RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

外廊下

49枚の部屋写真から37枚をセレクト
zuiiさんの実例写真
キッチンを出たすぐの廊下に 野菜を置いてます。 パントリー代わり^^;
キッチンを出たすぐの廊下に 野菜を置いてます。 パントリー代わり^^;
zuii
zuii
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
外廊下に面した窓のアルミのフェンス。 すのこをギザギザカット&ペイントして目隠ししてみました。
外廊下に面した窓のアルミのフェンス。 すのこをギザギザカット&ペイントして目隠ししてみました。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
mirkさんの実例写真
のんびりゆったり過ごせる場所。 蚊取り線香必須ですがw
のんびりゆったり過ごせる場所。 蚊取り線香必須ですがw
mirk
mirk
mASaYoukiさんの実例写真
マンション外廊下、この時期になるとイルミネーションで綺麗です( ´ ▽ ` )ノ
マンション外廊下、この時期になるとイルミネーションで綺麗です( ´ ▽ ` )ノ
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
megusanさんの実例写真
クッションフロア¥108
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
megusan
megusan
3DK | 家族
eriさんの実例写真
リビングもダイニングもベッドルームもキッチンもひとつながりの部屋なので1日のほとんどをこの空間で過ごします。ホテルのようなレイアウトを参考にしました。 マンションの通常のベッドルームだと大概は外廊下に面していたり朝日が入らなかったりすると思うのですがこのレイアウトだと夜は静かで朝はしっかり陽が入るので快適です。
リビングもダイニングもベッドルームもキッチンもひとつながりの部屋なので1日のほとんどをこの空間で過ごします。ホテルのようなレイアウトを参考にしました。 マンションの通常のベッドルームだと大概は外廊下に面していたり朝日が入らなかったりすると思うのですがこのレイアウトだと夜は静かで朝はしっかり陽が入るので快適です。
eri
eri
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
子ども部屋です 来月机が届くのでその前に整え中 窓の外は格子あり、外廊下なので落ちません ご安心ください ロフトベッドの梯子は付け替え可能です
子ども部屋です 来月机が届くのでその前に整え中 窓の外は格子あり、外廊下なので落ちません ご安心ください ロフトベッドの梯子は付け替え可能です
rei
rei
家族
caya_coさんの実例写真
玄関にお正月の飾りを。 本来はドアの外側に飾るものですが、外廊下は吹きっさらしなので、苦肉の策でドアの上に。
玄関にお正月の飾りを。 本来はドアの外側に飾るものですが、外廊下は吹きっさらしなので、苦肉の策でドアの上に。
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
アパートの外廊下と階段が少し可愛くなりました(笑)
アパートの外廊下と階段が少し可愛くなりました(笑)
yun
yun
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
限られたスペースに合わせて作ってもらった洗面台です。脱衣所の外の廊下にあるので、来客にも見える場所なのですが、タイルを少し使っただけでとてもカッコいい雰囲気になりました。
限られたスペースに合わせて作ってもらった洗面台です。脱衣所の外の廊下にあるので、来客にも見える場所なのですが、タイルを少し使っただけでとてもカッコいい雰囲気になりました。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
寝室の和室に壁スイッチがなく、ヒモでオンオフも出来ないタイプの照明なのでどうしたもんかと思い、ネットで調べてたらいいのがありました。 引っ掛けシーリングに赤外線が付いてて手元のリモコンでオンオフ出来るやつ。 リモコンが小さいので無くさないように猫のキーホルダーを付けました。 かわいっ これでベッドから出ずに電気が消せます。
寝室の和室に壁スイッチがなく、ヒモでオンオフも出来ないタイプの照明なのでどうしたもんかと思い、ネットで調べてたらいいのがありました。 引っ掛けシーリングに赤外線が付いてて手元のリモコンでオンオフ出来るやつ。 リモコンが小さいので無くさないように猫のキーホルダーを付けました。 かわいっ これでベッドから出ずに電気が消せます。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
