引き戸全開

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
Jane-Alphonsineさんの実例写真
子供部屋とベッドルームは隣にあって、引き戸を全開にすれば一部屋にする事が出来ます。
子供部屋とベッドルームは隣にあって、引き戸を全開にすれば一部屋にする事が出来ます。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
洗面&脱衣所。LIXILの洗面台は引出しと前開き収納と半々位で収納たっぷり。 オシャレな洗面台は憧れるけれど維持に自信皆無なズボラなのでオーソドックスなものにしました。 お風呂のドアは3枚引き戸。 2枚引き戸でもいいかなぁと思うのですが、全開にしたときの開きがこちらの方が広いので、子どもをあげるときにも良いし、掃除もしやすいので3枚にしてよかった!おススメです(^^)
洗面&脱衣所。LIXILの洗面台は引出しと前開き収納と半々位で収納たっぷり。 オシャレな洗面台は憧れるけれど維持に自信皆無なズボラなのでオーソドックスなものにしました。 お風呂のドアは3枚引き戸。 2枚引き戸でもいいかなぁと思うのですが、全開にしたときの開きがこちらの方が広いので、子どもをあげるときにも良いし、掃除もしやすいので3枚にしてよかった!おススメです(^^)
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
korikoriさんの実例写真
ひぐらしが鳴いております♡ エアコン要らず引き戸全開♪
ひぐらしが鳴いております♡ エアコン要らず引き戸全開♪
korikori
korikori
家族
Justinaさんの実例写真
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
Justina
Justina
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
マンションの中和室から撮ったリビングダイニング。 リビングダイニングだけだと7畳半ほどしかないけど、この中和室の引き戸を全開にすると広々と感じられるので、子どもがリビングの明かりが眩しくて寝られない時以外は開けっ放し(^^)
マンションの中和室から撮ったリビングダイニング。 リビングダイニングだけだと7畳半ほどしかないけど、この中和室の引き戸を全開にすると広々と感じられるので、子どもがリビングの明かりが眩しくて寝られない時以外は開けっ放し(^^)
Risa
Risa
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
イノスグループ イノスの家 こだわり 2階も全て引き戸 全開にしたら家全体に風がぬけます。
イノスグループ イノスの家 こだわり 2階も全て引き戸 全開にしたら家全体に風がぬけます。
kyukyu
kyukyu
家族
kurikoさんの実例写真
今日は暖かいので扉全開で気持ちいいです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ よーいドン!(笑)
今日は暖かいので扉全開で気持ちいいです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ よーいドン!(笑)
kuriko
kuriko
家族
kokkomachaさんの実例写真
子供部屋の引き戸を全開。ここにもニッチ。娘2人の部屋は向かい合わせ。これはロフトベッドです。
子供部屋の引き戸を全開。ここにもニッチ。娘2人の部屋は向かい合わせ。これはロフトベッドです。
kokkomacha
kokkomacha
家族
chiiyanさんの実例写真
私が座っている場所からの眺めです♪ 玄関ホールの リビングに繋がる引き戸を全開にしています。 小さな平屋建てなので エアコンを使わない時期は 出来るだけ 引き戸は全て 開けて過ごしてます。 山善の 扇風機を出しました😊
私が座っている場所からの眺めです♪ 玄関ホールの リビングに繋がる引き戸を全開にしています。 小さな平屋建てなので エアコンを使わない時期は 出来るだけ 引き戸は全て 開けて過ごしてます。 山善の 扇風機を出しました😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
uiiiiさんの実例写真
2帖ほどのシューズクローク内です。 玄関収納の見直しをしていたところ、山善さんのモニター応募に出会いました♡ 左側に収納があるのですが、正面のスペースがもったいないなと思っていました。引き戸を全開にしても50cmほどの奥行きがあるので、山善さんの頑丈つっぱりラックを使って上部まで収納が出来るようにこの場所も活かしたいです☺︎ マットなホワイトというのも惹かれるポイントでした。 ご縁がありますように^ ^
