押し入れ 吊り下げ収納

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
emaria1226さんの実例写真
押し入れ下段の空いたスペースに掃除用具を吊るしてしまっています。 奥のは取りづらいけど(笑)使用頻度が低い物だからいいんです!(  ̄▽ ̄) ちょうどいい感じに棒を置ける場所があるので、そんなに突っ張ってないけど滑り落ちの心配はなさそうヽ(・∀・)ノ
押し入れ下段の空いたスペースに掃除用具を吊るしてしまっています。 奥のは取りづらいけど(笑)使用頻度が低い物だからいいんです!(  ̄▽ ̄) ちょうどいい感じに棒を置ける場所があるので、そんなに突っ張ってないけど滑り落ちの心配はなさそうヽ(・∀・)ノ
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
cat2185さんの実例写真
漆喰壁で洋風の我が家の唯一の和室、ここだけは純和風にしました。 押し入れは吊った状態にして頂き、下には雪見窓?的な窓と障子を入れて頂きました。次男が小さく和室で寝るようになって分かった事があります。 朝になると、それはそれは眩しい日差しが、この障子から入り込むという事。休みの朝はゆっくり起きて…など優雅な朝は許されません。(健康的ではあるんですけどね)( ̄ー ̄) 住んでみて分かること、沢山ありますね(笑)
漆喰壁で洋風の我が家の唯一の和室、ここだけは純和風にしました。 押し入れは吊った状態にして頂き、下には雪見窓?的な窓と障子を入れて頂きました。次男が小さく和室で寝るようになって分かった事があります。 朝になると、それはそれは眩しい日差しが、この障子から入り込むという事。休みの朝はゆっくり起きて…など優雅な朝は許されません。(健康的ではあるんですけどね)( ̄ー ̄) 住んでみて分かること、沢山ありますね(笑)
cat2185
cat2185
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥1,739
📸消し❣️スルーで大丈夫です☺️ ①出した感じ ⓶入れた感じ 吊り下げ収納と言えばやっぱりコレ 平安伸銅工業さんのスライドハンガー✨✨ 昨年押し入れの見直しにて、買った物です スラックスや、ブラウスなど掛けて 手前にスライドして取り出します しっかりして丈夫だから安心して使えるのが嬉しい 1年使いましたが、やはりお気に入りです💓
📸消し❣️スルーで大丈夫です☺️ ①出した感じ ⓶入れた感じ 吊り下げ収納と言えばやっぱりコレ 平安伸銅工業さんのスライドハンガー✨✨ 昨年押し入れの見直しにて、買った物です スラックスや、ブラウスなど掛けて 手前にスライドして取り出します しっかりして丈夫だから安心して使えるのが嬉しい 1年使いましたが、やはりお気に入りです💓
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
今日は押し入れをどうにかしてみました( •̤ᴗ•̤ ) 昨日ニトリさんで押し入れハンガーラックと吊り下げ収納を買って来て合体させました٩( *˙0˙*)۶ 良く着る服などを出し入れしやすくしてついでに1年着なかった服を断捨離しました(o^∀^o) 中の壁には残ってたセリアのインテリアシートを貼ってみたけど床にも何かやりたいな〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今日は押し入れをどうにかしてみました( •̤ᴗ•̤ ) 昨日ニトリさんで押し入れハンガーラックと吊り下げ収納を買って来て合体させました٩( *˙0˙*)۶ 良く着る服などを出し入れしやすくしてついでに1年着なかった服を断捨離しました(o^∀^o) 中の壁には残ってたセリアのインテリアシートを貼ってみたけど床にも何かやりたいな〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Rei
Rei
3DK | 家族
kousanaさんの実例写真
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
kousana
kousana
家族
love1017さんの実例写真
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