asirigimanさんの実例写真
外廊下を取り付けました
外廊下を取り付けました
asirigiman
asirigiman
miaoさんの実例写真
いつかの写真。外廊下で子どもとお絵描き。娘の顔のつもり。 書いたらソッコーで消されますけど。
いつかの写真。外廊下で子どもとお絵描き。娘の顔のつもり。 書いたらソッコーで消されますけど。
miao
miao
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
網戸掃除、寝室、子供部屋編。 寝室はベッドが窓のすぐそばにあって、汚れが飛んだり埃が落ちたりするのが嫌で見て見ぬ振りしていた網戸… リビングの網戸をお掃除して、しっかり吸着して周りに飛び散ったりもしないことがわかったので、迷わず寝室や子供部屋にもとりかかりました✨ まずは外廊下から。 面格子があるのでミニワイパーにクイックルストロングシートをつけてやってみました!! 内側からは大きいワイパーで✨ 汚れが飛び散らずに網戸が綺麗になって感激✨ 今みで網部分だけ外して洗うを大掃除の時にやってたけど、これからは気軽にお掃除できる✨ それにしても、網戸掃除したら外の見え方が全然違うなぁ〜と思いました😂どんだけ汚れてたのか💦
網戸掃除、寝室、子供部屋編。 寝室はベッドが窓のすぐそばにあって、汚れが飛んだり埃が落ちたりするのが嫌で見て見ぬ振りしていた網戸… リビングの網戸をお掃除して、しっかり吸着して周りに飛び散ったりもしないことがわかったので、迷わず寝室や子供部屋にもとりかかりました✨ まずは外廊下から。 面格子があるのでミニワイパーにクイックルストロングシートをつけてやってみました!! 内側からは大きいワイパーで✨ 汚れが飛び散らずに網戸が綺麗になって感激✨ 今みで網部分だけ外して洗うを大掃除の時にやってたけど、これからは気軽にお掃除できる✨ それにしても、網戸掃除したら外の見え方が全然違うなぁ〜と思いました😂どんだけ汚れてたのか💦
hachi
hachi
3LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
海南特産家庭用品共同組合モニター7点のモニターを長らくさせていただきましたぁ! 身近な家庭用品を吟味することなく行き当たりばったりで購入して来て使用後「コレはイマイチだったなぁ。。。」とかよく思ってました。 RCを始めてからこんなアイテムがあるのかぁ。。。購入してみよう!と思った事が随分増え「買って良かったぁ!」が格段に増えました。 文字のレビューよりもフォロワーさんのコメントの方が確かなワケでコレからもRCを通して良いアイテムに出逢うのを楽しみにしてます。 という事で色々不具合があるとコメントされてたこのaisen「ベランダ・玄関ブラシ」ですが。。。 持ち手は伸ばしたまま短くなる事無く使えてます。 ①替えスポンジブラシの外し方②縦から横へ横から縦への向きの変え方 この2点が使い慣れるまでちょっと大変でした。 付いてる説明書にもう一工夫(わかりやすく大きな絵などで説明)がなされてたら良かったと思います。 写真は住んでるマンションの玄関外です。外廊下で浅い凹凸のある床だからかスギ花粉飛散シーズンには(特に雨上がり)黄色い粉の塊が見えます。 このブラシでの拭き掃除今から楽しみです✌️ スポンジブラシはマジックテープの様な突起に絡まって接着されていて簡単です。替えを早めに買わないと😉 モニター品の記事を書いてブログ更新しました http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/28723/
海南特産家庭用品共同組合モニター7点のモニターを長らくさせていただきましたぁ! 身近な家庭用品を吟味することなく行き当たりばったりで購入して来て使用後「コレはイマイチだったなぁ。。。」とかよく思ってました。 RCを始めてからこんなアイテムがあるのかぁ。。。購入してみよう!と思った事が随分増え「買って良かったぁ!」が格段に増えました。 文字のレビューよりもフォロワーさんのコメントの方が確かなワケでコレからもRCを通して良いアイテムに出逢うのを楽しみにしてます。 という事で色々不具合があるとコメントされてたこのaisen「ベランダ・玄関ブラシ」ですが。。。 持ち手は伸ばしたまま短くなる事無く使えてます。 ①替えスポンジブラシの外し方②縦から横へ横から縦への向きの変え方 この2点が使い慣れるまでちょっと大変でした。 付いてる説明書にもう一工夫(わかりやすく大きな絵などで説明)がなされてたら良かったと思います。 写真は住んでるマンションの玄関外です。外廊下で浅い凹凸のある床だからかスギ花粉飛散シーズンには(特に雨上がり)黄色い粉の塊が見えます。 このブラシでの拭き掃除今から楽しみです✌️ スポンジブラシはマジックテープの様な突起に絡まって接着されていて簡単です。替えを早めに買わないと😉 モニター品の記事を書いてブログ更新しました http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/28723/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
