これで決めました

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
昨年、8月にニトリさんの学習机を設置していただいた直後の写真です。 リビング横の四畳半 左奥は、学習机のコーナーで、右側は押入れがあります。 オモチャを入れてあり、遊びコーナーとなってます。 ネットや、お店を色々探して ナチュラルでコンパクトな学習机を探して ニトリさんの店舗で、この学習机が一番ここに似合う❣️と思い これに決めました。 椅子は、回るタイプより、このタイプの方がここには似合うので、 キャスター付きの、机と同じ材質のこの椅子にしました。 設置してくれた方が、椅子の高さも調整してくれて、 もう一段高くして欲しかったのですが すぐに、成長するから、ちょっとの間は座布団を敷いて高くして 使ったら、何度も高さを変えなくても良いからと アドバイスしてくれて 確かに、今はマットだけで、ピッタリです。 もう半月程で、ここで宿題する孫 机さん♡宜しくね〜〜💓
昨年、8月にニトリさんの学習机を設置していただいた直後の写真です。 リビング横の四畳半 左奥は、学習机のコーナーで、右側は押入れがあります。 オモチャを入れてあり、遊びコーナーとなってます。 ネットや、お店を色々探して ナチュラルでコンパクトな学習机を探して ニトリさんの店舗で、この学習机が一番ここに似合う❣️と思い これに決めました。 椅子は、回るタイプより、このタイプの方がここには似合うので、 キャスター付きの、机と同じ材質のこの椅子にしました。 設置してくれた方が、椅子の高さも調整してくれて、 もう一段高くして欲しかったのですが すぐに、成長するから、ちょっとの間は座布団を敷いて高くして 使ったら、何度も高さを変えなくても良いからと アドバイスしてくれて 確かに、今はマットだけで、ピッタリです。 もう半月程で、ここで宿題する孫 机さん♡宜しくね〜〜💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
skoさんの実例写真
悩み続けていたティファールをやっと購入。 インジニオ ネオ IH ブルーム エクセレンス イオンでお安く購入でき、商品券までもらえて満足。 チラシの色より落ち着いていた色だったことと、こちらのセットはウォックパンが付いていたので、これに決めました!
悩み続けていたティファールをやっと購入。 インジニオ ネオ IH ブルーム エクセレンス イオンでお安く購入でき、商品券までもらえて満足。 チラシの色より落ち着いていた色だったことと、こちらのセットはウォックパンが付いていたので、これに決めました!
sko
sko
家族
ck202さんの実例写真
和室の照明です🇩🇰 1901年デンマークの建築家 P.V. イェンセン・クリントが「日本の折り紙」からヒントをえてオイルランプのあかりを調節するためにプリーツシェードを作ったそう。 レ・クリント社では職人の手仕事による製造を信念とされていて、いまも世界中を魅了しつづけています。 日本の折り紙が海外にわたり、あらたな美しいカタチで帰国🇯🇵 穏やかでやわらかでやさしい灯り 国籍問わずお手頃なものから高価なものまで膨大な数の照明を見て和室はこれと決めました。 おうち時間をゆたかにしてくれています。
和室の照明です🇩🇰 1901年デンマークの建築家 P.V. イェンセン・クリントが「日本の折り紙」からヒントをえてオイルランプのあかりを調節するためにプリーツシェードを作ったそう。 レ・クリント社では職人の手仕事による製造を信念とされていて、いまも世界中を魅了しつづけています。 日本の折り紙が海外にわたり、あらたな美しいカタチで帰国🇯🇵 穏やかでやわらかでやさしい灯り 国籍問わずお手頃なものから高価なものまで膨大な数の照明を見て和室はこれと決めました。 おうち時間をゆたかにしてくれています。
ck202
ck202
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
結婚式の引出物にしたラーメン鉢。 直火で焼くことができるので、旦那さんと気に入って、これに決めました。深さや大きさがちょうどよく、ラーメン以外にも、丼ものやパスタに幅広く使っています。
結婚式の引出物にしたラーメン鉢。 直火で焼くことができるので、旦那さんと気に入って、これに決めました。深さや大きさがちょうどよく、ラーメン以外にも、丼ものやパスタに幅広く使っています。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
三連のライトがスズランみたいでかわいくて一目惚れしてしまい、あちこち見て回ってやっぱりこれに決めました。
三連のライトがスズランみたいでかわいくて一目惚れしてしまい、あちこち見て回ってやっぱりこれに決めました。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
saki.rikuさんの実例写真
寝室のベッドの上のライトです。 カーテンやフローリングの色に合わせてこれに決めました(*^^*) これをつけると部屋がちょうどいい明るさで、そしてこの浮き出る感じがたまらない(笑) …気に入ってます♪
寝室のベッドの上のライトです。 カーテンやフローリングの色に合わせてこれに決めました(*^^*) これをつけると部屋がちょうどいい明るさで、そしてこの浮き出る感じがたまらない(笑) …気に入ってます♪
saki.riku
saki.riku
家族
chiiiiiyanさんの実例写真
天井高1700の、スキップフロア下の畳コーナー、の、隅っこにあるこのスペース。 ローデスクを購入し、パソコンを使ったり、子どもたちが宿題をしたりできるスペースにしました。 1つ前の投稿に書いた通り、壁紙も変えてクールでかっこいい印象になったので、アイアンのデスクが合うかな、と思ってこれに決めました。 家族みんなのお気に入り空間になりました。
天井高1700の、スキップフロア下の畳コーナー、の、隅っこにあるこのスペース。 ローデスクを購入し、パソコンを使ったり、子どもたちが宿題をしたりできるスペースにしました。 1つ前の投稿に書いた通り、壁紙も変えてクールでかっこいい印象になったので、アイアンのデスクが合うかな、と思ってこれに決めました。 家族みんなのお気に入り空間になりました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
totaryuさんの実例写真
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
