IKEA竹のまな板

24枚の部屋写真から16枚をセレクト
chirotanさんの実例写真
使う機会がなくなったIKEAの竹まな板と余っていた1×4端材でストウブの棚を作りました☆ ビスで留めただけ(笑) ほぼ毎日使うものだから出す収納に変えました。
使う機会がなくなったIKEAの竹まな板と余っていた1×4端材でストウブの棚を作りました☆ ビスで留めただけ(笑) ほぼ毎日使うものだから出す収納に変えました。
chirotan
chirotan
2DK | 家族
maikoronnさんの実例写真
玄関に飾っていた花菖蒲と一緒にいけていた葉っぱをキッチンに飾ってみました(^-^) 無機質なキッチンに緑が加わると気持ちが安らぎますね(●´ω`●)
玄関に飾っていた花菖蒲と一緒にいけていた葉っぱをキッチンに飾ってみました(^-^) 無機質なキッチンに緑が加わると気持ちが安らぎますね(●´ω`●)
maikoronn
maikoronn
家族
mochi2usagiさんの実例写真
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
カッティングボード¥1,620
キッチンカウンターの上はなるべくものを置かないように、でも写真前にちょこちょこどかしましたが。。
キッチンカウンターの上はなるべくものを置かないように、でも写真前にちょこちょこどかしましたが。。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
ayanさんの実例写真
ayan
ayan
一人暮らし
Unikkoさんの実例写真
久々の投稿。 もう何ヶ月も前、キッチン後ろの壁紙を張り替えました♪ 気分が上がって、お料理も楽しくなりました☺︎
久々の投稿。 もう何ヶ月も前、キッチン後ろの壁紙を張り替えました♪ 気分が上がって、お料理も楽しくなりました☺︎
Unikko
Unikko
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
シュガーポットなどは212キッチンストア
シュガーポットなどは212キッチンストア
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
茶道具(振出、巾筒、茶筅筒など)の網袋を制作するに当たって、本体用の専用台や、組紐台も自作しました。 我ながら気に入っているので、ご紹介させて下さい🤗 網袋の緒(長緒)を作る為に、ハマナカさんの組紐ディスクを使っています。これだけでも充分に作れるのですが、長い緒を作る時にお糸が絡まない様にする為に、ワインコルクを糸巻き代わりに使用しました。中心にはステンレスの輪っかで緒の先端を結んで下に落としています。これらが良い塩梅の重りの役目もしてくれて、作業がし易くなりました♪ 途中、作業を休める時、ディスク台を置くスタンドは、古い木製の珈琲のハンドドリップスタンドを使っています。たまたま家に有ったものですが、サイズが丁度良い感じです(笑) 網袋本体を造る為のお道具は、マクラメボード、竹筒、竹板、コルク円柱、マクラメピンなど。 竹筒を斜めにカットして、竹板に木工用ボンドで固定させています。この竹板! 実は IKEAさんのまな板 APTITLIG を使っています(笑) 重みがあるので安定していて作業し易いです。竹筒には竹板☺️ 竹大好きなお気に入りの道具になりました😍⁡ ⁡⁡ ⁡コルク円柱は振出用と巾筒用を用意し、フェルトを巻いて直径サイズを微調整出来るようにしています。 家に有った物や、購入品にほんの少し手を加えるだけで、こんなにも使いやすくなるものなんだな〜っと😊 試行錯誤しながらの自作制作キット作りもこれまた、すごく楽しいです。