3coinsの吊り下げラックはオモチャ棚に⭐️ カルタやカードゲームを収納しました⭐️
3coinsの吊り下げラックはオモチャ棚に⭐️ カルタやカードゲームを収納しました⭐️
Saki
Saki
家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除2023 【寝室】 押し入れの中を拭くついでに断捨離 ①②after ・布団乾燥機を押し入れ上段の奥から衣装ケースの中へ。 ・アイロンはリビングで使うのでリビングへ移動。 ・アンダーウェアは古い物を捨て枚数を減らしてダイソーの吊り下げ収納で引っ掛け。 ・壁付けケースにはマスク。 布マスクは殆ど使わなくなったので気に入ったのだけ残して処分。 ・姿見を息子に譲ったけれど買いなおさず、このままいけるか試してみる。 ・ちょい置きや来客時の物入れに使っているボックスは使用頻度が少ないので折り畳みタイプにして普段はしまっておくことに。 押し入れの上段がかなりすっきり。 ・着ない服を処分。 ③after 押し入れの中の照明を、ダイソーの充電式人感センサーライトに。いちいちスイッチを押さなくてもつくので便利。 ④before ⑤処分するもの
大掃除2023 【寝室】 押し入れの中を拭くついでに断捨離 ①②after ・布団乾燥機を押し入れ上段の奥から衣装ケースの中へ。 ・アイロンはリビングで使うのでリビングへ移動。 ・アンダーウェアは古い物を捨て枚数を減らしてダイソーの吊り下げ収納で引っ掛け。 ・壁付けケースにはマスク。 布マスクは殆ど使わなくなったので気に入ったのだけ残して処分。 ・姿見を息子に譲ったけれど買いなおさず、このままいけるか試してみる。 ・ちょい置きや来客時の物入れに使っているボックスは使用頻度が少ないので折り畳みタイプにして普段はしまっておくことに。 押し入れの上段がかなりすっきり。 ・着ない服を処分。 ③after 押し入れの中の照明を、ダイソーの充電式人感センサーライトに。いちいちスイッチを押さなくてもつくので便利。 ④before ⑤処分するもの
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
omoさんの実例写真
早く学校が始まって欲しい…。 普段学校に置いてるやつ全部家…泣
早く学校が始まって欲しい…。 普段学校に置いてるやつ全部家…泣
omo
omo
2DK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
定点観測・:*+ おうちスッキリプロジェクトによりすっきり生まれ変わった我が家の奥行きのある押し入れ収納。 押し入れ右側の縦長収納はキャンプグッズの収納にぴったり!! テントが2種類、ツーバーナー、クーラーボックス、ミニテーブルなどなど、奥行きあるがゆえ、楽々入ります!! 1番上は紙もの。 触る頻度も少ないので、あえて上に置いています!
定点観測・:*+ おうちスッキリプロジェクトによりすっきり生まれ変わった我が家の奥行きのある押し入れ収納。 押し入れ右側の縦長収納はキャンプグッズの収納にぴったり!! テントが2種類、ツーバーナー、クーラーボックス、ミニテーブルなどなど、奥行きあるがゆえ、楽々入ります!! 1番上は紙もの。 触る頻度も少ないので、あえて上に置いています!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
ohisakikoさんの実例写真
床の間を作るスペースはない…でもお雛様を飾るスペースが欲しい!大容量の和室収納が欲しい!という希望のもと、お雛様のサイズに合わせて吊り収納を作っていただきました。 ダウンライトもつけて綺麗に飾れるのでお気に入りです。 片付けも、そのまま上に入れるだけなので簡単です。
床の間を作るスペースはない…でもお雛様を飾るスペースが欲しい!大容量の和室収納が欲しい!という希望のもと、お雛様のサイズに合わせて吊り収納を作っていただきました。 ダウンライトもつけて綺麗に飾れるのでお気に入りです。 片付けも、そのまま上に入れるだけなので簡単です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
tairaさんの実例写真
押し入れ収納、第二弾。 こちらも扉は無し。 吊るせるものは、徹底的に吊るす!
