未完成

2,573枚の部屋写真から46枚をセレクト
chikutakuさんの実例写真
未完成の棚に箱牧場作ってみました…作業がなかなか進まない(T▽T)
未完成の棚に箱牧場作ってみました…作業がなかなか進まない(T▽T)
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
Mari
Mari
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
いつ完成するか分からない未完成ままごとキッチン。 それでも息子は嬉しそうに毎日お料理しています。 最近はお寿司屋さんがお気に入り。 お寿司を握る時にはわさびをつける仕草を忘れない徹底ぶり(笑)
いつ完成するか分からない未完成ままごとキッチン。 それでも息子は嬉しそうに毎日お料理しています。 最近はお寿司屋さんがお気に入り。 お寿司を握る時にはわさびをつける仕草を忘れない徹底ぶり(笑)
yucco
yucco
3DK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
k.h.さんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥998
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
mirurunさんの実例写真
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
mirurun
mirurun
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
mohayaete
mohayaete
カップル
Nonさんの実例写真
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
Non
Non
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
猫ちゃんに壁紙やられたので、腰壁風にしてみました! まだまだ未完成ですが。 グレーっぽい色味でかわいいです。
猫ちゃんに壁紙やられたので、腰壁風にしてみました! まだまだ未完成ですが。 グレーっぽい色味でかわいいです。
myuu
myuu
4LDK
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
nnramさんの実例写真
モニター当選した''山善さんのウッドパネル''の残りを、2Fのベランダにも置きました! いずれはどうにかしたい…とは思いながらも何も手を付けていない、洗濯物を干すだけの殺風景なベランダだったのですが、パネルを置いてみたら雰囲気がガラッと変わりました♪ 色々やりたくなって、普段はウッドデッキに飾っている雑貨とグリーンを運んできたら・・・♡ ウッドデッキもまだまだ未完成なのに、2Fのベランダもやりたいことがいっぱいになりました(*´ω`*) のんびりペースではありますが、''山善さんのウッドパネル''でウッドデッキと2Fのベランダをもっと''好き''なスペースに変えていきたいです!本当にありがとうございました(*''*)
モニター当選した''山善さんのウッドパネル''の残りを、2Fのベランダにも置きました! いずれはどうにかしたい…とは思いながらも何も手を付けていない、洗濯物を干すだけの殺風景なベランダだったのですが、パネルを置いてみたら雰囲気がガラッと変わりました♪ 色々やりたくなって、普段はウッドデッキに飾っている雑貨とグリーンを運んできたら・・・♡ ウッドデッキもまだまだ未完成なのに、2Fのベランダもやりたいことがいっぱいになりました(*´ω`*) のんびりペースではありますが、''山善さんのウッドパネル''でウッドデッキと2Fのベランダをもっと''好き''なスペースに変えていきたいです!本当にありがとうございました(*''*)
nnram
nnram
家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
Makiさんの実例写真
義祖父が勝手に基礎を高くした結果、内玄関の高さが大人でもちょっと大変になったので式台をつけました。これで娘も自分で上り下りできる\(^o^)/けど強度不足で今日支えを入れに来てくれます(´・Д・)」ちらばってるスリッパは娘さんがやってくれました!
義祖父が勝手に基礎を高くした結果、内玄関の高さが大人でもちょっと大変になったので式台をつけました。これで娘も自分で上り下りできる\(^o^)/けど強度不足で今日支えを入れに来てくれます(´・Д・)」ちらばってるスリッパは娘さんがやってくれました!
Maki
Maki
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
fumiさんの実例写真
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
fumi
fumi
3LDK | 家族
amacoさんの実例写真
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
amaco
amaco
2LDK | 家族
yuuta903さんの実例写真
キッチンカウンターの前を整理中 ポスターは壁にかけたいけど、ちょっと重くて不安
キッチンカウンターの前を整理中 ポスターは壁にかけたいけど、ちょっと重くて不安
yuuta903
yuuta903
2LDK | 家族
shuさんの実例写真
未完成の、バンフー
未完成の、バンフー
shu
shu
3LDK | 家族
MUMU.muusanさんの実例写真
元々モダンな茶色いカウンターを削って、オスモも塗りました‼︎カウンター下の棚も上の棚も奥の飾り棚もぜーんぶ手作りです♡ かなり頑張りよるよ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
元々モダンな茶色いカウンターを削って、オスモも塗りました‼︎カウンター下の棚も上の棚も奥の飾り棚もぜーんぶ手作りです♡ かなり頑張りよるよ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
MUMU.muusan
MUMU.muusan
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
去年の夏に新設した空調設備 周りを石膏ボードで囲ってもらい引渡し 仕上げはDIYで漆喰塗り 昨日午後から取り掛かり 夕方には材料切れで終了〜 あとは見えているオープン収納の内側と 正面ルーバー扉のペンキ塗り 誰もいない時にひとり黙々と作業する 私にとっての至福の時間♪
去年の夏に新設した空調設備 周りを石膏ボードで囲ってもらい引渡し 仕上げはDIYで漆喰塗り 昨日午後から取り掛かり 夕方には材料切れで終了〜 あとは見えているオープン収納の内側と 正面ルーバー扉のペンキ塗り 誰もいない時にひとり黙々と作業する 私にとっての至福の時間♪
kinu-ito
kinu-ito
naojinさんの実例写真
ビニールクロス¥399
製作中の写真ディスプレイ棚* (電子ピアノの上) 昨日、棚を固定して、塗装しました。 ワトコオイル買いたかったけど、近くのホームセンターになく。。オイルステインを購入。 ニスはまだ塗っていません。 棚を3段にする予定だったけど、とりあえず2段のままでーー まだ未完成ですが、味が出てきました( *´艸)
製作中の写真ディスプレイ棚* (電子ピアノの上) 昨日、棚を固定して、塗装しました。 ワトコオイル買いたかったけど、近くのホームセンターになく。。オイルステインを購入。 ニスはまだ塗っていません。 棚を3段にする予定だったけど、とりあえず2段のままでーー まだ未完成ですが、味が出てきました( *´艸)
naojin
naojin
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
リビングから続く和室。 アクセントクロスをグレーにしました。 真四角な窓が茶室のにじり口みたいでちょっとお気に入りです。(実際出入りはしませんが…)
リビングから続く和室。 アクセントクロスをグレーにしました。 真四角な窓が茶室のにじり口みたいでちょっとお気に入りです。(実際出入りはしませんが…)
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
TEMI.さんの実例写真
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
TEMI.
TEMI.
家族
manamindさんの実例写真
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
manamind
manamind
3LDK | 家族
もっと見る

