先生作

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
MILK722さんの実例写真
陶芸教室の先生作の兜と大好きな 作家さんのこいのぼり🎏 孫ちゃんの成長を願って飾りました!
陶芸教室の先生作の兜と大好きな 作家さんのこいのぼり🎏 孫ちゃんの成長を願って飾りました!
MILK722
MILK722
Megumiさんの実例写真
ワークショップで作った、犬猫の肉球アクセサリー 左2個が犬、右2個が猫 1番左(あか丸)→先生作 2番目(こまめ)→長男作 3番目(ラスカル)→私作 4番目(ヨーゼフ)→次男作 愛しい犬猫の可愛い肉球チャーム🫶 宝物になりました。 3枚目、今更ながら自撮り祭り(親子)参加 グレさん、これで勘弁して下さい😂
ワークショップで作った、犬猫の肉球アクセサリー 左2個が犬、右2個が猫 1番左(あか丸)→先生作 2番目(こまめ)→長男作 3番目(ラスカル)→私作 4番目(ヨーゼフ)→次男作 愛しい犬猫の可愛い肉球チャーム🫶 宝物になりました。 3枚目、今更ながら自撮り祭り(親子)参加 グレさん、これで勘弁して下さい😂
Megumi
Megumi
家族
sさんの実例写真
先生作のしめ縄飾りを買ってきました。とっても素敵‼玄関に飾るまでは部屋に飾ろう〜
先生作のしめ縄飾りを買ってきました。とっても素敵‼玄関に飾るまでは部屋に飾ろう〜
s
s
家族
Reiさんの実例写真
木彫りでとても小さいサイズです。 南雲先生作品
木彫りでとても小さいサイズです。 南雲先生作品
Rei
Rei
4LDK | 家族
beissbariさんの実例写真
beissbari
beissbari
maomiさんの実例写真
今日、ピアノの上にジャッキーとスヌーピーが仲間入り♪あまりごちゃごちゃ置きたくないけど、可愛すぎて置くことにしました〜♡ピアノの上のファブリックの額はカオちゃん作。ピアノカバーは、アッコ先生作のレース編みの大作(((o(*゚▽゚*)o)))最近敷き方を変えてみました〜(o^^o)
今日、ピアノの上にジャッキーとスヌーピーが仲間入り♪あまりごちゃごちゃ置きたくないけど、可愛すぎて置くことにしました〜♡ピアノの上のファブリックの額はカオちゃん作。ピアノカバーは、アッコ先生作のレース編みの大作(((o(*゚▽゚*)o)))最近敷き方を変えてみました〜(o^^o)
maomi
maomi
CafeNestさんの実例写真
CafeNest
CafeNest
EKさんの実例写真
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
EK
EK
4LDK | 家族
yk080426さんの実例写真
yk080426
yk080426
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
✩ 七夕 ✩ 幼稚園から三女がもらってきた笹🎋 短冊も幼稚園組の次女と三女の物です。 次女… お友達がたくさん出来ますように✩ 三女はお願いを理解してないから💦 母が代筆(笑) アンパンマンに逢えますように✩ 長女が年中さんの時のお願いが プリキュアになりたい‼︎だったから。 次女は現実的だな〜♡ お友達たくさん出来るといいね♥️ 織姫さまと彦星さまも逢えるかな♡⃛ 天の川みれるといいね♡⃛
✩ 七夕 ✩ 幼稚園から三女がもらってきた笹🎋 短冊も幼稚園組の次女と三女の物です。 次女… お友達がたくさん出来ますように✩ 三女はお願いを理解してないから💦 母が代筆(笑) アンパンマンに逢えますように✩ 長女が年中さんの時のお願いが プリキュアになりたい‼︎だったから。 次女は現実的だな〜♡ お友達たくさん出来るといいね♥️ 織姫さまと彦星さまも逢えるかな♡⃛ 天の川みれるといいね♡⃛
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
今年のひな祭りごはんは手巻き寿司でした🎎🌸 我が家には義母からいつも大量に貰う海苔があるけれど、海苔巻きは苦手なのでお刺身セット買って来てセルフで巻き巻き。 お友達からのプレゼントの花柄の白雪ふきん(やっとやっと使いました😋💞)とnobiko先生作の紙粘土ネコ以外は、全てダイソー・セリア・キャンドゥ・ナチュラルキッチンの100均プチプラ食器&雑貨でテーブルコーデです🤗