押し入れ収納、第二弾。 こちらも扉は無し。 吊るせるものは、徹底的に吊るす!
taira
taira
3DK
yu-kenさんの実例写真
IKEAのこのシリーズの収納が好きでたくさんあります。押し入れの中や階段下など。クローゼットにも 帽子を置く場所として使います。今回 雑誌にちーさいけど 掲載いただけました。ヽ(・∀・)ノちょっと嬉しいですー。
IKEAのこのシリーズの収納が好きでたくさんあります。押し入れの中や階段下など。クローゼットにも 帽子を置く場所として使います。今回 雑誌にちーさいけど 掲載いただけました。ヽ(・∀・)ノちょっと嬉しいですー。
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
mofuaのひんやり敷きパッドと肌掛け布団で蒸し暑い日も快適に眠れます❤
mofuaのひんやり敷きパッドと肌掛け布団で蒸し暑い日も快適に眠れます❤
Rei
Rei
家族
yumicloverさんの実例写真
初出し!アトリエスペースの奥は半間の押し入れのようなスペースになってます。 バスケットを使ってハンドメイドの材料を収納したり、季節用品をペーパーボックスに詰めて収納しています。 天井からぶら下げたラダーにはドライフラワーやかごを吊り下げ収納! 完全に死角の場所なんで、荒れがちなスペースです。(笑)写ってない下の部分はごちゃついてます(笑)
初出し!アトリエスペースの奥は半間の押し入れのようなスペースになってます。 バスケットを使ってハンドメイドの材料を収納したり、季節用品をペーパーボックスに詰めて収納しています。 天井からぶら下げたラダーにはドライフラワーやかごを吊り下げ収納! 完全に死角の場所なんで、荒れがちなスペースです。(笑)写ってない下の部分はごちゃついてます(笑)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
RC始めて間もなくに作った 調味料の棚。始めは雑貨置いたりして楽しんでましたが、最近はどっぷり実用性重視。この位置にあるととても便利なのでみんなのランチバッグやお弁当グッズも全部ここへ。さっと取れていいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
RC始めて間もなくに作った 調味料の棚。始めは雑貨置いたりして楽しんでましたが、最近はどっぷり実用性重視。この位置にあるととても便利なのでみんなのランチバッグやお弁当グッズも全部ここへ。さっと取れていいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
我が家の和室は旦那様のトレーニングルームになってます💦(いつの間にか) 入り口にあるぼっこはめっちゃ頑丈でこれで懸垂しています❗あとは水入ったやつとパットを使って体感鍛えるやつと自転車と、ダンベルやってます☺️結構ストイックで、これ全部自分は一つもやってないとこが残念なところです💧
我が家の和室は旦那様のトレーニングルームになってます💦(いつの間にか) 入り口にあるぼっこはめっちゃ頑丈でこれで懸垂しています❗あとは水入ったやつとパットを使って体感鍛えるやつと自転車と、ダンベルやってます☺️結構ストイックで、これ全部自分は一つもやってないとこが残念なところです💧
mayu
mayu
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
デッドスペースを活かす収納はパズルをはめていくみたいで好きです🧩 洗濯動線上のPCスペースに洗濯グッズワゴン👕を収納。 幅のないキッチンワゴンに、一番苦労して探した中に入るサイズでスッキリ畳めたケユカのピンチハンガーを両サイドに吊り下げています。
デッドスペースを活かす収納はパズルをはめていくみたいで好きです🧩 洗濯動線上のPCスペースに洗濯グッズワゴン👕を収納。 幅のないキッチンワゴンに、一番苦労して探した中に入るサイズでスッキリ畳めたケユカのピンチハンガーを両サイドに吊り下げています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ラグ¥1,490
