外で管理

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chibimama0521さんの実例写真
先日から外管理に切り替えてみたキセロさん。 サンルームのなかにいたときよりも生き生きと元気になってきたような
先日から外管理に切り替えてみたキセロさん。 サンルームのなかにいたときよりも生き生きと元気になってきたような
chibimama0521
chibimama0521
家族
nanakoさんの実例写真
冬の間部屋に置いていた山善のガーデンラックをベランダに出しました😊 これから秋まで観葉植物も外で過ごしてもらいます😊
冬の間部屋に置いていた山善のガーデンラックをベランダに出しました😊 これから秋まで観葉植物も外で過ごしてもらいます😊
nanako
nanako
RSYさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲✨ 【フィカスアルテシマ】 緑色と黄緑色の葉っぱの模様が可愛いゴムの木です💕 我が家にやって来て早2年✨ 元気に成長中です( *´艸`)💕 じゃんじゃんモリモリ葉っぱが出てくるので定期的に✂️して~🌿 カットした枝を捨てちゃうの可哀想で挿し木して育てて❗ もちろんうちの植物おじさん(旦那さん)が全部管理ね🌱 私は✂️した枝を渡すだけ~🤣 で、増えたお子ちゃま達も じゃんじゃんモリモリ育ってて…このまま増え続けると大変なことになる…💦 でも 子沢山母さん🌿の成長が とっても嬉しい🤣🤣🎶
わが家のシンボルツリー🌲✨ 【フィカスアルテシマ】 緑色と黄緑色の葉っぱの模様が可愛いゴムの木です💕 我が家にやって来て早2年✨ 元気に成長中です( *´艸`)💕 じゃんじゃんモリモリ葉っぱが出てくるので定期的に✂️して~🌿 カットした枝を捨てちゃうの可哀想で挿し木して育てて❗ もちろんうちの植物おじさん(旦那さん)が全部管理ね🌱 私は✂️した枝を渡すだけ~🤣 で、増えたお子ちゃま達も じゃんじゃんモリモリ育ってて…このまま増え続けると大変なことになる…💦 でも 子沢山母さん🌿の成長が とっても嬉しい🤣🤣🎶
RSY
RSY
家族
haraさんの実例写真
プランター・植木鉢¥5,060
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
hara
hara
家族
mogさんの実例写真
昨日と今日は暖かかったのでひょろひょろに伸びたウンベラータと小さなベンガレンシスを外に出しました 春から秋まで外管理でひょろひょろの体をしっかり鍛えてもらうつもり と思ったら明日は雪予報❄️ 2日で部屋の中に逆戻り🙃
昨日と今日は暖かかったのでひょろひょろに伸びたウンベラータと小さなベンガレンシスを外に出しました 春から秋まで外管理でひょろひょろの体をしっかり鍛えてもらうつもり と思ったら明日は雪予報❄️ 2日で部屋の中に逆戻り🙃
mog
mog
unichanさんの実例写真
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
寒くなってくると、外管理の植物を屋内に移動するのでリビングの一部がジャングル化します。 ラブリコとツーバイフォー材で作った棚に100均のワイヤーネットを設置してハンギングできるようにしました。 植物用ライトはラブリコと天井の間に挟んだ板にダクトレールを取付けて設置しています。
寒くなってくると、外管理の植物を屋内に移動するのでリビングの一部がジャングル化します。 ラブリコとツーバイフォー材で作った棚に100均のワイヤーネットを設置してハンギングできるようにしました。 植物用ライトはラブリコと天井の間に挟んだ板にダクトレールを取付けて設置しています。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
REI015mさんの実例写真
この時期 お外管理の観葉植物もあるのですが この子達だけリビングに
この時期 お外管理の観葉植物もあるのですが この子達だけリビングに
REI015m
