カインズホーム 防水

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
3838さんの実例写真
ラベルをようやく作りました。 防水のシールで作ったけどどの程度なのかな?
ラベルをようやく作りました。 防水のシールで作ったけどどの程度なのかな?
3838
3838
家族
s.nikoさんの実例写真
100均のタイルシールはハゲハゲになってしまい… カインズのタイルシートに貼り替えました。防汚、防水、耐熱95度となっているので長持ちして欲しい⭐︎
100均のタイルシールはハゲハゲになってしまい… カインズのタイルシートに貼り替えました。防汚、防水、耐熱95度となっているので長持ちして欲しい⭐︎
s.niko
s.niko
家族
maiikkooさんの実例写真
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
明日、排水管清掃してもらうので確認ついでに掃除( ˙˘˙ ) kemeさんに教えてもらったカインズのモザイク&ブリックタイルシール♪♪ やっとやる気が出て貼れました(^罒^✧)笑 防水・防汚・火気に強いタイルシールなのでお手入れも簡単みたい☆ 古い洗面所が少し生き返りました♡
明日、排水管清掃してもらうので確認ついでに掃除( ˙˘˙ ) kemeさんに教えてもらったカインズのモザイク&ブリックタイルシール♪♪ やっとやる気が出て貼れました(^罒^✧)笑 防水・防汚・火気に強いタイルシールなのでお手入れも簡単みたい☆ 古い洗面所が少し生き返りました♡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
カインズで買ってきた45型のコンテナに、15mm幅のエプトシーラーを貼り付けて簡易防水加工。 使用頻度の低い軽い物のベランダ収納に使ってます。
カインズで買ってきた45型のコンテナに、15mm幅のエプトシーラーを貼り付けて簡易防水加工。 使用頻度の低い軽い物のベランダ収納に使ってます。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
近くのカインズホームが最近リニューアルオープンしたのですが、DIYコーナーが以前よりも充実してて嬉しい♡ 今回使用したmtcasaのマステやウォールシートもたくさん置いてあるし、壁紙やフロアシート、ミルクペイント、色々置いてあって見てるだけでも楽しいです。 3ヶ月の息子を連れて毎週のように足を運んでおります(^◇^;) リニューアル後には授乳室も出来てて大助かり。 オシャレなマフィンのお店も入ってて、ちょこっとオヤツ食べて帰るのが最近のささやかな楽しみです。 リニューアル後のカインズホーム様、ナイスですd(^_^o)
近くのカインズホームが最近リニューアルオープンしたのですが、DIYコーナーが以前よりも充実してて嬉しい♡ 今回使用したmtcasaのマステやウォールシートもたくさん置いてあるし、壁紙やフロアシート、ミルクペイント、色々置いてあって見てるだけでも楽しいです。 3ヶ月の息子を連れて毎週のように足を運んでおります(^◇^;) リニューアル後には授乳室も出来てて大助かり。 オシャレなマフィンのお店も入ってて、ちょこっとオヤツ食べて帰るのが最近のささやかな楽しみです。 リニューアル後のカインズホーム様、ナイスですd(^_^o)
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
petichoさんの実例写真
久々にDIYしたのでー 洗濯機の防水パン塞ぎました すぐホコリまみれになるので… すのこを塗り塗りし、下の黒い部分はリメイクシート貼って、カバーしました 棚を作ろうと思ってたけどカインズ行ったらキャリコ安くなってたからつい買っちゃった(*≧艸≦) ストックの洗剤とか入れてます
久々にDIYしたのでー 洗濯機の防水パン塞ぎました すぐホコリまみれになるので… すのこを塗り塗りし、下の黒い部分はリメイクシート貼って、カバーしました 棚を作ろうと思ってたけどカインズ行ったらキャリコ安くなってたからつい買っちゃった(*≧艸≦) ストックの洗剤とか入れてます
peticho
peticho
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
洗面所をプチDIY
洗面所をプチDIY
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
キッチンの収納棚の天板に カインズのタイルシート貼りました♡ レンジフードに貼ったものより お安くて 手が伸ばしやすかったです♪ なんだかキッチンがまた明るくなりました(*´ー`*)
