襖?これも 襖☆やね~*

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
strawberrymoon8313さんの実例写真
昭和の部屋を大正ロマン風にしたい。左がビフォーで、右がアフター。襖紙の上からマステとステンドグラス風フィルムをペタペタしたらこうなりました。
昭和の部屋を大正ロマン風にしたい。左がビフォーで、右がアフター。襖紙の上からマステとステンドグラス風フィルムをペタペタしたらこうなりました。
strawberrymoon8313
strawberrymoon8313
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
kabaco
家族
Rujuさんの実例写真
~襖紙張り替え~ やっと襖紙張り替えた((o(。>ω<。)o)) アイロンで貼るだけ簡単!! 明るく感じるーー 廊下側は戸襖でコレまた板の色が濃いくて暗い。 廊下の壁も何とかしたい……
~襖紙張り替え~ やっと襖紙張り替えた((o(。>ω<。)o)) アイロンで貼るだけ簡単!! 明るく感じるーー 廊下側は戸襖でコレまた板の色が濃いくて暗い。 廊下の壁も何とかしたい……
Ruju
Ruju
家族
Kyokoさんの実例写真
和室の襖を張り替えました! 初めてにしては上出来。
和室の襖を張り替えました! 初めてにしては上出来。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
ninokoさんの実例写真
リメイクシート¥3,240
水貼りタイプの襖紙で貼り替え。仕上げのカットでつまづいた。最後の一辺で、定規と薄めの刃のカッターの組み合わせがいいとわかったので、近いうちに他の襖もチャレンジしたい。
水貼りタイプの襖紙で貼り替え。仕上げのカットでつまづいた。最後の一辺で、定規と薄めの刃のカッターの組み合わせがいいとわかったので、近いうちに他の襖もチャレンジしたい。
ninoko
ninoko
家族
amanojakuさんの実例写真
和室、客間です。 茶の間の裏からの欄間。 寒さ対策のために冬の間はプラダンで塞いでいました。 久しぶり♫ 床柱、床の間は既存のままですが その他の欄間、柱、建具は塗装してあります。 天井もこの部屋は暗めの茶色で塗装しました。 オレンジの襖は襖紙の上からラッカーで塗装しました。 そして、この押し入れのなかに… amanojaku 謹製味噌が眠っています(-.-)Zzz・・・・
和室、客間です。 茶の間の裏からの欄間。 寒さ対策のために冬の間はプラダンで塞いでいました。 久しぶり♫ 床柱、床の間は既存のままですが その他の欄間、柱、建具は塗装してあります。 天井もこの部屋は暗めの茶色で塗装しました。 オレンジの襖は襖紙の上からラッカーで塗装しました。 そして、この押し入れのなかに… amanojaku 謹製味噌が眠っています(-.-)Zzz・・・・
amanojaku
amanojaku
家族
riicolatteさんの実例写真
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
riicolatte
riicolatte
家族
junさんの実例写真
和モダンな戸襖
和モダンな戸襖
jun
jun
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
悩み中の為、こんな襖をお見せしてスミマセン💦 天袋の一番右は、開けると玄関から風が通ります 左と真ん中は収納になってます 右の天袋の戸を開けると、そこに上がろうとして🐱が駆け登っちゃうんです😭 押し入れなら襖を外して、カーテンにするところですが、出入口の戸なので、どうしたものか...と 壁紙を貼る? ベニヤ板を打ち付けて🔨塗る? もっと簡単な方法ないかなぁ
悩み中の為、こんな襖をお見せしてスミマセン💦 天袋の一番右は、開けると玄関から風が通ります 左と真ん中は収納になってます 右の天袋の戸を開けると、そこに上がろうとして🐱が駆け登っちゃうんです😭 押し入れなら襖を外して、カーテンにするところですが、出入口の戸なので、どうしたものか...と 壁紙を貼る? ベニヤ板を打ち付けて🔨塗る? もっと簡単な方法ないかなぁ
shino
shino
3DK | 家族
mymさんの実例写真
吟味しまくった襖絵。 お気に入り。
吟味しまくった襖絵。 お気に入り。
mym
mym
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
初めて襖貼り替えてみました!