REI015m
miyuさんの実例写真
分別ゴミ箱として使うつもりだったけど 勿体無くて使えず 上段にはお菓子とインスタントなどが 下段にはゴミ袋、レジ袋、水切りネットを 分別ゴミは結局外で管理しています(^◇^;)
分別ゴミ箱として使うつもりだったけど 勿体無くて使えず 上段にはお菓子とインスタントなどが 下段にはゴミ袋、レジ袋、水切りネットを 分別ゴミは結局外で管理しています(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
カインズさんで、 アガベの笹の雪の斑入りちゃんを見つけて 相手がお迎えしてまた増えましたww 笹の雪は、スタンダードプロダクツで。 外管理だと不調らしいので 室内管理で様子見です。
カインズさんで、 アガベの笹の雪の斑入りちゃんを見つけて 相手がお迎えしてまた増えましたww 笹の雪は、スタンダードプロダクツで。 外管理だと不調らしいので 室内管理で様子見です。
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
NK67さんの実例写真
先日の「バスケットトローリーイベント」受賞でいただいた、くらしのeショップクーポンで山善さんのガーデンラックを買いました♪ シンプルでなかなかカッコいい😆 ついでにコーデックスたちも外管理に変更しました😊
先日の「バスケットトローリーイベント」受賞でいただいた、くらしのeショップクーポンで山善さんのガーデンラックを買いました♪ シンプルでなかなかカッコいい😆 ついでにコーデックスたちも外管理に変更しました😊
NK67
NK67
家族
haruさんの実例写真
窓際の植物達 外管理に切り替える前です。 お部屋で眺められなくなると寂しくなります。
窓際の植物達 外管理に切り替える前です。 お部屋で眺められなくなると寂しくなります。
haru
haru
家族
akiak.3さんの実例写真
ほったらかし過ぎた🌱たちを少し整理と日の当たる場所へ移動させようとコンパクトに仕立てなおし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今回も全て100均のキッチン用品! このスタッキングはYouTubeでも便利そうだったので真似っ子です( * ॑꒳ ॑*)トレーはたまたまみつけたのが良きでした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日追加購入です…
ほったらかし過ぎた🌱たちを少し整理と日の当たる場所へ移動させようとコンパクトに仕立てなおし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今回も全て100均のキッチン用品! このスタッキングはYouTubeでも便利そうだったので真似っ子です( * ॑꒳ ॑*)トレーはたまたまみつけたのが良きでした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日追加購入です…
akiak.3
akiak.3
家族
mmpoohさんの実例写真
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
リビングのぬくもりのある窓辺です。 趣味でもある多肉植物を育てます 冬場は外管理が難しい窓枠に採寸して作った棚の上で冬を乗り越えてますσ(^_^;)
リビングのぬくもりのある窓辺です。 趣味でもある多肉植物を育てます 冬場は外管理が難しい窓枠に採寸して作った棚の上で冬を乗り越えてますσ(^_^;)
junko
junko
家族
ichi.さんの実例写真
紫陽花がまだきれいに咲いていたときのベランダです。 ウンベラータは今年もお外管理に✨ しっかり幹が太くなってほしい♡
紫陽花がまだきれいに咲いていたときのベランダです。 ウンベラータは今年もお外管理に✨ しっかり幹が太くなってほしい♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
