カップボード 無印のゴミ箱

1,235枚の部屋写真から48枚をセレクト
chizuさんの実例写真
キッチンダストボックス 背面カップボードに入るようにしてますが、リフォーム工事時点で、キッチンが狭くなりそう、、とのことでカップボード奥行きを350にしました。 そうすると、ダストボックスを縦型に置くことができず、無印にあった縦にも横にも置けるダストボックスをチョイス。 蓋は半分スライド可能、蓋もパカッと開く2wayで、かなり満足。
キッチンダストボックス 背面カップボードに入るようにしてますが、リフォーム工事時点で、キッチンが狭くなりそう、、とのことでカップボード奥行きを350にしました。 そうすると、ダストボックスを縦型に置くことができず、無印にあった縦にも横にも置けるダストボックスをチョイス。 蓋は半分スライド可能、蓋もパカッと開く2wayで、かなり満足。
chizu
chizu
3LDK | 家族
kikeikoさんの実例写真
うちの資源ごみ置き場はここです。カップボードのすみっこ。分別は3つ、パック&トレーと、ペットボトルと、ビン&カンに分けてます。入れ物は無印良品、キャスターで出し入れ楽ちんです。地域の資源ゴミの日を待たないで、近くのスーパーにこまめにリサイクルしてます♻️だからスペースはちいさめです。
うちの資源ごみ置き場はここです。カップボードのすみっこ。分別は3つ、パック&トレーと、ペットボトルと、ビン&カンに分けてます。入れ物は無印良品、キャスターで出し入れ楽ちんです。地域の資源ゴミの日を待たないで、近くのスーパーにこまめにリサイクルしてます♻️だからスペースはちいさめです。
kikeiko
kikeiko
家族
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
emo114さんの実例写真
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
emo114
emo114
Erkさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
我が家のゴミ置き場。 無印良品の大サイズがちょうど4つ入りました。 シリーズにキャスターもありましたが、大きいのと左右にも回ってしまうので、前後のみに動く小さなキャスターを付けました。 左から紙ゴミ、缶·ビン·PET、プラ、可燃ゴミ。 紙ゴミは臭わないので蓋なしで(笑)
我が家のゴミ置き場。 無印良品の大サイズがちょうど4つ入りました。 シリーズにキャスターもありましたが、大きいのと左右にも回ってしまうので、前後のみに動く小さなキャスターを付けました。 左から紙ゴミ、缶·ビン·PET、プラ、可燃ゴミ。 紙ゴミは臭わないので蓋なしで(笑)
Erk
Erk
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
mohala808さんの実例写真
クリナップ KT カップボード リーフホワイト ハイカウンター 幅1800(900×2) KEYUCAの27Lゴミ箱3個と 無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー(H11×1、H21×2) がぴったり入ります
クリナップ KT カップボード リーフホワイト ハイカウンター 幅1800(900×2) KEYUCAの27Lゴミ箱3個と 無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー(H11×1、H21×2) がぴったり入ります
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
リクシルカップボードのマルチスペースに、無印良品のゴミ箱を4つ並べて、ゴミの分別をしています。 左から「プラスチック」「紙・資源」「ビン缶ペットボトル」「燃やせる・燃やせない」です。 かさばるプラ資源は大きいサイズのゴミ箱に入れ、重たいビン缶生ゴミは小さいサイズのゴミ箱にキャスターを付けています。
リクシルカップボードのマルチスペースに、無印良品のゴミ箱を4つ並べて、ゴミの分別をしています。 左から「プラスチック」「紙・資源」「ビン缶ペットボトル」「燃やせる・燃やせない」です。 かさばるプラ資源は大きいサイズのゴミ箱に入れ、重たいビン缶生ゴミは小さいサイズのゴミ箱にキャスターを付けています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sakura_ar_さんの実例写真
カップボードにも無印良品の 壁につけられる家具 つけました♡♡
カップボードにも無印良品の 壁につけられる家具 つけました♡♡
sakura_ar_
sakura_ar_
3LDK | 家族
PONさんの実例写真
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
PON
PON
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
カップボード下
カップボード下
nasie
nasie
3LDK | 家族
yamayanさんの実例写真
カップボードのゴミ箱スペースは600空けてもらったんだけど、無印のゴミ箱が奥に1個(横向き)表に2個と、収納棚でシンデレラフィットしました! こういうの気持ちいい!