今年のひな祭りごはんは手巻き寿司でした🎎🌸 我が家には義母からいつも大量に貰う海苔があるけれど、海苔巻きは苦手なのでお刺身セット買って来てセルフで巻き巻き。 お友達からのプレゼントの花柄の白雪ふきん(やっとやっと使いました😋💞)とnobiko先生作の紙粘土ネコ以外は、全てダイソー・セリア・キャンドゥ・ナチュラルキッチンの100均プチプラ食器&雑貨でテーブルコーデです🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
日曜日にハンズのワークショップで初めて作ったイニシャルのハンコ何故か紛失して新たに作り直しました。ネズミの枠は先生作でもらえました。 「初めての消しゴムハンコ!超初級名前の彫り方」と題してブログ更新しました。あまりにも下手くそで要練習なので半年放置してた消しゴムハンコのキットがこれでやっと使えそうです(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/5924/
日曜日にハンズのワークショップで初めて作ったイニシャルのハンコ何故か紛失して新たに作り直しました。ネズミの枠は先生作でもらえました。 「初めての消しゴムハンコ!超初級名前の彫り方」と題してブログ更新しました。あまりにも下手くそで要練習なので半年放置してた消しゴムハンコのキットがこれでやっと使えそうです(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/5924/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
violさんの実例写真
先生作のリースを飾ってみました💕 先生のはなんか素敵だなぁ🥰
先生作のリースを飾ってみました💕 先生のはなんか素敵だなぁ🥰
viol
viol
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
息子(保育園の先生)作のてるてる坊主はシルクジャスミンに。 シール、ビニール、お花紙は大正義☺︎
息子(保育園の先生)作のてるてる坊主はシルクジャスミンに。 シール、ビニール、お花紙は大正義☺︎
Katsura
Katsura
家族
ryomamaさんの実例写真
リビングの壁に、手作りのガーランドを4つ飾ってます♫ 松ぼっくりガーランドは、以前郊外の森林公園に落ちていた、松ぼっくりを拾い、麻紐に木工用ボンドで固めて作りました😊 ハワイに旅行の際に、ホテルの方から頂いた、貝殻ネックレスをガーランド風に壁に画鋲📌で留めて、モンステラのフェイクや絵ハガキを飾ってます。 絵ハガキは、絵本作家、馬場のぼる先生作「11ぴきのねこ」のものです。 息子が小1の時、浴衣を着て銀座の夏祭りに出かけ、たまたま書店で馬場のぼる先生の個展が開催されていたので、立ち寄り、買い求めたものです。 その個展には、顔パネルが置いてあり、息子が11ぴき目のねこに扮している写真を撮りました。 その写真を、担任の先生に暑中見舞いでお便りを出したところ、担任の先生はお手持ちの11ぴきのねこの絵ハガキで残暑見舞いのお便りをくださいました❣️ 担任の先生の粋な計らいに感動しました💕 担任の先生から頂いた絵ハガキも、息子が11ぴきのねこに扮している写真も、手作りガーランドに吊り下げて飾ってます♪ 11ぴきのねこは、息子が大好き♡な絵本だったので、何度も読み聞かせをした、思い出深い絵本です😊 テレビ台と電子ピアノは、独身の時に購入したもので、未だに現役です❗️ テレビ台は、シルバーのメタルラック製ですが、今のインテリアに合わないので、メタルラックのポールやラックの側面を麻紐で巻き付け、3段のラックの上には人工芝を敷き、ナチュラルな雰囲気にリメイクしてます😊 テレビ台の右端には、息子が保育園児、小学生の時作った作品を厳選して飾ってます♫ 電子ピアノの椅子の座面が壊れてしまったので、100円ショップで購入したワイヤーネットに、麻紐を十字に巻き付け、リメイクしてます。 この椅子のリメイクは、以前magに掲載頂きました💕 椅子のリメイクの掲載magはこちらです😊 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングの壁に、手作りのガーランドを4つ飾ってます♫ 松ぼっくりガーランドは、以前郊外の森林公園に落ちていた、松ぼっくりを拾い、麻紐に木工用ボンドで固めて作りました😊 ハワイに旅行の際に、ホテルの方から頂いた、貝殻ネックレスをガーランド風に壁に画鋲📌で留めて、モンステラのフェイクや絵ハガキを飾ってます。 