3枚引戸

54枚の部屋写真から38枚をセレクト
sachie526さんの実例写真
3枚引戸の物入れは大変重宝してますよ
3枚引戸の物入れは大変重宝してますよ
sachie526
sachie526
luluさんの実例写真
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
lulu
lulu
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
リビング横は六畳の和室になっていて、3枚引戸でしきれます。 今はこどもが小さいので、私と子2人はここで寝起き。。。 和室は小上がりになっていて、下に収納つけました。 オムツ入れたり、ブランケット入れたり、大活躍です。
リビング横は六畳の和室になっていて、3枚引戸でしきれます。 今はこどもが小さいので、私と子2人はここで寝起き。。。 和室は小上がりになっていて、下に収納つけました。 オムツ入れたり、ブランケット入れたり、大活躍です。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチン背面は3枚引戸で全隠しできます!でも2レーンしかなく、1面ずつしか使えずとっても使い勝手が悪い..設計のときにちゃんと確認しておけばよかった(ToT)冷蔵庫も電子レンジも買い替えたいなー。
キッチン背面は3枚引戸で全隠しできます!でも2レーンしかなく、1面ずつしか使えずとっても使い勝手が悪い..設計のときにちゃんと確認しておけばよかった(ToT)冷蔵庫も電子レンジも買い替えたいなー。
haru
haru
chii_w35さんの実例写真
永大産業さんの3枚引戸です。 和室から見たバージョン。 リビングから見ても和室から見てもマッチしていて素敵❗️ トラディショナルモードのJTデザインです。
永大産業さんの3枚引戸です。 和室から見たバージョン。 リビングから見ても和室から見てもマッチしていて素敵❗️ トラディショナルモードのJTデザインです。
chii_w35
chii_w35
3LDK | 家族
penelopeさんの実例写真
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
penelope
penelope
2LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
リビング横の部屋。 3枚引戸の向こう側は主人と娘の遊び部屋。 お客様が泊りに来た場合は置畳を敷いて和室に。
リビング横の部屋。 3枚引戸の向こう側は主人と娘の遊び部屋。 お客様が泊りに来た場合は置畳を敷いて和室に。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
mip
mip
somebodyさんの実例写真
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
somebody
somebody
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
リノベーションの施工事例です。 リビングに3枚引戸の大容量の収納を設置しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/07/06/youtube%e3%81%a7%e3%81%8a%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%a2%e3%83%95-2/ 今日の2回目のblogは、YouTubuでお伝えするリノベーションの施工事例です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リノベーションの施工事例です。 リビングに3枚引戸の大容量の収納を設置しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/07/06/youtube%e3%81%a7%e3%81%8a%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%a2%e3%83%95-2/ 今日の2回目のblogは、YouTubuでお伝えするリノベーションの施工事例です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
patuconさんの実例写真
キッチン完成。対面キッチンのキッチンと収納の段差は5センチくらい。平田タイルのスパチュラタイルとDAIKEN別注のコンクリートグレー色のパントリー用の3枚連動引戸は色合いが同じでとても気に入ってます。
キッチン完成。対面キッチンのキッチンと収納の段差は5センチくらい。平田タイルのスパチュラタイルとDAIKEN別注のコンクリートグレー色のパントリー用の3枚連動引戸は色合いが同じでとても気に入ってます。
patucon
patucon
pinokoさんの実例写真
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
chan_tamaさんの実例写真
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
