アンティークメディウム 

997枚の部屋写真から49枚をセレクト
MimiFleurさんの実例写真
漆喰が途中で無くなったので旦那が買いに行ってる間に、寝室用マントルピース作成♪今日は貴重な休みなのでガンガンDIY*
漆喰が途中で無くなったので旦那が買いに行ってる間に、寝室用マントルピース作成♪今日は貴重な休みなのでガンガンDIY*
MimiFleur
MimiFleur
家族
nekekinさんの実例写真
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
nekekin
nekekin
mirinamuさんの実例写真
「アンティークメディウム」に、ハマっています♡ 私みたいなど素人でも、適当にポンポンっとこれを塗るだけでシャビーな雰囲気が出ちゃう♫ 家中のものを汚していきたい。。。(笑)
「アンティークメディウム」に、ハマっています♡ 私みたいなど素人でも、適当にポンポンっとこれを塗るだけでシャビーな雰囲気が出ちゃう♫ 家中のものを汚していきたい。。。(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
アンティークメディウムを塗るといい感じに家具が変化します☆お気に入りです☺︎
アンティークメディウムを塗るといい感じに家具が変化します☆お気に入りです☺︎
hiiro
hiiro
家族
tora.maさんの実例写真
窓枠作りたくて、セリアの角材に ダイソーのアンティークメディウムを 塗り塗り中。。。 色味がなかなかイイ感じ♪
窓枠作りたくて、セリアの角材に ダイソーのアンティークメディウムを 塗り塗り中。。。 色味がなかなかイイ感じ♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
non1202さんの実例写真
玄関前の一角。 ダイソーさんのアイアンフェンス?にアンティークメディウムを少し塗り、少し古びた感じをだして置いてみました。
玄関前の一角。 ダイソーさんのアイアンフェンス?にアンティークメディウムを少し塗り、少し古びた感じをだして置いてみました。
non1202
non1202
家族
Azusaさんの実例写真
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
sasaさんの実例写真
初めて色を塗ってみます。 その記念に投稿させていただきます。 上手くできるかドキドキです♡ 木箱 ミルクペイント(モカチャ) アンティークメディウム 全てダイソーのものです。 使ってみます☺︎
初めて色を塗ってみます。 その記念に投稿させていただきます。 上手くできるかドキドキです♡ 木箱 ミルクペイント(モカチャ) アンティークメディウム 全てダイソーのものです。 使ってみます☺︎
sasa
sasa
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
DAISOのアンティークメディウムバージョン♥️ https://limia.jp/idea/268442
DAISOのアンティークメディウムバージョン♥️ https://limia.jp/idea/268442
momotakumama
momotakumama
家族
mgyさんの実例写真
おつです(*´∀`*) 昨日、バカデカサボテンの鉢以外にもう一つペイントしたものがあります。 PICのシーリングメダリオンです。 もう、何ヶ月前だろ?品切れだったスクエアタイプのものに再入荷お知らせをリクエストしてたらお知らせが来たのでポチりました。 やっと届き、ミルクペイントのアンティークメディウムで(まだまだ修行中な)エイジングペイントを施し念願の玄関ホールの埋め込み照明の周りに飾ります。 シャンデリアに施すわけじゃないので若干玄関が暗くなるけど、天井は華やかになります( ◠‿◠ )
おつです(*´∀`*) 昨日、バカデカサボテンの鉢以外にもう一つペイントしたものがあります。 PICのシーリングメダリオンです。 もう、何ヶ月前だろ?品切れだったスクエアタイプのものに再入荷お知らせをリクエストしてたらお知らせが来たのでポチりました。 やっと届き、ミルクペイントのアンティークメディウムで(まだまだ修行中な)エイジングペイントを施し念願の玄関ホールの埋め込み照明の周りに飾ります。 シャンデリアに施すわけじゃないので若干玄関が暗くなるけど、天井は華やかになります( ◠‿◠ )
mgy
mgy
2LDK
Vintageさんの実例写真
前の投稿の材料から、コレ作りました!