ビーズクッション思い切って処分しました! 代わりに3COINSの接触冷感のペットベッドを置いてみました✨ ちなみにこのベッドの下の押し入れ用3段収納ケースは押し入れにもクローゼットにも入りきらず、和室の入り口脇に仕方なく置いてます😅 そのうち処分しようと思いつつ、壁の幅とジャストサイズなんで特に出入りの邪魔にはならないので1年以上そのままです🤣 値段も見ずにお財布から330円出してレジ待ちしていよいよお会計で『1100円になります』😳⁉️ きゃーっ🤪そうだよね、ダイソーだってペットベッド500円だもの。 接触冷感素材だしお高いはず。。 でもでも、330円だと思ってたのに1100円って聞くとなんだか高い気がして🥴←貧乏性 このご時世フィジカルディスタンスで後ろにズラリと他のお客さんが並んでるし、ポイントカードも出しちゃったし今更やっぱり止ます、とは言えず😅 ウッカリな私はたまにこういうことがあります。 払える金額で良かった~😂 ハチワレちゃんへの🎁と思ったけど、キジトラくんの方が気に入って早速お昼寝してました💤
ビーズクッション思い切って処分しました! 代わりに3COINSの接触冷感のペットベッドを置いてみました✨ ちなみにこのベッドの下の押し入れ用3段収納ケースは押し入れにもクローゼットにも入りきらず、和室の入り口脇に仕方なく置いてます😅 そのうち処分しようと思いつつ、壁の幅とジャストサイズなんで特に出入りの邪魔にはならないので1年以上そのままです🤣 値段も見ずにお財布から330円出してレジ待ちしていよいよお会計で『1100円になります』😳⁉️ きゃーっ🤪そうだよね、ダイソーだってペットベッド500円だもの。 接触冷感素材だしお高いはず。。 でもでも、330円だと思ってたのに1100円って聞くとなんだか高い気がして🥴←貧乏性 このご時世フィジカルディスタンスで後ろにズラリと他のお客さんが並んでるし、ポイントカードも出しちゃったし今更やっぱり止ます、とは言えず😅 ウッカリな私はたまにこういうことがあります。 払える金額で良かった~😂 ハチワレちゃんへの🎁と思ったけど、キジトラくんの方が気に入って早速お昼寝してました💤
hiha
hiha
2LDK | 家族

押し入れ 吊り下げ収納が気になるあなたにおすすめ

押し入れ 吊り下げ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押し入れ 吊り下げ収納

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
emaria1226さんの実例写真
押し入れ下段の空いたスペースに掃除用具を吊るしてしまっています。 奥のは取りづらいけど(笑)使用頻度が低い物だからいいんです!(  ̄▽ ̄) ちょうどいい感じに棒を置ける場所があるので、そんなに突っ張ってないけど滑り落ちの心配はなさそうヽ(・∀・)ノ
押し入れ下段の空いたスペースに掃除用具を吊るしてしまっています。 奥のは取りづらいけど(笑)使用頻度が低い物だからいいんです!(  ̄▽ ̄) ちょうどいい感じに棒を置ける場所があるので、そんなに突っ張ってないけど滑り落ちの心配はなさそうヽ(・∀・)ノ
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
cat2185さんの実例写真
漆喰壁で洋風の我が家の唯一の和室、ここだけは純和風にしました。 押し入れは吊った状態にして頂き、下には雪見窓?的な窓と障子を入れて頂きました。次男が小さく和室で寝るようになって分かった事があります。 朝になると、それはそれは眩しい日差しが、この障子から入り込むという事。休みの朝はゆっくり起きて…など優雅な朝は許されません。(健康的ではあるんですけどね)( ̄ー ̄) 住んでみて分かること、沢山ありますね(笑)
漆喰壁で洋風の我が家の唯一の和室、ここだけは純和風にしました。 押し入れは吊った状態にして頂き、下には雪見窓?的な窓と障子を入れて頂きました。次男が小さく和室で寝るようになって分かった事があります。 朝になると、それはそれは眩しい日差しが、この障子から入り込むという事。休みの朝はゆっくり起きて…など優雅な朝は許されません。(健康的ではあるんですけどね)( ̄ー ̄) 住んでみて分かること、沢山ありますね(笑)
cat2185
cat2185
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥1,739
📸消し❣️スルーで大丈夫です☺️ ①出した感じ ⓶入れた感じ 吊り下げ収納と言えばやっぱりコレ 平安伸銅工業さんのスライドハンガー✨✨ 昨年押し入れの見直しにて、買った物です スラックスや、ブラウスなど掛けて 手前にスライドして取り出します しっかりして丈夫だから安心して使えるのが嬉しい 1年使いましたが、やはりお気に入りです💓
📸消し❣️スルーで大丈夫です☺️ ①出した感じ ⓶入れた感じ 吊り下げ収納と言えばやっぱりコレ 平安伸銅工業さんのスライドハンガー✨✨ 昨年押し入れの見直しにて、買った物です スラックスや、ブラウスなど掛けて 手前にスライドして取り出します しっかりして丈夫だから安心して使えるのが嬉しい 1年使いましたが、やはりお気に入りです💓
