材料費4000円

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
inoueさんの実例写真
生活スペースとベッド周りのパーテーションとして靴棚にしていたDIY棚を移しました。 ブロック:4 2×4 5ft:6本 を乗せただけです。 色はたしかチークだったかな? 4千円かからないのでインダストリアルなDIY棚作りに参考にしてみてください。
生活スペースとベッド周りのパーテーションとして靴棚にしていたDIY棚を移しました。 ブロック:4 2×4 5ft:6本 を乗せただけです。 色はたしかチークだったかな? 4千円かからないのでインダストリアルなDIY棚作りに参考にしてみてください。
inoue
inoue
1K | 一人暮らし
hrnrさんの実例写真
これも自作! ほぼ1×4で脚だけ2×4 材料費はだいたいで4000円くらい
これも自作! ほぼ1×4で脚だけ2×4 材料費はだいたいで4000円くらい
hrnr
hrnr
2LDK | 一人暮らし
Ryotaroさんの実例写真
作ってみたら4000円。買わなくても作ればいいんだ。。
作ってみたら4000円。買わなくても作ればいいんだ。。
Ryotaro
Ryotaro
3LDK | 一人暮らし
tachanさんの実例写真
ウォークインクローゼット内に棚をつくりました! 材料費4000円
ウォークインクローゼット内に棚をつくりました! 材料費4000円
tachan
tachan
Misakiさんの実例写真
おままごとキッチンdiy♡ 材料費4000円くらい。 後は、扉用の木材買い足して取り付ければ… 完成ー!
おままごとキッチンdiy♡ 材料費4000円くらい。 後は、扉用の木材買い足して取り付ければ… 完成ー!
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
材料費 4000円 製作時間4時間 DIYは楽しいね
材料費 4000円 製作時間4時間 DIYは楽しいね
haru
haru
1R | 一人暮らし
fujiko.skyblueさんの実例写真
無印のラタンバスケットがぴったり入るように作ってみました♪ 材料費約4000円ぐらい。 ラタンバスケットのほうが高い(笑)
無印のラタンバスケットがぴったり入るように作ってみました♪ 材料費約4000円ぐらい。 ラタンバスケットのほうが高い(笑)
fujiko.skyblue
fujiko.skyblue
4LDK | 家族
cune65さんの実例写真
狭いトイレを有効活用すべく、ピッタリサイズの収納を作りました。天板はパイン、他はファルカタで材料費は4000円程でした。さてさて、何を飾ろうかな~(^o^)
狭いトイレを有効活用すべく、ピッタリサイズの収納を作りました。天板はパイン、他はファルカタで材料費は4000円程でした。さてさて、何を飾ろうかな~(^o^)
cune65
cune65
家族
aicoさんの実例写真
ついに設置しました。 カインズで購入した材料費は占めて4000円ほど👌 1mを超える幅だと扉開閉式のゲートが手頃な価格で見つけられなかったので、DIYしました。といっても突っ張り棒に結束バンドでフェンスをくっつけただけ😂作業時間は10分くらいです! 簡易的なベビーゲートですが、引き出し開けたりコンロのボタンいじったりするストレスや安心して火を使える安心感を得られて良きです♡
ついに設置しました。 カインズで購入した材料費は占めて4000円ほど👌 1mを超える幅だと扉開閉式のゲートが手頃な価格で見つけられなかったので、DIYしました。といっても突っ張り棒に結束バンドでフェンスをくっつけただけ😂作業時間は10分くらいです! 簡易的なベビーゲートですが、引き出し開けたりコンロのボタンいじったりするストレスや安心して火を使える安心感を得られて良きです♡
aico
aico
4LDK | 家族
chia0407さんの実例写真
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
chia0407
chia0407
4LDK | 家族
JAPANさんの実例写真
スライド丸のこは買うとまーまー高いので、正確に切れるようにスライド式の治具を自力で作成中 笑 材料費4000円いってないぐらいかな? 頑張りまーす
スライド丸のこは買うとまーまー高いので、正確に切れるようにスライド式の治具を自力で作成中 笑 材料費4000円いってないぐらいかな? 頑張りまーす
JAPAN
JAPAN
3LDK | 家族
masaneさんの実例写真
机の脚を製作中。材料費4000円くらい。アングル40×40×t5使用。
机の脚を製作中。材料費4000円くらい。アングル40×40×t5使用。
masane
masane
家族
kenkenさんの実例写真
子供の雑貨を収納する棚をつくりました。好きなものを置けたのは一瞬で、多肉ちゃん等々、自分が欲しくなりました… 皆さまよいお年を~♪
子供の雑貨を収納する棚をつくりました。好きなものを置けたのは一瞬で、多肉ちゃん等々、自分が欲しくなりました… 皆さまよいお年を~♪
kenken
kenken
家族
mieさんの実例写真
友達の家の収納見直しをお願いされてすのこの棚を3つ作って片付けて来ました! 友達本人も奥に何がしまってあるのか把握出来てないくらい出るわ出るわのストック類! しまいきるだろうか…と不安になったけどキレイに収まりました^_^; 棚3つ作って材料費4000円! 友達家族にも大喜びされて私も大満足で帰ってきました(^^♪
友達の家の収納見直しをお願いされてすのこの棚を3つ作って片付けて来ました! 友達本人も奥に何がしまってあるのか把握出来てないくらい出るわ出るわのストック類! しまいきるだろうか…と不安になったけどキレイに収まりました^_^; 棚3つ作って材料費4000円! 友達家族にも大喜びされて私も大満足で帰ってきました(^^♪
mie
mie
3LDK | 家族
tamacchi1214さんの実例写真
我が家の夜の癒しといえば ベッドサイドのこちらですね♡ やはりペパナフリースからこぼれる優しい光には癒されます(*´∀`*) となりのマントルピースは なんとわずか30cm💕 仲良しのTOMOちゃんが作ってくれた ハイクオリティのマントルピースは大のお気に入りです(〃ω〃)
我が家の夜の癒しといえば ベッドサイドのこちらですね♡ やはりペパナフリースからこぼれる優しい光には癒されます(*´∀`*) となりのマントルピースは なんとわずか30cm💕 仲良しのTOMOちゃんが作ってくれた ハイクオリティのマントルピースは大のお気に入りです(〃ω〃)
tamacchi1214
tamacchi1214
3LDK | 家族