chan_tama
chan_tama
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
縦長の部屋。定点観測 3枚引戸で仕切れる2部屋のリビングです。 写真手前右側の壁面はピアノがあるので他の家具は置けず、キッチン側の部屋にダイニングと寛ぐソファーをひとつにしたダイニングセットを置いています。 食事後もそのままテレビ観ながらのんびりできます。 2月3月と実家のあれこれで、心ここに在らず状態になり葉っぱのお世話に全く気が回らず←言い訳💦、葉が枯れてハゲちゃびんになっていたエバーフレッシュ。 外に出しっぱなしにしてましたが、若葉がたくさん出てきてくれて❣️ 強くならなきゃなぁと小さな葉っぱたちに教えられました。
縦長の部屋。定点観測 3枚引戸で仕切れる2部屋のリビングです。 写真手前右側の壁面はピアノがあるので他の家具は置けず、キッチン側の部屋にダイニングと寛ぐソファーをひとつにしたダイニングセットを置いています。 食事後もそのままテレビ観ながらのんびりできます。 2月3月と実家のあれこれで、心ここに在らず状態になり葉っぱのお世話に全く気が回らず←言い訳💦、葉が枯れてハゲちゃびんになっていたエバーフレッシュ。 外に出しっぱなしにしてましたが、若葉がたくさん出てきてくれて❣️ 強くならなきゃなぁと小さな葉っぱたちに教えられました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
nanakko1127さんの実例写真
nanakko1127
nanakko1127
mameさんの実例写真
冷暖房の効率を上げるのとキッチンを隠したい時の為にキッチンとリビングの間を3枚引戸で仕切れるようにしました。天井が高いので引戸も高さのある物を造作してもらいました。キッチンの背面の扉はウォークインパントリーです。2畳の広さがあるので色々な物をここにしまっています。
冷暖房の効率を上げるのとキッチンを隠したい時の為にキッチンとリビングの間を3枚引戸で仕切れるようにしました。天井が高いので引戸も高さのある物を造作してもらいました。キッチンの背面の扉はウォークインパントリーです。2畳の広さがあるので色々な物をここにしまっています。
mame
mame
w+さんの実例写真
1月にリフォームしたお部屋。 扉付きクローゼットは、 開き扉から3枚連動引戸に変更。 入口の開き扉との干渉からやっと解放(*´∀`)♪ 一面には、新たにオープンクローゼットを造作して貰いました。 角は、奥行きを薄めの可動棚にしました。 壁紙は、モールディング調の柄の入ったホワイトで可愛らしくしました😍写真では分かりませんが😅 イベント「ホワイトインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1607
1月にリフォームしたお部屋。 扉付きクローゼットは、 開き扉から3枚連動引戸に変更。 入口の開き扉との干渉からやっと解放(*´∀`)♪ 一面には、新たにオープンクローゼットを造作して貰いました。 角は、奥行きを薄めの可動棚にしました。 壁紙は、モールディング調の柄の入ったホワイトで可愛らしくしました😍写真では分かりませんが😅 イベント「ホワイトインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1607
w+
w+
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。奥にパントリーが見えます。3枚引戸を全て右に寄せています。
キッチン収納。奥にパントリーが見えます。3枚引戸を全て右に寄せています。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
3枚引戸の丸見え仕様(^^;
3枚引戸の丸見え仕様(^^;
rikoriko
rikoriko
家族
AKISANさんの実例写真
イベント参加です。 リビングから和室に続く3枚の引戸。 20年前にウッドワンのガラスの引戸に一目惚れ、オプションでつけました。
イベント参加です。 リビングから和室に続く3枚の引戸。 20年前にウッドワンのガラスの引戸に一目惚れ、オプションでつけました。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
三協の3枚引戸です。 和室にあう格子戸です。
三協の3枚引戸です。 和室にあう格子戸です。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
リノーベーション前は天袋付きの一軒半の押入れ。 床から天井までの高さのPanasonicのベリティス3枚連動引戸を選び 中の棚板はDAIKENのもの。 Fittsの収納ケースで揃えたいなぁと思いつつニトリの収納ケースが上段に。もともとの天袋の棚板には普段使わない客布団を収納してます。
リノーベーション前は天袋付きの一軒半の押入れ。 床から天井までの高さのPanasonicのベリティス3枚連動引戸を選び 中の棚板はDAIKENのもの。 Fittsの収納ケースで揃えたいなぁと思いつつニトリの収納ケースが上段に。もともとの天袋の棚板には普段使わない客布団を収納してます。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
