お皿 食器類

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
atre2016さんの実例写真
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
atre2016
atre2016
2LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
Luke
Luke
rieさんの実例写真
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
rie
rie
1K | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
食器の収納はシンク下…(プレート類) 新しく仲間入りした器があったので見直して収納も少し変更しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 食器棚は使わずシンク下の4ヶ所へ収納… ✱お皿(プレート類) ✱お椀(丼類) ✱カップ(グラス類) ✱カトラリー 増えがちな食器ですが 1つ買ったら1つ断捨離…心がけて(* ॑꒳ ॑* )⋆*
食器の収納はシンク下…(プレート類) 新しく仲間入りした器があったので見直して収納も少し変更しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 食器棚は使わずシンク下の4ヶ所へ収納… ✱お皿(プレート類) ✱お椀(丼類) ✱カップ(グラス類) ✱カトラリー 増えがちな食器ですが 1つ買ったら1つ断捨離…心がけて(* ॑꒳ ॑* )⋆*
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
¥1,514
chii
chii
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ニトリにてしのぎのお皿を発見! これに似たようなお皿を今まで色んなお店で見かけたけどどれも1000円以上するものばかり。。。我が家は2歳児がいるので中々良いお値段のお皿には手が出せず( ´△`)でもオシャレなお皿が欲しいな〜と思っていたら、好みのお皿がニトリにあった〜〜!♡ どれも1000円以下のお手頃価格! これなら気兼ねなく毎日食卓に出せそう! 安くて可愛くて大満足! レンジ、食洗機オッケーです(*・ω・)b
ニトリにてしのぎのお皿を発見! これに似たようなお皿を今まで色んなお店で見かけたけどどれも1000円以上するものばかり。。。我が家は2歳児がいるので中々良いお値段のお皿には手が出せず( ´△`)でもオシャレなお皿が欲しいな〜と思っていたら、好みのお皿がニトリにあった〜〜!♡ どれも1000円以下のお手頃価格! これなら気兼ねなく毎日食卓に出せそう! 安くて可愛くて大満足! レンジ、食洗機オッケーです(*・ω・)b
Ayaka
Ayaka
家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯❇🎵
今日のご飯❇🎵
tuushi
tuushi
Kanaさんの実例写真
新商品かは分かりませんが… ダイソーで食器類を色々買ってきました❤︎ 特にデザレタ風のお皿が可愛い❤️ 今日は食器棚の収納を見直しまして、不要な食器を断捨離しました! 食器類をモノトーンで揃えたい❤︎ まだ少しカラフルなお皿が残ってるけど、とりあえず終了(◜௰◝) 次はセリアの食器を買いに行きたいな♪
新商品かは分かりませんが… ダイソーで食器類を色々買ってきました❤︎ 特にデザレタ風のお皿が可愛い❤️ 今日は食器棚の収納を見直しまして、不要な食器を断捨離しました! 食器類をモノトーンで揃えたい❤︎ まだ少しカラフルなお皿が残ってるけど、とりあえず終了(◜௰◝) 次はセリアの食器を買いに行きたいな♪
Kana
Kana
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
シンク下はよく使う食器類(ただし白黒に限るw)を収納してます。シンク横で自然乾燥後引き出しに入れるだけなので動線が楽
シンク下はよく使う食器類(ただし白黒に限るw)を収納してます。シンク横で自然乾燥後引き出しに入れるだけなので動線が楽
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
キッチン奥のパントリー収納
キッチン奥のパントリー収納
yuki
yuki
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
maron
maron
4DK | 家族
meeeeegさんの実例写真
セリアで男前なトレイ発見‼︎白いお皿がよく映える(*^^*)
セリアで男前なトレイ発見‼︎白いお皿がよく映える(*^^*)
meeeeeg
meeeeeg
1LDK | 家族
miyuさんの実例写真
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
ふと気がついた。 青い食器だらけ。 食器集めたいけど 旦那からは 「ぇ、いらんやろ。」 とツッコまれそうで買えない(爆)
ふと気がついた。 青い食器だらけ。 食器集めたいけど 旦那からは 「ぇ、いらんやろ。」 とツッコまれそうで買えない(爆)