キッチンの収納棚の天板に カインズのタイルシート貼りました♡ レンジフードに貼ったものより お安くて 手が伸ばしやすかったです♪ なんだかキッチンがまた明るくなりました(*´ー`*)
saorin
saorin
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
andrietskさんの実例写真
防水模様替えシートを貼りました☺︎賃貸なので大掛かりなことはできないので、簡単に剥がすことのできるリメイクシートにしました。元々がグレーの床だったので、一気に明るくなりました!私でも簡単に貼ることができました◡̈
防水模様替えシートを貼りました☺︎賃貸なので大掛かりなことはできないので、簡単に剥がすことのできるリメイクシートにしました。元々がグレーの床だったので、一気に明るくなりました!私でも簡単に貼ることができました◡̈
andrietsk
andrietsk
3DK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
我が家の庭は四方八方を家に囲まれた箱庭。シェードガーデン。 でもこの季節は日当たり良好☀
我が家の庭は四方八方を家に囲まれた箱庭。シェードガーデン。 でもこの季節は日当たり良好☀
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
最近のコンロ周り。 ダイソーの吊り下げシャツ収納は、紙類の分別にじゃない使い方。
最近のコンロ周り。 ダイソーの吊り下げシャツ収納は、紙類の分別にじゃない使い方。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
yayoi
yayoi
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
mia831さんの実例写真
さらに引きの写真です。 洗面所が狭いのでこれが限界です。 洗面台は古めかしく、いとおかしく、扉に関しては経年劣化?で、端がケバケバしています。 リメイクシート貼りたいなーと思って貼らずに4ヶ月経ちました。このまま2年くらい経ちそうです。 洗濯パンDIYのおかげで、無印のストッカーが置けて満足。重たいものを乗せても大丈夫なように、後日補強しました。後日というか今日w あと、床の色。 洗面所とトイレだけがなんとも言えないおかしな色なので、今いろいろクッションフロアのサンプルを取り寄せているところです。 年内にクッションフロア貼るぞ! と言いつつきっと来年再来年。泣
さらに引きの写真です。 洗面所が狭いのでこれが限界です。 洗面台は古めかしく、いとおかしく、扉に関しては経年劣化?で、端がケバケバしています。 リメイクシート貼りたいなーと思って貼らずに4ヶ月経ちました。このまま2年くらい経ちそうです。 洗濯パンDIYのおかげで、無印のストッカーが置けて満足。重たいものを乗せても大丈夫なように、後日補強しました。後日というか今日w あと、床の色。 洗面所とトイレだけがなんとも言えないおかしな色なので、今いろいろクッションフロアのサンプルを取り寄せているところです。 年内にクッションフロア貼るぞ! と言いつつきっと来年再来年。泣
mia831
mia831
2LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
イベント用です。 ウチの吊り下げ収納はキッチンのIH前です。 カインズの有孔ボードを使ってキッチン用具を使いやすく収納しています。 良く使う調味料なども置けるので気に入ってます。
イベント用です。 ウチの吊り下げ収納はキッチンのIH前です。 カインズの有孔ボードを使ってキッチン用具を使いやすく収納しています。 良く使う調味料なども置けるので気に入ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
狭くて収納の少なかった洗濯機周りに、根性で何とか隙間を作り7.5㎝の隙間収納を作りました!洗剤やストック等がさっと出せて便利に♪ そして、皆さんのマネをして、防水パンカバーも手作りしました。 天井からロールスクリーンを付けていますので、ごちゃっとしててもさっと隠せます😆
狭くて収納の少なかった洗濯機周りに、根性で何とか隙間を作り7.5㎝の隙間収納を作りました!洗剤やストック等がさっと出せて便利に♪ そして、皆さんのマネをして、防水パンカバーも手作りしました。 天井からロールスクリーンを付けていますので、ごちゃっとしててもさっと隠せます😆
Georgeo
Georgeo