キッチンは背面収納で見た目スッキリ♪
キッチンは背面収納で見た目スッキリ♪
miki
miki
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
背面収納の扉がほぼ付き、あとはキッチンバックの3枚引戸が付くのを待つ感じとなりました(*´ω`*) 左手の下の空間はワンコたちのスペースに。 ダイニングのすぐ横になってしまうので下まである収納でとりあえず一区切りしようと考えました。 吊り戸棚だけの部分はダイニング。 本当はL字にダイニングソファを置いて…と思ってたのですが、横に長いLDKで、テレビボードと真向かいの位置にあるので…ダイニングソファを置くスペースの余裕は無さそうで💦もう少しスリムなベンチを置くことにしてます。 そして一番右は3枚引戸がつきます。 建具の面材はほぼ全て鏡面の白でつくってもらったので、夜照明がつくとライトが映り込み とてもカッコ良く、広く見えます。 もっと圧迫感がでるとおもってたので、ここも大大大満足です(💖∀💖)キラーン✧
背面収納の扉がほぼ付き、あとはキッチンバックの3枚引戸が付くのを待つ感じとなりました(*´ω`*) 左手の下の空間はワンコたちのスペースに。 ダイニングのすぐ横になってしまうので下まである収納でとりあえず一区切りしようと考えました。 吊り戸棚だけの部分はダイニング。 本当はL字にダイニングソファを置いて…と思ってたのですが、横に長いLDKで、テレビボードと真向かいの位置にあるので…ダイニングソファを置くスペースの余裕は無さそうで💦もう少しスリムなベンチを置くことにしてます。 そして一番右は3枚引戸がつきます。 建具の面材はほぼ全て鏡面の白でつくってもらったので、夜照明がつくとライトが映り込み とてもカッコ良く、広く見えます。 もっと圧迫感がでるとおもってたので、ここも大大大満足です(💖∀💖)キラーン✧
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
畳コーナーの奥が和室になっています。 我が家で最も和風な空間です🏯 ヒノキの縦格子の3枚引戸がお気に入り💕
畳コーナーの奥が和室になっています。 我が家で最も和風な空間です🏯 ヒノキの縦格子の3枚引戸がお気に入り💕
kojirotan
kojirotan
家族
もっと見る

3枚引戸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

3枚引戸

54枚の部屋写真から38枚をセレクト
sachie526さんの実例写真
3枚引戸の物入れは大変重宝してますよ
3枚引戸の物入れは大変重宝してますよ
sachie526
sachie526
luluさんの実例写真
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
lulu
lulu
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
リビング横は六畳の和室になっていて、3枚引戸でしきれます。 今はこどもが小さいので、私と子2人はここで寝起き。。。 和室は小上がりになっていて、下に収納つけました。 オムツ入れたり、ブランケット入れたり、大活躍です。
リビング横は六畳の和室になっていて、3枚引戸でしきれます。 今はこどもが小さいので、私と子2人はここで寝起き。。。 和室は小上がりになっていて、下に収納つけました。 オムツ入れたり、ブランケット入れたり、大活躍です。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチン背面は3枚引戸で全隠しできます!でも2レーンしかなく、1面ずつしか使えずとっても使い勝手が悪い..設計のときにちゃんと確認しておけばよかった(ToT)冷蔵庫も電子レンジも買い替えたいなー。
キッチン背面は3枚引戸で全隠しできます!でも2レーンしかなく、1面ずつしか使えずとっても使い勝手が悪い..設計のときにちゃんと確認しておけばよかった(ToT)冷蔵庫も電子レンジも買い替えたいなー。
haru
haru
chii_w35さんの実例写真
永大産業さんの3枚引戸です。 和室から見たバージョン。 リビングから見ても和室から見てもマッチしていて素敵❗️ トラディショナルモードのJTデザインです。
永大産業さんの3枚引戸です。 和室から見たバージョン。 リビングから見ても和室から見てもマッチしていて素敵❗️ トラディショナルモードのJTデザインです。
chii_w35
chii_w35
3LDK | 家族
penelopeさんの実例写真
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
penelope
penelope
2LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
リビング横の部屋。 3枚引戸の向こう側は主人と娘の遊び部屋。 お客様が泊りに来た場合は置畳を敷いて和室に。