写真はとある和室をパシャリ。今回の主役は「レッドカーペット」です。 外廊下、縁側に敷いてある赤い廊下敷きカーペットのことですね~。 こういうところによく「毛氈(もうせん)」というカーペットを使用しますが、毛氈は羊毛で出来ていますので、とても高級・高品質です。 ただ常用しないで一時的にという場合は、お写真のような毛氈風フェルトカーペットもいいかもしれません。 こちらは素材がフェルトなので羊毛よりは安価です。 幅は91cmと182cmがあり、1mごとの切り売りが可能です。 これから何かと式典が多くなりますので、こういった商品もあると紹介してみました(・ω・)
写真はとある和室をパシャリ。今回の主役は「レッドカーペット」です。 外廊下、縁側に敷いてある赤い廊下敷きカーペットのことですね~。 こういうところによく「毛氈(もうせん)」というカーペットを使用しますが、毛氈は羊毛で出来ていますので、とても高級・高品質です。 ただ常用しないで一時的にという場合は、お写真のような毛氈風フェルトカーペットもいいかもしれません。 こちらは素材がフェルトなので羊毛よりは安価です。 幅は91cmと182cmがあり、1mごとの切り売りが可能です。 これから何かと式典が多くなりますので、こういった商品もあると紹介してみました(・ω・)
youai
youai
akiko.8さんの実例写真
外廊下の棚のものを断捨離して片付けました。上にはクリスマスのものを少しだけ飾りました。
外廊下の棚のものを断捨離して片付けました。上にはクリスマスのものを少しだけ飾りました。
akiko.8
akiko.8
pandaさんの実例写真
夜の玄関✨ 元々あった壁付けの照明は撤去して、機能性重視してセンサーライトにしたのでとても便利です(*´ー`*) 玄関外から廊下までセンサーライト💡 おかげで階段の電気を消し忘れます笑
夜の玄関✨ 元々あった壁付けの照明は撤去して、機能性重視してセンサーライトにしたのでとても便利です(*´ー`*) 玄関外から廊下までセンサーライト💡 おかげで階段の電気を消し忘れます笑
panda
panda
4LDK | 家族
na.na.naさんの実例写真
どんどん形になる(´∀`)♡
どんどん形になる(´∀`)♡
na.na.na
na.na.na
3LDK | 家族
minacottiさんの実例写真
雨の日はこのスペースに椅子を出してまったりしたり。
雨の日はこのスペースに椅子を出してまったりしたり。
minacotti
minacotti
3DK | 家族
guricoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥22,000
山善さんのハナウタのおかげで かなり快適になった我が家のキッチン✨ だけど寒さには耐えられません(涙) ということでモニター応募します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) このおうち、昨年引っ越してきて気付いたのですが。。 対面キッチンで、オープンキッチンじゃないのでキッチンの中までエアコンもヒーターも届かなくて激寒でした(´+ω+`) 冷え性で足先が冷えすぎて取れるかと思った〰💧 そしてキッチンに加えて… 我が家は真東向き!!なので リビングと反対側の部屋や洗面所、トイレが氷の世界( ºωº )… 洗面所なんて、陽の当たらない外廊下に面していて窓がついているので 通気は良さそうなんですけど。。 なんせ冷たい!!寒いって言うか冷たい!! なのでこの冬から、山善さんのヒーターを家中連れ回したいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 人感センサー付きって何気にめちゃくちゃ凄い♥ 浴室から一気に地獄に叩き落とされる恐怖を一掃してくれそうなヒーターちゃん!!お待ちしております.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
山善さんのハナウタのおかげで かなり快適になった我が家のキッチン✨ だけど寒さには耐えられません(涙) ということでモニター応募します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) このおうち、昨年引っ越してきて気付いたのですが。。 対面キッチンで、オープンキッチンじゃないのでキッチンの中までエアコンもヒーターも届かなくて激寒でした(´+ω+`) 冷え性で足先が冷えすぎて取れるかと思った〰💧 そしてキッチンに加えて… 我が家は真東向き!!なので リビングと反対側の部屋や洗面所、トイレが氷の世界( ºωº )… 洗面所なんて、陽の当たらない外廊下に面していて窓がついているので 通気は良さそうなんですけど。。 なんせ冷たい!!寒いって言うか冷たい!! なのでこの冬から、山善さんのヒーターを家中連れ回したいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 人感センサー付きって何気にめちゃくちゃ凄い♥ 浴室から一気に地獄に叩き落とされる恐怖を一掃してくれそうなヒーターちゃん!!お待ちしております.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