Mio
Mio
3LDK | 家族
Lovelyさんの実例写真
今日の夕飯です‼
今日の夕飯です‼
Lovely
Lovely
4LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンが狭いので備え付けの棚に食器類全部とよく使う調味料を収納しています。 コンロ横のオープン収納なのでとても使いやすいです(^^)
キッチンが狭いので備え付けの棚に食器類全部とよく使う調味料を収納しています。 コンロ横のオープン収納なのでとても使いやすいです(^^)
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
ru-tiaraさんの実例写真
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
ru-tiara
ru-tiara
4LDK | 家族
mi-mi-373さんの実例写真
食器類の楽天買い回り4店舗目が届きました♡ オーバルのはマットミルキーを2枚。 丸皿はマットグレーとマットホワイトを数枚。 どれもかわいー(*˘ ³˘)♥
食器類の楽天買い回り4店舗目が届きました♡ オーバルのはマットミルキーを2枚。 丸皿はマットグレーとマットホワイトを数枚。 どれもかわいー(*˘ ³˘)♥
mi-mi-373
mi-mi-373
1LDK | カップル
mogさんの実例写真
増えすぎた食器類、 断捨離したいけどなかなか捨てられません (><) 山崎春のパンまつりのお皿は可愛くも何ともないけど一番出番が多いです 洗いやすいという事もあり、 大した料理作らないという事もあり、 ついつい何となく使ってます
増えすぎた食器類、 断捨離したいけどなかなか捨てられません (><) 山崎春のパンまつりのお皿は可愛くも何ともないけど一番出番が多いです 洗いやすいという事もあり、 大した料理作らないという事もあり、 ついつい何となく使ってます
mog
mog
ringonomiさんの実例写真
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
ringonomi
ringonomi
mamiさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
mami
mami
家族
royal.09さんの実例写真
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
「開けて見せてね!引き出し収納」 よく使う食器は、DIYした棚に並べてますが、それ以外の食器類は引き出しに収納してます。 picはキッチンキャビネットの引き出し、上から1段目、2段目、3段目の順番です。 小皿や小鉢はタッパー(百均の2〜3個入りのやつ)にまとめたり、お皿は立てて収納したり、とにかく詰め込んでます😅ゆとりある収納に憧れてるけど…無理だわ💦 3段目の引き出しは、ファイルケースを並べて大皿を収納してます。 その横は、無印のステンレスワイヤーバスケットを重ねてます。上段は、お弁当に使うおかずカップやピック、ふりかけ、インスタントスープなどを収納。 4枚目のpicは、バスケットの下段。 大きなのどんぶりやグラタン皿など、あまり使わない食器を収納してます。 このバスケットは丈夫だし、重ねられるから、高さのある引き出し収納に便利です👍
「開けて見せてね!引き出し収納」 よく使う食器は、DIYした棚に並べてますが、それ以外の食器類は引き出しに収納してます。 picはキッチンキャビネットの引き出し、上から1段目、2段目、3段目の順番です。 小皿や小鉢はタッパー(百均の2〜3個入りのやつ)にまとめたり、お皿は立てて収納したり、とにかく詰め込んでます😅ゆとりある収納に憧れてるけど…無理だわ💦 3段目の引き出しは、ファイルケースを並べて大皿を収納してます。 その横は、無印のステンレスワイヤーバスケットを重ねてます。上段は、お弁当に使うおかずカップやピック、ふりかけ、インスタントスープなどを収納。 4枚目のpicは、バスケットの下段。 大きなのどんぶりやグラタン皿など、あまり使わない食器を収納してます。 このバスケットは丈夫だし、重ねられるから、高さのある引き出し収納に便利です👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
yuuchanさんの実例写真
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
yuuchan
yuuchan
家族
akiさんの実例写真
お正月🎍2022 2年ぶりに主人の実家に帰省してきました。 今回は、実家に眠っていた食器類を数点いただきました。 骨董市で見かけるようなお皿たち。 歴史の重みを感じながら、我が家でも大切に使わせていただきます✨✨
お正月🎍2022 2年ぶりに主人の実家に帰省してきました。 今回は、実家に眠っていた食器類を数点いただきました。 骨董市で見かけるようなお皿たち。 歴史の重みを感じながら、我が家でも大切に使わせていただきます✨✨
aki
aki
家族
もっと見る

お皿 食器類の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お皿 食器類