前の投稿の材料から、コレ作りました!
Vintage
Vintage
家族
r_6cafeさんの実例写真
これオススメです😉
これオススメです😉
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,446
外の棚をアンティーク風にするために、ミルクペイントのアンティークメディウムで色付けしました(о´∀`о)
外の棚をアンティーク風にするために、ミルクペイントのアンティークメディウムで色付けしました(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
Tuttoさんの実例写真
食器棚をアンティークメディウムにて塗装しました!
食器棚をアンティークメディウムにて塗装しました!
Tutto
Tutto
家族
50288さんの実例写真
少しでも広くしたかったので 玄関の袖壁ぴったりに。 試してみたかったアンティークメディウムで仕上げました。
少しでも広くしたかったので 玄関の袖壁ぴったりに。 試してみたかったアンティークメディウムで仕上げました。
50288
50288
家族
panchoetohさんの実例写真
初めて使ってみましたが個人的に明るい色を暗くするのは好みじゃない事がわかりました。
初めて使ってみましたが個人的に明るい色を暗くするのは好みじゃない事がわかりました。
panchoetoh
panchoetoh
ka.na.co.jpさんの実例写真
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
mihhyさんの実例写真
買ってみました!キッチンにあるカラーボックスを古臭くしてみたくて
買ってみました!キッチンにあるカラーボックスを古臭くしてみたくて
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
文房具¥799
イベントに参加します 10分リメイク 1. ダイソー マグネットケースの蓋のプラスチック部分をカッターでくり抜く 2. セリアの時計をケース本体にはめて、蓋を少し押し込む 3. 100均で売ってるマグネットフックで吊り下げて飾る お好みでペイントするとより素敵になりそうです。 ダイソーのアクリル絵の具の白で全体をペイント(乾きやすく、マットに塗れるのでオススメ) ターナーのアンティークメディウムという塗料で、古い感じに仕上げペイントしました^^
イベントに参加します 10分リメイク 1. ダイソー マグネットケースの蓋のプラスチック部分をカッターでくり抜く 2. セリアの時計をケース本体にはめて、蓋を少し押し込む 3. 100均で売ってるマグネットフックで吊り下げて飾る お好みでペイントするとより素敵になりそうです。 ダイソーのアクリル絵の具の白で全体をペイント(乾きやすく、マットに塗れるのでオススメ) ターナーのアンティークメディウムという塗料で、古い感じに仕上げペイントしました^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはよーございます🎵 🌧️ですねぇ😩しかし‼️テンションあげてきます😂😂 はい🙋地味picです! 綺麗な集結材をなんとか洗面所の上につけた足場板のような。 グレーっぽいような汚っこいような😂色にならないかと。 初め出来てた壁を解体した一部分のカウンターだけブライワックスのラスティックパインで塗っていたんですが。 だんだん出来上がっていくにつれて、なんか明るすぎる‼️ う~ん。 ブライワックスのジャコビアンじゃ暗すぎるし。 他の色で近い色もあったけど、ワックスだと全部同じ色になっちゃうし。。かれこれ3日間😂 で行き着いたのが。。 ブライワックスのジャコビアンをまず薄く全体に塗る。 そのあとワックスが剥がれるくらいにやする。 ↑これかなり面倒だったけどね(笑) 木目に色が入った部分と入らない部分がでてくるので。 そのあとアンティークメディウムを濡らして絞った ウエスにつけて天板を拭くくらいの軽さで塗る‼️ さらに濃淡ができるので。一度乾燥させて。。 最後にホワイトのウッドジェルステインを塗る‼️ 思ってた感じに少しは近づいたかなぁ。。 ちょっと古材風にしたことで 天板の繋ぎ目の隙間も味になった🙌🙌🙌 明日壁紙届くから🎵土日と祝日でやろうと思います🥰 今日は久々に平日休み‼️ ちょっと行きたいところがいくつかあるし✨ 夜はちょっと行ってきます❤️楽しみ❤️