未完成の投稿一覧

384枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

未完成

2,573枚の部屋写真から46枚をセレクト
chikutakuさんの実例写真
未完成の棚に箱牧場作ってみました…作業がなかなか進まない(T▽T)
未完成の棚に箱牧場作ってみました…作業がなかなか進まない(T▽T)
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
ダンボール工作3日目📦 正確には仕事で2日空いてるけど😳 枝が増えました🌳
Mari
Mari
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
いつ完成するか分からない未完成ままごとキッチン。 それでも息子は嬉しそうに毎日お料理しています。 最近はお寿司屋さんがお気に入り。 お寿司を握る時にはわさびをつける仕草を忘れない徹底ぶり(笑)
いつ完成するか分からない未完成ままごとキッチン。 それでも息子は嬉しそうに毎日お料理しています。 最近はお寿司屋さんがお気に入り。 お寿司を握る時にはわさびをつける仕草を忘れない徹底ぶり(笑)
yucco
yucco
3DK | 家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
⭐モニター応募⭐ レンガの小路まだ未完成。少しずつだけど、 今年はアーチを設置。 お庭の鉢やレンガ、おしゃれなホースリールを揃えたいです!
tulip
tulip
家族
k.h.さんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥998
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
mirurunさんの実例写真
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
🚾改装しました🌟豊かなおトイレタイムへ クロス全面張り替え🚾入れ替え  前住者さんから受け継いだ🚾を我が家風に 少しラグジュアリー
mirurun
mirurun
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
ロフトの収納扉、左端がコンセントに当たるから作り方変えなきゃな〜、で放置したまま。 色も天井と同じに塗りたいのに全く進まぬ。 晒す事で奮起を促す。 脱・見せる収納。
mohayaete
mohayaete
カップル
Nonさんの実例写真
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
Non
Non
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
猫ちゃんに壁紙やられたので、腰壁風にしてみました! まだまだ未完成ですが。 グレーっぽい色味でかわいいです。
猫ちゃんに壁紙やられたので、腰壁風にしてみました! まだまだ未完成ですが。 グレーっぽい色味でかわいいです。
myuu
myuu
4LDK
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
nnramさんの実例写真
モニター当選した''山善さんのウッドパネル''の残りを、2Fのベランダにも置きました! いずれはどうにかしたい…とは思いながらも何も手を付けていない、洗濯物を干すだけの殺風景なベランダだったのですが、パネルを置いてみたら雰囲気がガラッと変わりました♪ 色々やりたくなって、普段はウッドデッキに飾っている雑貨とグリーンを運んできたら・・・♡ ウッドデッキもまだまだ未完成なのに、2Fのベランダもやりたいことがいっぱいになりました(*´ω`*) のんびりペースではありますが、''山善さんのウッドパネル''でウッドデッキと2Fのベランダをもっと''好き''なスペースに変えていきたいです!本当にありがとうございました(*''*)
モニター当選した''山善さんのウッドパネル''の残りを、2Fのベランダにも置きました! いずれはどうにかしたい…とは思いながらも何も手を付けていない、洗濯物を干すだけの殺風景なベランダだったのですが、パネルを置いてみたら雰囲気がガラッと変わりました♪ 色々やりたくなって、普段はウッドデッキに飾っている雑貨とグリーンを運んできたら・・・♡ ウッドデッキもまだまだ未完成なのに、2Fのベランダもやりたいことがいっぱいになりました(*´ω`*) のんびりペースではありますが、''山善さんのウッドパネル''でウッドデッキと2Fのベランダをもっと''好き''なスペースに変えていきたいです!本当にありがとうございました(*''*)
nnram
nnram
家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
Makiさんの実例写真
義祖父が勝手に基礎を高くした結果、内玄関の高さが大人でもちょっと大変になったので式台をつけました。これで娘も自分で上り下りできる\(^o^)/けど強度不足で今日支えを入れに来てくれます(´・Д・)」ちらばってるスリッパは娘さんがやってくれました!