初めて襖貼り替えてみました!
mukku
mukku
3LDK | 家族
yacht511111さんの実例写真
襖を張り替えました。 ホームセンターでアイロンで変えるタイプを買いました! 和室が少し明るくなりました。 ここにウォールステッカーとか貼りたいなぁー和室に合うのでお勧めあれば教えて下さい
襖を張り替えました。 ホームセンターでアイロンで変えるタイプを買いました! 和室が少し明るくなりました。 ここにウォールステッカーとか貼りたいなぁー和室に合うのでお勧めあれば教えて下さい
yacht511111
yacht511111
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関から見たふすまリフォームドアです。 居間側と色を同じにするか悩みましたが、重厚感を出したかったので、こちらの色にしました。
玄関から見たふすまリフォームドアです。 居間側と色を同じにするか悩みましたが、重厚感を出したかったので、こちらの色にしました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
aoさんの実例写真
和室の襖半分はりましたw
和室の襖半分はりましたw
ao
ao
4LDK | 家族
yoshieriさんの実例写真
和室入り口の襖を張り替えました~(^_^)
和室入り口の襖を張り替えました~(^_^)
yoshieri
yoshieri
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
和から洋に。襖リメ
和から洋に。襖リメ
maa
maa
2DK | 家族
acoさんの実例写真
ベルメゾンで minilaboの襖紙を買って 貼り替えました♪ 端の方がどうしてもうまくくっつかなくて、壁紙ボンドも使いましたけど(^_^;)
ベルメゾンで minilaboの襖紙を買って 貼り替えました♪ 端の方がどうしてもうまくくっつかなくて、壁紙ボンドも使いましたけど(^_^;)
aco
aco
4LDK | 家族
noriesさんの実例写真
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
nories
nories
3LDK | 一人暮らし
Mh.440-1さんの実例写真
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | シェア
jackyさんの実例写真
実家の27年替えてない汚い襖紙を剥がして和の壁紙を貼り替えました。 あーすっきり 剥がした際はチリが舞って目が痒くなりました。 2日もしたらシワが無くなるであろう。石膏ボードに壁紙を貼るのは簡単だったけど、襖は薄い襖紙が下地にあって貼りにくいのなんの。今回は糊なし壁紙にしたので手間取りました。なんとか貼り終わって良かったー。
実家の27年替えてない汚い襖紙を剥がして和の壁紙を貼り替えました。 あーすっきり 剥がした際はチリが舞って目が痒くなりました。 2日もしたらシワが無くなるであろう。石膏ボードに壁紙を貼るのは簡単だったけど、襖は薄い襖紙が下地にあって貼りにくいのなんの。今回は糊なし壁紙にしたので手間取りました。なんとか貼り終わって良かったー。
jacky
jacky
3LDK | 家族
kさんの実例写真
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
k
k
reenaさんの実例写真
reena
reena
3DK | 家族
niko3さんの実例写真
和室とリビングの間にある襖•押入れの襖を全部外して広々とした空間造りを意識しました。 物を詰め込みがちで、つい隠したくなる押入れは、敢えて襖を取り外し、「押入れは部屋」と思って扱っています。転勤族なので、いろんな賃貸物件に住み続けていきますが、どんな物件にも対応出来るお部屋造りを心掛けてます☺︎
和室とリビングの間にある襖•押入れの襖を全部外して広々とした空間造りを意識しました。 物を詰め込みがちで、つい隠したくなる押入れは、敢えて襖を取り外し、「押入れは部屋」と思って扱っています。転勤族なので、いろんな賃貸物件に住み続けていきますが、どんな物件にも対応出来るお部屋造りを心掛けてます☺︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
hamarexさんの実例写真
玄関入って真っ正面の図✨ 天井は汚れていたので真っ白に塗り直し、壁紙も全て貼り替えました☺️ 左の扉は襖だったので襖感を無くすように手を加えました☺️ 階段もシートを貼ったりペンキを塗ったりして直しました〜😃
玄関入って真っ正面の図✨ 天井は汚れていたので真っ白に塗り直し、壁紙も全て貼り替えました☺️ 左の扉は襖だったので襖感を無くすように手を加えました☺️ 階段もシートを貼ったりペンキを塗ったりして直しました〜😃
hamarex
hamarex
4LDK | 家族
harunoさんの実例写真
建具には小窓がついていて、開けるとまた違う雰囲気に。
建具には小窓がついていて、開けるとまた違う雰囲気に。
haruno
haruno
家族
cotori.さんの実例写真
やっと完成の襖(*´∀`*) なんちゃってDIYなので雑ですが(^_^;) この襖二枚作っても3800円位!! これでキッチンも明るくなります(*´∀`*)
やっと完成の襖(*´∀`*) なんちゃってDIYなので雑ですが(^_^;) この襖二枚作っても3800円位!! これでキッチンも明るくなります(*´∀`*)
cotori.
cotori.