スパイスラックがなかったので、いろいろ見てこれに決めました。
スパイスラックがなかったので、いろいろ見てこれに決めました。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
lismo500さんの実例写真
リビングの時計。極力、存在感が無い時計を探し、これに決めました。
リビングの時計。極力、存在感が無い時計を探し、これに決めました。
lismo500
lismo500
3LDK | 一人暮らし
roseroseroseさんの実例写真
ホワイトばかりに飽きて、ブラックのテーブルを投入。 昨日、ヤツが仕事から帰ってきて、 私 テーブルブラックにしない? ヤツ また塗るのか? 私 まさか。買うんだよ。 ヤツ 1年のうちに何度も帰るうちなんて他にないだろ?要らない、絶対に要らない。 私 あ、そ。でもあるかもしれないじゃん!! ヤツ いや、いないと思うけど、見に行ってみるか。 と。 何だかんだ言ってIKEAに行ってきました。 今まで使ってたテーブルは和室にとりあえずしまって、暫くはこのテーブルを使おうかと。 微妙にサイズが難しくて、二人だけなので色々、見てこれに決めました。 なんか、益々まとまらないインテリアになってきました💦
ホワイトばかりに飽きて、ブラックのテーブルを投入。 昨日、ヤツが仕事から帰ってきて、 私 テーブルブラックにしない? ヤツ また塗るのか? 私 まさか。買うんだよ。 ヤツ 1年のうちに何度も帰るうちなんて他にないだろ?要らない、絶対に要らない。 私 あ、そ。でもあるかもしれないじゃん!! ヤツ いや、いないと思うけど、見に行ってみるか。 と。 何だかんだ言ってIKEAに行ってきました。 今まで使ってたテーブルは和室にとりあえずしまって、暫くはこのテーブルを使おうかと。 微妙にサイズが難しくて、二人だけなので色々、見てこれに決めました。 なんか、益々まとまらないインテリアになってきました💦
roseroserose
roseroserose
家族
yukaさんの実例写真
吹き抜けというか、勾配天井になってます。 ネコが歩けるように梁も出っぱなし。 家造り後半は色々あってシーリングファンを探す気力がなくなり、工務店に予算内で探してもらい、これに決めました。 きっと天井を見上げるのも最初のうちだけ…… よく考えたら、これどうやって掃除するんだろう(*_*)
吹き抜けというか、勾配天井になってます。 ネコが歩けるように梁も出っぱなし。 家造り後半は色々あってシーリングファンを探す気力がなくなり、工務店に予算内で探してもらい、これに決めました。 きっと天井を見上げるのも最初のうちだけ…… よく考えたら、これどうやって掃除するんだろう(*_*)
yuka
yuka
2LDK | 家族
booさんの実例写真
昨年の誕生日に子供達からプレゼントしてもらいました。 私のリクエストで(笑) ずっとマリメッコのマグカップが欲しくて、どれにしようか迷いましたが、定番のはありきたりかと思い、これに決めました。丸みがある形なので、とても持ちやすく口当たりもよく飲みやすいです。お気に入りのマグで、毎朝コーヒーを飲むのが至福の時です。
昨年の誕生日に子供達からプレゼントしてもらいました。 私のリクエストで(笑) ずっとマリメッコのマグカップが欲しくて、どれにしようか迷いましたが、定番のはありきたりかと思い、これに決めました。丸みがある形なので、とても持ちやすく口当たりもよく飲みやすいです。お気に入りのマグで、毎朝コーヒーを飲むのが至福の時です。
boo
boo
tabiさんの実例写真
リビングの照明です。 好きなカラーの勢揃いでこれに決めました。
リビングの照明です。 好きなカラーの勢揃いでこれに決めました。
tabi
tabi
hinataさんの実例写真
トイレは1階と2階で、それぞれテーマを決めてコーディネートしました。 1階はお客さまも使うので明るい雰囲気に。 ブルーグレーの壁紙と、ナチュラルな木目調の床、木×アイアンの手洗い&ペーパーホルダーで、北欧風に仕上げました。 地味になりすぎないように、アクセントクロスはエレファント柄にしました。 サイドと天井のクロスは消臭効果のあるリリカラのエアリフレにしたのですが、これがすごい…! 「光触媒と消臭剤のハイブリッド効果が~」と説明されて「よくわからないけどなんだかすごそう」(似たような色のクロス選びで悩み過ぎて脳が機能していなかった)だと思い、ちょっと高価ではあったけれどトイレの壁なんて他の部屋に比べたら面積は狭いし、消臭効果が半永久的なら消臭剤不要で結果的に安いのでは…と、これに決めました。 そして実際に生活してみて早10ヶ月… いまだ消臭効果は衰えることなく、ずっと続いてます。 消臭どころか、なんともいえない良い香りがいつもほのかに香っていて、ほんとうに消臭剤要らず…! 個人的に消臭剤は置きたくなかったので、そういう意味でもとても嬉しい。 トイレクロス選びで悩んでいる方がいたらぜひ、候補にしてみてください。 別にリリカラの回し者でもなんでもないのですが…あまりに感動したので友人にも薦めまくっています。笑
トイレは1階と2階で、それぞれテーマを決めてコーディネートしました。 1階はお客さまも使うので明るい雰囲気に。 ブルーグレーの壁紙と、ナチュラルな木目調の床、木×アイアンの手洗い&ペーパーホルダーで、北欧風に仕上げました。 地味になりすぎないように、アクセントクロスはエレファント柄にしました。 サイドと天井のクロスは消臭効果のあるリリカラのエアリフレにしたのですが、これがすごい…! 「光触媒と消臭剤のハイブリッド効果が~」と説明されて「よくわからないけどなんだかすごそう」(似たような色のクロス選びで悩み過ぎて脳が機能していなかった)だと思い、ちょっと高価ではあったけれどトイレの壁なんて他の部屋に比べたら面積は狭いし、消臭効果が半永久的なら消臭剤不要で結果的に安いのでは…と、これに決めました。 そして実際に生活してみて早10ヶ月… いまだ消臭効果は衰えることなく、ずっと続いてます。 消臭どころか、なんともいえない良い香りがいつもほのかに香っていて、ほんとうに消臭剤要らず…! 個人的に消臭剤は置きたくなかったので、そういう意味でもとても嬉しい。 トイレクロス選びで悩んでいる方がいたらぜひ、候補にしてみてください。 別にリリカラの回し者でもなんでもないのですが…あまりに感動したので友人にも薦めまくっています。笑
hinata
hinata
zuuzuukooさんの実例写真
内装用タイル¥11,110
リビングテレビボード上のエコカラットと手前のエコカラットはお揃いです( * ˊᵕˋ ) 一目見てこれ!と決めました!