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です❗️ 知人からの依頼で中型サイズのストッカーを製作しました😅 外寸及び上棚板位置は指定された寸法です。 前に投稿したベンチ型ストッカーと並べてマンションベランダに設置予定だそうで、 底には勾配対応のアジャスターが備わっており、埃対策&防虫対策もバッチリ❗️ (両サイドの取手穴は設置後内部より蓋止め) 窓際での設置ですが、雨対策として防水性、撥水性、浸透性に優れた塗料 (亜麻仁油)で塗っています。 素材はカインズで初めて入手したラジアタパイン節有り18t→3×6板からの板取りです。 ラジアタパインは早熟な樹種の為、木目も荒く敬遠しておりましたが、 多用していたレッドパイン材が4割も高騰!!😰  困り果て代替品としてラジアタパインを使ってみた次第です。 やはり穴あけ加工時、冬目から夏目に流される事が一番厄介です😰 扉の取手も手作り品で台風時には紐で開かないよう固定し易くしています。 もうひとつ室外機カバー(和モダンタイプ)もオーダー頂いており、 今月中に完成予定です🤗
イベント参加です❗️ 知人からの依頼で中型サイズのストッカーを製作しました😅 外寸及び上棚板位置は指定された寸法です。 前に投稿したベンチ型ストッカーと並べてマンションベランダに設置予定だそうで、 底には勾配対応のアジャスターが備わっており、埃対策&防虫対策もバッチリ❗️ (両サイドの取手穴は設置後内部より蓋止め) 窓際での設置ですが、雨対策として防水性、撥水性、浸透性に優れた塗料 (亜麻仁油)で塗っています。 素材はカインズで初めて入手したラジアタパイン節有り18t→3×6板からの板取りです。 ラジアタパインは早熟な樹種の為、木目も荒く敬遠しておりましたが、 多用していたレッドパイン材が4割も高騰!!😰  困り果て代替品としてラジアタパインを使ってみた次第です。 やはり穴あけ加工時、冬目から夏目に流される事が一番厄介です😰 扉の取手も手作り品で台風時には紐で開かないよう固定し易くしています。 もうひとつ室外機カバー(和モダンタイプ)もオーダー頂いており、 今月中に完成予定です🤗
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
今日初めて電動ドライバー使いました! やった事は、食器棚の方に棚を乗せる金具を付けただけ🤣 でもドリルで穴あけて、ネジを入れていくのは楽しかった~(*´艸`*)♡ 棚はダイソーの板を木工用ボンドで2枚つなげて、タイルシートを貼っただけ✨ 今までは、突っ張り棒とワイヤーラックで棚にしていたので、板にする事で安定しました🤗 その使っていた突っ張り棒は上に上げたけど、今度ラブリコ柱を付けて、アイアンネットに変えて、いろいろ飾りたいな~なんて妄想しています🤔 そんな感じのを、カインズで見てきたんですけどね👀❤️ それにしても、いつもいつもパパのお菓子は山盛りでケースから出てる~(=_=) お菓子の収納も考えよ(*´艸`)ムププッ
今日初めて電動ドライバー使いました! やった事は、食器棚の方に棚を乗せる金具を付けただけ🤣 でもドリルで穴あけて、ネジを入れていくのは楽しかった~(*´艸`*)♡ 棚はダイソーの板を木工用ボンドで2枚つなげて、タイルシートを貼っただけ✨ 今までは、突っ張り棒とワイヤーラックで棚にしていたので、板にする事で安定しました🤗 その使っていた突っ張り棒は上に上げたけど、今度ラブリコ柱を付けて、アイアンネットに変えて、いろいろ飾りたいな~なんて妄想しています🤔 そんな感じのを、カインズで見てきたんですけどね👀❤️ それにしても、いつもいつもパパのお菓子は山盛りでケースから出てる~(=_=) お菓子の収納も考えよ(*´艸`)ムププッ
arice
arice
3K | 家族
natumeさんの実例写真
ダイソーの小物に防水もかねてペイント
ダイソーの小物に防水もかねてペイント
natume
natume
4DK | 家族
omatsuさんの実例写真
先日作った棚です! 置場が洗面所で防水、防腐対策で ブライワックスを塗りました! いい感じになったのでもっと目立つ所に 置くか迷ってます😅
先日作った棚です! 置場が洗面所で防水、防腐対策で ブライワックスを塗りました! いい感じになったのでもっと目立つ所に 置くか迷ってます😅
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

カインズホーム 防水が気になるあなたにおすすめ

カインズホーム 防水の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カインズホーム 防水

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
3838さんの実例写真
ラベルをようやく作りました。 防水のシールで作ったけどどの程度なのかな?
