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
バスルーム:写真3
バスルーム:写真3
potao
potao
3LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
お風呂掃除道具。 スポンジはDAISO ブラシはseria フックはニトリ 水切るやつは無印
お風呂掃除道具。 スポンジはDAISO ブラシはseria フックはニトリ 水切るやつは無印
maaaa
maaaa
家族
cocoさんの実例写真
我が家のお風呂掃除用具。 スクイージーのT字型が吊るす時に幅をとるのが、ちょっと気になっていました。 100均で折り畳み式のスクイージーを見つけました。なかなかの使い心地😉 タイルブラシは無印良品(白)とカインズホーム(グレー)を使い分け。 グレーブラシは硬めで、ホッカラリ床の目地にはぴったりです。 ステンレスのブーツホルダーは、長年(10年以上)愛用しています。
我が家のお風呂掃除用具。 スクイージーのT字型が吊るす時に幅をとるのが、ちょっと気になっていました。 100均で折り畳み式のスクイージーを見つけました。なかなかの使い心地😉 タイルブラシは無印良品(白)とカインズホーム(グレー)を使い分け。 グレーブラシは硬めで、ホッカラリ床の目地にはぴったりです。 ステンレスのブーツホルダーは、長年(10年以上)愛用しています。
coco
coco
yuy80さんの実例写真
トイレ掃除用品¥880
TOTOお風呂の壁がマグネットつくので、お風呂グッズかけてます。 水切りワイパーもマグネットつきなので、ピタっとくっつき楽ちん収納です🌟
TOTOお風呂の壁がマグネットつくので、お風呂グッズかけてます。 水切りワイパーもマグネットつきなので、ピタっとくっつき楽ちん収納です🌟
yuy80
yuy80
家族
kr.mamanさんの実例写真
洗濯機上のもったいない空間を突っ張り棒棚で洗剤、雑巾、ついでにお風呂グッズ(カビ防止のため水気を切って、お風呂場には置いてません)を置くようにしてます。 反対側がお風呂なので、使わないときはカーテンで目隠し( ̄∇ ̄)
洗濯機上のもったいない空間を突っ張り棒棚で洗剤、雑巾、ついでにお風呂グッズ(カビ防止のため水気を切って、お風呂場には置いてません)を置くようにしてます。 反対側がお風呂なので、使わないときはカーテンで目隠し( ̄∇ ̄)
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
うちで唯一の植物コーナー……って言っても冬季限定の猫草置き場ですฅ^•ﻌ•^ฅ 普通の丸い鉢や底がすぼまっている鉢だと、ねこ様がひっくり返して惨事になるので、鉢カバーを作ろうかなとダイソーに行ったらこの四角い鉢を発見! シンプルで下に水受けをぴったりはめるタイプなので使いやすそうです♪ 隣の星の王子さまの鉢は、こどもの時にバオバブに憧れて…失敗続きでした(・_・、) 今年はちゃんと育てたいなと思っています。まだ種まきには時期が早いので、かぼちゃの種を植えています。 ニトリの棚の一番上に置いていますが、下は ねこ様のトイレ用品やお風呂グッズ等を置いています。意外と場所をとるのでまとめて置いてます(◍•ᴗ•◍)♡ 猫草がのびてくると、ねこ様がかむので何かカバーが必要かなと、皆さんのお部屋をチェックさせていただいています(๑•ω•́ฅ✧︎
うちで唯一の植物コーナー……って言っても冬季限定の猫草置き場ですฅ^•ﻌ•^ฅ 普通の丸い鉢や底がすぼまっている鉢だと、ねこ様がひっくり返して惨事になるので、鉢カバーを作ろうかなとダイソーに行ったらこの四角い鉢を発見! シンプルで下に水受けをぴったりはめるタイプなので使いやすそうです♪ 隣の星の王子さまの鉢は、こどもの時にバオバブに憧れて…失敗続きでした(・_・、) 今年はちゃんと育てたいなと思っています。まだ種まきには時期が早いので、かぼちゃの種を植えています。 ニトリの棚の一番上に置いていますが、下は ねこ様のトイレ用品やお風呂グッズ等を置いています。意外と場所をとるのでまとめて置いてます(◍•ᴗ•◍)♡ 猫草がのびてくると、ねこ様がかむので何かカバーが必要かなと、皆さんのお部屋をチェックさせていただいています(๑•ω•́ฅ✧︎
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
shihovolonteepiさんの実例写真
お風呂はホワイトインテリア⌂
