机 ダイソー水性ニス

44枚の部屋写真から36枚をセレクト
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
MaGangさんの実例写真
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hiro.rororoさんの実例写真
壁付け風に作ったローテーブル。 シルバーのソーホースブラケットが気に入っています。天板も足も、私はダイソーの水性ニスで塗ってます…相変わらず。色落ちもないので良しとしてます…ずっと大丈夫かはヒヤヒヤ(´∀`;)
壁付け風に作ったローテーブル。 シルバーのソーホースブラケットが気に入っています。天板も足も、私はダイソーの水性ニスで塗ってます…相変わらず。色落ちもないので良しとしてます…ずっと大丈夫かはヒヤヒヤ(´∀`;)
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフをダイソーのニスと水性ペイントで塗装してみた。 天板の色はダイソー水性ニスのウォールナット・けやきMIXがいい感じになって正直驚き。 けやき3 : ウォールナット1 くらいの割合で混ぜ混ぜ。 先日ダイソー水性ニスのテストピースを作ってみて、まさに役に立った感じでした。
ニトリのウッドシェルフをダイソーのニスと水性ペイントで塗装してみた。 天板の色はダイソー水性ニスのウォールナット・けやきMIXがいい感じになって正直驚き。 けやき3 : ウォールナット1 くらいの割合で混ぜ混ぜ。 先日ダイソー水性ニスのテストピースを作ってみて、まさに役に立った感じでした。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
参考の為に、チークの色だけれども、左はブライワックス、上はオイルステイン、右はダイソーの水性ニス…肌触りは断然ブライワックスですな(  ー̀дー́ )オイルステインは染み込むためかザラザラ感あり、ダイソーは色はうすいけどそれなりに良い感じ〜
参考の為に、チークの色だけれども、左はブライワックス、上はオイルステイン、右はダイソーの水性ニス…肌触りは断然ブライワックスですな(  ー̀дー́ )オイルステインは染み込むためかザラザラ感あり、ダイソーは色はうすいけどそれなりに良い感じ〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
kuroさんの実例写真
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
toriasyさんの実例写真
久々この場所(◆*'v`*) ここもなんか変えたいから考えるー。。。
久々この場所(◆*'v`*) ここもなんか変えたいから考えるー。。。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
375さんの実例写真
パソコンデスク作りました❗ 塗料はダイソーの水性ニスです。 なかなかいい色で気に入ってます
パソコンデスク作りました❗ 塗料はダイソーの水性ニスです。 なかなかいい色で気に入ってます
375
375
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
出来上がったテーブルを 次女の部屋に置きましたヾ(○︎′∪︎`●︎)ノ
出来上がったテーブルを 次女の部屋に置きましたヾ(○︎′∪︎`●︎)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
aoikaworuさんの実例写真
端材でローテーブル作りました(*^^*)やっぱりあると便利‼︎最近はダイソーの水性ニスが凄くお気に入りで至る所に使ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
端材でローテーブル作りました(*^^*)やっぱりあると便利‼︎最近はダイソーの水性ニスが凄くお気に入りで至る所に使ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
kaname0120さんの実例写真
パイン集成材と鉄脚で 塗装の練習がしたかったからダイソーの水性ニスを使って
パイン集成材と鉄脚で 塗装の練習がしたかったからダイソーの水性ニスを使って
kaname0120
kaname0120
1LDK | 一人暮らし
harunaさんの実例写真
いなざうるす屋さんで買ったサボテンさんはメイソンジャーのbigサイズにイン!♪ヽ(´▽`)/ 後ろの英字ペーパーはセリアさんにて購入(^q^)セリアのフレームに入れてるんですが、色をDAISOさんの水性ニスで色塗りしちゃいました(*´ω`*) こっちの色のほうがお気に入りー(^q^)
いなざうるす屋さんで買ったサボテンさんはメイソンジャーのbigサイズにイン!♪ヽ(´▽`)/ 後ろの英字ペーパーはセリアさんにて購入(^q^)セリアのフレームに入れてるんですが、色をDAISOさんの水性ニスで色塗りしちゃいました(*´ω`*) こっちの色のほうがお気に入りー(^q^)
haruna
haruna
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