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
atre2016さんの実例写真
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
atre2016
atre2016
2LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
Luke
Luke
rieさんの実例写真
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
rie
rie
1K | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
食器の収納はシンク下…(プレート類) 新しく仲間入りした器があったので見直して収納も少し変更しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 食器棚は使わずシンク下の4ヶ所へ収納… ✱お皿(プレート類) ✱お椀(丼類) ✱カップ(グラス類) ✱カトラリー 増えがちな食器ですが 1つ買ったら1つ断捨離…心がけて(* ॑꒳ ॑* )⋆*
食器の収納はシンク下…(プレート類) 新しく仲間入りした器があったので見直して収納も少し変更しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 食器棚は使わずシンク下の4ヶ所へ収納… ✱お皿(プレート類) ✱お椀(丼類) ✱カップ(グラス類) ✱カトラリー 増えがちな食器ですが 1つ買ったら1つ断捨離…心がけて(* ॑꒳ ॑* )⋆*
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
¥1,514
chii
chii
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ニトリにてしのぎのお皿を発見! これに似たようなお皿を今まで色んなお店で見かけたけどどれも1000円以上するものばかり。。。我が家は2歳児がいるので中々良いお値段のお皿には手が出せず( ´△`)でもオシャレなお皿が欲しいな〜と思っていたら、好みのお皿がニトリにあった〜〜!♡ どれも1000円以下のお手頃価格! これなら気兼ねなく毎日食卓に出せそう! 安くて可愛くて大満足! レンジ、食洗機オッケーです(*・ω・)b
ニトリにてしのぎのお皿を発見! これに似たようなお皿を今まで色んなお店で見かけたけどどれも1000円以上するものばかり。。。我が家は2歳児がいるので中々良いお値段のお皿には手が出せず( ´△`)でもオシャレなお皿が欲しいな〜と思っていたら、好みのお皿がニトリにあった〜〜!♡ どれも1000円以下のお手頃価格! これなら気兼ねなく毎日食卓に出せそう! 安くて可愛くて大満足! レンジ、食洗機オッケーです(*・ω・)b
Ayaka
Ayaka
家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯❇🎵
今日のご飯❇🎵
tuushi
tuushi
Kanaさんの実例写真
新商品かは分かりませんが… ダイソーで食器類を色々買ってきました❤︎ 特にデザレタ風のお皿が可愛い❤️ 今日は食器棚の収納を見直しまして、不要な食器を断捨離しました! 食器類をモノトーンで揃えたい❤︎ まだ少しカラフルなお皿が残ってるけど、とりあえず終了(◜௰◝) 次はセリアの食器を買いに行きたいな♪
新商品かは分かりませんが… ダイソーで食器類を色々買ってきました❤︎ 特にデザレタ風のお皿が可愛い❤️ 今日は食器棚の収納を見直しまして、不要な食器を断捨離しました! 食器類をモノトーンで揃えたい❤︎ まだ少しカラフルなお皿が残ってるけど、とりあえず終了(◜௰◝) 次はセリアの食器を買いに行きたいな♪
Kana
Kana
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
シンク下はよく使う食器類(ただし白黒に限るw)を収納してます。シンク横で自然乾燥後引き出しに入れるだけなので動線が楽
シンク下はよく使う食器類(ただし白黒に限るw)を収納してます。シンク横で自然乾燥後引き出しに入れるだけなので動線が楽
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
キッチン奥のパントリー収納
キッチン奥のパントリー収納
yuki
yuki
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
maron
maron
4DK | 家族
meeeeegさんの実例写真
セリアで男前なトレイ発見‼︎白いお皿がよく映える(*^^*)
セリアで男前なトレイ発見‼︎白いお皿がよく映える(*^^*)
meeeeeg
meeeeeg
1LDK | 家族
miyuさんの実例写真
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
ふと気がついた。 青い食器だらけ。 食器集めたいけど 旦那からは 「ぇ、いらんやろ。」 とツッコまれそうで買えない(爆)
ふと気がついた。 青い食器だらけ。 食器集めたいけど 旦那からは 「ぇ、いらんやろ。」 とツッコまれそうで買えない(爆)