リビング横の部屋。 3枚引戸の向こう側は主人と娘の遊び部屋。 お客様が泊りに来た場合は置畳を敷いて和室に。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
mip
mip
somebodyさんの実例写真
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
somebody
somebody
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
リノベーションの施工事例です。 リビングに3枚引戸の大容量の収納を設置しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/07/06/youtube%e3%81%a7%e3%81%8a%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%a2%e3%83%95-2/ 今日の2回目のblogは、YouTubuでお伝えするリノベーションの施工事例です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リノベーションの施工事例です。 リビングに3枚引戸の大容量の収納を設置しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/07/06/youtube%e3%81%a7%e3%81%8a%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%a2%e3%83%95-2/ 今日の2回目のblogは、YouTubuでお伝えするリノベーションの施工事例です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
patuconさんの実例写真
キッチン完成。対面キッチンのキッチンと収納の段差は5センチくらい。平田タイルのスパチュラタイルとDAIKEN別注のコンクリートグレー色のパントリー用の3枚連動引戸は色合いが同じでとても気に入ってます。
キッチン完成。対面キッチンのキッチンと収納の段差は5センチくらい。平田タイルのスパチュラタイルとDAIKEN別注のコンクリートグレー色のパントリー用の3枚連動引戸は色合いが同じでとても気に入ってます。
patucon
patucon
pinokoさんの実例写真
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
chan_tamaさんの実例写真
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
chan_tama
chan_tama
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
縦長の部屋。定点観測 3枚引戸で仕切れる2部屋のリビングです。 写真手前右側の壁面はピアノがあるので他の家具は置けず、キッチン側の部屋にダイニングと寛ぐソファーをひとつにしたダイニングセットを置いています。 食事後もそのままテレビ観ながらのんびりできます。 2月3月と実家のあれこれで、心ここに在らず状態になり葉っぱのお世話に全く気が回らず←言い訳💦、葉が枯れてハゲちゃびんになっていたエバーフレッシュ。 外に出しっぱなしにしてましたが、若葉がたくさん出てきてくれて❣️ 強くならなきゃなぁと小さな葉っぱたちに教えられました。
縦長の部屋。定点観測 3枚引戸で仕切れる2部屋のリビングです。 写真手前右側の壁面はピアノがあるので他の家具は置けず、キッチン側の部屋にダイニングと寛ぐソファーをひとつにしたダイニングセットを置いています。 食事後もそのままテレビ観ながらのんびりできます。 2月3月と実家のあれこれで、心ここに在らず状態になり葉っぱのお世話に全く気が回らず←言い訳💦、葉が枯れてハゲちゃびんになっていたエバーフレッシュ。 外に出しっぱなしにしてましたが、若葉がたくさん出てきてくれて❣️ 強くならなきゃなぁと小さな葉っぱたちに教えられました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
nanakko1127さんの実例写真
nanakko1127
nanakko1127
mameさんの実例写真
冷暖房の効率を上げるのとキッチンを隠したい時の為にキッチンとリビングの間を3枚引戸で仕切れるようにしました。天井が高いので引戸も高さのある物を造作してもらいました。キッチンの背面の扉はウォークインパントリーです。2畳の広さがあるので色々な物をここにしまっています。
冷暖房の効率を上げるのとキッチンを隠したい時の為にキッチンとリビングの間を3枚引戸で仕切れるようにしました。天井が高いので引戸も高さのある物を造作してもらいました。キッチンの背面の扉はウォークインパントリーです。2畳の広さがあるので色々な物をここにしまっています。
mame
mame
w+さんの実例写真
1月にリフォームしたお部屋。 扉付きクローゼットは、 開き扉から3枚連動引戸に変更。 入口の開き扉との干渉からやっと解放(*´∀`)♪ 一面には、新たにオープンクローゼットを造作して貰いました。 角は、奥行きを薄めの可動棚にしました。 壁紙は、モールディング調の柄の入ったホワイトで可愛らしくしました😍写真では分かりませんが😅 イベント「ホワイトインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1607
