本が読みたくなる

51枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiiさんの実例写真
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
miii
miii
2LDK | 家族
445さんの実例写真
模様替え中。 壁にかけられる家具をソファの上に移動。2つを並べただけの配置。だけど少し上すぎたかも。
模様替え中。 壁にかけられる家具をソファの上に移動。2つを並べただけの配置。だけど少し上すぎたかも。
445
445
1R | 一人暮らし
ikohamnさんの実例写真
-階段下スペース- 1人掛けソファを置いて寛ぎスペースに^ ^
-階段下スペース- 1人掛けソファを置いて寛ぎスペースに^ ^
ikohamn
ikohamn
3LDK | 家族
greenforestさんの実例写真
最近の憩いの場 本を読みたくなる場所
最近の憩いの場 本を読みたくなる場所
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
木箱¥4,446
子供部屋のボックスをまたまた組み換えました カウンター型から、壁付けに こっちのほうがお部屋が広く使えるので、滑り台をこちらへ移動 カウンター型だと絵本が取り出しにくくて、あんまり本を読まなくなってしまったので、今回は読みやすさ重視で 一段のところは、キッチンカウンターのように使ったり、絵本を読むときは椅子になったりします(o^∀^o)
子供部屋のボックスをまたまた組み換えました カウンター型から、壁付けに こっちのほうがお部屋が広く使えるので、滑り台をこちらへ移動 カウンター型だと絵本が取り出しにくくて、あんまり本を読まなくなってしまったので、今回は読みやすさ重視で 一段のところは、キッチンカウンターのように使ったり、絵本を読むときは椅子になったりします(o^∀^o)
Jina
Jina
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
ちらっと羊のショーンさん
ちらっと羊のショーンさん
aoi
aoi
naoさんの実例写真
降ったり 止んだり…。 こんな日は一日中ベッドでゴロゴロしたいです。 好きな音楽聴いて、 読みたかった本を一気読み。 そして、眠くなったら寝る! お布団サイコー♥
降ったり 止んだり…。 こんな日は一日中ベッドでゴロゴロしたいです。 好きな音楽聴いて、 読みたかった本を一気読み。 そして、眠くなったら寝る! お布団サイコー♥
nao
nao
1K | 一人暮らし
yokoyumyumさんの実例写真
こんにちは! ヨコヤムヤムです ニーチェアをお迎えして以来 本を読む習慣が戻りつつあり、嬉しい限り☺︎ 読書をしようと思いながらも 普段はついスマホを見てしまいますが この椅子に座るとなぜか 本を読みたくなるんです
こんにちは! ヨコヤムヤムです ニーチェアをお迎えして以来 本を読む習慣が戻りつつあり、嬉しい限り☺︎ 読書をしようと思いながらも 普段はついスマホを見てしまいますが この椅子に座るとなぜか 本を読みたくなるんです
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
iwammmさんの実例写真
キャメルのムートンラグがフカフカ★ ココにサンカク座りして本を読みます★
キャメルのムートンラグがフカフカ★ ココにサンカク座りして本を読みます★
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
puurinさんの実例写真
モニター投稿です♪ 初めて当選しました☺︎! びっくり!!とても嬉しいです😭 RoomClip様、白井産業様ありがとうございます🙇‍♀️✨✨ ナチュラル×グレーが我が家の子ども部屋にぴったりです🤍 組み立ても、説明書がとても丁寧で分かりやすくスムーズに組み立てられました🫶 蛇腹の扉も軽く、1歳半の子どもでも開け閉め出来ます✨ 隣におままごとキッチンがあるので、棚を机代わりにして、料理したりしています🍳  そして、我が家には絵本棚が無かったんです💦 絵本棚が出来たことで本を手に取りやすくなったようで、母としては読むことが増えてくれて嬉しいです🤍 これから収納も見直してもっと子ども部屋を可愛く変身させていきたいです☺️✨