カップボードのゴミ箱スペースは600空けてもらったんだけど、無印のゴミ箱が奥に1個(横向き)表に2個と、収納棚でシンデレラフィットしました! こういうの気持ちいい!
yamayan
yamayan
カップル
uracoさんの実例写真
我が家のキッチン家電達
我が家のキッチン家電達
uraco
uraco
家族
ma_yuさんの実例写真
ma_yu
ma_yu
Re_さんの実例写真
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
toi_8739さんの実例写真
冷蔵庫前からのカップボード
冷蔵庫前からのカップボード
toi_8739
toi_8739
yuaroomさんの実例写真
我が家のブレイクセット☕︎ ①毎日飲む珈琲セット、梅シロップ、飲みかけワインなどをカップボードに並べています♪ ②昔無印で購入したアクリルのコの字ラックに、 上段➡︎梅シロップ、コーヒー豆、 下段➡︎アンティークシュガーポット(無糖で飲むので使ってない、可愛いだけ♡)、ミルクジャグ を置いて、すぐに使える様にしてます。 ③未開封のコーヒー豆はまとめてバスケット内に。 飲みかけの赤ワインは、毎晩の晩酌で飲むのでホルダーに収納。白の冷えたワインの時はアイスノンを入れてクーラーとしても使えます🥂 毎日飲むものだからすぐ取れるカップボードに。
我が家のブレイクセット☕︎ ①毎日飲む珈琲セット、梅シロップ、飲みかけワインなどをカップボードに並べています♪ ②昔無印で購入したアクリルのコの字ラックに、 上段➡︎梅シロップ、コーヒー豆、 下段➡︎アンティークシュガーポット(無糖で飲むので使ってない、可愛いだけ♡)、ミルクジャグ を置いて、すぐに使える様にしてます。 ③未開封のコーヒー豆はまとめてバスケット内に。 飲みかけの赤ワインは、毎晩の晩酌で飲むのでホルダーに収納。白の冷えたワインの時はアイスノンを入れてクーラーとしても使えます🥂 毎日飲むものだからすぐ取れるカップボードに。
yuaroom
yuaroom
wataponさんの実例写真
カップボード¥368,800
Panasonicのカップボード+楽天で評価の良かったゴミ箱を設置。。 90cmの幅にゴミ箱3個が良い感じに収まりました!
Panasonicのカップボード+楽天で評価の良かったゴミ箱を設置。。 90cmの幅にゴミ箱3個が良い感じに収まりました!
watapon
watapon
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
shiii
shiii
家族
yu_s.anさんの実例写真
バルミューダの炊飯器にバルミューダのトースター。 どちらも毎日大活躍のお気に入り家電です。
バルミューダの炊飯器にバルミューダのトースター。 どちらも毎日大活躍のお気に入り家電です。
yu_s.an
yu_s.an
家族
Anthuriumさんの実例写真
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
yon
yon
3LDK | 家族
もっと見る

カップボード 無印のゴミ箱の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カップボード 無印のゴミ箱

1,235枚の部屋写真から48枚をセレクト
chizuさんの実例写真
キッチンダストボックス 背面カップボードに入るようにしてますが、リフォーム工事時点で、キッチンが狭くなりそう、、とのことでカップボード奥行きを350にしました。 そうすると、ダストボックスを縦型に置くことができず、無印にあった縦にも横にも置けるダストボックスをチョイス。 蓋は半分スライド可能、蓋もパカッと開く2wayで、かなり満足。
キッチンダストボックス 背面カップボードに入るようにしてますが、リフォーム工事時点で、キッチンが狭くなりそう、、とのことでカップボード奥行きを350にしました。 そうすると、ダストボックスを縦型に置くことができず、無印にあった縦にも横にも置けるダストボックスをチョイス。 蓋は半分スライド可能、蓋もパカッと開く2wayで、かなり満足。
chizu
chizu
3LDK | 家族
kikeikoさんの実例写真
うちの資源ごみ置き場はここです。カップボードのすみっこ。分別は3つ、パック&トレーと、ペットボトルと、ビン&カンに分けてます。入れ物は無印良品、キャスターで出し入れ楽ちんです。地域の資源ゴミの日を待たないで、近くのスーパーにこまめにリサイクルしてます♻️だからスペースはちいさめです。
うちの資源ごみ置き場はここです。カップボードのすみっこ。分別は3つ、パック&トレーと、ペットボトルと、ビン&カンに分けてます。入れ物は無印良品、キャスターで出し入れ楽ちんです。地域の資源ゴミの日を待たないで、近くのスーパーにこまめにリサイクルしてます♻️だからスペースはちいさめです。
kikeiko
kikeiko
家族
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
emo114さんの実例写真
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
emo114
emo114
Erkさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
我が家のゴミ置き場。 無印良品の大サイズがちょうど4つ入りました。 シリーズにキャスターもありましたが、大きいのと左右にも回ってしまうので、前後のみに動く小さなキャスターを付けました。 左から紙ゴミ、缶·ビン·PET、プラ、可燃ゴミ。 紙ゴミは臭わないので蓋なしで(笑)
我が家のゴミ置き場。 無印良品の大サイズがちょうど4つ入りました。 シリーズにキャスターもありましたが、大きいのと左右にも回ってしまうので、前後のみに動く小さなキャスターを付けました。 左から紙ゴミ、缶·ビン·PET、プラ、可燃ゴミ。 紙ゴミは臭わないので蓋なしで(笑)