おはよーございます🎵 🌧️ですねぇ😩しかし‼️テンションあげてきます😂😂 はい🙋地味picです! 綺麗な集結材をなんとか洗面所の上につけた足場板のような。 グレーっぽいような汚っこいような😂色にならないかと。 初め出来てた壁を解体した一部分のカウンターだけブライワックスのラスティックパインで塗っていたんですが。 だんだん出来上がっていくにつれて、なんか明るすぎる‼️ う~ん。 ブライワックスのジャコビアンじゃ暗すぎるし。 他の色で近い色もあったけど、ワックスだと全部同じ色になっちゃうし。。かれこれ3日間😂 で行き着いたのが。。 ブライワックスのジャコビアンをまず薄く全体に塗る。 そのあとワックスが剥がれるくらいにやする。 ↑これかなり面倒だったけどね(笑) 木目に色が入った部分と入らない部分がでてくるので。 そのあとアンティークメディウムを濡らして絞った ウエスにつけて天板を拭くくらいの軽さで塗る‼️ さらに濃淡ができるので。一度乾燥させて。。 最後にホワイトのウッドジェルステインを塗る‼️ 思ってた感じに少しは近づいたかなぁ。。 ちょっと古材風にしたことで 天板の繋ぎ目の隙間も味になった🙌🙌🙌 明日壁紙届くから🎵土日と祝日でやろうと思います🥰 今日は久々に平日休み‼️ ちょっと行きたいところがいくつかあるし✨ 夜はちょっと行ってきます❤️楽しみ❤️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
31さんの実例写真
ポストをペイントしました。 アンティークメディウム初体験…難しい…
ポストをペイントしました。 アンティークメディウム初体験…難しい…
31
31
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mi_iさんの実例写真
嫁入り道具の鏡台 鏡をとって色塗りしました アンティークメディウムが難しい‥‥
嫁入り道具の鏡台 鏡をとって色塗りしました アンティークメディウムが難しい‥‥
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
もっと見る

アンティークメディウム の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティークメディウム 

997枚の部屋写真から49枚をセレクト
MimiFleurさんの実例写真
漆喰が途中で無くなったので旦那が買いに行ってる間に、寝室用マントルピース作成♪今日は貴重な休みなのでガンガンDIY*
漆喰が途中で無くなったので旦那が買いに行ってる間に、寝室用マントルピース作成♪今日は貴重な休みなのでガンガンDIY*
MimiFleur
MimiFleur
家族
nekekinさんの実例写真
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
nekekin
nekekin
mirinamuさんの実例写真
「アンティークメディウム」に、ハマっています♡ 私みたいなど素人でも、適当にポンポンっとこれを塗るだけでシャビーな雰囲気が出ちゃう♫ 家中のものを汚していきたい。。。(笑)
「アンティークメディウム」に、ハマっています♡ 私みたいなど素人でも、適当にポンポンっとこれを塗るだけでシャビーな雰囲気が出ちゃう♫ 家中のものを汚していきたい。。。(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
アンティークメディウムを塗るといい感じに家具が変化します☆お気に入りです☺︎
アンティークメディウムを塗るといい感じに家具が変化します☆お気に入りです☺︎
hiiro
hiiro
家族
tora.maさんの実例写真
窓枠作りたくて、セリアの角材に ダイソーのアンティークメディウムを 塗り塗り中。。。 色味がなかなかイイ感じ♪
窓枠作りたくて、セリアの角材に ダイソーのアンティークメディウムを 塗り塗り中。。。 色味がなかなかイイ感じ♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
non1202さんの実例写真
玄関前の一角。 ダイソーさんのアイアンフェンス?にアンティークメディウムを少し塗り、少し古びた感じをだして置いてみました。
玄関前の一角。 ダイソーさんのアイアンフェンス?にアンティークメディウムを少し塗り、少し古びた感じをだして置いてみました。
non1202
non1202
家族
Azusaさんの実例写真
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