義祖父が勝手に基礎を高くした結果、内玄関の高さが大人でもちょっと大変になったので式台をつけました。これで娘も自分で上り下りできる\(^o^)/けど強度不足で今日支えを入れに来てくれます(´・Д・)」ちらばってるスリッパは娘さんがやってくれました!
Maki
Maki
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
fumiさんの実例写真
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
fumi
fumi
3LDK | 家族
amacoさんの実例写真
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
amaco
amaco
2LDK | 家族
yuuta903さんの実例写真
キッチンカウンターの前を整理中 ポスターは壁にかけたいけど、ちょっと重くて不安
キッチンカウンターの前を整理中 ポスターは壁にかけたいけど、ちょっと重くて不安
yuuta903
yuuta903
2LDK | 家族
shuさんの実例写真
未完成の、バンフー
未完成の、バンフー
shu
shu
3LDK | 家族
MUMU.muusanさんの実例写真
元々モダンな茶色いカウンターを削って、オスモも塗りました‼︎カウンター下の棚も上の棚も奥の飾り棚もぜーんぶ手作りです♡ かなり頑張りよるよ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
元々モダンな茶色いカウンターを削って、オスモも塗りました‼︎カウンター下の棚も上の棚も奥の飾り棚もぜーんぶ手作りです♡ かなり頑張りよるよ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
MUMU.muusan
MUMU.muusan
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
去年の夏に新設した空調設備 周りを石膏ボードで囲ってもらい引渡し 仕上げはDIYで漆喰塗り 昨日午後から取り掛かり 夕方には材料切れで終了〜 あとは見えているオープン収納の内側と 正面ルーバー扉のペンキ塗り 誰もいない時にひとり黙々と作業する 私にとっての至福の時間♪
去年の夏に新設した空調設備 周りを石膏ボードで囲ってもらい引渡し 仕上げはDIYで漆喰塗り 昨日午後から取り掛かり 夕方には材料切れで終了〜 あとは見えているオープン収納の内側と 正面ルーバー扉のペンキ塗り 誰もいない時にひとり黙々と作業する 私にとっての至福の時間♪
kinu-ito
kinu-ito
naojinさんの実例写真
ビニールクロス¥399
製作中の写真ディスプレイ棚* (電子ピアノの上) 昨日、棚を固定して、塗装しました。 ワトコオイル買いたかったけど、近くのホームセンターになく。。オイルステインを購入。 ニスはまだ塗っていません。 棚を3段にする予定だったけど、とりあえず2段のままでーー まだ未完成ですが、味が出てきました( *´艸)
製作中の写真ディスプレイ棚* (電子ピアノの上) 昨日、棚を固定して、塗装しました。 ワトコオイル買いたかったけど、近くのホームセンターになく。。オイルステインを購入。 ニスはまだ塗っていません。 棚を3段にする予定だったけど、とりあえず2段のままでーー まだ未完成ですが、味が出てきました( *´艸)
naojin
naojin
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
リビングから続く和室。 アクセントクロスをグレーにしました。 真四角な窓が茶室のにじり口みたいでちょっとお気に入りです。(実際出入りはしませんが…)
リビングから続く和室。 アクセントクロスをグレーにしました。 真四角な窓が茶室のにじり口みたいでちょっとお気に入りです。(実際出入りはしませんが…)
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
TEMI.さんの実例写真
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
キッチンの背面のクロス、これにしたけど、他の場所もこのクロスにすれば良かったー!😭想像を超えてめちゃくちゃ良かった!! モルタル調クロス!
TEMI.
TEMI.
家族
manamindさんの実例写真
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
2019年春!完成した我が家。 テーマは"太陽と家族が笑顔で暮らす家"のサーファーズハウスです^^ 千葉のトミオ工務店さんにお願いして、土地探しの0から一緒に進めていきました^^ ⬆︎でもでも、まだ、未完成なのでここから更に進化していきます♪
manamind
manamind
3LDK | 家族
もっと見る

未完成の投稿一覧

384枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