茶道具(振出、巾筒、茶筅筒など)の網袋を制作するに当たって、本体用の専用台や、組紐台も自作しました。 我ながら気に入っているので、ご紹介させて下さい🤗 網袋の緒(長緒)を作る為に、ハマナカさんの組紐ディスクを使っています。これだけでも充分に作れるのですが、長い緒を作る時にお糸が絡まない様にする為に、ワインコルクを糸巻き代わりに使用しました。中心にはステンレスの輪っかで緒の先端を結んで下に落としています。これらが良い塩梅の重りの役目もしてくれて、作業がし易くなりました♪ 途中、作業を休める時、ディスク台を置くスタンドは、古い木製の珈琲のハンドドリップスタンドを使っています。たまたま家に有ったものですが、サイズが丁度良い感じです(笑) 網袋本体を造る為のお道具は、マクラメボード、竹筒、竹板、コルク円柱、マクラメピンなど。 竹筒を斜めにカットして、竹板に木工用ボンドで固定させています。この竹板! 実は IKEAさんのまな板 APTITLIG を使っています(笑) 重みがあるので安定していて作業し易いです。竹筒には竹板☺️ 竹大好きなお気に入りの道具になりました😍⁡ ⁡⁡ ⁡コルク円柱は振出用と巾筒用を用意し、フェルトを巻いて直径サイズを微調整出来るようにしています。 家に有った物や、購入品にほんの少し手を加えるだけで、こんなにも使いやすくなるものなんだな〜っと😊 試行錯誤しながらの自作制作キット作りもこれまた、すごく楽しいです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
もへじの『ももとはちみつ』♪ さっきupした今日の朝食picの果肉ソース🍑あっさり系の甘さで、パン・紅茶・ヨーグルトに良き❤︎ 歩いて10分の距離にKALDIがあるから便利♪( ´▽`)
もへじの『ももとはちみつ』♪ さっきupした今日の朝食picの果肉ソース🍑あっさり系の甘さで、パン・紅茶・ヨーグルトに良き❤︎ 歩いて10分の距離にKALDIがあるから便利♪( ´▽`)
nanaha778
nanaha778
家族
miyunon1027さんの実例写真
小学校の懇談時期で、今日から3日間、 給食がなく、娘が午前中で帰ってくるのですが、 3時から出掛けないといけなくて、 帰宅が遅くなりそうなので、 夕食の支度を済ませました👌👌👌 もちろん、お昼ご飯の準備も出来てます👍 IKEAの片手鍋で、サラダ用のブロッコリーを茹で、その後、カボチャ煮を作り、軽く洗ってから、 具沢山お味噌汁♫ 冷凍していた、ホッケとサバ塩♫ 魚、久々〜😆 レタス、きゅうり、ブロッコリー、トマトのサラダを、それぞれの小鉢に入れてラップして野菜室にセッティング完了〜😍 いつも、食事の時間になれば、ドレッシングをかけるだけ♫にしておきます! 本日はフライパンを使わずに、片手鍋とグリルだけ使いました♫ これで、帰ってきてら、チンだけでいけます🥳 あ、白米は炊きます🤗
小学校の懇談時期で、今日から3日間、 給食がなく、娘が午前中で帰ってくるのですが、 3時から出掛けないといけなくて、 帰宅が遅くなりそうなので、 夕食の支度を済ませました👌👌👌 もちろん、お昼ご飯の準備も出来てます👍 IKEAの片手鍋で、サラダ用のブロッコリーを茹で、その後、カボチャ煮を作り、軽く洗ってから、 具沢山お味噌汁♫ 冷凍していた、ホッケとサバ塩♫ 魚、久々〜😆 レタス、きゅうり、ブロッコリー、トマトのサラダを、それぞれの小鉢に入れてラップして野菜室にセッティング完了〜😍 いつも、食事の時間になれば、ドレッシングをかけるだけ♫にしておきます! 本日はフライパンを使わずに、片手鍋とグリルだけ使いました♫ これで、帰ってきてら、チンだけでいけます🥳 あ、白米は炊きます🤗
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
包丁一本便利グッズ無し!を貫いていた過去のワタシを見かねて、いつぞやか元職場のセンパイ後輩ちゃんから誕生日にもらったプレゼントがこのピーラーw 自立するのが使いやすく、今でも愛用。すっかり木目が黒くなってしまってるけど。。コレも味…と言うことでっ
包丁一本便利グッズ無し!を貫いていた過去のワタシを見かねて、いつぞやか元職場のセンパイ後輩ちゃんから誕生日にもらったプレゼントがこのピーラーw 自立するのが使いやすく、今でも愛用。すっかり木目が黒くなってしまってるけど。。コレも味…と言うことでっ
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
QBeeさんの実例写真
まとまりが無いですが毎日使ってます。 電鍋 ご飯やおかずをあたため タイガー電気ケトル 蒸気が沢山出ない クイックブライト 薄めて沢山使える ハイター 安く消毒可能 IKEAの竹まな板 プラ製と違い凹まない。野菜専用
