障子と珪藻土

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
maluさんの実例写真
寝室の障子、引いて撮りました。 元は茶色の砂壁でボロボロの障子だったけど、珪藻土塗って障子張り替えたらお気に入りの部屋になりました。
寝室の障子、引いて撮りました。 元は茶色の砂壁でボロボロの障子だったけど、珪藻土塗って障子張り替えたらお気に入りの部屋になりました。
malu
malu
家族
usako.usaさんの実例写真
築38年。和室の段差がどうにも使いづらくて、 プロにお願いしてリフォームする事にしました。 (段差は指定した訳ではなく、かってになってたらしい💦) 珪藻土塗り替えたり、襖や障子をアレンジして、 たくさんいいねをいただいた和室です。 (畳はうさぎがかじりまくってます。笑) 思い出もいっぱいありますが、 より住み良い家を目指して。
築38年。和室の段差がどうにも使いづらくて、 プロにお願いしてリフォームする事にしました。 (段差は指定した訳ではなく、かってになってたらしい💦) 珪藻土塗り替えたり、襖や障子をアレンジして、 たくさんいいねをいただいた和室です。 (畳はうさぎがかじりまくってます。笑) 思い出もいっぱいありますが、 より住み良い家を目指して。
usako.usa
usako.usa
karenさんの実例写真
karen
karen
Yuitiさんの実例写真
和室も完了。壁は珪藻土。障子建具は廃材から、組み上げ。畳は流石に職人に依頼した。あとはコンセントカバー変えたい。月内には引越ししまっせ!
和室も完了。壁は珪藻土。障子建具は廃材から、組み上げ。畳は流石に職人に依頼した。あとはコンセントカバー変えたい。月内には引越ししまっせ!
Yuiti
Yuiti
3LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
bonkiyo
bonkiyo
家族
omoideinmy45さんの実例写真
母娘(小2)合作( ¨̮ ) 毎年のことながら12月は 4回くらいしか休めない お父さんは(私)は 夜中にや早朝に こんな風景を 楽しんで 後からどうやって造ったのか 聞くのが また楽しいのである( ¨̮ ) 娘のプレゼントのリクエスト お父さんお母さんからは 本! サンタからも 本! ニコニコして言ってたʕ•ᴥ•ʔ おもちゃじゃないの 初めてで ちよっとびっくりで 嬉しいような あれっっていう気持ちと 両方な思いです 今朝駅の自転車置き場 今シーズン初めての 霜柱発見でした( ¨̮ )
母娘(小2)合作( ¨̮ ) 毎年のことながら12月は 4回くらいしか休めない お父さんは(私)は 夜中にや早朝に こんな風景を 楽しんで 後からどうやって造ったのか 聞くのが また楽しいのである( ¨̮ ) 娘のプレゼントのリクエスト お父さんお母さんからは 本! サンタからも 本! ニコニコして言ってたʕ•ᴥ•ʔ おもちゃじゃないの 初めてで ちよっとびっくりで 嬉しいような あれっっていう気持ちと 両方な思いです 今朝駅の自転車置き場 今シーズン初めての 霜柱発見でした( ¨̮ )
omoideinmy45
omoideinmy45
家族

障子と珪藻土の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

障子と珪藻土

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
maluさんの実例写真
寝室の障子、引いて撮りました。 元は茶色の砂壁でボロボロの障子だったけど、珪藻土塗って障子張り替えたらお気に入りの部屋になりました。
寝室の障子、引いて撮りました。 元は茶色の砂壁でボロボロの障子だったけど、珪藻土塗って障子張り替えたらお気に入りの部屋になりました。
malu
malu
家族
usako.usaさんの実例写真
築38年。和室の段差がどうにも使いづらくて、 プロにお願いしてリフォームする事にしました。 (段差は指定した訳ではなく、かってになってたらしい💦) 珪藻土塗り替えたり、襖や障子をアレンジして、 たくさんいいねをいただいた和室です。 (畳はうさぎがかじりまくってます。笑) 思い出もいっぱいありますが、 より住み良い家を目指して。
築38年。和室の段差がどうにも使いづらくて、 プロにお願いしてリフォームする事にしました。 (段差は指定した訳ではなく、かってになってたらしい💦) 珪藻土塗り替えたり、襖や障子をアレンジして、 たくさんいいねをいただいた和室です。 (畳はうさぎがかじりまくってます。笑) 思い出もいっぱいありますが、 より住み良い家を目指して。
usako.usa
usako.usa
karenさんの実例写真
karen
karen
Yuitiさんの実例写真
和室も完了。壁は珪藻土。障子建具は廃材から、組み上げ。畳は流石に職人に依頼した。あとはコンセントカバー変えたい。月内には引越ししまっせ!
和室も完了。壁は珪藻土。障子建具は廃材から、組み上げ。畳は流石に職人に依頼した。あとはコンセントカバー変えたい。月内には引越ししまっせ!
Yuiti
Yuiti
3LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
bonkiyo
bonkiyo
家族
omoideinmy45さんの実例写真
母娘(小2)合作( ¨̮ ) 毎年のことながら12月は 4回くらいしか休めない お父さんは(私)は 夜中にや早朝に こんな風景を 楽しんで 後からどうやって造ったのか 聞くのが また楽しいのである( ¨̮ ) 娘のプレゼントのリクエスト お父さんお母さんからは 本! サンタからも 本! ニコニコして言ってたʕ•ᴥ•ʔ おもちゃじゃないの 初めてで ちよっとびっくりで 嬉しいような あれっっていう気持ちと 両方な思いです 今朝駅の自転車置き場 今シーズン初めての 霜柱発見でした( ¨̮ )
母娘(小2)合作( ¨̮ ) 毎年のことながら12月は 4回くらいしか休めない お父さんは(私)は 夜中にや早朝に こんな風景を 楽しんで 後からどうやって造ったのか 聞くのが また楽しいのである( ¨̮ ) 娘のプレゼントのリクエスト お父さんお母さんからは 本! サンタからも 本! ニコニコして言ってたʕ•ᴥ•ʔ おもちゃじゃないの 初めてで ちよっとびっくりで 嬉しいような あれっっていう気持ちと 両方な思いです 今朝駅の自転車置き場 今シーズン初めての 霜柱発見でした( ¨̮ )
omoideinmy45
omoideinmy45
家族

障子と珪藻土の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