リビングテレビボード上のエコカラットと手前のエコカラットはお揃いです( * ˊᵕˋ ) 一目見てこれ!と決めました!
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加❁⃘*.゚ 我が家のカーテンは、全て工務店さんの提携店のオーダーカーテンです。 その中でもこの寝室のカーテンはデザインが思い描いていた寝室のイメージにぴったりで一目惚れでしたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ デザインの次に重視したのは、遮光具合。 完全な遮光だと、ただでさえ朝が苦手なので爆睡して起きれなくなってしまうのは困ります( ˙꒳˙ `; また、主人も昼間寝ることがあるので、明るくてもダメ。 ちょうどいい遮光性とデザインが1番に気に入ったのでこれに決めました(*¨̮*)
イベント参加❁⃘*.゚ 我が家のカーテンは、全て工務店さんの提携店のオーダーカーテンです。 その中でもこの寝室のカーテンはデザインが思い描いていた寝室のイメージにぴったりで一目惚れでしたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ デザインの次に重視したのは、遮光具合。 完全な遮光だと、ただでさえ朝が苦手なので爆睡して起きれなくなってしまうのは困ります( ˙꒳˙ `; また、主人も昼間寝ることがあるので、明るくてもダメ。 ちょうどいい遮光性とデザインが1番に気に入ったのでこれに決めました(*¨̮*)
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ラップサイディングにしたかったのですが金額とメンテナンスを考えやめました。 白い壁に窓枠は黒‼︎木目の玄関ドア‼︎これは初めから決めていたので色々見て雰囲気と流行りに乗らない!私らしさから カタログ見て『これだ‼︎』も決めました✨ RCでもig でも何度かご質問頂きその際にお伝えしましたが今…3年目に入りましたが四方どこもコケなどもなくきれいです✨ 洗ってません! これからもメンテナンスも楽そうでおススメですよ
ラップサイディングにしたかったのですが金額とメンテナンスを考えやめました。 白い壁に窓枠は黒‼︎木目の玄関ドア‼︎これは初めから決めていたので色々見て雰囲気と流行りに乗らない!私らしさから カタログ見て『これだ‼︎』も決めました✨ RCでもig でも何度かご質問頂きその際にお伝えしましたが今…3年目に入りましたが四方どこもコケなどもなくきれいです✨ 洗ってません! これからもメンテナンスも楽そうでおススメですよ
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
関家具さん、CRASH GATEのEASY LIFEシリーズのキクリミラーです。 なるべく大きくスッキリとした、木製枠のものが欲しくて、色々検討してこれに決めました。 60㎝×60㎝の大きさで、とても使いやすいです(*^^*)
関家具さん、CRASH GATEのEASY LIFEシリーズのキクリミラーです。 なるべく大きくスッキリとした、木製枠のものが欲しくて、色々検討してこれに決めました。 60㎝×60㎝の大きさで、とても使いやすいです(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
愛用のソファ…というほどまだ使い込んではいませんが(๑˃̵ᴗ˂̵) … 転居後、迷いに迷って選んだのはこのソファ…座り心地は勿論のこと、後ろ姿にキュン💓ときてこれに決めました✨ 三人掛けを置くとどうしても動線の幅が狭くなるので、そこはグッと我慢して二人掛けにしました🛋 間もなく夫婦二人暮らしになるだろうし…ま、いいかな^^
愛用のソファ…というほどまだ使い込んではいませんが(๑˃̵ᴗ˂̵) … 転居後、迷いに迷って選んだのはこのソファ…座り心地は勿論のこと、後ろ姿にキュン💓ときてこれに決めました✨ 三人掛けを置くとどうしても動線の幅が狭くなるので、そこはグッと我慢して二人掛けにしました🛋 間もなく夫婦二人暮らしになるだろうし…ま、いいかな^^
ponme33
ponme33
家族
blue_townさんの実例写真
こちらもプロの方に 撮ってもらった写真。 リビングと同じく、照明は消して 自然光で撮影。 とはいえ、廊下にあり 窓もない位置でこれだけ光を 取り込んで撮影してくれるのだから 本当に驚き! この壁紙はライトを当てた時も つきの満ち欠けが 本当の夜空みたいな味わいで 気に入っていますが 自然光の時は、照明点灯時と違った スタイリッシュな雰囲気で この表情の変化を楽しんでます♪ 照明はツールボックスのもの。 もともとは屋外用ですが、 インダストリアルテイストを入れたくて プランナーさんと相談してこれに決めました♪ 家を見に来た父には笑われましたが なかなか気に入ってます。笑
こちらもプロの方に 撮ってもらった写真。 リビングと同じく、照明は消して 自然光で撮影。 とはいえ、廊下にあり 窓もない位置でこれだけ光を 取り込んで撮影してくれるのだから 本当に驚き! この壁紙はライトを当てた時も つきの満ち欠けが 本当の夜空みたいな味わいで 気に入っていますが 自然光の時は、照明点灯時と違った スタイリッシュな雰囲気で この表情の変化を楽しんでます♪ 照明はツールボックスのもの。 もともとは屋外用ですが、 インダストリアルテイストを入れたくて プランナーさんと相談してこれに決めました♪ 家を見に来た父には笑われましたが なかなか気に入ってます。笑
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
Kenseiさんの実例写真
寝室用シーリングファンライト色々検討してこれに決めました。シェード部分が可動式なので、壁に向けて間接照明的に使えば、寝室用には丁度良いと考えビンゴでした。推奨60w相当のLED電球40w相当の落としてキャンドル色の物を取付。リラックス出来そうな感じに仕上がりました。
寝室用シーリングファンライト色々検討してこれに決めました。シェード部分が可動式なので、壁に向けて間接照明的に使えば、寝室用には丁度良いと考えビンゴでした。推奨60w相当のLED電球40w相当の落としてキャンドル色の物を取付。リラックス出来そうな感じに仕上がりました。