モニター投稿です♪ 初めて当選しました☺︎! びっくり!!とても嬉しいです😭 RoomClip様、白井産業様ありがとうございます🙇‍♀️✨✨ ナチュラル×グレーが我が家の子ども部屋にぴったりです🤍 組み立ても、説明書がとても丁寧で分かりやすくスムーズに組み立てられました🫶 蛇腹の扉も軽く、1歳半の子どもでも開け閉め出来ます✨ 隣におままごとキッチンがあるので、棚を机代わりにして、料理したりしています🍳  そして、我が家には絵本棚が無かったんです💦 絵本棚が出来たことで本を手に取りやすくなったようで、母としては読むことが増えてくれて嬉しいです🤍 これから収納も見直してもっと子ども部屋を可愛く変身させていきたいです☺️✨
puurin
puurin
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
ここの棚はいつの間にか子どもたちの絵本でいっぱいになってしまいました。 でも手の届くところに本があることで、子どもたちはよく本を読んでいます。だから見た目より今は使いやすさかな。
ここの棚はいつの間にか子どもたちの絵本でいっぱいになってしまいました。 でも手の届くところに本があることで、子どもたちはよく本を読んでいます。だから見た目より今は使いやすさかな。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
lumlumさんの実例写真
リビングのソファー背面にある本棚。 常に目にする場所に置いたら、子供達が本を沢山読むようになりました。
リビングのソファー背面にある本棚。 常に目にする場所に置いたら、子供達が本を沢山読むようになりました。
lumlum
lumlum
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
リビングも模様替えをしました。 壁沿いにあったおもちゃを全て移動して、お気に入りの昭和の書棚を置きました。 中身は主に子供達の絵本です(^^) 以前よりも手の届きやすい場所になったので、たくさん本を読んでもらえるといいなぁ! 雰囲気も変わって、とても新鮮です♪
リビングも模様替えをしました。 壁沿いにあったおもちゃを全て移動して、お気に入りの昭和の書棚を置きました。 中身は主に子供達の絵本です(^^) 以前よりも手の届きやすい場所になったので、たくさん本を読んでもらえるといいなぁ! 雰囲気も変わって、とても新鮮です♪
akoo
akoo
家族
norakuro.1972さんの実例写真
mag掲載ありがとうございます✨✨ ブラケットライト💡で雰囲気のある空間へ… 掲載して頂きました。 最近読書より、紙ものにハマっていますが、 読みかけの本を読みたくなりました🎵 ライターさんありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ https://roomclip.jp/mag/archives/82468?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございます✨✨ ブラケットライト💡で雰囲気のある空間へ… 掲載して頂きました。 最近読書より、紙ものにハマっていますが、 読みかけの本を読みたくなりました🎵 ライターさんありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ https://roomclip.jp/mag/archives/82468?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ 書斎の造作棚です! 本が好きなので、本でいっぱいにしたい!と作ったけれど、なかなか本を読まなくなってしまった😅 ちょっとずつ理想に近づけていきます✨
イベント参加♥️ 書斎の造作棚です! 本が好きなので、本でいっぱいにしたい!と作ったけれど、なかなか本を読まなくなってしまった😅 ちょっとずつ理想に近づけていきます✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kestyukiさんの実例写真
横置きにしてさらに本が増やせそうです。 もう一段積んでクランプか何かで固定できるかな? モサモサポトスは場所がなくなり、移動です。 本棚を買えば…という話なんですが、数年後母が家具を減らして引っ越しするかもとなると実家に大量の本棚があるので家具は増やしたくないなと試行錯誤中です。最近やっと子どもたちが本を読んでくれるようになり嬉しい。
横置きにしてさらに本が増やせそうです。 もう一段積んでクランプか何かで固定できるかな? モサモサポトスは場所がなくなり、移動です。 本棚を買えば…という話なんですが、数年後母が家具を減らして引っ越しするかもとなると実家に大量の本棚があるので家具は増やしたくないなと試行錯誤中です。最近やっと子どもたちが本を読んでくれるようになり嬉しい。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
