幼稚園年長の時に引っ越してきて、姉とどっちがどっちの部屋にするか決める時に、丸窓があるからという理由でこのお部屋に決めました。 高校生になった今でも、お気に入りの丸窓です*+.*+.
寝る前の愛読書(✿´꒳`)ノ°+.* “毎日がときめく片付けの魔法”
表面つるりん。 こんまりメゾットで変えた畳み方。
一番苦手な家事が 畳み方を変えたら、癒やしの時間になりました。 こんまりちゃんの衣服の畳み方を参考に。タンスの中もすっきり。 洋服にも、愛情込めて💕
キッチンの仕切り板に、柄のリメイクシートを貼りました🎶 この時期になると、掃除がてらDIYしたくなる…。
キッチン戸棚も、 白の壁紙から、 白のリメイクシートに貼り替え! パッキーンとした白! 眩しい💦 ペンキも塗れるから、色変えようかなー😆
蒸し蒸ししはじめてきたので、 エアコン掃除からの、 部品破損、応急処置後の 試運転😓😓 エアコン掃除きらーい😑
お気に入りショットは、 フレームに入れて飾ってます。 2年か3年前にここでも投稿したスイカを食べる子供たちの写真。 3人目が生まれてすぐの家族写真。
昼ごはん後の静かな時間。 ここから見える緑が好きです🎶
おはよー! 今日も一日たのしもー🎶
おはようキッチン🎶 今日も1日たのしもー😆
おはよー! わが家の朝食は、セルフサービス😁
ニトリのこの収納箱はお気に入りです。 たくさんあります😁
今更ですが、 ウタマロクリーナー導入です。
気が向いたら断捨離は続けてます。 この棚にスペースがあくのは初めてです。 そのうち、物が無くなれば、収納棚も要らなくなるし、少しずつシンプルにしていきたいです。
心がザワザワしたら、 雑巾がけ。 雑貨も減らして、拭き掃除したら心が軽くなりました。 ドアの色を変えました。
パソコン収納は、クローゼットの中! プリンターの下は100均の鉢を乗せてコロコロ動かせる台に板を乗せて、移動しやすくしています😁 コード類も、どっか行かないように箱の中に。パソコンケースの上で待機🎶
今日のキッチン。
早く暖かくならんかなー😑
本格的に冷えてきましたね❄️ 今年も、暖炉型ヒーターでほっこりです。 今日も一日楽しもう😊
藤井風くん、 めちゃかわいいやん。 おばちゃん、癒やされてます、、😆
いつかいつかの日。 こういう明るさを見ると、 うれしくなる。
二週間の課題がポスティングされてきましたー。 新しい学年の勉強を教えながらしなくちゃいけないので大変です😥
セリアのアウトドアコーナーで、折りたたみのミニテーブルを見つけました。 ソファがないわが家には、いいアイテムじゃないのん?と思い、 即買いしました💕 外で弁当食べるときの、飲み物ちょい置きにもいいかも🥰
先程のミニテーブル、 こんな感じです。
「こんまりメゾット」が写っている部屋のインテリア写真は4枚あります。もしかしたら、掃除,ダッフィー,ミニマリスト,ミニマリストになりたいと関連しています。