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
こたつ¥14,900
もっさり感が嫌でこたつは置きたくなかったけど、パパが欲しがったので、可愛いテーブルとこたつ布団を探してこれに決めました♡
もっさり感が嫌でこたつは置きたくなかったけど、パパが欲しがったので、可愛いテーブルとこたつ布団を探してこれに決めました♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
nokoさんの実例写真
上の子が使っていたアンパンマンの補助便座はガタガタして合わない事が判明。 アラウーノに合う補助便座探し。他の人がアラウーノに使っていたのを見てこれに決めました。 ソフトな素材で便座も傷つかず良さそう。汚れたら丸洗いできるのも、お手入れが簡単で良いところ(白色があったら尚良しだったけど…) 踏み台も合わせて購入、トイトレ進みますように…。
上の子が使っていたアンパンマンの補助便座はガタガタして合わない事が判明。 アラウーノに合う補助便座探し。他の人がアラウーノに使っていたのを見てこれに決めました。 ソフトな素材で便座も傷つかず良さそう。汚れたら丸洗いできるのも、お手入れが簡単で良いところ(白色があったら尚良しだったけど…) 踏み台も合わせて購入、トイトレ進みますように…。
noko
noko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
小さくてコンパクトな象印の空気清浄機! 玄関に置いてじゃまにならないコンパクトさが便利🎶 導入以前 https://roomclip.jp/photo/aEUn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もともと、部屋の真ん中に置くために買った高機能な空気清浄機ではあるものの、玄関にはでかくて、存在感ありすぎます😅 玄関に置いてもじゃまにならない、メンテナンスも機能もしっかりした清浄機を探してこれに決めました。 導入当時 https://roomclip.jp/photo/aiXv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見た目もサイズもスマートで、ぜんぜん邪魔にならない〜🎶 ↑の壁側にはコンセントがないので娘の部屋から引っ張ってましたが、下駄箱の横を片付けたので、コンセントのあるこちらに移動。 小さくて軽いので掃除のときもひょいっと移動できます。 コードは目立たないように、L型プラグを使用しています。ひとつ希望を言うならばコードは本体と同じ白がグレーがよかったな〜 家電のコードってなんで黒が多いんでしょうね〜😅
小さくてコンパクトな象印の空気清浄機! 玄関に置いてじゃまにならないコンパクトさが便利🎶 導入以前 https://roomclip.jp/photo/aEUn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もともと、部屋の真ん中に置くために買った高機能な空気清浄機ではあるものの、玄関にはでかくて、存在感ありすぎます😅 玄関に置いてもじゃまにならない、メンテナンスも機能もしっかりした清浄機を探してこれに決めました。 導入当時 https://roomclip.jp/photo/aiXv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見た目もサイズもスマートで、ぜんぜん邪魔にならない〜🎶 ↑の壁側にはコンセントがないので娘の部屋から引っ張ってましたが、下駄箱の横を片付けたので、コンセントのあるこちらに移動。 小さくて軽いので掃除のときもひょいっと移動できます。 コードは目立たないように、L型プラグを使用しています。ひとつ希望を言うならばコードは本体と同じ白がグレーがよかったな〜 家電のコードってなんで黒が多いんでしょうね〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Marchさんの実例写真
色々悩んでニトリのテレビボードにしました(*´ω`*) 子供が乗って遊ぶので角が丸いのと引き出しも中に入っててイタズラ防止の為にこれに決めました。
色々悩んでニトリのテレビボードにしました(*´ω`*) 子供が乗って遊ぶので角が丸いのと引き出しも中に入っててイタズラ防止の為にこれに決めました。
March
March
家族
bonobono54さんの実例写真
オーダーキッチン会社を初めて訪ねた時の1枚。 店頭でサンマ、お餅、ウインナー等をガゲナウのBBQグリルで 焼いてもらう。 左側の細長いのが 下引き換気扇。 焼き煙りの吸い込み具合を 体験するときの写真。 魚をあまり好まない夫が 「うまい!うまい!」と サンマを食べたのが可笑しかった。 で、これらの体験が 決定打となり、我が家のキッチンにも据えられております。
オーダーキッチン会社を初めて訪ねた時の1枚。 店頭でサンマ、お餅、ウインナー等をガゲナウのBBQグリルで 焼いてもらう。 左側の細長いのが 下引き換気扇。 焼き煙りの吸い込み具合を 体験するときの写真。 魚をあまり好まない夫が 「うまい!うまい!」と サンマを食べたのが可笑しかった。 で、これらの体験が 決定打となり、我が家のキッチンにも据えられております。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

これで決めましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

これで決めました

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
昨年、8月にニトリさんの学習机を設置していただいた直後の写真です。 リビング横の四畳半 左奥は、学習机のコーナーで、右側は押入れがあります。 オモチャを入れてあり、遊びコーナーとなってます。 ネットや、お店を色々探して ナチュラルでコンパクトな学習机を探して ニトリさんの店舗で、この学習机が一番ここに似合う❣️と思い これに決めました。 椅子は、回るタイプより、このタイプの方がここには似合うので、 キャスター付きの、机と同じ材質のこの椅子にしました。 設置してくれた方が、椅子の高さも調整してくれて、 もう一段高くして欲しかったのですが すぐに、成長するから、ちょっとの間は座布団を敷いて高くして 使ったら、何度も高さを変えなくても良いからと アドバイスしてくれて 確かに、今はマットだけで、ピッタリです。 もう半月程で、ここで宿題する孫 机さん♡宜しくね〜〜💓
