時短 身支度スペース

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
hirari38さんの実例写真
ココは、和室にある子供部屋です。 元々この場所は、玄関のある廊下へと 繋がっている扉がありましたが、 使用頻度が少ないので、扉部分を塞いで 身支度スペースへと改造しました😊 上段は学校に着ていく洋服、 下段にランドセルを引っ掛けられるように しています😊 朝の身支度がスムーズになりました✨
ココは、和室にある子供部屋です。 元々この場所は、玄関のある廊下へと 繋がっている扉がありましたが、 使用頻度が少ないので、扉部分を塞いで 身支度スペースへと改造しました😊 上段は学校に着ていく洋服、 下段にランドセルを引っ掛けられるように しています😊 朝の身支度がスムーズになりました✨
hirari38
hirari38
家族
Noriさんの実例写真
カラーボックスをドレッサーにしていますが、休みの日に導線を考えて移動したら使いやすくなりました...♪*゚ 次の日着ていく服をラックにかけて朝の身支度を時短です☆
カラーボックスをドレッサーにしていますが、休みの日に導線を考えて移動したら使いやすくなりました...♪*゚ 次の日着ていく服をラックにかけて朝の身支度を時短です☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
amelie1259さんの実例写真
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
amelie1259
amelie1259
家族
yunyumさんの実例写真
私の城✨自分スペースのデスク周り♡ デスク周りは、ここでやりたいことを全部やれるように収納に工夫した効率的な空間です☆ ◎在宅勤務の時にここを使うため、デスクの上は散らかさずを心がけて☆パソコンはスタンドを使って立ててスッキリ収納✨✨ ◎デスク下のシンデレラフィットの引き出し収納にら、文房具や便箋類、シールやラッピンググッズを入れています。1番上の段は、書類などの仮置き場として使い、デスク上への置きっぱなしを防止しています。ピータッチキューブでラベルを作って、整理整頓しやすく🎶中に食器棚用の滑り止めシートを敷いて、ペン類の転がり防止対策(3枚目) ◎後ろのラックには、プリンターやレシピ本、1番上にはメイクボックスを置いて、身支度場にもなってきます♡ 引き出し収納もラックもキャスター付きなので、出し入れ移動自由です✨
私の城✨自分スペースのデスク周り♡ デスク周りは、ここでやりたいことを全部やれるように収納に工夫した効率的な空間です☆ ◎在宅勤務の時にここを使うため、デスクの上は散らかさずを心がけて☆パソコンはスタンドを使って立ててスッキリ収納✨✨ ◎デスク下のシンデレラフィットの引き出し収納にら、文房具や便箋類、シールやラッピンググッズを入れています。1番上の段は、書類などの仮置き場として使い、デスク上への置きっぱなしを防止しています。ピータッチキューブでラベルを作って、整理整頓しやすく🎶中に食器棚用の滑り止めシートを敷いて、ペン類の転がり防止対策(3枚目) ◎後ろのラックには、プリンターやレシピ本、1番上にはメイクボックスを置いて、身支度場にもなってきます♡ 引き出し収納もラックもキャスター付きなので、出し入れ移動自由です✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
yana
yana
家族

時短 身支度スペースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

時短 身支度スペース

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
hirari38さんの実例写真
ココは、和室にある子供部屋です。 元々この場所は、玄関のある廊下へと 繋がっている扉がありましたが、 使用頻度が少ないので、扉部分を塞いで 身支度スペースへと改造しました😊 上段は学校に着ていく洋服、 下段にランドセルを引っ掛けられるように しています😊 朝の身支度がスムーズになりました✨
ココは、和室にある子供部屋です。 元々この場所は、玄関のある廊下へと 繋がっている扉がありましたが、 使用頻度が少ないので、扉部分を塞いで 身支度スペースへと改造しました😊 上段は学校に着ていく洋服、 下段にランドセルを引っ掛けられるように しています😊 朝の身支度がスムーズになりました✨
hirari38
hirari38
家族
Noriさんの実例写真
カラーボックスをドレッサーにしていますが、休みの日に導線を考えて移動したら使いやすくなりました...♪*゚ 次の日着ていく服をラックにかけて朝の身支度を時短です☆
カラーボックスをドレッサーにしていますが、休みの日に導線を考えて移動したら使いやすくなりました...♪*゚ 次の日着ていく服をラックにかけて朝の身支度を時短です☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
amelie1259さんの実例写真
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
amelie1259
amelie1259
家族
yunyumさんの実例写真
私の城✨自分スペースのデスク周り♡ デスク周りは、ここでやりたいことを全部やれるように収納に工夫した効率的な空間です☆ ◎在宅勤務の時にここを使うため、デスクの上は散らかさずを心がけて☆パソコンはスタンドを使って立ててスッキリ収納✨✨ ◎デスク下のシンデレラフィットの引き出し収納にら、文房具や便箋類、シールやラッピンググッズを入れています。1番上の段は、書類などの仮置き場として使い、デスク上への置きっぱなしを防止しています。ピータッチキューブでラベルを作って、整理整頓しやすく🎶中に食器棚用の滑り止めシートを敷いて、ペン類の転がり防止対策(3枚目) ◎後ろのラックには、プリンターやレシピ本、1番上にはメイクボックスを置いて、身支度場にもなってきます♡ 引き出し収納もラックもキャスター付きなので、出し入れ移動自由です✨
私の城✨自分スペースのデスク周り♡ デスク周りは、ここでやりたいことを全部やれるように収納に工夫した効率的な空間です☆ ◎在宅勤務の時にここを使うため、デスクの上は散らかさずを心がけて☆パソコンはスタンドを使って立ててスッキリ収納✨✨ ◎デスク下のシンデレラフィットの引き出し収納にら、文房具や便箋類、シールやラッピンググッズを入れています。1番上の段は、書類などの仮置き場として使い、デスク上への置きっぱなしを防止しています。ピータッチキューブでラベルを作って、整理整頓しやすく🎶中に食器棚用の滑り止めシートを敷いて、ペン類の転がり防止対策(3枚目) ◎後ろのラックには、プリンターやレシピ本、1番上にはメイクボックスを置いて、身支度場にもなってきます♡ 引き出し収納もラックもキャスター付きなので、出し入れ移動自由です✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
yana
yana
家族

時短 身支度スペースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