ラベルをようやく作りました。 防水のシールで作ったけどどの程度なのかな?
3838
3838
家族
s.nikoさんの実例写真
100均のタイルシールはハゲハゲになってしまい… カインズのタイルシートに貼り替えました。防汚、防水、耐熱95度となっているので長持ちして欲しい⭐︎
100均のタイルシールはハゲハゲになってしまい… カインズのタイルシートに貼り替えました。防汚、防水、耐熱95度となっているので長持ちして欲しい⭐︎
s.niko
s.niko
家族
maiikkooさんの実例写真
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
明日、排水管清掃してもらうので確認ついでに掃除( ˙˘˙ ) kemeさんに教えてもらったカインズのモザイク&ブリックタイルシール♪♪ やっとやる気が出て貼れました(^罒^✧)笑 防水・防汚・火気に強いタイルシールなのでお手入れも簡単みたい☆ 古い洗面所が少し生き返りました♡
明日、排水管清掃してもらうので確認ついでに掃除( ˙˘˙ ) kemeさんに教えてもらったカインズのモザイク&ブリックタイルシール♪♪ やっとやる気が出て貼れました(^罒^✧)笑 防水・防汚・火気に強いタイルシールなのでお手入れも簡単みたい☆ 古い洗面所が少し生き返りました♡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
カインズで買ってきた45型のコンテナに、15mm幅のエプトシーラーを貼り付けて簡易防水加工。 使用頻度の低い軽い物のベランダ収納に使ってます。
カインズで買ってきた45型のコンテナに、15mm幅のエプトシーラーを貼り付けて簡易防水加工。 使用頻度の低い軽い物のベランダ収納に使ってます。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
近くのカインズホームが最近リニューアルオープンしたのですが、DIYコーナーが以前よりも充実してて嬉しい♡ 今回使用したmtcasaのマステやウォールシートもたくさん置いてあるし、壁紙やフロアシート、ミルクペイント、色々置いてあって見てるだけでも楽しいです。 3ヶ月の息子を連れて毎週のように足を運んでおります(^◇^;) リニューアル後には授乳室も出来てて大助かり。 オシャレなマフィンのお店も入ってて、ちょこっとオヤツ食べて帰るのが最近のささやかな楽しみです。 リニューアル後のカインズホーム様、ナイスですd(^_^o)
近くのカインズホームが最近リニューアルオープンしたのですが、DIYコーナーが以前よりも充実してて嬉しい♡ 今回使用したmtcasaのマステやウォールシートもたくさん置いてあるし、壁紙やフロアシート、ミルクペイント、色々置いてあって見てるだけでも楽しいです。 3ヶ月の息子を連れて毎週のように足を運んでおります(^◇^;) リニューアル後には授乳室も出来てて大助かり。 オシャレなマフィンのお店も入ってて、ちょこっとオヤツ食べて帰るのが最近のささやかな楽しみです。 リニューアル後のカインズホーム様、ナイスですd(^_^o)
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
petichoさんの実例写真
久々にDIYしたのでー 洗濯機の防水パン塞ぎました すぐホコリまみれになるので… すのこを塗り塗りし、下の黒い部分はリメイクシート貼って、カバーしました 棚を作ろうと思ってたけどカインズ行ったらキャリコ安くなってたからつい買っちゃった(*≧艸≦) ストックの洗剤とか入れてます
久々にDIYしたのでー 洗濯機の防水パン塞ぎました すぐホコリまみれになるので… すのこを塗り塗りし、下の黒い部分はリメイクシート貼って、カバーしました 棚を作ろうと思ってたけどカインズ行ったらキャリコ安くなってたからつい買っちゃった(*≧艸≦) ストックの洗剤とか入れてます
peticho
peticho
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
洗面所をプチDIY
洗面所をプチDIY
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
キッチンの収納棚の天板に カインズのタイルシート貼りました♡ レンジフードに貼ったものより お安くて 手が伸ばしやすかったです♪ なんだかキッチンがまた明るくなりました(*´ー`*)