手作りトレイと吹き出し小皿 100均のフレームにダイソーの水性ニス セリアのアンティーク取っ手 ダイソーのブリキシート ダイソーの黒板シートをワニの形に切って貼る
手作りトレイと吹き出し小皿 100均のフレームにダイソーの水性ニス セリアのアンティーク取っ手 ダイソーのブリキシート ダイソーの黒板シートをワニの形に切って貼る
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yuikamさんの実例写真
赤い机をヤスリで地味ーにゴシゴシ(つω-`)!!そのあとダイソーの水性ニスを塗りました((*゚∀゚))下の箱にも塗って味が出たー♡♡
赤い机をヤスリで地味ーにゴシゴシ(つω-`)!!そのあとダイソーの水性ニスを塗りました((*゚∀゚))下の箱にも塗って味が出たー♡♡
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
mxixyxuさんの実例写真
ホームセンターで端材を入手✧‧˚ なんと1個50円\( ¨̮ )/ ダイソーで買った水性ニスで着色✩ チークとメープルを買ってきたけど、今回はチークをチョイスしました♬*゜ いつも行くホームセンターでは端材は売られてないから、今回の買い出しは大当たりでした⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ 使用用途にもピッタリのサイズ! はやくニス乾いてください(* ॑꒳ ॑* )
ホームセンターで端材を入手✧‧˚ なんと1個50円\( ¨̮ )/ ダイソーで買った水性ニスで着色✩ チークとメープルを買ってきたけど、今回はチークをチョイスしました♬*゜ いつも行くホームセンターでは端材は売られてないから、今回の買い出しは大当たりでした⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ 使用用途にもピッタリのサイズ! はやくニス乾いてください(* ॑꒳ ॑* )
mxixyxu
mxixyxu
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
ニスを塗り、ベランダに立てかけて、いつか組み立てようと、置き去りになってたスノコ。台風にも、雨にも強し、水性だけど色落ちもなかったみたい。
ニスを塗り、ベランダに立てかけて、いつか組み立てようと、置き去りになってたスノコ。台風にも、雨にも強し、水性だけど色落ちもなかったみたい。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
セメダインスーパーXゴールドモニターです❣️ 前に50円以下で買った椰子の実🌴のオブジェ❓小物入れ❓ 夏頃、水苔とエアープランツ入れて室外機カバーの上に置いてだけど、接着剤取れて2つに分裂してしまった💦 片方だけ雨ざらしにしたら、禿げてしまったので水性ニス塗ったけど、直らない…仕方ない💦 艶出ただけまぁいいか😅 せっかくだからエアープランツとも思ったけど、今時期は、ダイソー売ってないからダイソーフェイクフルーツ🍇🍎🍓🫐 入れてみた😆 フルーツピックはバラして 多肉ちゃん入れてもいいかな❓ それも春以降だな💦と考えながら😌 早く、セメダインスーパーXに出会ってれば、放置せずに綺麗な状態で直せたのに😆 接着面積小さい時は、多目に付ければ押さえなしでオッケー👌でした♫ ちなみに前接着剤はグルーガンで付けてありました…電源入れて、グルースティック入れての手間も熱さもありません✌️ 手軽さもいいです👍 モニターお付き合いありがとうございます☺️ 次はスーパーXデュオも使ってみます☺️
セメダインスーパーXゴールドモニターです❣️ 前に50円以下で買った椰子の実🌴のオブジェ❓小物入れ❓ 夏頃、水苔とエアープランツ入れて室外機カバーの上に置いてだけど、接着剤取れて2つに分裂してしまった💦 片方だけ雨ざらしにしたら、禿げてしまったので水性ニス塗ったけど、直らない…仕方ない💦 艶出ただけまぁいいか😅 せっかくだからエアープランツとも思ったけど、今時期は、ダイソー売ってないからダイソーフェイクフルーツ🍇🍎🍓🫐 入れてみた😆 フルーツピックはバラして 多肉ちゃん入れてもいいかな❓ それも春以降だな💦と考えながら😌 早く、セメダインスーパーXに出会ってれば、放置せずに綺麗な状態で直せたのに😆 接着面積小さい時は、多目に付ければ押さえなしでオッケー👌でした♫ ちなみに前接着剤はグルーガンで付けてありました…電源入れて、グルースティック入れての手間も熱さもありません✌️ 手軽さもいいです👍 モニターお付き合いありがとうございます☺️ 次はスーパーXデュオも使ってみます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
es__baabaさんの実例写真
es__baaba
es__baaba
boshさんの実例写真
薄く、しっかりした空き箱があったので、頂き物についてきたリボン入れにすることに。 味気ないので、新聞をのりでペタペタ。上から、手に入りやすいダイソーの水性ニスで仕上げました。 色つきニスなので、染み込み具合でできた色ムラが良い感じ。 思ったよりカッコよく出来て、娘に褒められちゃった♪ムフフ よく見ると、紙が薄いから細かいシワが入ってしまったけど、それがちょっと革っぽい。←盛りすぎw!