絵ハガキは、絵本作家、馬場のぼる先生作「11ぴきのねこ」のものです。 息子が小1の時、浴衣を着て銀座の夏祭りに出かけ、たまたま書店で馬場のぼる先生の個展が開催されていたので、立ち寄り、買い求めたものです。 その個展には、顔パネルが置いてあり、息子が11ぴき目のねこに扮している写真を撮りました。 その写真を、担任の先生に暑中見舞いでお便りを出したところ、担任の先生はお手持ちの11ぴきのねこの絵ハガキで残暑見舞いのお便りをくださいました❣️ 担任の先生の粋な計らいに感動しました💕 担任の先生から頂いた絵ハガキも、息子が11ぴきのねこに扮している写真も、手作りガーランドに吊り下げて飾ってます♪ 11ぴきのねこは、息子が大好き♡な絵本だったので、何度も読み聞かせをした、思い出深い絵本です😊 テレビ台と電子ピアノは、独身の時に購入したもので、未だに現役です❗️ テレビ台は、シルバーのメタルラック製ですが、今のインテリアに合わないので、メタルラックのポールやラックの側面を麻紐で巻き付け、3段のラックの上には人工芝を敷き、ナチュラルな雰囲気にリメイクしてます😊 テレビ台の右端には、息子が保育園児、小学生の時作った作品を厳選して飾ってます♫ 電子ピアノの椅子の座面が壊れてしまったので、100円ショップで購入したワイヤーネットに、麻紐を十字に巻き付け、リメイクしてます。 この椅子のリメイクは、以前magに掲載頂きました💕 椅子のリメイクの掲載magはこちらです😊 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
今日は消しゴムハンコのワークショップに行ってきました✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* 中央のミマシタのハンコは先生作。右側のききましたのハンコは私作。線の美しさが全然違いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)消しゴムハンコは買う専門で行こうと思います(^◇^;) あひるさんを夏仕様に帽子を作ってみました( ´艸`)
今日は消しゴムハンコのワークショップに行ってきました✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* 中央のミマシタのハンコは先生作。右側のききましたのハンコは私作。線の美しさが全然違いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)消しゴムハンコは買う専門で行こうと思います(^◇^;) あひるさんを夏仕様に帽子を作ってみました( ´艸`)
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
りこ先生のリメ缶講座!やばい!私にも出来たー(*´∀`*)
りこ先生のリメ缶講座!やばい!私にも出来たー(*´∀`*)
kyao
kyao
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
畑で採れたワイルドストロベリーを台所に置いておいたら『うわっ!ヘビイチゴ!』って言った娘!『違うわ!ワイルドストロベリーや!』と言い返す母🤣その娘が小4の時に自由研究で作ったうさちゃんᕱ⑅︎ᕱ(結構手伝いました🤣🤣🤣)と一緒にワイルドストロベリー🍓🍼💭💕 実は直径7㍉ぐらいで小さいのですが、いちごの甘〜い匂いがしています
畑で採れたワイルドストロベリーを台所に置いておいたら『うわっ!ヘビイチゴ!』って言った娘!『違うわ!ワイルドストロベリーや!』と言い返す母🤣その娘が小4の時に自由研究で作ったうさちゃんᕱ⑅︎ᕱ(結構手伝いました🤣🤣🤣)と一緒にワイルドストロベリー🍓🍼💭💕 実は直径7㍉ぐらいで小さいのですが、いちごの甘〜い匂いがしています
ayomoyu
ayomoyu
家族

先生作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

先生作

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
MILK722さんの実例写真
陶芸教室の先生作の兜と大好きな 作家さんのこいのぼり🎏 孫ちゃんの成長を願って飾りました!