キッチンの収納棚の天板に カインズのタイルシート貼りました♡ レンジフードに貼ったものより お安くて 手が伸ばしやすかったです♪ なんだかキッチンがまた明るくなりました(*´ー`*)
saorin
saorin
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
andrietskさんの実例写真
防水模様替えシートを貼りました☺︎賃貸なので大掛かりなことはできないので、簡単に剥がすことのできるリメイクシートにしました。元々がグレーの床だったので、一気に明るくなりました!私でも簡単に貼ることができました◡̈
防水模様替えシートを貼りました☺︎賃貸なので大掛かりなことはできないので、簡単に剥がすことのできるリメイクシートにしました。元々がグレーの床だったので、一気に明るくなりました!私でも簡単に貼ることができました◡̈
andrietsk
andrietsk
3DK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
我が家の庭は四方八方を家に囲まれた箱庭。シェードガーデン。 でもこの季節は日当たり良好☀
我が家の庭は四方八方を家に囲まれた箱庭。シェードガーデン。 でもこの季節は日当たり良好☀
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
最近のコンロ周り。 ダイソーの吊り下げシャツ収納は、紙類の分別にじゃない使い方。
最近のコンロ周り。 ダイソーの吊り下げシャツ収納は、紙類の分別にじゃない使い方。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
yayoi
yayoi
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
mia831さんの実例写真
さらに引きの写真です。 洗面所が狭いのでこれが限界です。 洗面台は古めかしく、いとおかしく、扉に関しては経年劣化?で、端がケバケバしています。 リメイクシート貼りたいなーと思って貼らずに4ヶ月経ちました。このまま2年くらい経ちそうです。 洗濯パンDIYのおかげで、無印のストッカーが置けて満足。重たいものを乗せても大丈夫なように、後日補強しました。後日というか今日w あと、床の色。 洗面所とトイレだけがなんとも言えないおかしな色なので、今いろいろクッションフロアのサンプルを取り寄せているところです。 年内にクッションフロア貼るぞ! と言いつつきっと来年再来年。泣
さらに引きの写真です。 洗面所が狭いのでこれが限界です。 洗面台は古めかしく、いとおかしく、扉に関しては経年劣化?で、端がケバケバしています。 リメイクシート貼りたいなーと思って貼らずに4ヶ月経ちました。このまま2年くらい経ちそうです。 洗濯パンDIYのおかげで、無印のストッカーが置けて満足。重たいものを乗せても大丈夫なように、後日補強しました。後日というか今日w あと、床の色。 洗面所とトイレだけがなんとも言えないおかしな色なので、今いろいろクッションフロアのサンプルを取り寄せているところです。 年内にクッションフロア貼るぞ! と言いつつきっと来年再来年。泣
mia831
mia831
2LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
イベント用です。 ウチの吊り下げ収納はキッチンのIH前です。 カインズの有孔ボードを使ってキッチン用具を使いやすく収納しています。 良く使う調味料なども置けるので気に入ってます。
イベント用です。 ウチの吊り下げ収納はキッチンのIH前です。 カインズの有孔ボードを使ってキッチン用具を使いやすく収納しています。 良く使う調味料なども置けるので気に入ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
狭くて収納の少なかった洗濯機周りに、根性で何とか隙間を作り7.5㎝の隙間収納を作りました!洗剤やストック等がさっと出せて便利に♪ そして、皆さんのマネをして、防水パンカバーも手作りしました。 天井からロールスクリーンを付けていますので、ごちゃっとしててもさっと隠せます😆
狭くて収納の少なかった洗濯機周りに、根性で何とか隙間を作り7.5㎝の隙間収納を作りました!洗剤やストック等がさっと出せて便利に♪ そして、皆さんのマネをして、防水パンカバーも手作りしました。 天井からロールスクリーンを付けていますので、ごちゃっとしててもさっと隠せます😆
Georgeo
Georgeo