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
今日は押し入れをどうにかしてみました( •̤ᴗ•̤ ) 昨日ニトリさんで押し入れハンガーラックと吊り下げ収納を買って来て合体させました٩( *˙0˙*)۶ 良く着る服などを出し入れしやすくしてついでに1年着なかった服を断捨離しました(o^∀^o) 中の壁には残ってたセリアのインテリアシートを貼ってみたけど床にも何かやりたいな〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今日は押し入れをどうにかしてみました( •̤ᴗ•̤ ) 昨日ニトリさんで押し入れハンガーラックと吊り下げ収納を買って来て合体させました٩( *˙0˙*)۶ 良く着る服などを出し入れしやすくしてついでに1年着なかった服を断捨離しました(o^∀^o) 中の壁には残ってたセリアのインテリアシートを貼ってみたけど床にも何かやりたいな〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Rei
Rei
3DK | 家族
kousanaさんの実例写真
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
kousana
kousana
家族
love1017さんの実例写真
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
3coinsの吊り下げラックはオモチャ棚に⭐️ カルタやカードゲームを収納しました⭐️
3coinsの吊り下げラックはオモチャ棚に⭐️ カルタやカードゲームを収納しました⭐️
Saki
Saki
家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除2023 【寝室】 押し入れの中を拭くついでに断捨離 ①②after ・布団乾燥機を押し入れ上段の奥から衣装ケースの中へ。 ・アイロンはリビングで使うのでリビングへ移動。 ・アンダーウェアは古い物を捨て枚数を減らしてダイソーの吊り下げ収納で引っ掛け。 ・壁付けケースにはマスク。 布マスクは殆ど使わなくなったので気に入ったのだけ残して処分。 ・姿見を息子に譲ったけれど買いなおさず、このままいけるか試してみる。 ・ちょい置きや来客時の物入れに使っているボックスは使用頻度が少ないので折り畳みタイプにして普段はしまっておくことに。 押し入れの上段がかなりすっきり。 ・着ない服を処分。 ③after 押し入れの中の照明を、ダイソーの充電式人感センサーライトに。いちいちスイッチを押さなくてもつくので便利。 ④before ⑤処分するもの
大掃除2023 【寝室】 押し入れの中を拭くついでに断捨離 ①②after ・布団乾燥機を押し入れ上段の奥から衣装ケースの中へ。 ・アイロンはリビングで使うのでリビングへ移動。 ・アンダーウェアは古い物を捨て枚数を減らしてダイソーの吊り下げ収納で引っ掛け。 ・壁付けケースにはマスク。 布マスクは殆ど使わなくなったので気に入ったのだけ残して処分。 ・姿見を息子に譲ったけれど買いなおさず、このままいけるか試してみる。 ・ちょい置きや来客時の物入れに使っているボックスは使用頻度が少ないので折り畳みタイプにして普段はしまっておくことに。 押し入れの上段がかなりすっきり。 ・着ない服を処分。 ③after 押し入れの中の照明を、ダイソーの充電式人感センサーライトに。いちいちスイッチを押さなくてもつくので便利。 ④before ⑤処分するもの
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
omoさんの実例写真
早く学校が始まって欲しい…。 普段学校に置いてるやつ全部家…泣
早く学校が始まって欲しい…。 普段学校に置いてるやつ全部家…泣
omo
omo
2DK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥1,549
定点観測・:*+ おうちスッキリプロジェクトによりすっきり生まれ変わった我が家の奥行きのある押し入れ収納。 押し入れ右側の縦長収納はキャンプグッズの収納にぴったり!! テントが2種類、ツーバーナー、クーラーボックス、ミニテーブルなどなど、奥行きあるがゆえ、楽々入ります!! 1番上は紙もの。 触る頻度も少ないので、あえて上に置いています!