まとまりが無いですが毎日使ってます。 電鍋 ご飯やおかずをあたため タイガー電気ケトル 蒸気が沢山出ない クイックブライト 薄めて沢山使える ハイター 安く消毒可能 IKEAの竹まな板 プラ製と違い凹まない。野菜専用
QBee
QBee
2DK | 家族
satochanさんの実例写真
❤︎ハートの形 and チクビの形 の椎茸です(^^;;
❤︎ハートの形 and チクビの形 の椎茸です(^^;;
satochan
satochan
家族
erikamama.さんの実例写真
昨日は嬉しいコメント沢山ありがとうございました。 作ったケーキとお花、別角度からも撮りました。 半分残ってるから今日も頂こうかな。 今日も1日頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日は嬉しいコメント沢山ありがとうございました。 作ったケーキとお花、別角度からも撮りました。 半分残ってるから今日も頂こうかな。 今日も1日頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今日は一番の冷え込みで外は冬の匂いがします✨ 今夜はベリー仲間の結婚式の余興で踊ることになったので式場の下見のため、夜ご飯仕込み中〜〜 トマトツナパスタにしようかな♡ ちなみにパンダファームではまだまだミニトマトが採れます( ´艸`) 今月もよろしくお願いしまーす💕
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今日は一番の冷え込みで外は冬の匂いがします✨ 今夜はベリー仲間の結婚式の余興で踊ることになったので式場の下見のため、夜ご飯仕込み中〜〜 トマトツナパスタにしようかな♡ ちなみにパンダファームではまだまだミニトマトが採れます( ´艸`) 今月もよろしくお願いしまーす💕
panda
panda
家族

IKEA竹のまな板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA竹のまな板

24枚の部屋写真から16枚をセレクト
chirotanさんの実例写真
使う機会がなくなったIKEAの竹まな板と余っていた1×4端材でストウブの棚を作りました☆ ビスで留めただけ(笑) ほぼ毎日使うものだから出す収納に変えました。
使う機会がなくなったIKEAの竹まな板と余っていた1×4端材でストウブの棚を作りました☆ ビスで留めただけ(笑) ほぼ毎日使うものだから出す収納に変えました。
chirotan
chirotan
2DK | 家族
maikoronnさんの実例写真
玄関に飾っていた花菖蒲と一緒にいけていた葉っぱをキッチンに飾ってみました(^-^) 無機質なキッチンに緑が加わると気持ちが安らぎますね(●´ω`●)
玄関に飾っていた花菖蒲と一緒にいけていた葉っぱをキッチンに飾ってみました(^-^) 無機質なキッチンに緑が加わると気持ちが安らぎますね(●´ω`●)
maikoronn
maikoronn
家族
mochi2usagiさんの実例写真
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
カッティングボード¥1,620
キッチンカウンターの上はなるべくものを置かないように、でも写真前にちょこちょこどかしましたが。。
キッチンカウンターの上はなるべくものを置かないように、でも写真前にちょこちょこどかしましたが。。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
ayanさんの実例写真
ayan
ayan
一人暮らし
Unikkoさんの実例写真
久々の投稿。 もう何ヶ月も前、キッチン後ろの壁紙を張り替えました♪ 気分が上がって、お料理も楽しくなりました☺︎
久々の投稿。 もう何ヶ月も前、キッチン後ろの壁紙を張り替えました♪ 気分が上がって、お料理も楽しくなりました☺︎
Unikko
Unikko
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
シュガーポットなどは212キッチンストア