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です❗️ 知人からの依頼で中型サイズのストッカーを製作しました😅 外寸及び上棚板位置は指定された寸法です。 前に投稿したベンチ型ストッカーと並べてマンションベランダに設置予定だそうで、 底には勾配対応のアジャスターが備わっており、埃対策&防虫対策もバッチリ❗️ (両サイドの取手穴は設置後内部より蓋止め) 窓際での設置ですが、雨対策として防水性、撥水性、浸透性に優れた塗料 (亜麻仁油)で塗っています。 素材はカインズで初めて入手したラジアタパイン節有り18t→3×6板からの板取りです。 ラジアタパインは早熟な樹種の為、木目も荒く敬遠しておりましたが、 多用していたレッドパイン材が4割も高騰!!😰  困り果て代替品としてラジアタパインを使ってみた次第です。 やはり穴あけ加工時、冬目から夏目に流される事が一番厄介です😰 扉の取手も手作り品で台風時には紐で開かないよう固定し易くしています。 もうひとつ室外機カバー(和モダンタイプ)もオーダー頂いており、 今月中に完成予定です🤗
イベント参加です❗️ 知人からの依頼で中型サイズのストッカーを製作しました😅 外寸及び上棚板位置は指定された寸法です。 前に投稿したベンチ型ストッカーと並べてマンションベランダに設置予定だそうで、 底には勾配対応のアジャスターが備わっており、埃対策&防虫対策もバッチリ❗️ (両サイドの取手穴は設置後内部より蓋止め) 窓際での設置ですが、雨対策として防水性、撥水性、浸透性に優れた塗料 (亜麻仁油)で塗っています。 素材はカインズで初めて入手したラジアタパイン節有り18t→3×6板からの板取りです。 ラジアタパインは早熟な樹種の為、木目も荒く敬遠しておりましたが、 多用していたレッドパイン材が4割も高騰!!😰  困り果て代替品としてラジアタパインを使ってみた次第です。 やはり穴あけ加工時、冬目から夏目に流される事が一番厄介です😰 扉の取手も手作り品で台風時には紐で開かないよう固定し易くしています。 もうひとつ室外機カバー(和モダンタイプ)もオーダー頂いており、 今月中に完成予定です🤗
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
今日初めて電動ドライバー使いました! やった事は、食器棚の方に棚を乗せる金具を付けただけ🤣 でもドリルで穴あけて、ネジを入れていくのは楽しかった~(*´艸`*)♡ 棚はダイソーの板を木工用ボンドで2枚つなげて、タイルシートを貼っただけ✨ 今までは、突っ張り棒とワイヤーラックで棚にしていたので、板にする事で安定しました🤗 その使っていた突っ張り棒は上に上げたけど、今度ラブリコ柱を付けて、アイアンネットに変えて、いろいろ飾りたいな~なんて妄想しています🤔 そんな感じのを、カインズで見てきたんですけどね👀❤️ それにしても、いつもいつもパパのお菓子は山盛りでケースから出てる~(=_=) お菓子の収納も考えよ(*´艸`)ムププッ
今日初めて電動ドライバー使いました! やった事は、食器棚の方に棚を乗せる金具を付けただけ🤣 でもドリルで穴あけて、ネジを入れていくのは楽しかった~(*´艸`*)♡ 棚はダイソーの板を木工用ボンドで2枚つなげて、タイルシートを貼っただけ✨ 今までは、突っ張り棒とワイヤーラックで棚にしていたので、板にする事で安定しました🤗 その使っていた突っ張り棒は上に上げたけど、今度ラブリコ柱を付けて、アイアンネットに変えて、いろいろ飾りたいな~なんて妄想しています🤔 そんな感じのを、カインズで見てきたんですけどね👀❤️ それにしても、いつもいつもパパのお菓子は山盛りでケースから出てる~(=_=) お菓子の収納も考えよ(*´艸`)ムププッ
arice
arice
3K | 家族
natumeさんの実例写真
ダイソーの小物に防水もかねてペイント
ダイソーの小物に防水もかねてペイント
natume
natume
4DK | 家族
omatsuさんの実例写真
先日作った棚です! 置場が洗面所で防水、防腐対策で ブライワックスを塗りました! いい感じになったのでもっと目立つ所に 置くか迷ってます😅
先日作った棚です! 置場が洗面所で防水、防腐対策で ブライワックスを塗りました! いい感じになったのでもっと目立つ所に 置くか迷ってます😅
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

カインズホーム 防水が気になるあなたにおすすめ

カインズホーム 防水の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