「ヴィンテージチケット」が写っている部屋のインテリア写真は16枚あります。100均,DIY,ダイソー,インダストリアル,男前,On Walls,観葉植物,ヴィンテージペーパー,雑貨,土間のある暮らしとよく一緒に使われています。他にもDIY,セリア,雑貨,100均,ダイソー,ハンドメイド,観葉植物,フェイクグリーン,多肉植物,手作りと関連しています。
「ヴィンテージチケット」に関するインテリア実例を紹介します。
小さなコルクリメ缶です◡̈♥︎持ち手も付いてたり付いてなかったり付けなかったり、お好きな物を♬( •ॢ -ॢ)
無印のゴミ箱は、蓋が縦と横が選べて便利☆
プリンタートレイ風なミニ飾り棚を作り、米国ヴィンテージウッドスプール.デッドストックチケット.道端で拾った木の実を壁面ディスプレイしました。 プリンタートレイ風な棚はキャンドゥのコレクションケースを2個、ブラウンのペンキを塗り蓋は抜いてオープンな状態で両面テープで合体してあります。 ミニサイズなのでこれぐらいしか飾れないけど。 壁面全体的には良い感じになりました。
前に作ったやつ。載せてなかったので。 キャンドゥリメイク。繋げられるレターラックがあったので二つドッキングしてm-tumikiさんからいただいたヴィンテージチケットをさらにヴィンテージ加工して張り付けました。 やり方は大体いつも通り。知りたい方がいたらまた書きますね( ^∀^)
おはようございますアンティークの大きな瓶をゲットしました。気泡ガラスで、ほの青い色が綺麗なうえ、また激安でゲット。ヴィンテージチケットや、小物入れに使う予定です。最近気泡ガラスに夢中で、シャビーというより古道具に夢中な今日このごろ… ( ̄▽ ̄;)
みなさんのおかげで元気になりました!あのあとも趣味が悪いだのゴチャゴチャしてるだの嫌みを言われましたが、笑って流しました。ありがとうございます!( ;∀;)負けちゃだめですね。こちらの画像は私がリスペクトしているmaminさんからいただいた素晴らしいプレゼントです。悩んだ末壁に飾らさせていただきました。( ^∀^) 全体で撮ると小さくなってしまうため、アップで。アンティークメジャーやヴィンテージチケット、文字盤などで飾りました。毎日笑顔で頑張ります!
お友達から届いたヴィンテージチケット類…イギリスのバスチケットなどは実際使われていたものや現在も使われているもの⭐アメリカやドイツのチケットはカラフルで可愛いけど、チェコなどの東欧のものは素材感や字がかわいい…リメ缶やラッピング、コラージュに使います(^^)上のリススタンプの中身は娘へのお手紙です。それにしても、外国のチケット…好き過ぎます♡♡
造花とリメイク瓶☺
とりあえず二個並べてみました。左右色が違うのは絵の具なかったから ( ̄▽ ̄;)が、置場所かえればわかんないかな~ヴィンテージペーパーは本当に役立ちますね 煮詰まってましたが、なんとか脱しました(笑)みなさんありがとう!( ;∀;)ヴィンテージペーパー
リメイクその2 以前はレースを貼って、ポストカードを飾ってましたが、とりあえずリメイク。ネックレスとかひっかけられるようにしようかな。やり方は知りたい方がいれば載せます
休みを利用してインターホンカバーをDIY(*^^*) ガラスシートが手に入っていない為、 地図のコピーを貼って応急措置(>_<) 次は、スパイスラックを作りたいなぁ(≧∇≦)
フォロー♪ありがとうございます♪( ´▽`)よろしくお願いします♪(๑・̑◡・̑๑)
関連する他のタグを紹介します
同時に使われるタグで絞り込む