定点観測・:*+ おうちスッキリプロジェクトによりすっきり生まれ変わった我が家の奥行きのある押し入れ収納。 押し入れ右側の縦長収納はキャンプグッズの収納にぴったり!! テントが2種類、ツーバーナー、クーラーボックス、ミニテーブルなどなど、奥行きあるがゆえ、楽々入ります!! 1番上は紙もの。 触る頻度も少ないので、あえて上に置いています!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
ohisakikoさんの実例写真
床の間を作るスペースはない…でもお雛様を飾るスペースが欲しい!大容量の和室収納が欲しい!という希望のもと、お雛様のサイズに合わせて吊り収納を作っていただきました。 ダウンライトもつけて綺麗に飾れるのでお気に入りです。 片付けも、そのまま上に入れるだけなので簡単です。
床の間を作るスペースはない…でもお雛様を飾るスペースが欲しい!大容量の和室収納が欲しい!という希望のもと、お雛様のサイズに合わせて吊り収納を作っていただきました。 ダウンライトもつけて綺麗に飾れるのでお気に入りです。 片付けも、そのまま上に入れるだけなので簡単です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
tairaさんの実例写真
押し入れ収納、第二弾。 こちらも扉は無し。 吊るせるものは、徹底的に吊るす!
押し入れ収納、第二弾。 こちらも扉は無し。 吊るせるものは、徹底的に吊るす!
taira
taira
3DK
yu-kenさんの実例写真
IKEAのこのシリーズの収納が好きでたくさんあります。押し入れの中や階段下など。クローゼットにも 帽子を置く場所として使います。今回 雑誌にちーさいけど 掲載いただけました。ヽ(・∀・)ノちょっと嬉しいですー。
IKEAのこのシリーズの収納が好きでたくさんあります。押し入れの中や階段下など。クローゼットにも 帽子を置く場所として使います。今回 雑誌にちーさいけど 掲載いただけました。ヽ(・∀・)ノちょっと嬉しいですー。
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
mofuaのひんやり敷きパッドと肌掛け布団で蒸し暑い日も快適に眠れます❤
mofuaのひんやり敷きパッドと肌掛け布団で蒸し暑い日も快適に眠れます❤
Rei
Rei
家族
yumicloverさんの実例写真
初出し!アトリエスペースの奥は半間の押し入れのようなスペースになってます。 バスケットを使ってハンドメイドの材料を収納したり、季節用品をペーパーボックスに詰めて収納しています。 天井からぶら下げたラダーにはドライフラワーやかごを吊り下げ収納! 完全に死角の場所なんで、荒れがちなスペースです。(笑)写ってない下の部分はごちゃついてます(笑)
初出し!アトリエスペースの奥は半間の押し入れのようなスペースになってます。 バスケットを使ってハンドメイドの材料を収納したり、季節用品をペーパーボックスに詰めて収納しています。 天井からぶら下げたラダーにはドライフラワーやかごを吊り下げ収納! 完全に死角の場所なんで、荒れがちなスペースです。(笑)写ってない下の部分はごちゃついてます(笑)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
RC始めて間もなくに作った 調味料の棚。始めは雑貨置いたりして楽しんでましたが、最近はどっぷり実用性重視。この位置にあるととても便利なのでみんなのランチバッグやお弁当グッズも全部ここへ。さっと取れていいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
RC始めて間もなくに作った 調味料の棚。始めは雑貨置いたりして楽しんでましたが、最近はどっぷり実用性重視。この位置にあるととても便利なのでみんなのランチバッグやお弁当グッズも全部ここへ。さっと取れていいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