陶芸教室の先生作の兜と大好きな 作家さんのこいのぼり🎏 孫ちゃんの成長を願って飾りました!
MILK722
MILK722
Megumiさんの実例写真
ワークショップで作った、犬猫の肉球アクセサリー 左2個が犬、右2個が猫 1番左(あか丸)→先生作 2番目(こまめ)→長男作 3番目(ラスカル)→私作 4番目(ヨーゼフ)→次男作 愛しい犬猫の可愛い肉球チャーム🫶 宝物になりました。 3枚目、今更ながら自撮り祭り(親子)参加 グレさん、これで勘弁して下さい😂
ワークショップで作った、犬猫の肉球アクセサリー 左2個が犬、右2個が猫 1番左(あか丸)→先生作 2番目(こまめ)→長男作 3番目(ラスカル)→私作 4番目(ヨーゼフ)→次男作 愛しい犬猫の可愛い肉球チャーム🫶 宝物になりました。 3枚目、今更ながら自撮り祭り(親子)参加 グレさん、これで勘弁して下さい😂
Megumi
Megumi
家族
sさんの実例写真
先生作のしめ縄飾りを買ってきました。とっても素敵‼玄関に飾るまでは部屋に飾ろう〜
先生作のしめ縄飾りを買ってきました。とっても素敵‼玄関に飾るまでは部屋に飾ろう〜
s
s
家族
Reiさんの実例写真
木彫りでとても小さいサイズです。 南雲先生作品
木彫りでとても小さいサイズです。 南雲先生作品
Rei
Rei
4LDK | 家族
beissbariさんの実例写真
beissbari
beissbari
maomiさんの実例写真
今日、ピアノの上にジャッキーとスヌーピーが仲間入り♪あまりごちゃごちゃ置きたくないけど、可愛すぎて置くことにしました〜♡ピアノの上のファブリックの額はカオちゃん作。ピアノカバーは、アッコ先生作のレース編みの大作(((o(*゚▽゚*)o)))最近敷き方を変えてみました〜(o^^o)
今日、ピアノの上にジャッキーとスヌーピーが仲間入り♪あまりごちゃごちゃ置きたくないけど、可愛すぎて置くことにしました〜♡ピアノの上のファブリックの額はカオちゃん作。ピアノカバーは、アッコ先生作のレース編みの大作(((o(*゚▽゚*)o)))最近敷き方を変えてみました〜(o^^o)
maomi
maomi
CafeNestさんの実例写真
CafeNest
CafeNest
EKさんの実例写真
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
EK
EK
4LDK | 家族
yk080426さんの実例写真
yk080426
yk080426
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
✩ 七夕 ✩ 幼稚園から三女がもらってきた笹🎋 短冊も幼稚園組の次女と三女の物です。 次女… お友達がたくさん出来ますように✩ 三女はお願いを理解してないから💦 母が代筆(笑) アンパンマンに逢えますように✩ 長女が年中さんの時のお願いが プリキュアになりたい‼︎だったから。 次女は現実的だな〜♡ お友達たくさん出来るといいね♥️ 織姫さまと彦星さまも逢えるかな♡⃛ 天の川みれるといいね♡⃛
✩ 七夕 ✩ 幼稚園から三女がもらってきた笹🎋 短冊も幼稚園組の次女と三女の物です。 次女… お友達がたくさん出来ますように✩ 三女はお願いを理解してないから💦 母が代筆(笑) アンパンマンに逢えますように✩ 長女が年中さんの時のお願いが プリキュアになりたい‼︎だったから。 次女は現実的だな〜♡ お友達たくさん出来るといいね♥️ 織姫さまと彦星さまも逢えるかな♡⃛ 天の川みれるといいね♡⃛
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
今年のひな祭りごはんは手巻き寿司でした🎎🌸 我が家には義母からいつも大量に貰う海苔があるけれど、海苔巻きは苦手なのでお刺身セット買って来てセルフで巻き巻き。 お友達からのプレゼントの花柄の白雪ふきん(やっとやっと使いました😋💞)とnobiko先生作の紙粘土ネコ以外は、全てダイソー・セリア・キャンドゥ・ナチュラルキッチンの100均プチプラ食器&雑貨でテーブルコーデです🤗