昨年、8月にニトリさんの学習机を設置していただいた直後の写真です。 リビング横の四畳半 左奥は、学習机のコーナーで、右側は押入れがあります。 オモチャを入れてあり、遊びコーナーとなってます。 ネットや、お店を色々探して ナチュラルでコンパクトな学習机を探して ニトリさんの店舗で、この学習机が一番ここに似合う❣️と思い これに決めました。 椅子は、回るタイプより、このタイプの方がここには似合うので、 キャスター付きの、机と同じ材質のこの椅子にしました。 設置してくれた方が、椅子の高さも調整してくれて、 もう一段高くして欲しかったのですが すぐに、成長するから、ちょっとの間は座布団を敷いて高くして 使ったら、何度も高さを変えなくても良いからと アドバイスしてくれて 確かに、今はマットだけで、ピッタリです。 もう半月程で、ここで宿題する孫 机さん♡宜しくね〜〜💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
skoさんの実例写真
悩み続けていたティファールをやっと購入。 インジニオ ネオ IH ブルーム エクセレンス イオンでお安く購入でき、商品券までもらえて満足。 チラシの色より落ち着いていた色だったことと、こちらのセットはウォックパンが付いていたので、これに決めました!
悩み続けていたティファールをやっと購入。 インジニオ ネオ IH ブルーム エクセレンス イオンでお安く購入でき、商品券までもらえて満足。 チラシの色より落ち着いていた色だったことと、こちらのセットはウォックパンが付いていたので、これに決めました!
sko
sko
家族
ck202さんの実例写真
和室の照明です🇩🇰 1901年デンマークの建築家 P.V. イェンセン・クリントが「日本の折り紙」からヒントをえてオイルランプのあかりを調節するためにプリーツシェードを作ったそう。 レ・クリント社では職人の手仕事による製造を信念とされていて、いまも世界中を魅了しつづけています。 日本の折り紙が海外にわたり、あらたな美しいカタチで帰国🇯🇵 穏やかでやわらかでやさしい灯り 国籍問わずお手頃なものから高価なものまで膨大な数の照明を見て和室はこれと決めました。 おうち時間をゆたかにしてくれています。
和室の照明です🇩🇰 1901年デンマークの建築家 P.V. イェンセン・クリントが「日本の折り紙」からヒントをえてオイルランプのあかりを調節するためにプリーツシェードを作ったそう。 レ・クリント社では職人の手仕事による製造を信念とされていて、いまも世界中を魅了しつづけています。 日本の折り紙が海外にわたり、あらたな美しいカタチで帰国🇯🇵 穏やかでやわらかでやさしい灯り 国籍問わずお手頃なものから高価なものまで膨大な数の照明を見て和室はこれと決めました。 おうち時間をゆたかにしてくれています。
ck202
ck202
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
結婚式の引出物にしたラーメン鉢。 直火で焼くことができるので、旦那さんと気に入って、これに決めました。深さや大きさがちょうどよく、ラーメン以外にも、丼ものやパスタに幅広く使っています。
結婚式の引出物にしたラーメン鉢。 直火で焼くことができるので、旦那さんと気に入って、これに決めました。深さや大きさがちょうどよく、ラーメン以外にも、丼ものやパスタに幅広く使っています。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
三連のライトがスズランみたいでかわいくて一目惚れしてしまい、あちこち見て回ってやっぱりこれに決めました。
三連のライトがスズランみたいでかわいくて一目惚れしてしまい、あちこち見て回ってやっぱりこれに決めました。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
saki.rikuさんの実例写真
寝室のベッドの上のライトです。 カーテンやフローリングの色に合わせてこれに決めました(*^^*) これをつけると部屋がちょうどいい明るさで、そしてこの浮き出る感じがたまらない(笑) …気に入ってます♪
寝室のベッドの上のライトです。 カーテンやフローリングの色に合わせてこれに決めました(*^^*) これをつけると部屋がちょうどいい明るさで、そしてこの浮き出る感じがたまらない(笑) …気に入ってます♪
saki.riku
saki.riku
家族
chiiiiiyanさんの実例写真
天井高1700の、スキップフロア下の畳コーナー、の、隅っこにあるこのスペース。 ローデスクを購入し、パソコンを使ったり、子どもたちが宿題をしたりできるスペースにしました。 1つ前の投稿に書いた通り、壁紙も変えてクールでかっこいい印象になったので、アイアンのデスクが合うかな、と思ってこれに決めました。 家族みんなのお気に入り空間になりました。
天井高1700の、スキップフロア下の畳コーナー、の、隅っこにあるこのスペース。 ローデスクを購入し、パソコンを使ったり、子どもたちが宿題をしたりできるスペースにしました。 1つ前の投稿に書いた通り、壁紙も変えてクールでかっこいい印象になったので、アイアンのデスクが合うかな、と思ってこれに決めました。 家族みんなのお気に入り空間になりました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
totaryuさんの実例写真
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
スパイスラックがなかったので、いろいろ見てこれに決めました。
スパイスラックがなかったので、いろいろ見てこれに決めました。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
