絵の具バッグ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
yoko1978さんの実例写真
久しぶりに手芸に没頭! 息子の絵の具バッグ 2way仕様( ̄∀ ̄) 絵の具まみれになってもいい味になるかなぁ〜
久しぶりに手芸に没頭! 息子の絵の具バッグ 2way仕様( ̄∀ ̄) 絵の具まみれになってもいい味になるかなぁ〜
yoko1978
yoko1978
家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
コクヨ 収納ボックス〈NEOS〉 【いろいろ収納編】 今回モニターへの応募理由として 4月から息子1が中学生になるので、今ある息子部屋をもっとカッコ良く、そして使いやすいような部屋にして新生活を迎えさせてあげたい!! という思いがありました。 とはいっても卒業式も終えてなく、まだ小学生なので収納も小学校で使っているもの、更にLサイズに付いている仕切り板を2分割にして入れてみました。 こちらのLサイズ・フタ付きタイプ 幅40.8センチ、奥行33センチ、高さ26.5センチもあるので、学校で使う裁縫ポーチ、リコーダーや息子達がゲームセンターで使う太鼓ゲームのマイバチもピッタリと収納でき(pic右)、そして絵の具バッグも(pic左)スッポリと収まります。 耐荷重も約30kgfと記載されてますので、安心して沢山収納できるかと思います( ˊᵕˋ* )
コクヨ 収納ボックス〈NEOS〉 【いろいろ収納編】 今回モニターへの応募理由として 4月から息子1が中学生になるので、今ある息子部屋をもっとカッコ良く、そして使いやすいような部屋にして新生活を迎えさせてあげたい!! という思いがありました。 とはいっても卒業式も終えてなく、まだ小学生なので収納も小学校で使っているもの、更にLサイズに付いている仕切り板を2分割にして入れてみました。 こちらのLサイズ・フタ付きタイプ 幅40.8センチ、奥行33センチ、高さ26.5センチもあるので、学校で使う裁縫ポーチ、リコーダーや息子達がゲームセンターで使う太鼓ゲームのマイバチもピッタリと収納でき(pic右)、そして絵の具バッグも(pic左)スッポリと収まります。 耐荷重も約30kgfと記載されてますので、安心して沢山収納できるかと思います( ˊᵕˋ* )
atk
atk
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
ニトリの収納ボックスで 幼稚園グッズ & 小学校グッズ を収納〻〻 夏休み前にゴッソリ持って帰ってくる 体操服やら巾着やらリコーダー、絵の具バッグ、防災頭巾、お道具箱、習字道具などを カラーボックスにひとまとめにして クローゼットの可動棚に置いています。 これで、夏休み明けにあれが無いコレが無いって困らなくて済むかなーって モニターさせて頂いてるヴィータスパネルは 衣服をかけるバーのうしろに棚をつけて頂いたので夏休み中不要なものは奥にしまい込んでスッキリ✨
ニトリの収納ボックスで 幼稚園グッズ & 小学校グッズ を収納〻〻 夏休み前にゴッソリ持って帰ってくる 体操服やら巾着やらリコーダー、絵の具バッグ、防災頭巾、お道具箱、習字道具などを カラーボックスにひとまとめにして クローゼットの可動棚に置いています。 これで、夏休み明けにあれが無いコレが無いって困らなくて済むかなーって モニターさせて頂いてるヴィータスパネルは 衣服をかけるバーのうしろに棚をつけて頂いたので夏休み中不要なものは奥にしまい込んでスッキリ✨
mm
mm
3LDK | 家族
poniさんの実例写真
玄関はこんなかんじ。 水色のドアは洗面所とお風呂。 玄関の棚は、息子のランドセル、絵の具、書道バッグをかけて。 かごも、息子のハンカチ、ティッシュ、マスク、給食袋、などひとりで用意できるよう入れてあります。 スリッパは、バブーシュをアイアンバーにひっかけて収納しています😊
玄関はこんなかんじ。 水色のドアは洗面所とお風呂。 玄関の棚は、息子のランドセル、絵の具、書道バッグをかけて。 かごも、息子のハンカチ、ティッシュ、マスク、給食袋、などひとりで用意できるよう入れてあります。 スリッパは、バブーシュをアイアンバーにひっかけて収納しています😊
poni
poni
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
子供部屋計画No.1♡  IKEAで棚を買いました!絵の具バッグ、ピアニカ、書道セット、プールバッグとかの学校で使う物を下に!真ん中の段は下の子のランドセルと教科書置き場になる予定♡ ここのゴチャゴチャをなんとかスッキリみせたい…  やっぱ扉買おうかなー^^;
子供部屋計画No.1♡  IKEAで棚を買いました!絵の具バッグ、ピアニカ、書道セット、プールバッグとかの学校で使う物を下に!真ん中の段は下の子のランドセルと教科書置き場になる予定♡ ここのゴチャゴチャをなんとかスッキリみせたい…  やっぱ扉買おうかなー^^;
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族