北欧暮らしの道具店のドラマを観たら 作中で出てくる本が読みたくなって…📖 素敵な本との出会いに感謝です ´-`
北欧暮らしの道具店のドラマを観たら 作中で出てくる本が読みたくなって…📖 素敵な本との出会いに感謝です ´-`
yunoha
yunoha
家族
pomupomuさんの実例写真
階段のスキップフロアーにある本棚、以前はカフェカーテンで目隠ししていましたが、カーテンをしてると何があるか把握しづらい・娘も本を読むようになったので取りやすい位置に本を置きたい、ということで…カフェカーテンも外し本格的に本棚として活躍させることにしました。 ご覧の通り色もバラバラでちょっと気になりますが、家族が使いやすいのが優先ってことでしばらくこのままでいこうと思います。 この前作ったハロウィンの窓枠もここに飾ってます👻
階段のスキップフロアーにある本棚、以前はカフェカーテンで目隠ししていましたが、カーテンをしてると何があるか把握しづらい・娘も本を読むようになったので取りやすい位置に本を置きたい、ということで…カフェカーテンも外し本格的に本棚として活躍させることにしました。 ご覧の通り色もバラバラでちょっと気になりますが、家族が使いやすいのが優先ってことでしばらくこのままでいこうと思います。 この前作ったハロウィンの窓枠もここに飾ってます👻
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
タイで買った収納box。何入れようか、どういう風に使おうか迷いましたが、本を収納。特に文庫本はぴったりサイズなので、もっとたくさん本を読もうと思う。
タイで買った収納box。何入れようか、どういう風に使おうか迷いましたが、本を収納。特に文庫本はぴったりサイズなので、もっとたくさん本を読もうと思う。
Akari
Akari
nonさんの実例写真
non
non
OOSHITAさんの実例写真
中庭からの光で本が読みやすくなるよう、少しレイアウトを変えました。
中庭からの光で本が読みやすくなるよう、少しレイアウトを変えました。
OOSHITA
OOSHITA
家族
Naotottoさんの実例写真
寝室側からベンチコーナーの眺め。 寝る前にお茶して本読んで、眠たくなったらベッドの流れが理想です。
寝室側からベンチコーナーの眺め。 寝る前にお茶して本読んで、眠たくなったらベッドの流れが理想です。
Naototto
Naototto
3DK
yunyumさんの実例写真
大好きな温かさや落ち着きを感じられるインテリア😊 ウォールナットの棚や優しい色のナチュラルなカゴ🧺✨ 去年セリアでお迎えしたコウモリちゃんを置いてハロウィン仕様🦇✨ 猫ちゃんをお迎えするために、あちこち見直し中🎶家具の配置も少し変えて試行錯誤です🤣 危なさそうなものは極力隠して。人間にも猫にもストレスがかからないようにと思っていますが、あとは、お迎えして一緒に生活してみないとですね☺️
大好きな温かさや落ち着きを感じられるインテリア😊 ウォールナットの棚や優しい色のナチュラルなカゴ🧺✨ 去年セリアでお迎えしたコウモリちゃんを置いてハロウィン仕様🦇✨ 猫ちゃんをお迎えするために、あちこち見直し中🎶家具の配置も少し変えて試行錯誤です🤣 危なさそうなものは極力隠して。人間にも猫にもストレスがかからないようにと思っていますが、あとは、お迎えして一緒に生活してみないとですね☺️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
pinoさんの実例写真
子供が本を読むようになったので、ビーズクッションカバーを固めに座れるように作りました。
子供が本を読むようになったので、ビーズクッションカバーを固めに座れるように作りました。
pino
pino
4LDK | 家族
rikuさんの実例写真
寝室にある洗濯アイテムを集めた棚に、寝る前に使う 子供の塗り薬や絵本を置いてます。 最近 家にある本を読まなくなった子供達…せめて夜に… 壁のファブリックパネルは、かなーり昔にノベルティでもらったミナペルホネンのハンカチです。
寝室にある洗濯アイテムを集めた棚に、寝る前に使う 子供の塗り薬や絵本を置いてます。 最近 家にある本を読まなくなった子供達…せめて夜に… 壁のファブリックパネルは、かなーり昔にノベルティでもらったミナペルホネンのハンカチです。
riku
riku
家族
もっと見る

本が読みたくなるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本が読みたくなる

51枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiiさんの実例写真
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
miii
miii
2LDK | 家族
445さんの実例写真
模様替え中。 壁にかけられる家具をソファの上に移動。2つを並べただけの配置。だけど少し上すぎたかも。
模様替え中。 壁にかけられる家具をソファの上に移動。2つを並べただけの配置。だけど少し上すぎたかも。
445
445
1R | 一人暮らし
ikohamnさんの実例写真
-階段下スペース- 1人掛けソファを置いて寛ぎスペースに^ ^
-階段下スペース- 1人掛けソファを置いて寛ぎスペースに^ ^
ikohamn
ikohamn
3LDK | 家族
greenforestさんの実例写真
最近の憩いの場 本を読みたくなる場所
最近の憩いの場 本を読みたくなる場所
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
木箱¥4,446
子供部屋のボックスをまたまた組み換えました カウンター型から、壁付けに こっちのほうがお部屋が広く使えるので、滑り台をこちらへ移動 カウンター型だと絵本が取り出しにくくて、あんまり本を読まなくなってしまったので、今回は読みやすさ重視で 一段のところは、キッチンカウンターのように使ったり、絵本を読むときは椅子になったりします(o^∀^o)
子供部屋のボックスをまたまた組み換えました カウンター型から、壁付けに こっちのほうがお部屋が広く使えるので、滑り台をこちらへ移動 カウンター型だと絵本が取り出しにくくて、あんまり本を読まなくなってしまったので、今回は読みやすさ重視で 一段のところは、キッチンカウンターのように使ったり、絵本を読むときは椅子になったりします(o^∀^o)
Jina
Jina
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
ちらっと羊のショーンさん
ちらっと羊のショーンさん
aoi
aoi
naoさんの実例写真
降ったり 止んだり…。 こんな日は一日中ベッドでゴロゴロしたいです。 好きな音楽聴いて、 読みたかった本を一気読み。 そして、眠くなったら寝る! お布団サイコー♥
降ったり 止んだり…。 こんな日は一日中ベッドでゴロゴロしたいです。 好きな音楽聴いて、 読みたかった本を一気読み。 そして、眠くなったら寝る! お布団サイコー♥
nao
nao
1K | 一人暮らし
yokoyumyumさんの実例写真
こんにちは! ヨコヤムヤムです ニーチェアをお迎えして以来 本を読む習慣が戻りつつあり、嬉しい限り☺︎ 読書をしようと思いながらも 普段はついスマホを見てしまいますが この椅子に座るとなぜか 本を読みたくなるんです
こんにちは! ヨコヤムヤムです ニーチェアをお迎えして以来 本を読む習慣が戻りつつあり、嬉しい限り☺︎ 読書をしようと思いながらも 普段はついスマホを見てしまいますが この椅子に座るとなぜか 本を読みたくなるんです
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
iwammmさんの実例写真
キャメルのムートンラグがフカフカ★ ココにサンカク座りして本を読みます★
キャメルのムートンラグがフカフカ★ ココにサンカク座りして本を読みます★
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
puurinさんの実例写真
モニター投稿です♪ 初めて当選しました☺︎! びっくり!!とても嬉しいです😭 RoomClip様、白井産業様ありがとうございます🙇‍♀️✨✨ ナチュラル×グレーが我が家の子ども部屋にぴったりです🤍 組み立ても、説明書がとても丁寧で分かりやすくスムーズに組み立てられました🫶 蛇腹の扉も軽く、1歳半の子どもでも開け閉め出来ます✨ 隣におままごとキッチンがあるので、棚を机代わりにして、料理したりしています🍳  そして、我が家には絵本棚が無かったんです💦 絵本棚が出来たことで本を手に取りやすくなったようで、母としては読むことが増えてくれて嬉しいです🤍 これから収納も見直してもっと子ども部屋を可愛く変身させていきたいです☺️✨