lismo500さんの実例写真
リビングの時計。極力、存在感が無い時計を探し、これに決めました。
リビングの時計。極力、存在感が無い時計を探し、これに決めました。
lismo500
lismo500
3LDK | 一人暮らし
roseroseroseさんの実例写真
ホワイトばかりに飽きて、ブラックのテーブルを投入。 昨日、ヤツが仕事から帰ってきて、 私 テーブルブラックにしない? ヤツ また塗るのか? 私 まさか。買うんだよ。 ヤツ 1年のうちに何度も帰るうちなんて他にないだろ?要らない、絶対に要らない。 私 あ、そ。でもあるかもしれないじゃん!! ヤツ いや、いないと思うけど、見に行ってみるか。 と。 何だかんだ言ってIKEAに行ってきました。 今まで使ってたテーブルは和室にとりあえずしまって、暫くはこのテーブルを使おうかと。 微妙にサイズが難しくて、二人だけなので色々、見てこれに決めました。 なんか、益々まとまらないインテリアになってきました💦
ホワイトばかりに飽きて、ブラックのテーブルを投入。 昨日、ヤツが仕事から帰ってきて、 私 テーブルブラックにしない? ヤツ また塗るのか? 私 まさか。買うんだよ。 ヤツ 1年のうちに何度も帰るうちなんて他にないだろ?要らない、絶対に要らない。 私 あ、そ。でもあるかもしれないじゃん!! ヤツ いや、いないと思うけど、見に行ってみるか。 と。 何だかんだ言ってIKEAに行ってきました。 今まで使ってたテーブルは和室にとりあえずしまって、暫くはこのテーブルを使おうかと。 微妙にサイズが難しくて、二人だけなので色々、見てこれに決めました。 なんか、益々まとまらないインテリアになってきました💦
roseroserose
roseroserose
家族
yukaさんの実例写真
吹き抜けというか、勾配天井になってます。 ネコが歩けるように梁も出っぱなし。 家造り後半は色々あってシーリングファンを探す気力がなくなり、工務店に予算内で探してもらい、これに決めました。 きっと天井を見上げるのも最初のうちだけ…… よく考えたら、これどうやって掃除するんだろう(*_*)
吹き抜けというか、勾配天井になってます。 ネコが歩けるように梁も出っぱなし。 家造り後半は色々あってシーリングファンを探す気力がなくなり、工務店に予算内で探してもらい、これに決めました。 きっと天井を見上げるのも最初のうちだけ…… よく考えたら、これどうやって掃除するんだろう(*_*)
yuka
yuka
2LDK | 家族
booさんの実例写真
昨年の誕生日に子供達からプレゼントしてもらいました。 私のリクエストで(笑) ずっとマリメッコのマグカップが欲しくて、どれにしようか迷いましたが、定番のはありきたりかと思い、これに決めました。丸みがある形なので、とても持ちやすく口当たりもよく飲みやすいです。お気に入りのマグで、毎朝コーヒーを飲むのが至福の時です。
昨年の誕生日に子供達からプレゼントしてもらいました。 私のリクエストで(笑) ずっとマリメッコのマグカップが欲しくて、どれにしようか迷いましたが、定番のはありきたりかと思い、これに決めました。丸みがある形なので、とても持ちやすく口当たりもよく飲みやすいです。お気に入りのマグで、毎朝コーヒーを飲むのが至福の時です。
boo
boo
tabiさんの実例写真
リビングの照明です。 好きなカラーの勢揃いでこれに決めました。
リビングの照明です。 好きなカラーの勢揃いでこれに決めました。
tabi
tabi
hinataさんの実例写真
トイレは1階と2階で、それぞれテーマを決めてコーディネートしました。 1階はお客さまも使うので明るい雰囲気に。 ブルーグレーの壁紙と、ナチュラルな木目調の床、木×アイアンの手洗い&ペーパーホルダーで、北欧風に仕上げました。 地味になりすぎないように、アクセントクロスはエレファント柄にしました。 サイドと天井のクロスは消臭効果のあるリリカラのエアリフレにしたのですが、これがすごい…! 「光触媒と消臭剤のハイブリッド効果が~」と説明されて「よくわからないけどなんだかすごそう」(似たような色のクロス選びで悩み過ぎて脳が機能していなかった)だと思い、ちょっと高価ではあったけれどトイレの壁なんて他の部屋に比べたら面積は狭いし、消臭効果が半永久的なら消臭剤不要で結果的に安いのでは…と、これに決めました。 そして実際に生活してみて早10ヶ月… いまだ消臭効果は衰えることなく、ずっと続いてます。 消臭どころか、なんともいえない良い香りがいつもほのかに香っていて、ほんとうに消臭剤要らず…! 個人的に消臭剤は置きたくなかったので、そういう意味でもとても嬉しい。 トイレクロス選びで悩んでいる方がいたらぜひ、候補にしてみてください。 別にリリカラの回し者でもなんでもないのですが…あまりに感動したので友人にも薦めまくっています。笑
トイレは1階と2階で、それぞれテーマを決めてコーディネートしました。 1階はお客さまも使うので明るい雰囲気に。 ブルーグレーの壁紙と、ナチュラルな木目調の床、木×アイアンの手洗い&ペーパーホルダーで、北欧風に仕上げました。 地味になりすぎないように、アクセントクロスはエレファント柄にしました。 サイドと天井のクロスは消臭効果のあるリリカラのエアリフレにしたのですが、これがすごい…! 「光触媒と消臭剤のハイブリッド効果が~」と説明されて「よくわからないけどなんだかすごそう」(似たような色のクロス選びで悩み過ぎて脳が機能していなかった)だと思い、ちょっと高価ではあったけれどトイレの壁なんて他の部屋に比べたら面積は狭いし、消臭効果が半永久的なら消臭剤不要で結果的に安いのでは…と、これに決めました。 そして実際に生活してみて早10ヶ月… いまだ消臭効果は衰えることなく、ずっと続いてます。 消臭どころか、なんともいえない良い香りがいつもほのかに香っていて、ほんとうに消臭剤要らず…! 個人的に消臭剤は置きたくなかったので、そういう意味でもとても嬉しい。 トイレクロス選びで悩んでいる方がいたらぜひ、候補にしてみてください。 別にリリカラの回し者でもなんでもないのですが…あまりに感動したので友人にも薦めまくっています。笑
hinata
hinata
zuuzuukooさんの実例写真
リビングテレビボード上のエコカラットと手前のエコカラットはお揃いです( * ˊᵕˋ ) 一目見てこれ!と決めました!