薄く、しっかりした空き箱があったので、頂き物についてきたリボン入れにすることに。 味気ないので、新聞をのりでペタペタ。上から、手に入りやすいダイソーの水性ニスで仕上げました。 色つきニスなので、染み込み具合でできた色ムラが良い感じ。 思ったよりカッコよく出来て、娘に褒められちゃった♪ムフフ よく見ると、紙が薄いから細かいシワが入ってしまったけど、それがちょっと革っぽい。←盛りすぎw!
bosh
bosh
家族
storipeさんの実例写真
セリアの箱とセリアの檜木板の端材で色鉛筆ケース作りました。 今回、箱の方はそのまま使い、 檜木の板は彫刻刀や、ヤスリ、ノコギリ、ハンマー等で傷や凹みを付けて使い古しの端材をイメージしながら加工。 塗装はダイソーの水性ニス(ウオールナット)をスポンジで擦るように塗装、仕上げにアンティークメディウムと黒のアクリル絵の具を重ねました。 取っ手や金具もすべて100均商品、制作時間は塗装の乾燥もいれて2時間弱でした
セリアの箱とセリアの檜木板の端材で色鉛筆ケース作りました。 今回、箱の方はそのまま使い、 檜木の板は彫刻刀や、ヤスリ、ノコギリ、ハンマー等で傷や凹みを付けて使い古しの端材をイメージしながら加工。 塗装はダイソーの水性ニス(ウオールナット)をスポンジで擦るように塗装、仕上げにアンティークメディウムと黒のアクリル絵の具を重ねました。 取っ手や金具もすべて100均商品、制作時間は塗装の乾燥もいれて2時間弱でした
storipe
storipe
家族
.aya.さんの実例写真
キャンドゥで2つだけgetした カッティングボード。 ダイソー水性ニスでも良い感じに 木目でたかな♡ (写真の色は少し明るいけど実際はもっと暗いかも) 可愛いスタンプでもあればいいけど、 ないので、初めてウッドバーニングと言うものをやってみました~( •̀∀•́ )✧ 焼きながら書いてます。 字が、、特に難しい~! 予定してた字体は全然ムリ~( ω-、) 今我が家は木の焼けたにおいが。。 旦那帰ってきたら誤解されそうだなぁ(^-^;)
キャンドゥで2つだけgetした カッティングボード。 ダイソー水性ニスでも良い感じに 木目でたかな♡ (写真の色は少し明るいけど実際はもっと暗いかも) 可愛いスタンプでもあればいいけど、 ないので、初めてウッドバーニングと言うものをやってみました~( •̀∀•́ )✧ 焼きながら書いてます。 字が、、特に難しい~! 予定してた字体は全然ムリ~( ω-、) 今我が家は木の焼けたにおいが。。 旦那帰ってきたら誤解されそうだなぁ(^-^;)
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
ダイソーのウッドブロックにセリアのガーランドを切り離してボンドで貼りました。 ウッドブロックはダイソーの水性ニスけやき色。ちょっと薄かったなぁ~。 welcomeとcoffeeサインボードがマッチしてないけどそこは気にしない(笑) ひつじのショーン達はガチャガチャでgetしました(*´∀`)可愛い。 名前を忘れた植物はダイソーで買いました。
ダイソーのウッドブロックにセリアのガーランドを切り離してボンドで貼りました。 ウッドブロックはダイソーの水性ニスけやき色。ちょっと薄かったなぁ~。 welcomeとcoffeeサインボードがマッチしてないけどそこは気にしない(笑) ひつじのショーン達はガチャガチャでgetしました(*´∀`)可愛い。 名前を忘れた植物はダイソーで買いました。
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
セリアのディスプレイボックスにダイソーの水性ニスを塗り塗り(✿´꒳`)ノ°+.* ニス塗りとか小学生振りじゃない? 初めてのプチDIYと言えるんじゃなかろうか! (塗っただけw)これが何になるのかは後程ーヽ(*´∀`)ノ
セリアのディスプレイボックスにダイソーの水性ニスを塗り塗り(✿´꒳`)ノ°+.* ニス塗りとか小学生振りじゃない? 初めてのプチDIYと言えるんじゃなかろうか! (塗っただけw)これが何になるのかは後程ーヽ(*´∀`)ノ