今年のひな祭りごはんは手巻き寿司でした🎎🌸 我が家には義母からいつも大量に貰う海苔があるけれど、海苔巻きは苦手なのでお刺身セット買って来てセルフで巻き巻き。 お友達からのプレゼントの花柄の白雪ふきん(やっとやっと使いました😋💞)とnobiko先生作の紙粘土ネコ以外は、全てダイソー・セリア・キャンドゥ・ナチュラルキッチンの100均プチプラ食器&雑貨でテーブルコーデです🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
日曜日にハンズのワークショップで初めて作ったイニシャルのハンコ何故か紛失して新たに作り直しました。ネズミの枠は先生作でもらえました。 「初めての消しゴムハンコ!超初級名前の彫り方」と題してブログ更新しました。あまりにも下手くそで要練習なので半年放置してた消しゴムハンコのキットがこれでやっと使えそうです(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/5924/
日曜日にハンズのワークショップで初めて作ったイニシャルのハンコ何故か紛失して新たに作り直しました。ネズミの枠は先生作でもらえました。 「初めての消しゴムハンコ!超初級名前の彫り方」と題してブログ更新しました。あまりにも下手くそで要練習なので半年放置してた消しゴムハンコのキットがこれでやっと使えそうです(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/5924/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
violさんの実例写真
先生作のリースを飾ってみました💕 先生のはなんか素敵だなぁ🥰
先生作のリースを飾ってみました💕 先生のはなんか素敵だなぁ🥰
viol
viol
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
¥469
息子(保育園の先生)作のてるてる坊主はシルクジャスミンに。 シール、ビニール、お花紙は大正義☺︎
息子(保育園の先生)作のてるてる坊主はシルクジャスミンに。 シール、ビニール、お花紙は大正義☺︎
Katsura
Katsura
家族
ryomamaさんの実例写真
リビングの壁に、手作りのガーランドを4つ飾ってます♫ 松ぼっくりガーランドは、以前郊外の森林公園に落ちていた、松ぼっくりを拾い、麻紐に木工用ボンドで固めて作りました😊 ハワイに旅行の際に、ホテルの方から頂いた、貝殻ネックレスをガーランド風に壁に画鋲📌で留めて、モンステラのフェイクや絵ハガキを飾ってます。 絵ハガキは、絵本作家、馬場のぼる先生作「11ぴきのねこ」のものです。 息子が小1の時、浴衣を着て銀座の夏祭りに出かけ、たまたま書店で馬場のぼる先生の個展が開催されていたので、立ち寄り、買い求めたものです。 その個展には、顔パネルが置いてあり、息子が11ぴき目のねこに扮している写真を撮りました。 その写真を、担任の先生に暑中見舞いでお便りを出したところ、担任の先生はお手持ちの11ぴきのねこの絵ハガキで残暑見舞いのお便りをくださいました❣️ 担任の先生の粋な計らいに感動しました💕 担任の先生から頂いた絵ハガキも、息子が11ぴきのねこに扮している写真も、手作りガーランドに吊り下げて飾ってます♪ 11ぴきのねこは、息子が大好き♡な絵本だったので、何度も読み聞かせをした、思い出深い絵本です😊 テレビ台と電子ピアノは、独身の時に購入したもので、未だに現役です❗️ テレビ台は、シルバーのメタルラック製ですが、今のインテリアに合わないので、メタルラックのポールやラックの側面を麻紐で巻き付け、3段のラックの上には人工芝を敷き、ナチュラルな雰囲気にリメイクしてます😊 テレビ台の右端には、息子が保育園児、小学生の時作った作品を厳選して飾ってます♫ 電子ピアノの椅子の座面が壊れてしまったので、100円ショップで購入したワイヤーネットに、麻紐を十字に巻き付け、リメイクしてます。 この椅子のリメイクは、以前magに掲載頂きました💕 椅子のリメイクの掲載magはこちらです😊 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングの壁に、手作りのガーランドを4つ飾ってます♫ 松ぼっくりガーランドは、以前郊外の森林公園に落ちていた、松ぼっくりを拾い、麻紐に木工用ボンドで固めて作りました😊 ハワイに旅行の際に、ホテルの方から頂いた、貝殻ネックレスをガーランド風に壁に画鋲📌で留めて、モンステラのフェイクや絵ハガキを飾ってます。 