リビングテレビボード上のエコカラットと手前のエコカラットはお揃いです( * ˊᵕˋ ) 一目見てこれ!と決めました!
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加❁⃘*.゚ 我が家のカーテンは、全て工務店さんの提携店のオーダーカーテンです。 その中でもこの寝室のカーテンはデザインが思い描いていた寝室のイメージにぴったりで一目惚れでしたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ デザインの次に重視したのは、遮光具合。 完全な遮光だと、ただでさえ朝が苦手なので爆睡して起きれなくなってしまうのは困ります( ˙꒳˙ `; また、主人も昼間寝ることがあるので、明るくてもダメ。 ちょうどいい遮光性とデザインが1番に気に入ったのでこれに決めました(*¨̮*)
イベント参加❁⃘*.゚ 我が家のカーテンは、全て工務店さんの提携店のオーダーカーテンです。 その中でもこの寝室のカーテンはデザインが思い描いていた寝室のイメージにぴったりで一目惚れでしたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ デザインの次に重視したのは、遮光具合。 完全な遮光だと、ただでさえ朝が苦手なので爆睡して起きれなくなってしまうのは困ります( ˙꒳˙ `; また、主人も昼間寝ることがあるので、明るくてもダメ。 ちょうどいい遮光性とデザインが1番に気に入ったのでこれに決めました(*¨̮*)
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ラップサイディングにしたかったのですが金額とメンテナンスを考えやめました。 白い壁に窓枠は黒‼︎木目の玄関ドア‼︎これは初めから決めていたので色々見て雰囲気と流行りに乗らない!私らしさから カタログ見て『これだ‼︎』も決めました✨ RCでもig でも何度かご質問頂きその際にお伝えしましたが今…3年目に入りましたが四方どこもコケなどもなくきれいです✨ 洗ってません! これからもメンテナンスも楽そうでおススメですよ
ラップサイディングにしたかったのですが金額とメンテナンスを考えやめました。 白い壁に窓枠は黒‼︎木目の玄関ドア‼︎これは初めから決めていたので色々見て雰囲気と流行りに乗らない!私らしさから カタログ見て『これだ‼︎』も決めました✨ RCでもig でも何度かご質問頂きその際にお伝えしましたが今…3年目に入りましたが四方どこもコケなどもなくきれいです✨ 洗ってません! これからもメンテナンスも楽そうでおススメですよ
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
関家具さん、CRASH GATEのEASY LIFEシリーズのキクリミラーです。 なるべく大きくスッキリとした、木製枠のものが欲しくて、色々検討してこれに決めました。 60㎝×60㎝の大きさで、とても使いやすいです(*^^*)
関家具さん、CRASH GATEのEASY LIFEシリーズのキクリミラーです。 なるべく大きくスッキリとした、木製枠のものが欲しくて、色々検討してこれに決めました。 60㎝×60㎝の大きさで、とても使いやすいです(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
愛用のソファ…というほどまだ使い込んではいませんが(๑˃̵ᴗ˂̵) … 転居後、迷いに迷って選んだのはこのソファ…座り心地は勿論のこと、後ろ姿にキュン💓ときてこれに決めました✨ 三人掛けを置くとどうしても動線の幅が狭くなるので、そこはグッと我慢して二人掛けにしました🛋 間もなく夫婦二人暮らしになるだろうし…ま、いいかな^^
愛用のソファ…というほどまだ使い込んではいませんが(๑˃̵ᴗ˂̵) … 転居後、迷いに迷って選んだのはこのソファ…座り心地は勿論のこと、後ろ姿にキュン💓ときてこれに決めました✨ 三人掛けを置くとどうしても動線の幅が狭くなるので、そこはグッと我慢して二人掛けにしました🛋 間もなく夫婦二人暮らしになるだろうし…ま、いいかな^^
ponme33
ponme33
家族
blue_townさんの実例写真
こちらもプロの方に 撮ってもらった写真。 リビングと同じく、照明は消して 自然光で撮影。 とはいえ、廊下にあり 窓もない位置でこれだけ光を 取り込んで撮影してくれるのだから 本当に驚き! この壁紙はライトを当てた時も つきの満ち欠けが 本当の夜空みたいな味わいで 気に入っていますが 自然光の時は、照明点灯時と違った スタイリッシュな雰囲気で この表情の変化を楽しんでます♪ 照明はツールボックスのもの。 もともとは屋外用ですが、 インダストリアルテイストを入れたくて プランナーさんと相談してこれに決めました♪ 家を見に来た父には笑われましたが なかなか気に入ってます。笑
こちらもプロの方に 撮ってもらった写真。 リビングと同じく、照明は消して 自然光で撮影。 とはいえ、廊下にあり 窓もない位置でこれだけ光を 取り込んで撮影してくれるのだから 本当に驚き! この壁紙はライトを当てた時も つきの満ち欠けが 本当の夜空みたいな味わいで 気に入っていますが 自然光の時は、照明点灯時と違った スタイリッシュな雰囲気で この表情の変化を楽しんでます♪ 照明はツールボックスのもの。 もともとは屋外用ですが、 インダストリアルテイストを入れたくて プランナーさんと相談してこれに決めました♪ 家を見に来た父には笑われましたが なかなか気に入ってます。笑
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
Kenseiさんの実例写真
寝室用シーリングファンライト色々検討してこれに決めました。シェード部分が可動式なので、壁に向けて間接照明的に使えば、寝室用には丁度良いと考えビンゴでした。推奨60w相当のLED電球40w相当の落としてキャンドル色の物を取付。リラックス出来そうな感じに仕上がりました。