シュガーポットなどは212キッチンストア
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
茶道具(振出、巾筒、茶筅筒など)の網袋を制作するに当たって、本体用の専用台や、組紐台も自作しました。 我ながら気に入っているので、ご紹介させて下さい🤗 網袋の緒(長緒)を作る為に、ハマナカさんの組紐ディスクを使っています。これだけでも充分に作れるのですが、長い緒を作る時にお糸が絡まない様にする為に、ワインコルクを糸巻き代わりに使用しました。中心にはステンレスの輪っかで緒の先端を結んで下に落としています。これらが良い塩梅の重りの役目もしてくれて、作業がし易くなりました♪ 途中、作業を休める時、ディスク台を置くスタンドは、古い木製の珈琲のハンドドリップスタンドを使っています。たまたま家に有ったものですが、サイズが丁度良い感じです(笑) 網袋本体を造る為のお道具は、マクラメボード、竹筒、竹板、コルク円柱、マクラメピンなど。 竹筒を斜めにカットして、竹板に木工用ボンドで固定させています。この竹板! 実は IKEAさんのまな板 APTITLIG を使っています(笑) 重みがあるので安定していて作業し易いです。竹筒には竹板☺️ 竹大好きなお気に入りの道具になりました😍⁡ ⁡⁡ ⁡コルク円柱は振出用と巾筒用を用意し、フェルトを巻いて直径サイズを微調整出来るようにしています。 家に有った物や、購入品にほんの少し手を加えるだけで、こんなにも使いやすくなるものなんだな〜っと😊 試行錯誤しながらの自作制作キット作りもこれまた、すごく楽しいです。
茶道具(振出、巾筒、茶筅筒など)の網袋を制作するに当たって、本体用の専用台や、組紐台も自作しました。 我ながら気に入っているので、ご紹介させて下さい🤗 網袋の緒(長緒)を作る為に、ハマナカさんの組紐ディスクを使っています。これだけでも充分に作れるのですが、長い緒を作る時にお糸が絡まない様にする為に、ワインコルクを糸巻き代わりに使用しました。中心にはステンレスの輪っかで緒の先端を結んで下に落としています。これらが良い塩梅の重りの役目もしてくれて、作業がし易くなりました♪ 途中、作業を休める時、ディスク台を置くスタンドは、古い木製の珈琲のハンドドリップスタンドを使っています。たまたま家に有ったものですが、サイズが丁度良い感じです(笑) 網袋本体を造る為のお道具は、マクラメボード、竹筒、竹板、コルク円柱、マクラメピンなど。 竹筒を斜めにカットして、竹板に木工用ボンドで固定させています。この竹板! 実は IKEAさんのまな板 APTITLIG を使っています(笑) 重みがあるので安定していて作業し易いです。竹筒には竹板☺️ 竹大好きなお気に入りの道具になりました😍⁡ ⁡⁡ ⁡コルク円柱は振出用と巾筒用を用意し、フェルトを巻いて直径サイズを微調整出来るようにしています。 家に有った物や、購入品にほんの少し手を加えるだけで、こんなにも使いやすくなるものなんだな〜っと😊 試行錯誤しながらの自作制作キット作りもこれまた、すごく楽しいです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
もへじの『ももとはちみつ』♪ さっきupした今日の朝食picの果肉ソース🍑あっさり系の甘さで、パン・紅茶・ヨーグルトに良き❤︎ 歩いて10分の距離にKALDIがあるから便利♪( ´▽`)
もへじの『ももとはちみつ』♪ さっきupした今日の朝食picの果肉ソース🍑あっさり系の甘さで、パン・紅茶・ヨーグルトに良き❤︎ 歩いて10分の距離にKALDIがあるから便利♪( ´▽`)
nanaha778
nanaha778
家族
miyunon1027さんの実例写真
小学校の懇談時期で、今日から3日間、 給食がなく、娘が午前中で帰ってくるのですが、 3時から出掛けないといけなくて、 帰宅が遅くなりそうなので、 夕食の支度を済ませました👌👌👌 もちろん、お昼ご飯の準備も出来てます👍 IKEAの片手鍋で、サラダ用のブロッコリーを茹で、その後、カボチャ煮を作り、軽く洗ってから、 具沢山お味噌汁♫ 冷凍していた、ホッケとサバ塩♫ 魚、久々〜😆 レタス、きゅうり、ブロッコリー、トマトのサラダを、それぞれの小鉢に入れてラップして野菜室にセッティング完了〜😍 いつも、食事の時間になれば、ドレッシングをかけるだけ♫にしておきます! 本日はフライパンを使わずに、片手鍋とグリルだけ使いました♫ これで、帰ってきてら、チンだけでいけます🥳 あ、白米は炊きます🤗