gurico
gurico
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
傘立て用にと思い買ってきたアルミのミルク缶をベランダに移動してきました~ 外廊下は共有スペースのため傘立ても置いてはいけなかったらしいです( ´・-・。 )
傘立て用にと思い買ってきたアルミのミルク缶をベランダに移動してきました~ 外廊下は共有スペースのため傘立ても置いてはいけなかったらしいです( ´・-・。 )
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Ayuさんの実例写真
Ayu
Ayu
家族
ryocoさんの実例写真
トイレの模様替えをしました〜窓を半分ふさいでた突っ張り棚を移動したら明るくなった♪この窓はアパートの外廊下に面しているので、少し目隠しになれば…と木箱とベニヤで飾り棚を作りました^ ^and-Nちゃんからのカードはお気に入り過ぎて変えられず❤︎
トイレの模様替えをしました〜窓を半分ふさいでた突っ張り棚を移動したら明るくなった♪この窓はアパートの外廊下に面しているので、少し目隠しになれば…と木箱とベニヤで飾り棚を作りました^ ^and-Nちゃんからのカードはお気に入り過ぎて変えられず❤︎
ryoco
ryoco
3DK | 家族
tanyさんの実例写真
小1の娘がつくった看板 お店屋さんごっこ 店は小屋の窓が店先になってます。 お客さんとして窓の外(デッキ廊下)へ行ってあげないといけません(笑)
小1の娘がつくった看板 お店屋さんごっこ 店は小屋の窓が店先になってます。 お客さんとして窓の外(デッキ廊下)へ行ってあげないといけません(笑)
tany
tany
家族
もっと見る

外廊下が気になるあなたにおすすめ

外廊下の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

外廊下

49枚の部屋写真から37枚をセレクト
zuiiさんの実例写真
キッチンを出たすぐの廊下に 野菜を置いてます。 パントリー代わり^^;
キッチンを出たすぐの廊下に 野菜を置いてます。 パントリー代わり^^;
zuii
zuii
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
外廊下に面した窓のアルミのフェンス。 すのこをギザギザカット&ペイントして目隠ししてみました。
外廊下に面した窓のアルミのフェンス。 すのこをギザギザカット&ペイントして目隠ししてみました。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
mirkさんの実例写真
のんびりゆったり過ごせる場所。 蚊取り線香必須ですがw
のんびりゆったり過ごせる場所。 蚊取り線香必須ですがw
mirk
mirk
mASaYoukiさんの実例写真
マンション外廊下、この時期になるとイルミネーションで綺麗です( ´ ▽ ` )ノ
マンション外廊下、この時期になるとイルミネーションで綺麗です( ´ ▽ ` )ノ
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
megusanさんの実例写真
クッションフロア¥108
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
megusan
megusan
3DK | 家族
eriさんの実例写真
リビングもダイニングもベッドルームもキッチンもひとつながりの部屋なので1日のほとんどをこの空間で過ごします。ホテルのようなレイアウトを参考にしました。 マンションの通常のベッドルームだと大概は外廊下に面していたり朝日が入らなかったりすると思うのですがこのレイアウトだと夜は静かで朝はしっかり陽が入るので快適です。
リビングもダイニングもベッドルームもキッチンもひとつながりの部屋なので1日のほとんどをこの空間で過ごします。ホテルのようなレイアウトを参考にしました。 マンションの通常のベッドルームだと大概は外廊下に面していたり朝日が入らなかったりすると思うのですがこのレイアウトだと夜は静かで朝はしっかり陽が入るので快適です。
eri
eri
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