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
gashiさんの実例写真
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
gashi
gashi
INDOORさんの実例写真
フェイクグリーンのshop(^_^)One's placeさんの新商品 多肉植物のミニサイズ‼ プチプラでリメ缶や、セリアのかわいいブリキ缶に寄せ植えしてみませんか?(*´∇`*) 今回のラベル、セリアの布性のマスキングテープをダイソーの水性ニスを綿棒に付けて、ポンポンッ♪ シャビーシックな缶に仕上げました
フェイクグリーンのshop(^_^)One's placeさんの新商品 多肉植物のミニサイズ‼ プチプラでリメ缶や、セリアのかわいいブリキ缶に寄せ植えしてみませんか?(*´∇`*) 今回のラベル、セリアの布性のマスキングテープをダイソーの水性ニスを綿棒に付けて、ポンポンッ♪ シャビーシックな缶に仕上げました
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
もっと見る

机 ダイソー水性ニスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ダイソー水性ニス

44枚の部屋写真から36枚をセレクト
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
MaGangさんの実例写真
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hiro.rororoさんの実例写真
壁付け風に作ったローテーブル。 シルバーのソーホースブラケットが気に入っています。天板も足も、私はダイソーの水性ニスで塗ってます…相変わらず。色落ちもないので良しとしてます…ずっと大丈夫かはヒヤヒヤ(´∀`;)
壁付け風に作ったローテーブル。 シルバーのソーホースブラケットが気に入っています。天板も足も、私はダイソーの水性ニスで塗ってます…相変わらず。色落ちもないので良しとしてます…ずっと大丈夫かはヒヤヒヤ(´∀`;)
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフをダイソーのニスと水性ペイントで塗装してみた。 天板の色はダイソー水性ニスのウォールナット・けやきMIXがいい感じになって正直驚き。 けやき3 : ウォールナット1 くらいの割合で混ぜ混ぜ。 先日ダイソー水性ニスのテストピースを作ってみて、まさに役に立った感じでした。
ニトリのウッドシェルフをダイソーのニスと水性ペイントで塗装してみた。 天板の色はダイソー水性ニスのウォールナット・けやきMIXがいい感じになって正直驚き。 けやき3 : ウォールナット1 くらいの割合で混ぜ混ぜ。 先日ダイソー水性ニスのテストピースを作ってみて、まさに役に立った感じでした。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
参考の為に、チークの色だけれども、左はブライワックス、上はオイルステイン、右はダイソーの水性ニス…肌触りは断然ブライワックスですな(  ー̀дー́ )オイルステインは染み込むためかザラザラ感あり、ダイソーは色はうすいけどそれなりに良い感じ〜
参考の為に、チークの色だけれども、左はブライワックス、上はオイルステイン、右はダイソーの水性ニス…肌触りは断然ブライワックスですな(  ー̀дー́ )オイルステインは染み込むためかザラザラ感あり、ダイソーは色はうすいけどそれなりに良い感じ〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
kuroさんの実例写真
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
toriasyさんの実例写真
久々この場所(◆*'v`*) ここもなんか変えたいから考えるー。。。