一人暮らし
もっと見る

襖?これも 襖☆やね~*の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

襖?これも 襖☆やね~*

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
strawberrymoon8313さんの実例写真
昭和の部屋を大正ロマン風にしたい。左がビフォーで、右がアフター。襖紙の上からマステとステンドグラス風フィルムをペタペタしたらこうなりました。
昭和の部屋を大正ロマン風にしたい。左がビフォーで、右がアフター。襖紙の上からマステとステンドグラス風フィルムをペタペタしたらこうなりました。
strawberrymoon8313
strawberrymoon8313
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
kabaco
家族
Rujuさんの実例写真
~襖紙張り替え~ やっと襖紙張り替えた((o(。>ω<。)o)) アイロンで貼るだけ簡単!! 明るく感じるーー 廊下側は戸襖でコレまた板の色が濃いくて暗い。 廊下の壁も何とかしたい……
~襖紙張り替え~ やっと襖紙張り替えた((o(。>ω<。)o)) アイロンで貼るだけ簡単!! 明るく感じるーー 廊下側は戸襖でコレまた板の色が濃いくて暗い。 廊下の壁も何とかしたい……
Ruju
Ruju
家族
Kyokoさんの実例写真
和室の襖を張り替えました! 初めてにしては上出来。
和室の襖を張り替えました! 初めてにしては上出来。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
ninokoさんの実例写真
リメイクシート¥3,240
水貼りタイプの襖紙で貼り替え。仕上げのカットでつまづいた。最後の一辺で、定規と薄めの刃のカッターの組み合わせがいいとわかったので、近いうちに他の襖もチャレンジしたい。
水貼りタイプの襖紙で貼り替え。仕上げのカットでつまづいた。最後の一辺で、定規と薄めの刃のカッターの組み合わせがいいとわかったので、近いうちに他の襖もチャレンジしたい。
ninoko
ninoko
家族
amanojakuさんの実例写真
和室、客間です。 茶の間の裏からの欄間。 寒さ対策のために冬の間はプラダンで塞いでいました。 久しぶり♫ 床柱、床の間は既存のままですが その他の欄間、柱、建具は塗装してあります。 天井もこの部屋は暗めの茶色で塗装しました。 オレンジの襖は襖紙の上からラッカーで塗装しました。 そして、この押し入れのなかに… amanojaku 謹製味噌が眠っています(-.-)Zzz・・・・
和室、客間です。 茶の間の裏からの欄間。 寒さ対策のために冬の間はプラダンで塞いでいました。 久しぶり♫ 床柱、床の間は既存のままですが その他の欄間、柱、建具は塗装してあります。 天井もこの部屋は暗めの茶色で塗装しました。 オレンジの襖は襖紙の上からラッカーで塗装しました。 そして、この押し入れのなかに… amanojaku 謹製味噌が眠っています(-.-)Zzz・・・・
amanojaku
amanojaku
家族
riicolatteさんの実例写真
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
riicolatte
riicolatte
家族
junさんの実例写真
和モダンな戸襖
和モダンな戸襖
jun
jun
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
悩み中の為、こんな襖をお見せしてスミマセン💦 天袋の一番右は、開けると玄関から風が通ります 左と真ん中は収納になってます 右の天袋の戸を開けると、そこに上がろうとして🐱が駆け登っちゃうんです😭 押し入れなら襖を外して、カーテンにするところですが、出入口の戸なので、どうしたものか...と 壁紙を貼る? ベニヤ板を打ち付けて🔨塗る? もっと簡単な方法ないかなぁ
悩み中の為、こんな襖をお見せしてスミマセン💦 天袋の一番右は、開けると玄関から風が通ります 左と真ん中は収納になってます 右の天袋の戸を開けると、そこに上がろうとして🐱が駆け登っちゃうんです😭 押し入れなら襖を外して、カーテンにするところですが、出入口の戸なので、どうしたものか...と 壁紙を貼る? ベニヤ板を打ち付けて🔨塗る? もっと簡単な方法ないかなぁ
shino
shino
3DK | 家族
mymさんの実例写真
吟味しまくった襖絵。 お気に入り。
吟味しまくった襖絵。 お気に入り。
mym
mym
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
初めて襖貼り替えてみました!