子ども部屋です 来月机が届くのでその前に整え中 窓の外は格子あり、外廊下なので落ちません ご安心ください ロフトベッドの梯子は付け替え可能です
子ども部屋です 来月机が届くのでその前に整え中 窓の外は格子あり、外廊下なので落ちません ご安心ください ロフトベッドの梯子は付け替え可能です
rei
rei
家族
caya_coさんの実例写真
玄関にお正月の飾りを。 本来はドアの外側に飾るものですが、外廊下は吹きっさらしなので、苦肉の策でドアの上に。
玄関にお正月の飾りを。 本来はドアの外側に飾るものですが、外廊下は吹きっさらしなので、苦肉の策でドアの上に。
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
アパートの外廊下と階段が少し可愛くなりました(笑)
アパートの外廊下と階段が少し可愛くなりました(笑)
yun
yun
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
限られたスペースに合わせて作ってもらった洗面台です。脱衣所の外の廊下にあるので、来客にも見える場所なのですが、タイルを少し使っただけでとてもカッコいい雰囲気になりました。
限られたスペースに合わせて作ってもらった洗面台です。脱衣所の外の廊下にあるので、来客にも見える場所なのですが、タイルを少し使っただけでとてもカッコいい雰囲気になりました。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
寝室の和室に壁スイッチがなく、ヒモでオンオフも出来ないタイプの照明なのでどうしたもんかと思い、ネットで調べてたらいいのがありました。 引っ掛けシーリングに赤外線が付いてて手元のリモコンでオンオフ出来るやつ。 リモコンが小さいので無くさないように猫のキーホルダーを付けました。 かわいっ これでベッドから出ずに電気が消せます。
寝室の和室に壁スイッチがなく、ヒモでオンオフも出来ないタイプの照明なのでどうしたもんかと思い、ネットで調べてたらいいのがありました。 引っ掛けシーリングに赤外線が付いてて手元のリモコンでオンオフ出来るやつ。 リモコンが小さいので無くさないように猫のキーホルダーを付けました。 かわいっ これでベッドから出ずに電気が消せます。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
asirigimanさんの実例写真
外廊下を取り付けました
外廊下を取り付けました
asirigiman
asirigiman
miaoさんの実例写真
いつかの写真。外廊下で子どもとお絵描き。娘の顔のつもり。 書いたらソッコーで消されますけど。
いつかの写真。外廊下で子どもとお絵描き。娘の顔のつもり。 書いたらソッコーで消されますけど。
miao
miao
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
網戸掃除、寝室、子供部屋編。 寝室はベッドが窓のすぐそばにあって、汚れが飛んだり埃が落ちたりするのが嫌で見て見ぬ振りしていた網戸… リビングの網戸をお掃除して、しっかり吸着して周りに飛び散ったりもしないことがわかったので、迷わず寝室や子供部屋にもとりかかりました✨ まずは外廊下から。 面格子があるのでミニワイパーにクイックルストロングシートをつけてやってみました!! 内側からは大きいワイパーで✨ 汚れが飛び散らずに網戸が綺麗になって感激✨ 今みで網部分だけ外して洗うを大掃除の時にやってたけど、これからは気軽にお掃除できる✨ それにしても、網戸掃除したら外の見え方が全然違うなぁ〜と思いました😂どんだけ汚れてたのか💦
網戸掃除、寝室、子供部屋編。 寝室はベッドが窓のすぐそばにあって、汚れが飛んだり埃が落ちたりするのが嫌で見て見ぬ振りしていた網戸… リビングの網戸をお掃除して、しっかり吸着して周りに飛び散ったりもしないことがわかったので、迷わず寝室や子供部屋にもとりかかりました✨ まずは外廊下から。 面格子があるのでミニワイパーにクイックルストロングシートをつけてやってみました!! 内側からは大きいワイパーで✨ 汚れが飛び散らずに網戸が綺麗になって感激✨ 今みで網部分だけ外して洗うを大掃除の時にやってたけど、これからは気軽にお掃除できる✨ それにしても、網戸掃除したら外の見え方が全然違うなぁ〜と思いました😂どんだけ汚れてたのか💦
hachi
hachi
3LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