お風呂はホワイトインテリア⌂
shihovolonteepi
shihovolonteepi
家族

ダイソー お風呂グッズ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー お風呂グッズ収納

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
pi23さんの実例写真
お風呂掃除スポンジの白をダイソーで発見✨ セリアの緑は使いやすいけど・・・白がいい!! 壁にマグネットフックでひっかけ✨ ニトリでS字フック、バスチェア、たらい、おもちゃカゴ買ってスッキリ✨ 防カビくん初めて焚いてみた♬ 効果ありますように⭐️
お風呂掃除スポンジの白をダイソーで発見✨ セリアの緑は使いやすいけど・・・白がいい!! 壁にマグネットフックでひっかけ✨ ニトリでS字フック、バスチェア、たらい、おもちゃカゴ買ってスッキリ✨ 防カビくん初めて焚いてみた♬ 効果ありますように⭐️
pi23
pi23
Kanakoさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズも乾きやすいようにダイソーで購入したものにかけてみました(^^)カビも生えにくいしスッキリ٩( ᐛ )و!スポンジは安いものを自分でカットしてはめ込み式に‥(笑)
お風呂のお掃除グッズも乾きやすいようにダイソーで購入したものにかけてみました(^^)カビも生えにくいしスッキリ٩( ᐛ )و!スポンジは安いものを自分でカットしてはめ込み式に‥(笑)
Kanako
Kanako
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
juttanさんの実例写真
お風呂グッズはダイソーアンドセリアでそろってしまいました! イスはニトリですが。。。(笑) しかし、やはり水切り全然意味ない(笑) デザインと実用性となると、やはりネットでしょうか。
お風呂グッズはダイソーアンドセリアでそろってしまいました! イスはニトリですが。。。(笑) しかし、やはり水切り全然意味ない(笑) デザインと実用性となると、やはりネットでしょうか。
juttan
juttan
miyakoさんの実例写真
お風呂場の掃除グッズを突っ張り棒で浮かせました。 以前はマグネットで壁につけたプラスチックのメッシュのカゴにまとめて入れていたのですが、マグネットって錆がつきません? カゴも、メッシュとはいえプラスチックならではの汚れがつくのがストレスでした💧 突っ張り棒にも汚れはつくだろうけど、今までよりはお手入れがラクになるのではないかと期待しています✨ 視界的にも洗面台の下なので目につきにくくて、インテリア的にも満足しています♪ あ、バススポンジは最初から切れ込みが入っているタイプなので突っ張り棒に引っ掛けるのも楽々です✌️
お風呂場の掃除グッズを突っ張り棒で浮かせました。 以前はマグネットで壁につけたプラスチックのメッシュのカゴにまとめて入れていたのですが、マグネットって錆がつきません? カゴも、メッシュとはいえプラスチックならではの汚れがつくのがストレスでした💧 突っ張り棒にも汚れはつくだろうけど、今までよりはお手入れがラクになるのではないかと期待しています✨ 視界的にも洗面台の下なので目につきにくくて、インテリア的にも満足しています♪ あ、バススポンジは最初から切れ込みが入っているタイプなので突っ張り棒に引っ掛けるのも楽々です✌️
miyako
miyako
カップル
Sachikoさんの実例写真
お風呂洗剤とスポンジ お風呂洗剤はダイソー スポンジは無印 洗いやすいし買いやすい
お風呂洗剤とスポンジ お風呂洗剤はダイソー スポンジは無印 洗いやすいし買いやすい
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
minminさんの実例写真
お風呂掃除がしやすいよう扉に掃除道具をぶら下げてます。
お風呂掃除がしやすいよう扉に掃除道具をぶら下げてます。
minmin
minmin
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
ボトルやお風呂掃除用具の 収納も見直しました! こちらの収納も後回しにしていたので、 Beforeがお見苦しい写真ですみません🙇‍♀️ 色がバラバラなのであんまり変わらない 気もしますが、使い勝手が良くなりました! とにかくぬるぬる防止を徹底しました😆!