モニター投稿です♪ 初めて当選しました☺︎! びっくり!!とても嬉しいです😭 RoomClip様、白井産業様ありがとうございます🙇‍♀️✨✨ ナチュラル×グレーが我が家の子ども部屋にぴったりです🤍 組み立ても、説明書がとても丁寧で分かりやすくスムーズに組み立てられました🫶 蛇腹の扉も軽く、1歳半の子どもでも開け閉め出来ます✨ 隣におままごとキッチンがあるので、棚を机代わりにして、料理したりしています🍳  そして、我が家には絵本棚が無かったんです💦 絵本棚が出来たことで本を手に取りやすくなったようで、母としては読むことが増えてくれて嬉しいです🤍 これから収納も見直してもっと子ども部屋を可愛く変身させていきたいです☺️✨
puurin
puurin
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
ここの棚はいつの間にか子どもたちの絵本でいっぱいになってしまいました。 でも手の届くところに本があることで、子どもたちはよく本を読んでいます。だから見た目より今は使いやすさかな。
ここの棚はいつの間にか子どもたちの絵本でいっぱいになってしまいました。 でも手の届くところに本があることで、子どもたちはよく本を読んでいます。だから見た目より今は使いやすさかな。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
lumlumさんの実例写真
リビングのソファー背面にある本棚。 常に目にする場所に置いたら、子供達が本を沢山読むようになりました。
リビングのソファー背面にある本棚。 常に目にする場所に置いたら、子供達が本を沢山読むようになりました。
lumlum
lumlum
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
リビングも模様替えをしました。 壁沿いにあったおもちゃを全て移動して、お気に入りの昭和の書棚を置きました。 中身は主に子供達の絵本です(^^) 以前よりも手の届きやすい場所になったので、たくさん本を読んでもらえるといいなぁ! 雰囲気も変わって、とても新鮮です♪
リビングも模様替えをしました。 壁沿いにあったおもちゃを全て移動して、お気に入りの昭和の書棚を置きました。 中身は主に子供達の絵本です(^^) 以前よりも手の届きやすい場所になったので、たくさん本を読んでもらえるといいなぁ! 雰囲気も変わって、とても新鮮です♪
akoo
akoo
家族
norakuro.1972さんの実例写真
mag掲載ありがとうございます✨✨ ブラケットライト💡で雰囲気のある空間へ… 掲載して頂きました。 最近読書より、紙ものにハマっていますが、 読みかけの本を読みたくなりました🎵 ライターさんありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ https://roomclip.jp/mag/archives/82468?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございます✨✨ ブラケットライト💡で雰囲気のある空間へ… 掲載して頂きました。 最近読書より、紙ものにハマっていますが、 読みかけの本を読みたくなりました🎵 ライターさんありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ https://roomclip.jp/mag/archives/82468?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ 書斎の造作棚です! 本が好きなので、本でいっぱいにしたい!と作ったけれど、なかなか本を読まなくなってしまった😅 ちょっとずつ理想に近づけていきます✨
イベント参加♥️ 書斎の造作棚です! 本が好きなので、本でいっぱいにしたい!と作ったけれど、なかなか本を読まなくなってしまった😅 ちょっとずつ理想に近づけていきます✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kestyukiさんの実例写真
横置きにしてさらに本が増やせそうです。 もう一段積んでクランプか何かで固定できるかな? モサモサポトスは場所がなくなり、移動です。 本棚を買えば…という話なんですが、数年後母が家具を減らして引っ越しするかもとなると実家に大量の本棚があるので家具は増やしたくないなと試行錯誤中です。最近やっと子どもたちが本を読んでくれるようになり嬉しい。
横置きにしてさらに本が増やせそうです。 もう一段積んでクランプか何かで固定できるかな? モサモサポトスは場所がなくなり、移動です。 本棚を買えば…という話なんですが、数年後母が家具を減らして引っ越しするかもとなると実家に大量の本棚があるので家具は増やしたくないなと試行錯誤中です。最近やっと子どもたちが本を読んでくれるようになり嬉しい。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