海南特産家庭用品共同組合モニター7点のモニターを長らくさせていただきましたぁ! 身近な家庭用品を吟味することなく行き当たりばったりで購入して来て使用後「コレはイマイチだったなぁ。。。」とかよく思ってました。 RCを始めてからこんなアイテムがあるのかぁ。。。購入してみよう!と思った事が随分増え「買って良かったぁ!」が格段に増えました。 文字のレビューよりもフォロワーさんのコメントの方が確かなワケでコレからもRCを通して良いアイテムに出逢うのを楽しみにしてます。 という事で色々不具合があるとコメントされてたこのaisen「ベランダ・玄関ブラシ」ですが。。。 持ち手は伸ばしたまま短くなる事無く使えてます。 ①替えスポンジブラシの外し方②縦から横へ横から縦への向きの変え方 この2点が使い慣れるまでちょっと大変でした。 付いてる説明書にもう一工夫(わかりやすく大きな絵などで説明)がなされてたら良かったと思います。 写真は住んでるマンションの玄関外です。外廊下で浅い凹凸のある床だからかスギ花粉飛散シーズンには(特に雨上がり)黄色い粉の塊が見えます。 このブラシでの拭き掃除今から楽しみです✌️ スポンジブラシはマジックテープの様な突起に絡まって接着されていて簡単です。替えを早めに買わないと😉 モニター品の記事を書いてブログ更新しました http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/28723/
海南特産家庭用品共同組合モニター7点のモニターを長らくさせていただきましたぁ! 身近な家庭用品を吟味することなく行き当たりばったりで購入して来て使用後「コレはイマイチだったなぁ。。。」とかよく思ってました。 RCを始めてからこんなアイテムがあるのかぁ。。。購入してみよう!と思った事が随分増え「買って良かったぁ!」が格段に増えました。 文字のレビューよりもフォロワーさんのコメントの方が確かなワケでコレからもRCを通して良いアイテムに出逢うのを楽しみにしてます。 という事で色々不具合があるとコメントされてたこのaisen「ベランダ・玄関ブラシ」ですが。。。 持ち手は伸ばしたまま短くなる事無く使えてます。 ①替えスポンジブラシの外し方②縦から横へ横から縦への向きの変え方 この2点が使い慣れるまでちょっと大変でした。 付いてる説明書にもう一工夫(わかりやすく大きな絵などで説明)がなされてたら良かったと思います。 写真は住んでるマンションの玄関外です。外廊下で浅い凹凸のある床だからかスギ花粉飛散シーズンには(特に雨上がり)黄色い粉の塊が見えます。 このブラシでの拭き掃除今から楽しみです✌️ スポンジブラシはマジックテープの様な突起に絡まって接着されていて簡単です。替えを早めに買わないと😉 モニター品の記事を書いてブログ更新しました http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/28723/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
写真はとある和室をパシャリ。今回の主役は「レッドカーペット」です。 外廊下、縁側に敷いてある赤い廊下敷きカーペットのことですね~。 こういうところによく「毛氈(もうせん)」というカーペットを使用しますが、毛氈は羊毛で出来ていますので、とても高級・高品質です。 ただ常用しないで一時的にという場合は、お写真のような毛氈風フェルトカーペットもいいかもしれません。 こちらは素材がフェルトなので羊毛よりは安価です。 幅は91cmと182cmがあり、1mごとの切り売りが可能です。 これから何かと式典が多くなりますので、こういった商品もあると紹介してみました(・ω・)
写真はとある和室をパシャリ。今回の主役は「レッドカーペット」です。 外廊下、縁側に敷いてある赤い廊下敷きカーペットのことですね~。 こういうところによく「毛氈(もうせん)」というカーペットを使用しますが、毛氈は羊毛で出来ていますので、とても高級・高品質です。 ただ常用しないで一時的にという場合は、お写真のような毛氈風フェルトカーペットもいいかもしれません。 こちらは素材がフェルトなので羊毛よりは安価です。 幅は91cmと182cmがあり、1mごとの切り売りが可能です。 これから何かと式典が多くなりますので、こういった商品もあると紹介してみました(・ω・)
youai
youai
akiko.8さんの実例写真
外廊下の棚のものを断捨離して片付けました。上にはクリスマスのものを少しだけ飾りました。
外廊下の棚のものを断捨離して片付けました。上にはクリスマスのものを少しだけ飾りました。
akiko.8
akiko.8
pandaさんの実例写真
夜の玄関✨ 元々あった壁付けの照明は撤去して、機能性重視してセンサーライトにしたのでとても便利です(*´ー`*) 玄関外から廊下までセンサーライト💡 おかげで階段の電気を消し忘れます笑
夜の玄関✨ 元々あった壁付けの照明は撤去して、機能性重視してセンサーライトにしたのでとても便利です(*´ー`*) 玄関外から廊下までセンサーライト💡 おかげで階段の電気を消し忘れます笑
panda
panda
4LDK | 家族
na.na.naさんの実例写真
どんどん形になる(´∀`)♡
どんどん形になる(´∀`)♡
na.na.na
na.na.na