初めて襖貼り替えてみました!
mukku
mukku
3LDK | 家族
yacht511111さんの実例写真
襖を張り替えました。 ホームセンターでアイロンで変えるタイプを買いました! 和室が少し明るくなりました。 ここにウォールステッカーとか貼りたいなぁー和室に合うのでお勧めあれば教えて下さい
襖を張り替えました。 ホームセンターでアイロンで変えるタイプを買いました! 和室が少し明るくなりました。 ここにウォールステッカーとか貼りたいなぁー和室に合うのでお勧めあれば教えて下さい
yacht511111
yacht511111
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関から見たふすまリフォームドアです。 居間側と色を同じにするか悩みましたが、重厚感を出したかったので、こちらの色にしました。
玄関から見たふすまリフォームドアです。 居間側と色を同じにするか悩みましたが、重厚感を出したかったので、こちらの色にしました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
aoさんの実例写真
和室の襖半分はりましたw
和室の襖半分はりましたw
ao
ao
4LDK | 家族
yoshieriさんの実例写真
和室入り口の襖を張り替えました~(^_^)
和室入り口の襖を張り替えました~(^_^)
yoshieri
yoshieri
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
和から洋に。襖リメ
和から洋に。襖リメ
maa
maa
2DK | 家族
acoさんの実例写真
ベルメゾンで minilaboの襖紙を買って 貼り替えました♪ 端の方がどうしてもうまくくっつかなくて、壁紙ボンドも使いましたけど(^_^;)
ベルメゾンで minilaboの襖紙を買って 貼り替えました♪ 端の方がどうしてもうまくくっつかなくて、壁紙ボンドも使いましたけど(^_^;)
aco
aco
4LDK | 家族
noriesさんの実例写真
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
nories
nories
3LDK | 一人暮らし
Mh.440-1さんの実例写真
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | シェア
jackyさんの実例写真
実家の27年替えてない汚い襖紙を剥がして和の壁紙を貼り替えました。 あーすっきり 剥がした際はチリが舞って目が痒くなりました。 2日もしたらシワが無くなるであろう。石膏ボードに壁紙を貼るのは簡単だったけど、襖は薄い襖紙が下地にあって貼りにくいのなんの。今回は糊なし壁紙にしたので手間取りました。なんとか貼り終わって良かったー。
実家の27年替えてない汚い襖紙を剥がして和の壁紙を貼り替えました。 あーすっきり 剥がした際はチリが舞って目が痒くなりました。 2日もしたらシワが無くなるであろう。石膏ボードに壁紙を貼るのは簡単だったけど、襖は薄い襖紙が下地にあって貼りにくいのなんの。今回は糊なし壁紙にしたので手間取りました。なんとか貼り終わって良かったー。
jacky
jacky
3LDK | 家族
kさんの実例写真
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
k
k
reenaさんの実例写真
reena
reena
3DK | 家族
niko3さんの実例写真
和室とリビングの間にある襖•押入れの襖を全部外して広々とした空間造りを意識しました。 物を詰め込みがちで、つい隠したくなる押入れは、敢えて襖を取り外し、「押入れは部屋」と思って扱っています。転勤族なので、いろんな賃貸物件に住み続けていきますが、どんな物件にも対応出来るお部屋造りを心掛けてます☺︎
和室とリビングの間にある襖•押入れの襖を全部外して広々とした空間造りを意識しました。 物を詰め込みがちで、つい隠したくなる押入れは、敢えて襖を取り外し、「押入れは部屋」と思って扱っています。転勤族なので、いろんな賃貸物件に住み続けていきますが、どんな物件にも対応出来るお部屋造りを心掛けてます☺︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
hamarexさんの実例写真
玄関入って真っ正面の図✨ 天井は汚れていたので真っ白に塗り直し、壁紙も全て貼り替えました☺️ 左の扉は襖だったので襖感を無くすように手を加えました☺️ 階段もシートを貼ったりペンキを塗ったりして直しました〜😃
玄関入って真っ正面の図✨ 天井は汚れていたので真っ白に塗り直し、壁紙も全て貼り替えました☺️ 左の扉は襖だったので襖感を無くすように手を加えました☺️ 階段もシートを貼ったりペンキを塗ったりして直しました〜😃
hamarex
hamarex
4LDK | 家族
harunoさんの実例写真
建具には小窓がついていて、開けるとまた違う雰囲気に。
建具には小窓がついていて、開けるとまた違う雰囲気に。
haruno
haruno
家族
cotori.さんの実例写真
やっと完成の襖(*´∀`*) なんちゃってDIYなので雑ですが(^_^;) この襖二枚作っても3800円位!! これでキッチンも明るくなります(*´∀`*)
やっと完成の襖(*´∀`*) なんちゃってDIYなので雑ですが(^_^;) この襖二枚作っても3800円位!! これでキッチンも明るくなります(*´∀`*)
cotori.
cotori.
一人暮らし
もっと見る

襖?これも 襖☆やね~*の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