材料費4000円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

材料費4000円

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
inoueさんの実例写真
生活スペースとベッド周りのパーテーションとして靴棚にしていたDIY棚を移しました。 ブロック:4 2×4 5ft:6本 を乗せただけです。 色はたしかチークだったかな? 4千円かからないのでインダストリアルなDIY棚作りに参考にしてみてください。
生活スペースとベッド周りのパーテーションとして靴棚にしていたDIY棚を移しました。 ブロック:4 2×4 5ft:6本 を乗せただけです。 色はたしかチークだったかな? 4千円かからないのでインダストリアルなDIY棚作りに参考にしてみてください。
inoue
inoue
1K | 一人暮らし
hrnrさんの実例写真
これも自作! ほぼ1×4で脚だけ2×4 材料費はだいたいで4000円くらい
これも自作! ほぼ1×4で脚だけ2×4 材料費はだいたいで4000円くらい
hrnr
hrnr
2LDK | 一人暮らし
Ryotaroさんの実例写真
作ってみたら4000円。買わなくても作ればいいんだ。。
作ってみたら4000円。買わなくても作ればいいんだ。。
Ryotaro
Ryotaro
3LDK | 一人暮らし
tachanさんの実例写真
ウォークインクローゼット内に棚をつくりました! 材料費4000円
ウォークインクローゼット内に棚をつくりました! 材料費4000円
tachan
tachan
Misakiさんの実例写真
おままごとキッチンdiy♡ 材料費4000円くらい。 後は、扉用の木材買い足して取り付ければ… 完成ー!
おままごとキッチンdiy♡ 材料費4000円くらい。 後は、扉用の木材買い足して取り付ければ… 完成ー!
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
材料費 4000円 製作時間4時間 DIYは楽しいね
材料費 4000円 製作時間4時間 DIYは楽しいね
haru
haru
1R | 一人暮らし
fujiko.skyblueさんの実例写真
無印のラタンバスケットがぴったり入るように作ってみました♪ 材料費約4000円ぐらい。 ラタンバスケットのほうが高い(笑)
無印のラタンバスケットがぴったり入るように作ってみました♪ 材料費約4000円ぐらい。 ラタンバスケットのほうが高い(笑)
fujiko.skyblue
fujiko.skyblue
4LDK | 家族
cune65さんの実例写真
狭いトイレを有効活用すべく、ピッタリサイズの収納を作りました。天板はパイン、他はファルカタで材料費は4000円程でした。さてさて、何を飾ろうかな~(^o^)
狭いトイレを有効活用すべく、ピッタリサイズの収納を作りました。天板はパイン、他はファルカタで材料費は4000円程でした。さてさて、何を飾ろうかな~(^o^)
cune65
cune65
家族
aicoさんの実例写真
ついに設置しました。 カインズで購入した材料費は占めて4000円ほど👌 1mを超える幅だと扉開閉式のゲートが手頃な価格で見つけられなかったので、DIYしました。といっても突っ張り棒に結束バンドでフェンスをくっつけただけ😂作業時間は10分くらいです! 簡易的なベビーゲートですが、引き出し開けたりコンロのボタンいじったりするストレスや安心して火を使える安心感を得られて良きです♡