久々この場所(◆*'v`*) ここもなんか変えたいから考えるー。。。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
375さんの実例写真
パソコンデスク作りました❗ 塗料はダイソーの水性ニスです。 なかなかいい色で気に入ってます
パソコンデスク作りました❗ 塗料はダイソーの水性ニスです。 なかなかいい色で気に入ってます
375
375
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
出来上がったテーブルを 次女の部屋に置きましたヾ(○︎′∪︎`●︎)ノ
出来上がったテーブルを 次女の部屋に置きましたヾ(○︎′∪︎`●︎)ノ
kazu
kazu
4LDK | 家族
aoikaworuさんの実例写真
端材でローテーブル作りました(*^^*)やっぱりあると便利‼︎最近はダイソーの水性ニスが凄くお気に入りで至る所に使ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
端材でローテーブル作りました(*^^*)やっぱりあると便利‼︎最近はダイソーの水性ニスが凄くお気に入りで至る所に使ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
kaname0120さんの実例写真
パイン集成材と鉄脚で 塗装の練習がしたかったからダイソーの水性ニスを使って
パイン集成材と鉄脚で 塗装の練習がしたかったからダイソーの水性ニスを使って
kaname0120
kaname0120
1LDK | 一人暮らし
harunaさんの実例写真
いなざうるす屋さんで買ったサボテンさんはメイソンジャーのbigサイズにイン!♪ヽ(´▽`)/ 後ろの英字ペーパーはセリアさんにて購入(^q^)セリアのフレームに入れてるんですが、色をDAISOさんの水性ニスで色塗りしちゃいました(*´ω`*) こっちの色のほうがお気に入りー(^q^)
いなざうるす屋さんで買ったサボテンさんはメイソンジャーのbigサイズにイン!♪ヽ(´▽`)/ 後ろの英字ペーパーはセリアさんにて購入(^q^)セリアのフレームに入れてるんですが、色をDAISOさんの水性ニスで色塗りしちゃいました(*´ω`*) こっちの色のほうがお気に入りー(^q^)
haruna
haruna
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
手作りトレイと吹き出し小皿 100均のフレームにダイソーの水性ニス セリアのアンティーク取っ手 ダイソーのブリキシート ダイソーの黒板シートをワニの形に切って貼る
手作りトレイと吹き出し小皿 100均のフレームにダイソーの水性ニス セリアのアンティーク取っ手 ダイソーのブリキシート ダイソーの黒板シートをワニの形に切って貼る
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yuikamさんの実例写真
赤い机をヤスリで地味ーにゴシゴシ(つω-`)!!そのあとダイソーの水性ニスを塗りました((*゚∀゚))下の箱にも塗って味が出たー♡♡
赤い机をヤスリで地味ーにゴシゴシ(つω-`)!!そのあとダイソーの水性ニスを塗りました((*゚∀゚))下の箱にも塗って味が出たー♡♡
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
mxixyxuさんの実例写真
ホームセンターで端材を入手✧‧˚ なんと1個50円\( ¨̮ )/ ダイソーで買った水性ニスで着色✩ チークとメープルを買ってきたけど、今回はチークをチョイスしました♬*゜ いつも行くホームセンターでは端材は売られてないから、今回の買い出しは大当たりでした⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ 使用用途にもピッタリのサイズ! はやくニス乾いてください(* ॑꒳ ॑* )