絵の具バッグの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

絵の具バッグ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
yoko1978さんの実例写真
久しぶりに手芸に没頭! 息子の絵の具バッグ 2way仕様( ̄∀ ̄) 絵の具まみれになってもいい味になるかなぁ〜
久しぶりに手芸に没頭! 息子の絵の具バッグ 2way仕様( ̄∀ ̄) 絵の具まみれになってもいい味になるかなぁ〜
yoko1978
yoko1978
家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
コクヨ 収納ボックス〈NEOS〉 【いろいろ収納編】 今回モニターへの応募理由として 4月から息子1が中学生になるので、今ある息子部屋をもっとカッコ良く、そして使いやすいような部屋にして新生活を迎えさせてあげたい!! という思いがありました。 とはいっても卒業式も終えてなく、まだ小学生なので収納も小学校で使っているもの、更にLサイズに付いている仕切り板を2分割にして入れてみました。 こちらのLサイズ・フタ付きタイプ 幅40.8センチ、奥行33センチ、高さ26.5センチもあるので、学校で使う裁縫ポーチ、リコーダーや息子達がゲームセンターで使う太鼓ゲームのマイバチもピッタリと収納でき(pic右)、そして絵の具バッグも(pic左)スッポリと収まります。 耐荷重も約30kgfと記載されてますので、安心して沢山収納できるかと思います( ˊᵕˋ* )
コクヨ 収納ボックス〈NEOS〉 【いろいろ収納編】 今回モニターへの応募理由として 4月から息子1が中学生になるので、今ある息子部屋をもっとカッコ良く、そして使いやすいような部屋にして新生活を迎えさせてあげたい!! という思いがありました。 とはいっても卒業式も終えてなく、まだ小学生なので収納も小学校で使っているもの、更にLサイズに付いている仕切り板を2分割にして入れてみました。 こちらのLサイズ・フタ付きタイプ 幅40.8センチ、奥行33センチ、高さ26.5センチもあるので、学校で使う裁縫ポーチ、リコーダーや息子達がゲームセンターで使う太鼓ゲームのマイバチもピッタリと収納でき(pic右)、そして絵の具バッグも(pic左)スッポリと収まります。 耐荷重も約30kgfと記載されてますので、安心して沢山収納できるかと思います( ˊᵕˋ* )
atk
atk
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
ニトリの収納ボックスで 幼稚園グッズ & 小学校グッズ を収納〻〻 夏休み前にゴッソリ持って帰ってくる 体操服やら巾着やらリコーダー、絵の具バッグ、防災頭巾、お道具箱、習字道具などを カラーボックスにひとまとめにして クローゼットの可動棚に置いています。 これで、夏休み明けにあれが無いコレが無いって困らなくて済むかなーって モニターさせて頂いてるヴィータスパネルは 衣服をかけるバーのうしろに棚をつけて頂いたので夏休み中不要なものは奥にしまい込んでスッキリ✨
ニトリの収納ボックスで 幼稚園グッズ & 小学校グッズ を収納〻〻 夏休み前にゴッソリ持って帰ってくる 体操服やら巾着やらリコーダー、絵の具バッグ、防災頭巾、お道具箱、習字道具などを カラーボックスにひとまとめにして クローゼットの可動棚に置いています。 これで、夏休み明けにあれが無いコレが無いって困らなくて済むかなーって モニターさせて頂いてるヴィータスパネルは 衣服をかけるバーのうしろに棚をつけて頂いたので夏休み中不要なものは奥にしまい込んでスッキリ✨
mm
mm
3LDK | 家族
poniさんの実例写真
玄関はこんなかんじ。 水色のドアは洗面所とお風呂。 玄関の棚は、息子のランドセル、絵の具、書道バッグをかけて。 かごも、息子のハンカチ、ティッシュ、マスク、給食袋、などひとりで用意できるよう入れてあります。 スリッパは、バブーシュをアイアンバーにひっかけて収納しています😊
玄関はこんなかんじ。 水色のドアは洗面所とお風呂。 玄関の棚は、息子のランドセル、絵の具、書道バッグをかけて。 かごも、息子のハンカチ、ティッシュ、マスク、給食袋、などひとりで用意できるよう入れてあります。 スリッパは、バブーシュをアイアンバーにひっかけて収納しています😊
poni
poni
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
子供部屋計画No.1♡  IKEAで棚を買いました!絵の具バッグ、ピアニカ、書道セット、プールバッグとかの学校で使う物を下に!真ん中の段は下の子のランドセルと教科書置き場になる予定♡ ここのゴチャゴチャをなんとかスッキリみせたい…  やっぱ扉買おうかなー^^;
子供部屋計画No.1♡  IKEAで棚を買いました!絵の具バッグ、ピアニカ、書道セット、プールバッグとかの学校で使う物を下に!真ん中の段は下の子のランドセルと教科書置き場になる予定♡ ここのゴチャゴチャをなんとかスッキリみせたい…  やっぱ扉買おうかなー^^;
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族

絵の具バッグの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