miki1118nutsさんの実例写真
まだまだお外管理の多肉ちゃん♡ 可愛く色づいてます(*´∇`*)
まだまだお外管理の多肉ちゃん♡ 可愛く色づいてます(*´∇`*)
miki1118nuts
miki1118nuts
家族
yuki_さんの実例写真
葉っぱを全て切り落として直射日光ガンガンの屋外で放置して1ヶ月後のウンベラータです。 葉っぱもたくさん出てきました。秋までは外管理です。
葉っぱを全て切り落として直射日光ガンガンの屋外で放置して1ヶ月後のウンベラータです。 葉っぱもたくさん出てきました。秋までは外管理です。
yuki_
yuki_
家族
miraiiさんの実例写真
植物の水やり🪴🪻 あったかい日も増えて、少しずつ頻度が増えてきました!数が多い時は外でお世話を🚿 1枚目は外で管理している植物。ユーカリ、レモン、ティーツリー、宿根草類 2枚目は室内管理しているインドアグリーン
植物の水やり🪴🪻 あったかい日も増えて、少しずつ頻度が増えてきました!数が多い時は外でお世話を🚿 1枚目は外で管理している植物。ユーカリ、レモン、ティーツリー、宿根草類 2枚目は室内管理しているインドアグリーン
miraii
miraii
家族
Doryさんの実例写真
冬は玄関に避難する大きな鉢の移動用に台を作りました✨ これで私の腰と膝が守れる😅 pic2 大きいと外管理でいいんだけど、地植えの不夜城と朧月が徒長して暴れてたので鉢上げしたてなので玄関内に。黒法師も外で萎々になってたけど元気になって良かった😂でも日光浴で動かすの楽にしたーい💦と思い... pic3  手間も出費も省きたいので端材利用 pic4 鉄筋も洗って、ついでに小さい木端で鉢も作ったので塗り塗り。
冬は玄関に避難する大きな鉢の移動用に台を作りました✨ これで私の腰と膝が守れる😅 pic2 大きいと外管理でいいんだけど、地植えの不夜城と朧月が徒長して暴れてたので鉢上げしたてなので玄関内に。黒法師も外で萎々になってたけど元気になって良かった😂でも日光浴で動かすの楽にしたーい💦と思い... pic3  手間も出費も省きたいので端材利用 pic4 鉄筋も洗って、ついでに小さい木端で鉢も作ったので塗り塗り。
Dory
Dory
4LDK | 家族
floydさんの実例写真
外管理のブルーボール、最近流行りのボール状にはならないがめちゃくちゃワイルドな姿に…
外管理のブルーボール、最近流行りのボール状にはならないがめちゃくちゃワイルドな姿に…
floyd
floyd
2K | 家族
MAKIさんの実例写真
デッキの上には多肉ばかり置いてます(^▽^;)
デッキの上には多肉ばかり置いてます(^▽^;)
MAKI
MAKI
4LDK | 家族
mami.suke0221さんの実例写真
玄関ポーチ 植物が増えてきたのでこのスペース増やしました(^-^) 白い鉢は素敵便で頂いたものです(^-^) ここで多肉たちは冬越しします!基本外管理です(^-^)
玄関ポーチ 植物が増えてきたのでこのスペース増やしました(^-^) 白い鉢は素敵便で頂いたものです(^-^) ここで多肉たちは冬越しします!基本外管理です(^-^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
mini5597214さんの実例写真
mini5597214
mini5597214
家族
kuuuuさんの実例写真
土にまくだけ虫退治!モニターに選んで頂きありがとうございます😊 やっと植え替えしたグリーン達にまきました。 基本的に外管理なので色々な虫さんがいると思います。 急に元気がなくなって枯れる時も… 何かの虫の影響だろうと思いつつあまり対処してきませんでした。 コレで今年は元気に成長してくれることを期待してます!
土にまくだけ虫退治!モニターに選んで頂きありがとうございます😊 やっと植え替えしたグリーン達にまきました。 基本的に外管理なので色々な虫さんがいると思います。 急に元気がなくなって枯れる時も… 何かの虫の影響だろうと思いつつあまり対処してきませんでした。 コレで今年は元気に成長してくれることを期待してます!