ホームセンターで端材を入手✧‧˚ なんと1個50円\( ¨̮ )/ ダイソーで買った水性ニスで着色✩ チークとメープルを買ってきたけど、今回はチークをチョイスしました♬*゜ いつも行くホームセンターでは端材は売られてないから、今回の買い出しは大当たりでした⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ 使用用途にもピッタリのサイズ! はやくニス乾いてください(* ॑꒳ ॑* )
mxixyxu
mxixyxu
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
ニスを塗り、ベランダに立てかけて、いつか組み立てようと、置き去りになってたスノコ。台風にも、雨にも強し、水性だけど色落ちもなかったみたい。
ニスを塗り、ベランダに立てかけて、いつか組み立てようと、置き去りになってたスノコ。台風にも、雨にも強し、水性だけど色落ちもなかったみたい。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
セメダインスーパーXゴールドモニターです❣️ 前に50円以下で買った椰子の実🌴のオブジェ❓小物入れ❓ 夏頃、水苔とエアープランツ入れて室外機カバーの上に置いてだけど、接着剤取れて2つに分裂してしまった💦 片方だけ雨ざらしにしたら、禿げてしまったので水性ニス塗ったけど、直らない…仕方ない💦 艶出ただけまぁいいか😅 せっかくだからエアープランツとも思ったけど、今時期は、ダイソー売ってないからダイソーフェイクフルーツ🍇🍎🍓🫐 入れてみた😆 フルーツピックはバラして 多肉ちゃん入れてもいいかな❓ それも春以降だな💦と考えながら😌 早く、セメダインスーパーXに出会ってれば、放置せずに綺麗な状態で直せたのに😆 接着面積小さい時は、多目に付ければ押さえなしでオッケー👌でした♫ ちなみに前接着剤はグルーガンで付けてありました…電源入れて、グルースティック入れての手間も熱さもありません✌️ 手軽さもいいです👍 モニターお付き合いありがとうございます☺️ 次はスーパーXデュオも使ってみます☺️
セメダインスーパーXゴールドモニターです❣️ 前に50円以下で買った椰子の実🌴のオブジェ❓小物入れ❓ 夏頃、水苔とエアープランツ入れて室外機カバーの上に置いてだけど、接着剤取れて2つに分裂してしまった💦 片方だけ雨ざらしにしたら、禿げてしまったので水性ニス塗ったけど、直らない…仕方ない💦 艶出ただけまぁいいか😅 せっかくだからエアープランツとも思ったけど、今時期は、ダイソー売ってないからダイソーフェイクフルーツ🍇🍎🍓🫐 入れてみた😆 フルーツピックはバラして 多肉ちゃん入れてもいいかな❓ それも春以降だな💦と考えながら😌 早く、セメダインスーパーXに出会ってれば、放置せずに綺麗な状態で直せたのに😆 接着面積小さい時は、多目に付ければ押さえなしでオッケー👌でした♫ ちなみに前接着剤はグルーガンで付けてありました…電源入れて、グルースティック入れての手間も熱さもありません✌️ 手軽さもいいです👍 モニターお付き合いありがとうございます☺️ 次はスーパーXデュオも使ってみます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
es__baabaさんの実例写真
es__baaba
es__baaba
boshさんの実例写真
薄く、しっかりした空き箱があったので、頂き物についてきたリボン入れにすることに。 味気ないので、新聞をのりでペタペタ。上から、手に入りやすいダイソーの水性ニスで仕上げました。 色つきニスなので、染み込み具合でできた色ムラが良い感じ。 思ったよりカッコよく出来て、娘に褒められちゃった♪ムフフ よく見ると、紙が薄いから細かいシワが入ってしまったけど、それがちょっと革っぽい。←盛りすぎw!
薄く、しっかりした空き箱があったので、頂き物についてきたリボン入れにすることに。 味気ないので、新聞をのりでペタペタ。上から、手に入りやすいダイソーの水性ニスで仕上げました。 色つきニスなので、染み込み具合でできた色ムラが良い感じ。 思ったよりカッコよく出来て、娘に褒められちゃった♪ムフフ よく見ると、紙が薄いから細かいシワが入ってしまったけど、それがちょっと革っぽい。←盛りすぎw!