2帖ほどのシューズクローク内です。 玄関収納の見直しをしていたところ、山善さんのモニター応募に出会いました♡ 左側に収納があるのですが、正面のスペースがもったいないなと思っていました。引き戸を全開にしても50cmほどの奥行きがあるので、山善さんの頑丈つっぱりラックを使って上部まで収納が出来るようにこの場所も活かしたいです☺︎ マットなホワイトというのも惹かれるポイントでした。 ご縁がありますように^ ^
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Roomba960さんの実例写真
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
Roomba960
Roomba960
家族
spicaさんの実例写真
玄関ホールへの扉です。左はキッチンカウンターで手前はリビング収納になっています。 ニトリのカラボの上ににワトコオイルを塗った板を置いて、カーテンを通す棒を付けています。カウンター上をオシャレにするのが今後の課題!! 右側は和室で引き戸を全開にする事もできます( ^ω^ )
玄関ホールへの扉です。左はキッチンカウンターで手前はリビング収納になっています。 ニトリのカラボの上ににワトコオイルを塗った板を置いて、カーテンを通す棒を付けています。カウンター上をオシャレにするのが今後の課題!! 右側は和室で引き戸を全開にする事もできます( ^ω^ )
spica
spica
家族
taitaiさんの実例写真
子供が大きくなったら夫婦の寝室として使う予定の部屋です( ^ω^ ) 雪国なので寝室にインナーテラスをつけて引き戸で仕切れるようになってます! タイルが合うか心配だったけど結構お気に入り♡
子供が大きくなったら夫婦の寝室として使う予定の部屋です( ^ω^ ) 雪国なので寝室にインナーテラスをつけて引き戸で仕切れるようになってます! タイルが合うか心配だったけど結構お気に入り♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
21時ごろの六本木ヒルズ、上の方が見えません(^^; テラスの引き戸は左に寄せて全開できるタイプなのですが、外の雪で半開しかできなくなってました。。 植木さんたち、避難させ忘れてゴメン(>_<)
21時ごろの六本木ヒルズ、上の方が見えません(^^; テラスの引き戸は左に寄せて全開できるタイプなのですが、外の雪で半開しかできなくなってました。。 植木さんたち、避難させ忘れてゴメン(>_<)
kjkt
kjkt
家族

引き戸全開の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き戸全開

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
Jane-Alphonsineさんの実例写真
子供部屋とベッドルームは隣にあって、引き戸を全開にすれば一部屋にする事が出来ます。
子供部屋とベッドルームは隣にあって、引き戸を全開にすれば一部屋にする事が出来ます。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
洗面&脱衣所。LIXILの洗面台は引出しと前開き収納と半々位で収納たっぷり。 オシャレな洗面台は憧れるけれど維持に自信皆無なズボラなのでオーソドックスなものにしました。 お風呂のドアは3枚引き戸。 2枚引き戸でもいいかなぁと思うのですが、全開にしたときの開きがこちらの方が広いので、子どもをあげるときにも良いし、掃除もしやすいので3枚にしてよかった!おススメです(^^)
洗面&脱衣所。LIXILの洗面台は引出しと前開き収納と半々位で収納たっぷり。 オシャレな洗面台は憧れるけれど維持に自信皆無なズボラなのでオーソドックスなものにしました。 お風呂のドアは3枚引き戸。 2枚引き戸でもいいかなぁと思うのですが、全開にしたときの開きがこちらの方が広いので、子どもをあげるときにも良いし、掃除もしやすいので3枚にしてよかった!おススメです(^^)
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
korikoriさんの実例写真
ひぐらしが鳴いております♡ エアコン要らず引き戸全開♪
ひぐらしが鳴いております♡ エアコン要らず引き戸全開♪
korikori
korikori
家族
Justinaさんの実例写真
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
Justina
Justina
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
マンションの中和室から撮ったリビングダイニング。 リビングダイニングだけだと7畳半ほどしかないけど、この中和室の引き戸を全開にすると広々と感じられるので、子どもがリビングの明かりが眩しくて寝られない時以外は開けっ放し(^^)
マンションの中和室から撮ったリビングダイニング。 リビングダイニングだけだと7畳半ほどしかないけど、この中和室の引き戸を全開にすると広々と感じられるので、子どもがリビングの明かりが眩しくて寝られない時以外は開けっ放し(^^)