ついに設置しました。 カインズで購入した材料費は占めて4000円ほど👌 1mを超える幅だと扉開閉式のゲートが手頃な価格で見つけられなかったので、DIYしました。といっても突っ張り棒に結束バンドでフェンスをくっつけただけ😂作業時間は10分くらいです! 簡易的なベビーゲートですが、引き出し開けたりコンロのボタンいじったりするストレスや安心して火を使える安心感を得られて良きです♡
aico
aico
4LDK | 家族
chia0407さんの実例写真
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
chia0407
chia0407
4LDK | 家族
JAPANさんの実例写真
スライド丸のこは買うとまーまー高いので、正確に切れるようにスライド式の治具を自力で作成中 笑 材料費4000円いってないぐらいかな? 頑張りまーす
スライド丸のこは買うとまーまー高いので、正確に切れるようにスライド式の治具を自力で作成中 笑 材料費4000円いってないぐらいかな? 頑張りまーす
JAPAN
JAPAN
3LDK | 家族
masaneさんの実例写真
机の脚を製作中。材料費4000円くらい。アングル40×40×t5使用。
机の脚を製作中。材料費4000円くらい。アングル40×40×t5使用。
masane
masane
家族
kenkenさんの実例写真
子供の雑貨を収納する棚をつくりました。好きなものを置けたのは一瞬で、多肉ちゃん等々、自分が欲しくなりました… 皆さまよいお年を~♪
子供の雑貨を収納する棚をつくりました。好きなものを置けたのは一瞬で、多肉ちゃん等々、自分が欲しくなりました… 皆さまよいお年を~♪
kenken
kenken
家族
mieさんの実例写真
友達の家の収納見直しをお願いされてすのこの棚を3つ作って片付けて来ました! 友達本人も奥に何がしまってあるのか把握出来てないくらい出るわ出るわのストック類! しまいきるだろうか…と不安になったけどキレイに収まりました^_^; 棚3つ作って材料費4000円! 友達家族にも大喜びされて私も大満足で帰ってきました(^^♪
友達の家の収納見直しをお願いされてすのこの棚を3つ作って片付けて来ました! 友達本人も奥に何がしまってあるのか把握出来てないくらい出るわ出るわのストック類! しまいきるだろうか…と不安になったけどキレイに収まりました^_^; 棚3つ作って材料費4000円! 友達家族にも大喜びされて私も大満足で帰ってきました(^^♪
mie
mie
3LDK | 家族
tamacchi1214さんの実例写真
我が家の夜の癒しといえば ベッドサイドのこちらですね♡ やはりペパナフリースからこぼれる優しい光には癒されます(*´∀`*) となりのマントルピースは なんとわずか30cm💕 仲良しのTOMOちゃんが作ってくれた ハイクオリティのマントルピースは大のお気に入りです(〃ω〃)
我が家の夜の癒しといえば ベッドサイドのこちらですね♡ やはりペパナフリースからこぼれる優しい光には癒されます(*´∀`*) となりのマントルピースは なんとわずか30cm💕 仲良しのTOMOちゃんが作ってくれた ハイクオリティのマントルピースは大のお気に入りです(〃ω〃)
tamacchi1214
tamacchi1214
3LDK | 家族

材料費4000円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