我が家の和室は旦那様のトレーニングルームになってます💦(いつの間にか) 入り口にあるぼっこはめっちゃ頑丈でこれで懸垂しています❗あとは水入ったやつとパットを使って体感鍛えるやつと自転車と、ダンベルやってます☺️結構ストイックで、これ全部自分は一つもやってないとこが残念なところです💧
我が家の和室は旦那様のトレーニングルームになってます💦(いつの間にか) 入り口にあるぼっこはめっちゃ頑丈でこれで懸垂しています❗あとは水入ったやつとパットを使って体感鍛えるやつと自転車と、ダンベルやってます☺️結構ストイックで、これ全部自分は一つもやってないとこが残念なところです💧
mayu
mayu
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
デッドスペースを活かす収納はパズルをはめていくみたいで好きです🧩 洗濯動線上のPCスペースに洗濯グッズワゴン👕を収納。 幅のないキッチンワゴンに、一番苦労して探した中に入るサイズでスッキリ畳めたケユカのピンチハンガーを両サイドに吊り下げています。
デッドスペースを活かす収納はパズルをはめていくみたいで好きです🧩 洗濯動線上のPCスペースに洗濯グッズワゴン👕を収納。 幅のないキッチンワゴンに、一番苦労して探した中に入るサイズでスッキリ畳めたケユカのピンチハンガーを両サイドに吊り下げています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ラグ¥1,490
ビーズクッション思い切って処分しました! 代わりに3COINSの接触冷感のペットベッドを置いてみました✨ ちなみにこのベッドの下の押し入れ用3段収納ケースは押し入れにもクローゼットにも入りきらず、和室の入り口脇に仕方なく置いてます😅 そのうち処分しようと思いつつ、壁の幅とジャストサイズなんで特に出入りの邪魔にはならないので1年以上そのままです🤣 値段も見ずにお財布から330円出してレジ待ちしていよいよお会計で『1100円になります』😳⁉️ きゃーっ🤪そうだよね、ダイソーだってペットベッド500円だもの。 接触冷感素材だしお高いはず。。 でもでも、330円だと思ってたのに1100円って聞くとなんだか高い気がして🥴←貧乏性 このご時世フィジカルディスタンスで後ろにズラリと他のお客さんが並んでるし、ポイントカードも出しちゃったし今更やっぱり止ます、とは言えず😅 ウッカリな私はたまにこういうことがあります。 払える金額で良かった~😂 ハチワレちゃんへの🎁と思ったけど、キジトラくんの方が気に入って早速お昼寝してました💤
ビーズクッション思い切って処分しました! 代わりに3COINSの接触冷感のペットベッドを置いてみました✨ ちなみにこのベッドの下の押し入れ用3段収納ケースは押し入れにもクローゼットにも入りきらず、和室の入り口脇に仕方なく置いてます😅 そのうち処分しようと思いつつ、壁の幅とジャストサイズなんで特に出入りの邪魔にはならないので1年以上そのままです🤣 値段も見ずにお財布から330円出してレジ待ちしていよいよお会計で『1100円になります』😳⁉️ きゃーっ🤪そうだよね、ダイソーだってペットベッド500円だもの。 接触冷感素材だしお高いはず。。 でもでも、330円だと思ってたのに1100円って聞くとなんだか高い気がして🥴←貧乏性 このご時世フィジカルディスタンスで後ろにズラリと他のお客さんが並んでるし、ポイントカードも出しちゃったし今更やっぱり止ます、とは言えず😅 ウッカリな私はたまにこういうことがあります。 払える金額で良かった~😂 ハチワレちゃんへの🎁と思ったけど、キジトラくんの方が気に入って早速お昼寝してました💤
hiha
hiha
2LDK | 家族

押し入れ 吊り下げ収納が気になるあなたにおすすめ

押し入れ 吊り下げ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