Risa
Risa
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
イノスグループ イノスの家 こだわり 2階も全て引き戸 全開にしたら家全体に風がぬけます。
イノスグループ イノスの家 こだわり 2階も全て引き戸 全開にしたら家全体に風がぬけます。
kyukyu
kyukyu
家族
kurikoさんの実例写真
今日は暖かいので扉全開で気持ちいいです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ よーいドン!(笑)
今日は暖かいので扉全開で気持ちいいです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ よーいドン!(笑)
kuriko
kuriko
家族
kokkomachaさんの実例写真
子供部屋の引き戸を全開。ここにもニッチ。娘2人の部屋は向かい合わせ。これはロフトベッドです。
子供部屋の引き戸を全開。ここにもニッチ。娘2人の部屋は向かい合わせ。これはロフトベッドです。
kokkomacha
kokkomacha
家族
chiiyanさんの実例写真
私が座っている場所からの眺めです♪ 玄関ホールの リビングに繋がる引き戸を全開にしています。 小さな平屋建てなので エアコンを使わない時期は 出来るだけ 引き戸は全て 開けて過ごしてます。 山善の 扇風機を出しました😊
私が座っている場所からの眺めです♪ 玄関ホールの リビングに繋がる引き戸を全開にしています。 小さな平屋建てなので エアコンを使わない時期は 出来るだけ 引き戸は全て 開けて過ごしてます。 山善の 扇風機を出しました😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
uiiiiさんの実例写真
2帖ほどのシューズクローク内です。 玄関収納の見直しをしていたところ、山善さんのモニター応募に出会いました♡ 左側に収納があるのですが、正面のスペースがもったいないなと思っていました。引き戸を全開にしても50cmほどの奥行きがあるので、山善さんの頑丈つっぱりラックを使って上部まで収納が出来るようにこの場所も活かしたいです☺︎ マットなホワイトというのも惹かれるポイントでした。 ご縁がありますように^ ^
2帖ほどのシューズクローク内です。 玄関収納の見直しをしていたところ、山善さんのモニター応募に出会いました♡ 左側に収納があるのですが、正面のスペースがもったいないなと思っていました。引き戸を全開にしても50cmほどの奥行きがあるので、山善さんの頑丈つっぱりラックを使って上部まで収納が出来るようにこの場所も活かしたいです☺︎ マットなホワイトというのも惹かれるポイントでした。 ご縁がありますように^ ^
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Roomba960さんの実例写真
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
Roomba960
Roomba960
家族
spicaさんの実例写真
玄関ホールへの扉です。左はキッチンカウンターで手前はリビング収納になっています。 ニトリのカラボの上ににワトコオイルを塗った板を置いて、カーテンを通す棒を付けています。カウンター上をオシャレにするのが今後の課題!! 右側は和室で引き戸を全開にする事もできます( ^ω^ )
玄関ホールへの扉です。左はキッチンカウンターで手前はリビング収納になっています。 ニトリのカラボの上ににワトコオイルを塗った板を置いて、カーテンを通す棒を付けています。カウンター上をオシャレにするのが今後の課題!! 右側は和室で引き戸を全開にする事もできます( ^ω^ )
spica
spica
家族
taitaiさんの実例写真
子供が大きくなったら夫婦の寝室として使う予定の部屋です( ^ω^ ) 雪国なので寝室にインナーテラスをつけて引き戸で仕切れるようになってます! タイルが合うか心配だったけど結構お気に入り♡
子供が大きくなったら夫婦の寝室として使う予定の部屋です( ^ω^ ) 雪国なので寝室にインナーテラスをつけて引き戸で仕切れるようになってます! タイルが合うか心配だったけど結構お気に入り♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
21時ごろの六本木ヒルズ、上の方が見えません(^^; テラスの引き戸は左に寄せて全開できるタイプなのですが、外の雪で半開しかできなくなってました。。 植木さんたち、避難させ忘れてゴメン(>_<)
21時ごろの六本木ヒルズ、上の方が見えません(^^; テラスの引き戸は左に寄せて全開できるタイプなのですが、外の雪で半開しかできなくなってました。。 植木さんたち、避難させ忘れてゴメン(>_<)
kjkt
kjkt
家族

引き戸全開の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