kuuuu
kuuuu
家族
majoさんの実例写真
昨日は逆光だったので撮り直してみました( ´•‧̫•`) 玄関からでかい子2つが引っ越して来ました。 あといくつか、部屋の中の子たちが来たら全員集合です。 朝ごはんをベランダで食べながら、チランジア壁を観察するの、とても良い気分です(*ˊૢᵕˋૢ*)
昨日は逆光だったので撮り直してみました( ´•‧̫•`) 玄関からでかい子2つが引っ越して来ました。 あといくつか、部屋の中の子たちが来たら全員集合です。 朝ごはんをベランダで食べながら、チランジア壁を観察するの、とても良い気分です(*ˊૢᵕˋૢ*)
majo
majo
2K | 一人暮らし
もっと見る

外で管理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

外で管理

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chibimama0521さんの実例写真
先日から外管理に切り替えてみたキセロさん。 サンルームのなかにいたときよりも生き生きと元気になってきたような
先日から外管理に切り替えてみたキセロさん。 サンルームのなかにいたときよりも生き生きと元気になってきたような
chibimama0521
chibimama0521
家族
nanakoさんの実例写真
冬の間部屋に置いていた山善のガーデンラックをベランダに出しました😊 これから秋まで観葉植物も外で過ごしてもらいます😊
冬の間部屋に置いていた山善のガーデンラックをベランダに出しました😊 これから秋まで観葉植物も外で過ごしてもらいます😊
nanako
nanako
RSYさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲✨ 【フィカスアルテシマ】 緑色と黄緑色の葉っぱの模様が可愛いゴムの木です💕 我が家にやって来て早2年✨ 元気に成長中です( *´艸`)💕 じゃんじゃんモリモリ葉っぱが出てくるので定期的に✂️して~🌿 カットした枝を捨てちゃうの可哀想で挿し木して育てて❗ もちろんうちの植物おじさん(旦那さん)が全部管理ね🌱 私は✂️した枝を渡すだけ~🤣 で、増えたお子ちゃま達も じゃんじゃんモリモリ育ってて…このまま増え続けると大変なことになる…💦 でも 子沢山母さん🌿の成長が とっても嬉しい🤣🤣🎶
わが家のシンボルツリー🌲✨ 【フィカスアルテシマ】 緑色と黄緑色の葉っぱの模様が可愛いゴムの木です💕 我が家にやって来て早2年✨ 元気に成長中です( *´艸`)💕 じゃんじゃんモリモリ葉っぱが出てくるので定期的に✂️して~🌿 カットした枝を捨てちゃうの可哀想で挿し木して育てて❗ もちろんうちの植物おじさん(旦那さん)が全部管理ね🌱 私は✂️した枝を渡すだけ~🤣 で、増えたお子ちゃま達も じゃんじゃんモリモリ育ってて…このまま増え続けると大変なことになる…💦 でも 子沢山母さん🌿の成長が とっても嬉しい🤣🤣🎶
RSY
RSY
家族
haraさんの実例写真
プランター・植木鉢¥5,060
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
hara
hara
家族
mogさんの実例写真
昨日と今日は暖かかったのでひょろひょろに伸びたウンベラータと小さなベンガレンシスを外に出しました 春から秋まで外管理でひょろひょろの体をしっかり鍛えてもらうつもり と思ったら明日は雪予報❄️ 2日で部屋の中に逆戻り🙃
昨日と今日は暖かかったのでひょろひょろに伸びたウンベラータと小さなベンガレンシスを外に出しました 春から秋まで外管理でひょろひょろの体をしっかり鍛えてもらうつもり と思ったら明日は雪予報❄️ 2日で部屋の中に逆戻り🙃
mog
mog
unichanさんの実例写真
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
寒くなってくると、外管理の植物を屋内に移動するのでリビングの一部がジャングル化します。 ラブリコとツーバイフォー材で作った棚に100均のワイヤーネットを設置してハンギングできるようにしました。 植物用ライトはラブリコと天井の間に挟んだ板にダクトレールを取付けて設置しています。
寒くなってくると、外管理の植物を屋内に移動するのでリビングの一部がジャングル化します。 ラブリコとツーバイフォー材で作った棚に100均のワイヤーネットを設置してハンギングできるようにしました。 植物用ライトはラブリコと天井の間に挟んだ板にダクトレールを取付けて設置しています。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