sasaさんの実例写真
初めて色を塗ってみます。 その記念に投稿させていただきます。 上手くできるかドキドキです♡ 木箱 ミルクペイント(モカチャ) アンティークメディウム 全てダイソーのものです。 使ってみます☺︎
初めて色を塗ってみます。 その記念に投稿させていただきます。 上手くできるかドキドキです♡ 木箱 ミルクペイント(モカチャ) アンティークメディウム 全てダイソーのものです。 使ってみます☺︎
sasa
sasa
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
DAISOのアンティークメディウムバージョン♥️ https://limia.jp/idea/268442
DAISOのアンティークメディウムバージョン♥️ https://limia.jp/idea/268442
momotakumama
momotakumama
家族
mgyさんの実例写真
おつです(*´∀`*) 昨日、バカデカサボテンの鉢以外にもう一つペイントしたものがあります。 PICのシーリングメダリオンです。 もう、何ヶ月前だろ?品切れだったスクエアタイプのものに再入荷お知らせをリクエストしてたらお知らせが来たのでポチりました。 やっと届き、ミルクペイントのアンティークメディウムで(まだまだ修行中な)エイジングペイントを施し念願の玄関ホールの埋め込み照明の周りに飾ります。 シャンデリアに施すわけじゃないので若干玄関が暗くなるけど、天井は華やかになります( ◠‿◠ )
おつです(*´∀`*) 昨日、バカデカサボテンの鉢以外にもう一つペイントしたものがあります。 PICのシーリングメダリオンです。 もう、何ヶ月前だろ?品切れだったスクエアタイプのものに再入荷お知らせをリクエストしてたらお知らせが来たのでポチりました。 やっと届き、ミルクペイントのアンティークメディウムで(まだまだ修行中な)エイジングペイントを施し念願の玄関ホールの埋め込み照明の周りに飾ります。 シャンデリアに施すわけじゃないので若干玄関が暗くなるけど、天井は華やかになります( ◠‿◠ )
mgy
mgy
2LDK
Vintageさんの実例写真
前の投稿の材料から、コレ作りました!
前の投稿の材料から、コレ作りました!
Vintage
Vintage
家族
r_6cafeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,446
これオススメです😉
これオススメです😉
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
外の棚をアンティーク風にするために、ミルクペイントのアンティークメディウムで色付けしました(о´∀`о)
外の棚をアンティーク風にするために、ミルクペイントのアンティークメディウムで色付けしました(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
Tuttoさんの実例写真
食器棚をアンティークメディウムにて塗装しました!
食器棚をアンティークメディウムにて塗装しました!
Tutto
Tutto
家族
50288さんの実例写真
少しでも広くしたかったので 玄関の袖壁ぴったりに。 試してみたかったアンティークメディウムで仕上げました。
少しでも広くしたかったので 玄関の袖壁ぴったりに。 試してみたかったアンティークメディウムで仕上げました。
50288
50288
家族
panchoetohさんの実例写真
初めて使ってみましたが個人的に明るい色を暗くするのは好みじゃない事がわかりました。
初めて使ってみましたが個人的に明るい色を暗くするのは好みじゃない事がわかりました。
panchoetoh
panchoetoh
ka.na.co.jpさんの実例写真
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
mihhyさんの実例写真
買ってみました!キッチンにあるカラーボックスを古臭くしてみたくて
買ってみました!キッチンにあるカラーボックスを古臭くしてみたくて
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
文房具¥799
イベントに参加します 10分リメイク 1. ダイソー マグネットケースの蓋のプラスチック部分をカッターでくり抜く 2. セリアの時計をケース本体にはめて、蓋を少し押し込む 3. 100均で売ってるマグネットフックで吊り下げて飾る お好みでペイントするとより素敵になりそうです。 ダイソーのアクリル絵の具の白で全体をペイント(乾きやすく、マットに塗れるのでオススメ) ターナーのアンティークメディウムという塗料で、古い感じに仕上げペイントしました^^