小学校の懇談時期で、今日から3日間、 給食がなく、娘が午前中で帰ってくるのですが、 3時から出掛けないといけなくて、 帰宅が遅くなりそうなので、 夕食の支度を済ませました👌👌👌 もちろん、お昼ご飯の準備も出来てます👍 IKEAの片手鍋で、サラダ用のブロッコリーを茹で、その後、カボチャ煮を作り、軽く洗ってから、 具沢山お味噌汁♫ 冷凍していた、ホッケとサバ塩♫ 魚、久々〜😆 レタス、きゅうり、ブロッコリー、トマトのサラダを、それぞれの小鉢に入れてラップして野菜室にセッティング完了〜😍 いつも、食事の時間になれば、ドレッシングをかけるだけ♫にしておきます! 本日はフライパンを使わずに、片手鍋とグリルだけ使いました♫ これで、帰ってきてら、チンだけでいけます🥳 あ、白米は炊きます🤗
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
包丁一本便利グッズ無し!を貫いていた過去のワタシを見かねて、いつぞやか元職場のセンパイ後輩ちゃんから誕生日にもらったプレゼントがこのピーラーw 自立するのが使いやすく、今でも愛用。すっかり木目が黒くなってしまってるけど。。コレも味…と言うことでっ
包丁一本便利グッズ無し!を貫いていた過去のワタシを見かねて、いつぞやか元職場のセンパイ後輩ちゃんから誕生日にもらったプレゼントがこのピーラーw 自立するのが使いやすく、今でも愛用。すっかり木目が黒くなってしまってるけど。。コレも味…と言うことでっ
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
QBeeさんの実例写真
まとまりが無いですが毎日使ってます。 電鍋 ご飯やおかずをあたため タイガー電気ケトル 蒸気が沢山出ない クイックブライト 薄めて沢山使える ハイター 安く消毒可能 IKEAの竹まな板 プラ製と違い凹まない。野菜専用
まとまりが無いですが毎日使ってます。 電鍋 ご飯やおかずをあたため タイガー電気ケトル 蒸気が沢山出ない クイックブライト 薄めて沢山使える ハイター 安く消毒可能 IKEAの竹まな板 プラ製と違い凹まない。野菜専用
QBee
QBee
2DK | 家族
satochanさんの実例写真
❤︎ハートの形 and チクビの形 の椎茸です(^^;;
❤︎ハートの形 and チクビの形 の椎茸です(^^;;
satochan
satochan
家族
erikamama.さんの実例写真
昨日は嬉しいコメント沢山ありがとうございました。 作ったケーキとお花、別角度からも撮りました。 半分残ってるから今日も頂こうかな。 今日も1日頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日は嬉しいコメント沢山ありがとうございました。 作ったケーキとお花、別角度からも撮りました。 半分残ってるから今日も頂こうかな。 今日も1日頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今日は一番の冷え込みで外は冬の匂いがします✨ 今夜はベリー仲間の結婚式の余興で踊ることになったので式場の下見のため、夜ご飯仕込み中〜〜 トマトツナパスタにしようかな♡ ちなみにパンダファームではまだまだミニトマトが採れます( ´艸`) 今月もよろしくお願いしまーす💕
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今日は一番の冷え込みで外は冬の匂いがします✨ 今夜はベリー仲間の結婚式の余興で踊ることになったので式場の下見のため、夜ご飯仕込み中〜〜 トマトツナパスタにしようかな♡ ちなみにパンダファームではまだまだミニトマトが採れます( ´艸`) 今月もよろしくお願いしまーす💕
panda
panda
家族

IKEA竹のまな板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