REI015mさんの実例写真
この時期 お外管理の観葉植物もあるのですが この子達だけリビングに
この時期 お外管理の観葉植物もあるのですが この子達だけリビングに
REI015m
REI015m
miyuさんの実例写真
分別ゴミ箱として使うつもりだったけど 勿体無くて使えず 上段にはお菓子とインスタントなどが 下段にはゴミ袋、レジ袋、水切りネットを 分別ゴミは結局外で管理しています(^◇^;)
分別ゴミ箱として使うつもりだったけど 勿体無くて使えず 上段にはお菓子とインスタントなどが 下段にはゴミ袋、レジ袋、水切りネットを 分別ゴミは結局外で管理しています(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
カインズさんで、 アガベの笹の雪の斑入りちゃんを見つけて 相手がお迎えしてまた増えましたww 笹の雪は、スタンダードプロダクツで。 外管理だと不調らしいので 室内管理で様子見です。
カインズさんで、 アガベの笹の雪の斑入りちゃんを見つけて 相手がお迎えしてまた増えましたww 笹の雪は、スタンダードプロダクツで。 外管理だと不調らしいので 室内管理で様子見です。
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
NK67さんの実例写真
先日の「バスケットトローリーイベント」受賞でいただいた、くらしのeショップクーポンで山善さんのガーデンラックを買いました♪ シンプルでなかなかカッコいい😆 ついでにコーデックスたちも外管理に変更しました😊
先日の「バスケットトローリーイベント」受賞でいただいた、くらしのeショップクーポンで山善さんのガーデンラックを買いました♪ シンプルでなかなかカッコいい😆 ついでにコーデックスたちも外管理に変更しました😊
NK67
NK67
家族
haruさんの実例写真
窓際の植物達 外管理に切り替える前です。 お部屋で眺められなくなると寂しくなります。
窓際の植物達 外管理に切り替える前です。 お部屋で眺められなくなると寂しくなります。
haru
haru
家族
akiak.3さんの実例写真
ほったらかし過ぎた🌱たちを少し整理と日の当たる場所へ移動させようとコンパクトに仕立てなおし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今回も全て100均のキッチン用品! このスタッキングはYouTubeでも便利そうだったので真似っ子です( * ॑꒳ ॑*)トレーはたまたまみつけたのが良きでした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日追加購入です…
ほったらかし過ぎた🌱たちを少し整理と日の当たる場所へ移動させようとコンパクトに仕立てなおし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今回も全て100均のキッチン用品! このスタッキングはYouTubeでも便利そうだったので真似っ子です( * ॑꒳ ॑*)トレーはたまたまみつけたのが良きでした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日追加購入です…
akiak.3
akiak.3
家族
mmpoohさんの実例写真
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
リビングのぬくもりのある窓辺です。 趣味でもある多肉植物を育てます 冬場は外管理が難しい窓枠に採寸して作った棚の上で冬を乗り越えてますσ(^_^;)
リビングのぬくもりのある窓辺です。 趣味でもある多肉植物を育てます 冬場は外管理が難しい窓枠に採寸して作った棚の上で冬を乗り越えてますσ(^_^;)
junko
junko
家族
ichi.さんの実例写真
紫陽花がまだきれいに咲いていたときのベランダです。 ウンベラータは今年もお外管理に✨ しっかり幹が太くなってほしい♡
紫陽花がまだきれいに咲いていたときのベランダです。 ウンベラータは今年もお外管理に✨ しっかり幹が太くなってほしい♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
miki1118nutsさんの実例写真
まだまだお外管理の多肉ちゃん♡ 可愛く色づいてます(*´∇`*)
まだまだお外管理の多肉ちゃん♡ 可愛く色づいてます(*´∇`*)
miki1118nuts
miki1118nuts
家族
yuki_さんの実例写真
