未完成

2,570枚の部屋写真から46枚をセレクト
mirurunさんの実例写真
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
mirurun
mirurun
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
Mari
Mari
4LDK | 家族
shuさんの実例写真
未完成の、バンフー
未完成の、バンフー
shu
shu
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
shi24451さんの実例写真
3月末に引き渡しされました✨ 外構未完成ほか、トラブルありで大変でした💦 一部編集してますので、見にくいかもしれません💦
3月末に引き渡しされました✨ 外構未完成ほか、トラブルありで大変でした💦 一部編集してますので、見にくいかもしれません💦
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ニャンコが増える事になり、ニャンコ仕様にDIY🐱 ガラス戸のガラスと押えの桟を外して格子戸にしました。
ニャンコが増える事になり、ニャンコ仕様にDIY🐱 ガラス戸のガラスと押えの桟を外して格子戸にしました。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
k.h.さんの実例写真
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
meekeさんの実例写真
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
meeke
meeke
家族
manamindさんの実例写真
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
manamind
manamind
3LDK | 家族
satoraさんの実例写真
satora
satora
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
mohayaete
mohayaete
カップル
TEMI.さんの実例写真
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
TEMI.
TEMI.
家族
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
miho
miho
2DK | 家族
tomeさんの実例写真
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
tome
tome
家族
miraiiさんの実例写真
鏡を取り付け、棚を造りました。 ニッチ棚は建築時に余った木材と床材とぬり壁の塗料で造りました。(旦那作です。)
鏡を取り付け、棚を造りました。 ニッチ棚は建築時に余った木材と床材とぬり壁の塗料で造りました。(旦那作です。)
miraii
miraii
家族
sentanさんの実例写真
収納がまだ未完成やけど… デスクと鏡台を一体に。
収納がまだ未完成やけど… デスクと鏡台を一体に。
sentan
sentan
2LDK | 家族
yullyさんの実例写真
まだ未完成の絵、飾ってます。 どう完成させようかなぁと眺めつつ考えて・・・って何年もこのまま😅
まだ未完成の絵、飾ってます。 どう完成させようかなぁと眺めつつ考えて・・・って何年もこのまま😅
yully
yully
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
shiori
shiori
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
ポケットコイルマットレス¥20,998
いなざうるすやさんのフェイクグリーンが好きです。 見えづらいけど壁に流木とグリーンを。 フェイクだと枝物っぽくても色々変化させて使えるのが良いところ。 今はこどもも大きくなってきて可愛いより少し大人っぽさが好きみたいです。グレーと白を基調に。 壁も途中なので終わってからもうちょっとグリーンを増やしていく予定。
いなざうるすやさんのフェイクグリーンが好きです。 見えづらいけど壁に流木とグリーンを。 フェイクだと枝物っぽくても色々変化させて使えるのが良いところ。 今はこどもも大きくなってきて可愛いより少し大人っぽさが好きみたいです。グレーと白を基調に。 壁も途中なので終わってからもうちょっとグリーンを増やしていく予定。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
ch172さんの実例写真
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
ch172
ch172
家族
room0610さんの実例写真
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
ユニットシェルフの収納は未完成…
ユニットシェルフの収納は未完成…
fumi
fumi
4LDK | 家族
もっと見る

未完成の投稿一覧

384枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

未完成

2,570枚の部屋写真から46枚をセレクト
mirurunさんの実例写真
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
mirurun
mirurun
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
Mari
Mari
4LDK | 家族
shuさんの実例写真
未完成の、バンフー
未完成の、バンフー
shu
shu
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
shi24451さんの実例写真
3月末に引き渡しされました✨ 外構未完成ほか、トラブルありで大変でした💦 一部編集してますので、見にくいかもしれません💦
3月末に引き渡しされました✨ 外構未完成ほか、トラブルありで大変でした💦 一部編集してますので、見にくいかもしれません💦
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ニャンコが増える事になり、ニャンコ仕様にDIY🐱 ガラス戸のガラスと押えの桟を外して格子戸にしました。
ニャンコが増える事になり、ニャンコ仕様にDIY🐱 ガラス戸のガラスと押えの桟を外して格子戸にしました。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
k.h.さんの実例写真
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
meekeさんの実例写真
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
meeke
meeke
家族
manamindさんの実例写真
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
manamind
manamind
3LDK | 家族
satoraさんの実例写真
satora
satora
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
mohayaete
mohayaete
カップル
TEMI.さんの実例写真
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
TEMI.
TEMI.
家族
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
miho
miho
2DK | 家族
tomeさんの実例写真
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
tome
tome
家族
miraiiさんの実例写真
鏡を取り付け、棚を造りました。 ニッチ棚は建築時に余った木材と床材とぬり壁の塗料で造りました。(旦那作です。)
鏡を取り付け、棚を造りました。 ニッチ棚は建築時に余った木材と床材とぬり壁の塗料で造りました。(旦那作です。)
miraii
miraii
家族
sentanさんの実例写真
収納がまだ未完成やけど… デスクと鏡台を一体に。
収納がまだ未完成やけど… デスクと鏡台を一体に。
sentan
sentan
2LDK | 家族
yullyさんの実例写真
まだ未完成の絵、飾ってます。 どう完成させようかなぁと眺めつつ考えて・・・って何年もこのまま😅
まだ未完成の絵、飾ってます。 どう完成させようかなぁと眺めつつ考えて・・・って何年もこのまま😅
yully
yully
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
shiori
shiori
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
ポケットコイルマットレス¥20,998
いなざうるすやさんのフェイクグリーンが好きです。 見えづらいけど壁に流木とグリーンを。 フェイクだと枝物っぽくても色々変化させて使えるのが良いところ。 今はこどもも大きくなってきて可愛いより少し大人っぽさが好きみたいです。グレーと白を基調に。 壁も途中なので終わってからもうちょっとグリーンを増やしていく予定。
いなざうるすやさんのフェイクグリーンが好きです。 見えづらいけど壁に流木とグリーンを。 フェイクだと枝物っぽくても色々変化させて使えるのが良いところ。 今はこどもも大きくなってきて可愛いより少し大人っぽさが好きみたいです。グレーと白を基調に。 壁も途中なので終わってからもうちょっとグリーンを増やしていく予定。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
ch172さんの実例写真
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
ch172
ch172
家族
room0610さんの実例写真
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
ユニットシェルフの収納は未完成…
ユニットシェルフの収納は未完成…
fumi
fumi
4LDK | 家族
もっと見る

未完成の投稿一覧

384枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