絵ハガキは、絵本作家、馬場のぼる先生作「11ぴきのねこ」のものです。 息子が小1の時、浴衣を着て銀座の夏祭りに出かけ、たまたま書店で馬場のぼる先生の個展が開催されていたので、立ち寄り、買い求めたものです。 その個展には、顔パネルが置いてあり、息子が11ぴき目のねこに扮している写真を撮りました。 その写真を、担任の先生に暑中見舞いでお便りを出したところ、担任の先生はお手持ちの11ぴきのねこの絵ハガキで残暑見舞いのお便りをくださいました❣️ 担任の先生の粋な計らいに感動しました💕 担任の先生から頂いた絵ハガキも、息子が11ぴきのねこに扮している写真も、手作りガーランドに吊り下げて飾ってます♪ 11ぴきのねこは、息子が大好き♡な絵本だったので、何度も読み聞かせをした、思い出深い絵本です😊 テレビ台と電子ピアノは、独身の時に購入したもので、未だに現役です❗️ テレビ台は、シルバーのメタルラック製ですが、今のインテリアに合わないので、メタルラックのポールやラックの側面を麻紐で巻き付け、3段のラックの上には人工芝を敷き、ナチュラルな雰囲気にリメイクしてます😊 テレビ台の右端には、息子が保育園児、小学生の時作った作品を厳選して飾ってます♫ 電子ピアノの椅子の座面が壊れてしまったので、100円ショップで購入したワイヤーネットに、麻紐を十字に巻き付け、リメイクしてます。 この椅子のリメイクは、以前magに掲載頂きました💕 椅子のリメイクの掲載magはこちらです😊 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
今日は消しゴムハンコのワークショップに行ってきました✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* 中央のミマシタのハンコは先生作。右側のききましたのハンコは私作。線の美しさが全然違いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)消しゴムハンコは買う専門で行こうと思います(^◇^;) あひるさんを夏仕様に帽子を作ってみました( ´艸`)
今日は消しゴムハンコのワークショップに行ってきました✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* 中央のミマシタのハンコは先生作。右側のききましたのハンコは私作。線の美しさが全然違いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)消しゴムハンコは買う専門で行こうと思います(^◇^;) あひるさんを夏仕様に帽子を作ってみました( ´艸`)
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
りこ先生のリメ缶講座!やばい!私にも出来たー(*´∀`*)
りこ先生のリメ缶講座!やばい!私にも出来たー(*´∀`*)
kyao
kyao
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
畑で採れたワイルドストロベリーを台所に置いておいたら『うわっ!ヘビイチゴ!』って言った娘!『違うわ!ワイルドストロベリーや!』と言い返す母🤣その娘が小4の時に自由研究で作ったうさちゃんᕱ⑅︎ᕱ(結構手伝いました🤣🤣🤣)と一緒にワイルドストロベリー🍓🍼💭💕 実は直径7㍉ぐらいで小さいのですが、いちごの甘〜い匂いがしています
畑で採れたワイルドストロベリーを台所に置いておいたら『うわっ!ヘビイチゴ!』って言った娘!『違うわ!ワイルドストロベリーや!』と言い返す母🤣その娘が小4の時に自由研究で作ったうさちゃんᕱ⑅︎ᕱ(結構手伝いました🤣🤣🤣)と一緒にワイルドストロベリー🍓🍼💭💕 実は直径7㍉ぐらいで小さいのですが、いちごの甘〜い匂いがしています
ayomoyu
ayomoyu
家族

先生作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