寝室用シーリングファンライト色々検討してこれに決めました。シェード部分が可動式なので、壁に向けて間接照明的に使えば、寝室用には丁度良いと考えビンゴでした。推奨60w相当のLED電球40w相当の落としてキャンドル色の物を取付。リラックス出来そうな感じに仕上がりました。
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
こたつ¥14,900
もっさり感が嫌でこたつは置きたくなかったけど、パパが欲しがったので、可愛いテーブルとこたつ布団を探してこれに決めました♡
もっさり感が嫌でこたつは置きたくなかったけど、パパが欲しがったので、可愛いテーブルとこたつ布団を探してこれに決めました♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
nokoさんの実例写真
上の子が使っていたアンパンマンの補助便座はガタガタして合わない事が判明。 アラウーノに合う補助便座探し。他の人がアラウーノに使っていたのを見てこれに決めました。 ソフトな素材で便座も傷つかず良さそう。汚れたら丸洗いできるのも、お手入れが簡単で良いところ(白色があったら尚良しだったけど…) 踏み台も合わせて購入、トイトレ進みますように…。
上の子が使っていたアンパンマンの補助便座はガタガタして合わない事が判明。 アラウーノに合う補助便座探し。他の人がアラウーノに使っていたのを見てこれに決めました。 ソフトな素材で便座も傷つかず良さそう。汚れたら丸洗いできるのも、お手入れが簡単で良いところ(白色があったら尚良しだったけど…) 踏み台も合わせて購入、トイトレ進みますように…。
noko
noko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
小さくてコンパクトな象印の空気清浄機! 玄関に置いてじゃまにならないコンパクトさが便利🎶 導入以前 https://roomclip.jp/photo/aEUn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もともと、部屋の真ん中に置くために買った高機能な空気清浄機ではあるものの、玄関にはでかくて、存在感ありすぎます😅 玄関に置いてもじゃまにならない、メンテナンスも機能もしっかりした清浄機を探してこれに決めました。 導入当時 https://roomclip.jp/photo/aiXv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見た目もサイズもスマートで、ぜんぜん邪魔にならない〜🎶 ↑の壁側にはコンセントがないので娘の部屋から引っ張ってましたが、下駄箱の横を片付けたので、コンセントのあるこちらに移動。 小さくて軽いので掃除のときもひょいっと移動できます。 コードは目立たないように、L型プラグを使用しています。ひとつ希望を言うならばコードは本体と同じ白がグレーがよかったな〜 家電のコードってなんで黒が多いんでしょうね〜😅
小さくてコンパクトな象印の空気清浄機! 玄関に置いてじゃまにならないコンパクトさが便利🎶 導入以前 https://roomclip.jp/photo/aEUn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もともと、部屋の真ん中に置くために買った高機能な空気清浄機ではあるものの、玄関にはでかくて、存在感ありすぎます😅 玄関に置いてもじゃまにならない、メンテナンスも機能もしっかりした清浄機を探してこれに決めました。 導入当時 https://roomclip.jp/photo/aiXv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見た目もサイズもスマートで、ぜんぜん邪魔にならない〜🎶 ↑の壁側にはコンセントがないので娘の部屋から引っ張ってましたが、下駄箱の横を片付けたので、コンセントのあるこちらに移動。 小さくて軽いので掃除のときもひょいっと移動できます。 コードは目立たないように、L型プラグを使用しています。ひとつ希望を言うならばコードは本体と同じ白がグレーがよかったな〜 家電のコードってなんで黒が多いんでしょうね〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Marchさんの実例写真
色々悩んでニトリのテレビボードにしました(*´ω`*) 子供が乗って遊ぶので角が丸いのと引き出しも中に入っててイタズラ防止の為にこれに決めました。
色々悩んでニトリのテレビボードにしました(*´ω`*) 子供が乗って遊ぶので角が丸いのと引き出しも中に入っててイタズラ防止の為にこれに決めました。
March
March
家族
bonobono54さんの実例写真
オーダーキッチン会社を初めて訪ねた時の1枚。 店頭でサンマ、お餅、ウインナー等をガゲナウのBBQグリルで 焼いてもらう。 左側の細長いのが 下引き換気扇。 焼き煙りの吸い込み具合を 体験するときの写真。 魚をあまり好まない夫が 「うまい!うまい!」と サンマを食べたのが可笑しかった。 で、これらの体験が 決定打となり、我が家のキッチンにも据えられております。
オーダーキッチン会社を初めて訪ねた時の1枚。 店頭でサンマ、お餅、ウインナー等をガゲナウのBBQグリルで 焼いてもらう。 左側の細長いのが 下引き換気扇。 焼き煙りの吸い込み具合を 体験するときの写真。 魚をあまり好まない夫が 「うまい!うまい!」と サンマを食べたのが可笑しかった。 で、これらの体験が 決定打となり、我が家のキッチンにも据えられております。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

これで決めましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