ボトルやお風呂掃除用具の 収納も見直しました! こちらの収納も後回しにしていたので、 Beforeがお見苦しい写真ですみません🙇‍♀️ 色がバラバラなのであんまり変わらない 気もしますが、使い勝手が良くなりました! とにかくぬるぬる防止を徹底しました😆!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
入浴最後の人はスクイジーしてほしい…
入浴最後の人はスクイジーしてほしい…
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
minamiさんの実例写真
お風呂のお掃除用具をダイソーの磁石付きの入れ物に収納。 浴室は磁石付きのフックやらであちこちぶら下げてます(^^)
お風呂のお掃除用具をダイソーの磁石付きの入れ物に収納。 浴室は磁石付きのフックやらであちこちぶら下げてます(^^)
minami
minami
家族
ena.yua.さんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,038
我が家のお風呂グッズたち🛁*。 2歳児の子がいるので、2歳児は白のやわらかめで洗っています👶🏻🎀 長女もママもパパも硬め派なのでブラックのボディータオルとモノトーンに🖤🤍 バスボンくんで浴槽と壁、天井を洗っていて、泡風呂の時に遊ぶ用で泡立てネットもこちらにかけています𓂃🫧‪
我が家のお風呂グッズたち🛁*。 2歳児の子がいるので、2歳児は白のやわらかめで洗っています👶🏻🎀 長女もママもパパも硬め派なのでブラックのボディータオルとモノトーンに🖤🤍 バスボンくんで浴槽と壁、天井を洗っていて、泡風呂の時に遊ぶ用で泡立てネットもこちらにかけています𓂃🫧‪
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
Tさんの実例写真
三人目君がお風呂に入る時にイタズラしまくるので、吊り下げれるようにしました☆ ダイソーへ行って、ニトリ行って、セリア行って(見つけて)、娘を学校に迎えに行ったら、ダイソーへ行きたいと、ダイソーへ行って、息子を迎えに行ったら、やっぱりダイソーへ行きたいと(笑) またダイソーへ 今日はダイソー三件もまわり、セリアにも(笑)
三人目君がお風呂に入る時にイタズラしまくるので、吊り下げれるようにしました☆ ダイソーへ行って、ニトリ行って、セリア行って(見つけて)、娘を学校に迎えに行ったら、ダイソーへ行きたいと、ダイソーへ行って、息子を迎えに行ったら、やっぱりダイソーへ行きたいと(笑) またダイソーへ 今日はダイソー三件もまわり、セリアにも(笑)
T
T
3DK | 家族
sana.roomさんの実例写真
突っ張りを使ってお風呂の掃除グッズを収納してます^^ 奥のタオルと綿棒はL字のブックエンドを差し入れて簡易的な棚を作り、上にかごを置いてあります*
突っ張りを使ってお風呂の掃除グッズを収納してます^^ 奥のタオルと綿棒はL字のブックエンドを差し入れて簡易的な棚を作り、上にかごを置いてあります*
sana.room
sana.room
taitaiさんの実例写真
お掃除道具と息子のお風呂セット、お風呂椅子は使った後全てS字フックなどを使って吊るしています(*^^*) お掃除道具のスポンジ系のものはカビると嫌なので全てお風呂からは出してしまいますが、濡れて乾かすだけのものはポールに吊り下げておけば朝には乾いています(´∀`) とにかく水滴が嫌いなのでしっかりと水切りしないと気が済まないタイプです笑(*´艸`*) 干している時はこのスタイルで、乾くと左に移動してお風呂椅子は通常の位置にセット!これをしないと椅子が取れない!とブーイングです笑(*´艸`*) 旦那も息子も使ったらそのままなので私が毎回最後にこの形にしています(°▽°) なぜか旦那は風呂桶を使わないのでずっとここに吊るしてます!セリアのステンレスのフックが大活躍してます( ´ ▽ ` )
お掃除道具と息子のお風呂セット、お風呂椅子は使った後全てS字フックなどを使って吊るしています(*^^*) お掃除道具のスポンジ系のものはカビると嫌なので全てお風呂からは出してしまいますが、濡れて乾かすだけのものはポールに吊り下げておけば朝には乾いています(´∀`) とにかく水滴が嫌いなのでしっかりと水切りしないと気が済まないタイプです笑(*´艸`*) 干している時はこのスタイルで、乾くと左に移動してお風呂椅子は通常の位置にセット!これをしないと椅子が取れない!とブーイングです笑(*´艸`*) 旦那も息子も使ったらそのままなので私が毎回最後にこの形にしています(°▽°) なぜか旦那は風呂桶を使わないのでずっとここに吊るしてます!セリアのステンレスのフックが大活躍してます( ´ ▽ ` )
taitai
taitai
3LDK | 家族
oioskyさんの実例写真
掃除用具 左から カビ取りスポンジ バス用スポンジ 洗剤 水切り 一ヶ所にまとめて 全部つるしたよ 爽やかな青がポイントです‎٭¨̮♫*
掃除用具 左から カビ取りスポンジ バス用スポンジ 洗剤 水切り 一ヶ所にまとめて 全部つるしたよ 爽やかな青がポイントです‎٭¨̮♫*
oiosky
oiosky
1LDK | 一人暮らし
sanuさんの実例写真
お風呂の掃除道具。 スクイジーはroom clipでみなさんのを参考にしてSatto。やっぱり使いやすい! ブラシは床の四隅と細かいところに使いやすいのがいい!