Erk
Erk
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
mohala808さんの実例写真
クリナップ KT カップボード リーフホワイト ハイカウンター 幅1800(900×2) KEYUCAの27Lゴミ箱3個と 無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー(H11×1、H21×2) がぴったり入ります
クリナップ KT カップボード リーフホワイト ハイカウンター 幅1800(900×2) KEYUCAの27Lゴミ箱3個と 無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー(H11×1、H21×2) がぴったり入ります
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
リクシルカップボードのマルチスペースに、無印良品のゴミ箱を4つ並べて、ゴミの分別をしています。 左から「プラスチック」「紙・資源」「ビン缶ペットボトル」「燃やせる・燃やせない」です。 かさばるプラ資源は大きいサイズのゴミ箱に入れ、重たいビン缶生ゴミは小さいサイズのゴミ箱にキャスターを付けています。
リクシルカップボードのマルチスペースに、無印良品のゴミ箱を4つ並べて、ゴミの分別をしています。 左から「プラスチック」「紙・資源」「ビン缶ペットボトル」「燃やせる・燃やせない」です。 かさばるプラ資源は大きいサイズのゴミ箱に入れ、重たいビン缶生ゴミは小さいサイズのゴミ箱にキャスターを付けています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sakura_ar_さんの実例写真
カップボードにも無印良品の 壁につけられる家具 つけました♡♡
カップボードにも無印良品の 壁につけられる家具 つけました♡♡
sakura_ar_
sakura_ar_
3LDK | 家族
PONさんの実例写真
ファイルボックス¥1,190
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
PON
PON
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
カップボード下
カップボード下
nasie
nasie
3LDK | 家族
yamayanさんの実例写真
カップボードのゴミ箱スペースは600空けてもらったんだけど、無印のゴミ箱が奥に1個(横向き)表に2個と、収納棚でシンデレラフィットしました! こういうの気持ちいい!
カップボードのゴミ箱スペースは600空けてもらったんだけど、無印のゴミ箱が奥に1個(横向き)表に2個と、収納棚でシンデレラフィットしました! こういうの気持ちいい!
yamayan
yamayan
カップル
uracoさんの実例写真
我が家のキッチン家電達
我が家のキッチン家電達
uraco
uraco
家族
ma_yuさんの実例写真
ma_yu
ma_yu
Re_さんの実例写真
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
toi_8739さんの実例写真
冷蔵庫前からのカップボード
冷蔵庫前からのカップボード
toi_8739
toi_8739
yuaroomさんの実例写真
我が家のブレイクセット☕︎ ①毎日飲む珈琲セット、梅シロップ、飲みかけワインなどをカップボードに並べています♪ ②昔無印で購入したアクリルのコの字ラックに、 上段➡︎梅シロップ、コーヒー豆、 下段➡︎アンティークシュガーポット(無糖で飲むので使ってない、可愛いだけ♡)、ミルクジャグ を置いて、すぐに使える様にしてます。 ③未開封のコーヒー豆はまとめてバスケット内に。 飲みかけの赤ワインは、毎晩の晩酌で飲むのでホルダーに収納。白の冷えたワインの時はアイスノンを入れてクーラーとしても使えます🥂 毎日飲むものだからすぐ取れるカップボードに。
我が家のブレイクセット☕︎ ①毎日飲む珈琲セット、梅シロップ、飲みかけワインなどをカップボードに並べています♪ ②昔無印で購入したアクリルのコの字ラックに、 上段➡︎梅シロップ、コーヒー豆、 下段➡︎アンティークシュガーポット(無糖で飲むので使ってない、可愛いだけ♡)、ミルクジャグ を置いて、すぐに使える様にしてます。 ③未開封のコーヒー豆はまとめてバスケット内に。 飲みかけの赤ワインは、毎晩の晩酌で飲むのでホルダーに収納。白の冷えたワインの時はアイスノンを入れてクーラーとしても使えます🥂 毎日飲むものだからすぐ取れるカップボードに。
yuaroom
yuaroom
wataponさんの実例写真
カップボード¥368,800
Panasonicのカップボード+楽天で評価の良かったゴミ箱を設置。。 90cmの幅にゴミ箱3個が良い感じに収まりました!
Panasonicのカップボード+楽天で評価の良かったゴミ箱を設置。。 90cmの幅にゴミ箱3個が良い感じに収まりました!
watapon
watapon
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
shiii
shiii
家族
yu_s.anさんの実例写真
バルミューダの炊飯器にバルミューダのトースター。 どちらも毎日大活躍のお気に入り家電です。
バルミューダの炊飯器にバルミューダのトースター。 どちらも毎日大活躍のお気に入り家電です。
yu_s.an
yu_s.an
家族
Anthuriumさんの実例写真
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
yon
yon
3LDK | 家族
もっと見る

カップボード 無印のゴミ箱の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