bosh
bosh
家族
storipeさんの実例写真
セリアの箱とセリアの檜木板の端材で色鉛筆ケース作りました。 今回、箱の方はそのまま使い、 檜木の板は彫刻刀や、ヤスリ、ノコギリ、ハンマー等で傷や凹みを付けて使い古しの端材をイメージしながら加工。 塗装はダイソーの水性ニス(ウオールナット)をスポンジで擦るように塗装、仕上げにアンティークメディウムと黒のアクリル絵の具を重ねました。 取っ手や金具もすべて100均商品、制作時間は塗装の乾燥もいれて2時間弱でした
セリアの箱とセリアの檜木板の端材で色鉛筆ケース作りました。 今回、箱の方はそのまま使い、 檜木の板は彫刻刀や、ヤスリ、ノコギリ、ハンマー等で傷や凹みを付けて使い古しの端材をイメージしながら加工。 塗装はダイソーの水性ニス(ウオールナット)をスポンジで擦るように塗装、仕上げにアンティークメディウムと黒のアクリル絵の具を重ねました。 取っ手や金具もすべて100均商品、制作時間は塗装の乾燥もいれて2時間弱でした
storipe
storipe
家族
.aya.さんの実例写真
キャンドゥで2つだけgetした カッティングボード。 ダイソー水性ニスでも良い感じに 木目でたかな♡ (写真の色は少し明るいけど実際はもっと暗いかも) 可愛いスタンプでもあればいいけど、 ないので、初めてウッドバーニングと言うものをやってみました~( •̀∀•́ )✧ 焼きながら書いてます。 字が、、特に難しい~! 予定してた字体は全然ムリ~( ω-、) 今我が家は木の焼けたにおいが。。 旦那帰ってきたら誤解されそうだなぁ(^-^;)
キャンドゥで2つだけgetした カッティングボード。 ダイソー水性ニスでも良い感じに 木目でたかな♡ (写真の色は少し明るいけど実際はもっと暗いかも) 可愛いスタンプでもあればいいけど、 ないので、初めてウッドバーニングと言うものをやってみました~( •̀∀•́ )✧ 焼きながら書いてます。 字が、、特に難しい~! 予定してた字体は全然ムリ~( ω-、) 今我が家は木の焼けたにおいが。。 旦那帰ってきたら誤解されそうだなぁ(^-^;)
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
ダイソーのウッドブロックにセリアのガーランドを切り離してボンドで貼りました。 ウッドブロックはダイソーの水性ニスけやき色。ちょっと薄かったなぁ~。 welcomeとcoffeeサインボードがマッチしてないけどそこは気にしない(笑) ひつじのショーン達はガチャガチャでgetしました(*´∀`)可愛い。 名前を忘れた植物はダイソーで買いました。
ダイソーのウッドブロックにセリアのガーランドを切り離してボンドで貼りました。 ウッドブロックはダイソーの水性ニスけやき色。ちょっと薄かったなぁ~。 welcomeとcoffeeサインボードがマッチしてないけどそこは気にしない(笑) ひつじのショーン達はガチャガチャでgetしました(*´∀`)可愛い。 名前を忘れた植物はダイソーで買いました。
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
セリアのディスプレイボックスにダイソーの水性ニスを塗り塗り(✿´꒳`)ノ°+.* ニス塗りとか小学生振りじゃない? 初めてのプチDIYと言えるんじゃなかろうか! (塗っただけw)これが何になるのかは後程ーヽ(*´∀`)ノ
セリアのディスプレイボックスにダイソーの水性ニスを塗り塗り(✿´꒳`)ノ°+.* ニス塗りとか小学生振りじゃない? 初めてのプチDIYと言えるんじゃなかろうか! (塗っただけw)これが何になるのかは後程ーヽ(*´∀`)ノ
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
gashiさんの実例写真
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
第2作のローテーブルが完全しました! 天板のみ自作で、折りたたみ脚は既製品を使っています。 脚代金がそこそこしたので、塗料はダイソーの水性ニスを使用しています。 手間かかる分愛着わきますが、手間省くため電動工具が欲しくなってきました!笑
gashi
gashi
INDOORさんの実例写真
フェイクグリーンのshop(^_^)One's placeさんの新商品 多肉植物のミニサイズ‼ プチプラでリメ缶や、セリアのかわいいブリキ缶に寄せ植えしてみませんか?(*´∇`*) 今回のラベル、セリアの布性のマスキングテープをダイソーの水性ニスを綿棒に付けて、ポンポンッ♪ シャビーシックな缶に仕上げました
フェイクグリーンのshop(^_^)One's placeさんの新商品 多肉植物のミニサイズ‼ プチプラでリメ缶や、セリアのかわいいブリキ缶に寄せ植えしてみませんか?(*´∇`*) 今回のラベル、セリアの布性のマスキングテープをダイソーの水性ニスを綿棒に付けて、ポンポンッ♪ シャビーシックな缶に仕上げました
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
もっと見る

机 ダイソー水性ニスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