お風呂の掃除道具。 スクイジーはroom clipでみなさんのを参考にしてSatto。やっぱり使いやすい! ブラシは床の四隅と細かいところに使いやすいのがいい!
sanu
sanu
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
バスルーム:写真3
バスルーム:写真3
potao
potao
3LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
お風呂掃除道具。 スポンジはDAISO ブラシはseria フックはニトリ 水切るやつは無印
お風呂掃除道具。 スポンジはDAISO ブラシはseria フックはニトリ 水切るやつは無印
maaaa
maaaa
家族
cocoさんの実例写真
我が家のお風呂掃除用具。 スクイージーのT字型が吊るす時に幅をとるのが、ちょっと気になっていました。 100均で折り畳み式のスクイージーを見つけました。なかなかの使い心地😉 タイルブラシは無印良品(白)とカインズホーム(グレー)を使い分け。 グレーブラシは硬めで、ホッカラリ床の目地にはぴったりです。 ステンレスのブーツホルダーは、長年(10年以上)愛用しています。
我が家のお風呂掃除用具。 スクイージーのT字型が吊るす時に幅をとるのが、ちょっと気になっていました。 100均で折り畳み式のスクイージーを見つけました。なかなかの使い心地😉 タイルブラシは無印良品(白)とカインズホーム(グレー)を使い分け。 グレーブラシは硬めで、ホッカラリ床の目地にはぴったりです。 ステンレスのブーツホルダーは、長年(10年以上)愛用しています。
coco
coco
yuy80さんの実例写真
トイレ掃除用品¥880
TOTOお風呂の壁がマグネットつくので、お風呂グッズかけてます。 水切りワイパーもマグネットつきなので、ピタっとくっつき楽ちん収納です🌟
TOTOお風呂の壁がマグネットつくので、お風呂グッズかけてます。 水切りワイパーもマグネットつきなので、ピタっとくっつき楽ちん収納です🌟
yuy80
yuy80
家族
kr.mamanさんの実例写真
洗濯機上のもったいない空間を突っ張り棒棚で洗剤、雑巾、ついでにお風呂グッズ(カビ防止のため水気を切って、お風呂場には置いてません)を置くようにしてます。 反対側がお風呂なので、使わないときはカーテンで目隠し( ̄∇ ̄)
洗濯機上のもったいない空間を突っ張り棒棚で洗剤、雑巾、ついでにお風呂グッズ(カビ防止のため水気を切って、お風呂場には置いてません)を置くようにしてます。 反対側がお風呂なので、使わないときはカーテンで目隠し( ̄∇ ̄)
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
うちで唯一の植物コーナー……って言っても冬季限定の猫草置き場ですฅ^•ﻌ•^ฅ 普通の丸い鉢や底がすぼまっている鉢だと、ねこ様がひっくり返して惨事になるので、鉢カバーを作ろうかなとダイソーに行ったらこの四角い鉢を発見! シンプルで下に水受けをぴったりはめるタイプなので使いやすそうです♪ 隣の星の王子さまの鉢は、こどもの時にバオバブに憧れて…失敗続きでした(・_・、) 今年はちゃんと育てたいなと思っています。まだ種まきには時期が早いので、かぼちゃの種を植えています。 ニトリの棚の一番上に置いていますが、下は ねこ様のトイレ用品やお風呂グッズ等を置いています。意外と場所をとるのでまとめて置いてます(◍•ᴗ•◍)♡ 猫草がのびてくると、ねこ様がかむので何かカバーが必要かなと、皆さんのお部屋をチェックさせていただいています(๑•ω•́ฅ✧︎
うちで唯一の植物コーナー……って言っても冬季限定の猫草置き場ですฅ^•ﻌ•^ฅ 普通の丸い鉢や底がすぼまっている鉢だと、ねこ様がひっくり返して惨事になるので、鉢カバーを作ろうかなとダイソーに行ったらこの四角い鉢を発見! シンプルで下に水受けをぴったりはめるタイプなので使いやすそうです♪ 隣の星の王子さまの鉢は、こどもの時にバオバブに憧れて…失敗続きでした(・_・、) 今年はちゃんと育てたいなと思っています。まだ種まきには時期が早いので、かぼちゃの種を植えています。 ニトリの棚の一番上に置いていますが、下は ねこ様のトイレ用品やお風呂グッズ等を置いています。意外と場所をとるのでまとめて置いてます(◍•ᴗ•◍)♡ 猫草がのびてくると、ねこ様がかむので何かカバーが必要かなと、皆さんのお部屋をチェックさせていただいています(๑•ω•́ฅ✧︎
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
shihovolonteepiさんの実例写真
お風呂はホワイトインテリア⌂
お風呂はホワイトインテリア⌂
shihovolonteepi
shihovolonteepi
家族

ダイソー お風呂グッズ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