葉っぱを全て切り落として直射日光ガンガンの屋外で放置して1ヶ月後のウンベラータです。 葉っぱもたくさん出てきました。秋までは外管理です。
葉っぱを全て切り落として直射日光ガンガンの屋外で放置して1ヶ月後のウンベラータです。 葉っぱもたくさん出てきました。秋までは外管理です。
yuki_
yuki_
家族
miraiiさんの実例写真
植物の水やり🪴🪻 あったかい日も増えて、少しずつ頻度が増えてきました!数が多い時は外でお世話を🚿 1枚目は外で管理している植物。ユーカリ、レモン、ティーツリー、宿根草類 2枚目は室内管理しているインドアグリーン
植物の水やり🪴🪻 あったかい日も増えて、少しずつ頻度が増えてきました!数が多い時は外でお世話を🚿 1枚目は外で管理している植物。ユーカリ、レモン、ティーツリー、宿根草類 2枚目は室内管理しているインドアグリーン
miraii
miraii
家族
Doryさんの実例写真
冬は玄関に避難する大きな鉢の移動用に台を作りました✨ これで私の腰と膝が守れる😅 pic2 大きいと外管理でいいんだけど、地植えの不夜城と朧月が徒長して暴れてたので鉢上げしたてなので玄関内に。黒法師も外で萎々になってたけど元気になって良かった😂でも日光浴で動かすの楽にしたーい💦と思い... pic3  手間も出費も省きたいので端材利用 pic4 鉄筋も洗って、ついでに小さい木端で鉢も作ったので塗り塗り。
冬は玄関に避難する大きな鉢の移動用に台を作りました✨ これで私の腰と膝が守れる😅 pic2 大きいと外管理でいいんだけど、地植えの不夜城と朧月が徒長して暴れてたので鉢上げしたてなので玄関内に。黒法師も外で萎々になってたけど元気になって良かった😂でも日光浴で動かすの楽にしたーい💦と思い... pic3  手間も出費も省きたいので端材利用 pic4 鉄筋も洗って、ついでに小さい木端で鉢も作ったので塗り塗り。
Dory
Dory
4LDK | 家族
floydさんの実例写真
外管理のブルーボール、最近流行りのボール状にはならないがめちゃくちゃワイルドな姿に…
外管理のブルーボール、最近流行りのボール状にはならないがめちゃくちゃワイルドな姿に…
floyd
floyd
2K | 家族
MAKIさんの実例写真
デッキの上には多肉ばかり置いてます(^▽^;)
デッキの上には多肉ばかり置いてます(^▽^;)
MAKI
MAKI
4LDK | 家族
mami.suke0221さんの実例写真
玄関ポーチ 植物が増えてきたのでこのスペース増やしました(^-^) 白い鉢は素敵便で頂いたものです(^-^) ここで多肉たちは冬越しします!基本外管理です(^-^)
玄関ポーチ 植物が増えてきたのでこのスペース増やしました(^-^) 白い鉢は素敵便で頂いたものです(^-^) ここで多肉たちは冬越しします!基本外管理です(^-^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
mini5597214さんの実例写真
mini5597214
mini5597214
家族
kuuuuさんの実例写真
土にまくだけ虫退治!モニターに選んで頂きありがとうございます😊 やっと植え替えしたグリーン達にまきました。 基本的に外管理なので色々な虫さんがいると思います。 急に元気がなくなって枯れる時も… 何かの虫の影響だろうと思いつつあまり対処してきませんでした。 コレで今年は元気に成長してくれることを期待してます!
土にまくだけ虫退治!モニターに選んで頂きありがとうございます😊 やっと植え替えしたグリーン達にまきました。 基本的に外管理なので色々な虫さんがいると思います。 急に元気がなくなって枯れる時も… 何かの虫の影響だろうと思いつつあまり対処してきませんでした。 コレで今年は元気に成長してくれることを期待してます!
kuuuu
kuuuu
家族
majoさんの実例写真
昨日は逆光だったので撮り直してみました( ´•‧̫•`) 玄関からでかい子2つが引っ越して来ました。 あといくつか、部屋の中の子たちが来たら全員集合です。 朝ごはんをベランダで食べながら、チランジア壁を観察するの、とても良い気分です(*ˊૢᵕˋૢ*)
昨日は逆光だったので撮り直してみました( ´•‧̫•`) 玄関からでかい子2つが引っ越して来ました。 あといくつか、部屋の中の子たちが来たら全員集合です。 朝ごはんをベランダで食べながら、チランジア壁を観察するの、とても良い気分です(*ˊૢᵕˋૢ*)
majo
majo
2K | 一人暮らし
もっと見る

外で管理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