1月にリフォームしたお部屋。 扉付きクローゼットは、 開き扉から3枚連動引戸に変更。 入口の開き扉との干渉からやっと解放(*´∀`)♪ 一面には、新たにオープンクローゼットを造作して貰いました。 角は、奥行きを薄めの可動棚にしました。 壁紙は、モールディング調の柄の入ったホワイトで可愛らしくしました😍写真では分かりませんが😅 イベント「ホワイトインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1607
w+
w+
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。奥にパントリーが見えます。3枚引戸を全て右に寄せています。
キッチン収納。奥にパントリーが見えます。3枚引戸を全て右に寄せています。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
3枚引戸の丸見え仕様(^^;
3枚引戸の丸見え仕様(^^;
rikoriko
rikoriko
家族
AKISANさんの実例写真
イベント参加です。 リビングから和室に続く3枚の引戸。 20年前にウッドワンのガラスの引戸に一目惚れ、オプションでつけました。
イベント参加です。 リビングから和室に続く3枚の引戸。 20年前にウッドワンのガラスの引戸に一目惚れ、オプションでつけました。
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
三協の3枚引戸です。 和室にあう格子戸です。
三協の3枚引戸です。 和室にあう格子戸です。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
リノーベーション前は天袋付きの一軒半の押入れ。 床から天井までの高さのPanasonicのベリティス3枚連動引戸を選び 中の棚板はDAIKENのもの。 Fittsの収納ケースで揃えたいなぁと思いつつニトリの収納ケースが上段に。もともとの天袋の棚板には普段使わない客布団を収納してます。
リノーベーション前は天袋付きの一軒半の押入れ。 床から天井までの高さのPanasonicのベリティス3枚連動引戸を選び 中の棚板はDAIKENのもの。 Fittsの収納ケースで揃えたいなぁと思いつつニトリの収納ケースが上段に。もともとの天袋の棚板には普段使わない客布団を収納してます。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
キッチンは背面収納で見た目スッキリ♪
キッチンは背面収納で見た目スッキリ♪
miki
miki
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
背面収納の扉がほぼ付き、あとはキッチンバックの3枚引戸が付くのを待つ感じとなりました(*´ω`*) 左手の下の空間はワンコたちのスペースに。 ダイニングのすぐ横になってしまうので下まである収納でとりあえず一区切りしようと考えました。 吊り戸棚だけの部分はダイニング。 本当はL字にダイニングソファを置いて…と思ってたのですが、横に長いLDKで、テレビボードと真向かいの位置にあるので…ダイニングソファを置くスペースの余裕は無さそうで💦もう少しスリムなベンチを置くことにしてます。 そして一番右は3枚引戸がつきます。 建具の面材はほぼ全て鏡面の白でつくってもらったので、夜照明がつくとライトが映り込み とてもカッコ良く、広く見えます。 もっと圧迫感がでるとおもってたので、ここも大大大満足です(💖∀💖)キラーン✧
背面収納の扉がほぼ付き、あとはキッチンバックの3枚引戸が付くのを待つ感じとなりました(*´ω`*) 左手の下の空間はワンコたちのスペースに。 ダイニングのすぐ横になってしまうので下まである収納でとりあえず一区切りしようと考えました。 吊り戸棚だけの部分はダイニング。 本当はL字にダイニングソファを置いて…と思ってたのですが、横に長いLDKで、テレビボードと真向かいの位置にあるので…ダイニングソファを置くスペースの余裕は無さそうで💦もう少しスリムなベンチを置くことにしてます。 そして一番右は3枚引戸がつきます。 建具の面材はほぼ全て鏡面の白でつくってもらったので、夜照明がつくとライトが映り込み とてもカッコ良く、広く見えます。 もっと圧迫感がでるとおもってたので、ここも大大大満足です(💖∀💖)キラーン✧
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
畳コーナーの奥が和室になっています。 我が家で最も和風な空間です🏯 ヒノキの縦格子の3枚引戸がお気に入り💕
畳コーナーの奥が和室になっています。 我が家で最も和風な空間です🏯 ヒノキの縦格子の3枚引戸がお気に入り💕
kojirotan
kojirotan
家族
もっと見る

3枚引戸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