3LDK | 家族
minacottiさんの実例写真
雨の日はこのスペースに椅子を出してまったりしたり。
雨の日はこのスペースに椅子を出してまったりしたり。
minacotti
minacotti
3DK | 家族
guricoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥22,000
山善さんのハナウタのおかげで かなり快適になった我が家のキッチン✨ だけど寒さには耐えられません(涙) ということでモニター応募します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) このおうち、昨年引っ越してきて気付いたのですが。。 対面キッチンで、オープンキッチンじゃないのでキッチンの中までエアコンもヒーターも届かなくて激寒でした(´+ω+`) 冷え性で足先が冷えすぎて取れるかと思った〰💧 そしてキッチンに加えて… 我が家は真東向き!!なので リビングと反対側の部屋や洗面所、トイレが氷の世界( ºωº )… 洗面所なんて、陽の当たらない外廊下に面していて窓がついているので 通気は良さそうなんですけど。。 なんせ冷たい!!寒いって言うか冷たい!! なのでこの冬から、山善さんのヒーターを家中連れ回したいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 人感センサー付きって何気にめちゃくちゃ凄い♥ 浴室から一気に地獄に叩き落とされる恐怖を一掃してくれそうなヒーターちゃん!!お待ちしております.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
山善さんのハナウタのおかげで かなり快適になった我が家のキッチン✨ だけど寒さには耐えられません(涙) ということでモニター応募します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) このおうち、昨年引っ越してきて気付いたのですが。。 対面キッチンで、オープンキッチンじゃないのでキッチンの中までエアコンもヒーターも届かなくて激寒でした(´+ω+`) 冷え性で足先が冷えすぎて取れるかと思った〰💧 そしてキッチンに加えて… 我が家は真東向き!!なので リビングと反対側の部屋や洗面所、トイレが氷の世界( ºωº )… 洗面所なんて、陽の当たらない外廊下に面していて窓がついているので 通気は良さそうなんですけど。。 なんせ冷たい!!寒いって言うか冷たい!! なのでこの冬から、山善さんのヒーターを家中連れ回したいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 人感センサー付きって何気にめちゃくちゃ凄い♥ 浴室から一気に地獄に叩き落とされる恐怖を一掃してくれそうなヒーターちゃん!!お待ちしております.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
gurico
gurico
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
傘立て用にと思い買ってきたアルミのミルク缶をベランダに移動してきました~ 外廊下は共有スペースのため傘立ても置いてはいけなかったらしいです( ´・-・。 )
傘立て用にと思い買ってきたアルミのミルク缶をベランダに移動してきました~ 外廊下は共有スペースのため傘立ても置いてはいけなかったらしいです( ´・-・。 )
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Ayuさんの実例写真
Ayu
Ayu
家族
ryocoさんの実例写真
トイレの模様替えをしました〜窓を半分ふさいでた突っ張り棚を移動したら明るくなった♪この窓はアパートの外廊下に面しているので、少し目隠しになれば…と木箱とベニヤで飾り棚を作りました^ ^and-Nちゃんからのカードはお気に入り過ぎて変えられず❤︎
トイレの模様替えをしました〜窓を半分ふさいでた突っ張り棚を移動したら明るくなった♪この窓はアパートの外廊下に面しているので、少し目隠しになれば…と木箱とベニヤで飾り棚を作りました^ ^and-Nちゃんからのカードはお気に入り過ぎて変えられず❤︎
ryoco
ryoco
3DK | 家族
tanyさんの実例写真
小1の娘がつくった看板 お店屋さんごっこ 店は小屋の窓が店先になってます。 お客さんとして窓の外(デッキ廊下)へ行ってあげないといけません(笑)
小1の娘がつくった看板 お店屋さんごっこ 店は小屋の窓が店先になってます。 お客さんとして窓の外(デッキ廊下)へ行ってあげないといけません(笑)
tany
tany
家族
もっと見る

外廊下が気になるあなたにおすすめ

外廊下の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