北欧暮らしの道具店のドラマを観たら 作中で出てくる本が読みたくなって…📖 素敵な本との出会いに感謝です ´-`
北欧暮らしの道具店のドラマを観たら 作中で出てくる本が読みたくなって…📖 素敵な本との出会いに感謝です ´-`
yunoha
yunoha
家族
pomupomuさんの実例写真
階段のスキップフロアーにある本棚、以前はカフェカーテンで目隠ししていましたが、カーテンをしてると何があるか把握しづらい・娘も本を読むようになったので取りやすい位置に本を置きたい、ということで…カフェカーテンも外し本格的に本棚として活躍させることにしました。 ご覧の通り色もバラバラでちょっと気になりますが、家族が使いやすいのが優先ってことでしばらくこのままでいこうと思います。 この前作ったハロウィンの窓枠もここに飾ってます👻
階段のスキップフロアーにある本棚、以前はカフェカーテンで目隠ししていましたが、カーテンをしてると何があるか把握しづらい・娘も本を読むようになったので取りやすい位置に本を置きたい、ということで…カフェカーテンも外し本格的に本棚として活躍させることにしました。 ご覧の通り色もバラバラでちょっと気になりますが、家族が使いやすいのが優先ってことでしばらくこのままでいこうと思います。 この前作ったハロウィンの窓枠もここに飾ってます👻
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
タイで買った収納box。何入れようか、どういう風に使おうか迷いましたが、本を収納。特に文庫本はぴったりサイズなので、もっとたくさん本を読もうと思う。
タイで買った収納box。何入れようか、どういう風に使おうか迷いましたが、本を収納。特に文庫本はぴったりサイズなので、もっとたくさん本を読もうと思う。
Akari
Akari
nonさんの実例写真
non
non
OOSHITAさんの実例写真
中庭からの光で本が読みやすくなるよう、少しレイアウトを変えました。
中庭からの光で本が読みやすくなるよう、少しレイアウトを変えました。
OOSHITA
OOSHITA
家族
Naotottoさんの実例写真
寝室側からベンチコーナーの眺め。 寝る前にお茶して本読んで、眠たくなったらベッドの流れが理想です。
寝室側からベンチコーナーの眺め。 寝る前にお茶して本読んで、眠たくなったらベッドの流れが理想です。
Naototto
Naototto
3DK
yunyumさんの実例写真
大好きな温かさや落ち着きを感じられるインテリア😊 ウォールナットの棚や優しい色のナチュラルなカゴ🧺✨ 去年セリアでお迎えしたコウモリちゃんを置いてハロウィン仕様🦇✨ 猫ちゃんをお迎えするために、あちこち見直し中🎶家具の配置も少し変えて試行錯誤です🤣 危なさそうなものは極力隠して。人間にも猫にもストレスがかからないようにと思っていますが、あとは、お迎えして一緒に生活してみないとですね☺️
大好きな温かさや落ち着きを感じられるインテリア😊 ウォールナットの棚や優しい色のナチュラルなカゴ🧺✨ 去年セリアでお迎えしたコウモリちゃんを置いてハロウィン仕様🦇✨ 猫ちゃんをお迎えするために、あちこち見直し中🎶家具の配置も少し変えて試行錯誤です🤣 危なさそうなものは極力隠して。人間にも猫にもストレスがかからないようにと思っていますが、あとは、お迎えして一緒に生活してみないとですね☺️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
pinoさんの実例写真
子供が本を読むようになったので、ビーズクッションカバーを固めに座れるように作りました。
子供が本を読むようになったので、ビーズクッションカバーを固めに座れるように作りました。
pino
pino
4LDK | 家族
rikuさんの実例写真
寝室にある洗濯アイテムを集めた棚に、寝る前に使う 子供の塗り薬や絵本を置いてます。 最近 家にある本を読まなくなった子供達…せめて夜に… 壁のファブリックパネルは、かなーり昔にノベルティでもらったミナペルホネンのハンカチです。
寝室にある洗濯アイテムを集めた棚に、寝る前に使う 子供の塗り薬や絵本を置いてます。 最近 家にある本を読まなくなった子供達…せめて夜に… 壁のファブリックパネルは、かなーり昔にノベルティでもらったミナペルホネンのハンカチです。
riku
riku
家族
もっと見る

本が読みたくなるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