イベントに参加します 10分リメイク 1. ダイソー マグネットケースの蓋のプラスチック部分をカッターでくり抜く 2. セリアの時計をケース本体にはめて、蓋を少し押し込む 3. 100均で売ってるマグネットフックで吊り下げて飾る お好みでペイントするとより素敵になりそうです。 ダイソーのアクリル絵の具の白で全体をペイント(乾きやすく、マットに塗れるのでオススメ) ターナーのアンティークメディウムという塗料で、古い感じに仕上げペイントしました^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはよーございます🎵 🌧️ですねぇ😩しかし‼️テンションあげてきます😂😂 はい🙋地味picです! 綺麗な集結材をなんとか洗面所の上につけた足場板のような。 グレーっぽいような汚っこいような😂色にならないかと。 初め出来てた壁を解体した一部分のカウンターだけブライワックスのラスティックパインで塗っていたんですが。 だんだん出来上がっていくにつれて、なんか明るすぎる‼️ う~ん。 ブライワックスのジャコビアンじゃ暗すぎるし。 他の色で近い色もあったけど、ワックスだと全部同じ色になっちゃうし。。かれこれ3日間😂 で行き着いたのが。。 ブライワックスのジャコビアンをまず薄く全体に塗る。 そのあとワックスが剥がれるくらいにやする。 ↑これかなり面倒だったけどね(笑) 木目に色が入った部分と入らない部分がでてくるので。 そのあとアンティークメディウムを濡らして絞った ウエスにつけて天板を拭くくらいの軽さで塗る‼️ さらに濃淡ができるので。一度乾燥させて。。 最後にホワイトのウッドジェルステインを塗る‼️ 思ってた感じに少しは近づいたかなぁ。。 ちょっと古材風にしたことで 天板の繋ぎ目の隙間も味になった🙌🙌🙌 明日壁紙届くから🎵土日と祝日でやろうと思います🥰 今日は久々に平日休み‼️ ちょっと行きたいところがいくつかあるし✨ 夜はちょっと行ってきます❤️楽しみ❤️
おはよーございます🎵 🌧️ですねぇ😩しかし‼️テンションあげてきます😂😂 はい🙋地味picです! 綺麗な集結材をなんとか洗面所の上につけた足場板のような。 グレーっぽいような汚っこいような😂色にならないかと。 初め出来てた壁を解体した一部分のカウンターだけブライワックスのラスティックパインで塗っていたんですが。 だんだん出来上がっていくにつれて、なんか明るすぎる‼️ う~ん。 ブライワックスのジャコビアンじゃ暗すぎるし。 他の色で近い色もあったけど、ワックスだと全部同じ色になっちゃうし。。かれこれ3日間😂 で行き着いたのが。。 ブライワックスのジャコビアンをまず薄く全体に塗る。 そのあとワックスが剥がれるくらいにやする。 ↑これかなり面倒だったけどね(笑) 木目に色が入った部分と入らない部分がでてくるので。 そのあとアンティークメディウムを濡らして絞った ウエスにつけて天板を拭くくらいの軽さで塗る‼️ さらに濃淡ができるので。一度乾燥させて。。 最後にホワイトのウッドジェルステインを塗る‼️ 思ってた感じに少しは近づいたかなぁ。。 ちょっと古材風にしたことで 天板の繋ぎ目の隙間も味になった🙌🙌🙌 明日壁紙届くから🎵土日と祝日でやろうと思います🥰 今日は久々に平日休み‼️ ちょっと行きたいところがいくつかあるし✨ 夜はちょっと行ってきます❤️楽しみ❤️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
31さんの実例写真
ポストをペイントしました。 アンティークメディウム初体験…難しい…
ポストをペイントしました。 アンティークメディウム初体験…難しい…
31
31
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mi_iさんの実例写真
嫁入り道具の鏡台 鏡をとって色塗りしました アンティークメディウムが難しい‥‥
嫁入り道具の鏡台 鏡をとって色塗りしました アンティークメディウムが難しい‥‥
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
もっと見る

アンティークメディウム の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