Mio
Mio
3LDK | 家族
Lovelyさんの実例写真
今日の夕飯です‼
今日の夕飯です‼
Lovely
Lovely
4LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンが狭いので備え付けの棚に食器類全部とよく使う調味料を収納しています。 コンロ横のオープン収納なのでとても使いやすいです(^^)
キッチンが狭いので備え付けの棚に食器類全部とよく使う調味料を収納しています。 コンロ横のオープン収納なのでとても使いやすいです(^^)
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
ru-tiaraさんの実例写真
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
ru-tiara
ru-tiara
4LDK | 家族
mi-mi-373さんの実例写真
食器類の楽天買い回り4店舗目が届きました♡ オーバルのはマットミルキーを2枚。 丸皿はマットグレーとマットホワイトを数枚。 どれもかわいー(*˘ ³˘)♥
食器類の楽天買い回り4店舗目が届きました♡ オーバルのはマットミルキーを2枚。 丸皿はマットグレーとマットホワイトを数枚。 どれもかわいー(*˘ ³˘)♥
mi-mi-373
mi-mi-373
1LDK | カップル
mogさんの実例写真
増えすぎた食器類、 断捨離したいけどなかなか捨てられません (><) 山崎春のパンまつりのお皿は可愛くも何ともないけど一番出番が多いです 洗いやすいという事もあり、 大した料理作らないという事もあり、 ついつい何となく使ってます
増えすぎた食器類、 断捨離したいけどなかなか捨てられません (><) 山崎春のパンまつりのお皿は可愛くも何ともないけど一番出番が多いです 洗いやすいという事もあり、 大した料理作らないという事もあり、 ついつい何となく使ってます
mog
mog
ringonomiさんの実例写真
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
ringonomi
ringonomi
mamiさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
mami
mami
家族
royal.09さんの実例写真
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
「開けて見せてね!引き出し収納」 よく使う食器は、DIYした棚に並べてますが、それ以外の食器類は引き出しに収納してます。 picはキッチンキャビネットの引き出し、上から1段目、2段目、3段目の順番です。 小皿や小鉢はタッパー(百均の2〜3個入りのやつ)にまとめたり、お皿は立てて収納したり、とにかく詰め込んでます😅ゆとりある収納に憧れてるけど…無理だわ💦 3段目の引き出しは、ファイルケースを並べて大皿を収納してます。 その横は、無印のステンレスワイヤーバスケットを重ねてます。上段は、お弁当に使うおかずカップやピック、ふりかけ、インスタントスープなどを収納。 4枚目のpicは、バスケットの下段。 大きなのどんぶりやグラタン皿など、あまり使わない食器を収納してます。 このバスケットは丈夫だし、重ねられるから、高さのある引き出し収納に便利です👍
「開けて見せてね!引き出し収納」 よく使う食器は、DIYした棚に並べてますが、それ以外の食器類は引き出しに収納してます。 picはキッチンキャビネットの引き出し、上から1段目、2段目、3段目の順番です。 小皿や小鉢はタッパー(百均の2〜3個入りのやつ)にまとめたり、お皿は立てて収納したり、とにかく詰め込んでます😅ゆとりある収納に憧れてるけど…無理だわ💦 3段目の引き出しは、ファイルケースを並べて大皿を収納してます。 その横は、無印のステンレスワイヤーバスケットを重ねてます。上段は、お弁当に使うおかずカップやピック、ふりかけ、インスタントスープなどを収納。 4枚目のpicは、バスケットの下段。 大きなのどんぶりやグラタン皿など、あまり使わない食器を収納してます。 このバスケットは丈夫だし、重ねられるから、高さのある引き出し収納に便利です👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
yuuchanさんの実例写真
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
yuuchan
yuuchan
家族
akiさんの実例写真
お正月🎍2022 2年ぶりに主人の実家に帰省してきました。 今回は、実家に眠っていた食器類を数点いただきました。 骨董市で見かけるようなお皿たち。 歴史の重みを感じながら、我が家でも大切に使わせていただきます✨✨
お正月🎍2022 2年ぶりに主人の実家に帰省してきました。 今回は、実家に眠っていた食器類を数点いただきました。 骨董市で見かけるようなお皿たち。 歴史の重みを感じながら、我が家でも大切に使わせていただきます✨✨
aki
aki
家族
もっと見る

お皿 食器類の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