まとめて投稿「我が家のビフォーアフター」💕
今日の午前中の成果です💪
①我が家の庭を2階の窓から撮った写真です
芝生代わりに植えたヒメイワダレソウなどの
グランドカバー植物が茂りに茂り
敷石を覆い尽くして見えなくなってしまうほど😅
毎年、雪が降る前に刈り取る作業が大変でした
そこで、敷石と敷石の間を防草土と砂利で固めました
これで写真下側の建物側部分には
グランドカバー植物が入りこまなくなるのではと
期待しています✨
建物側部分は、茂りすぎない、背の低い植物を
植えていこうと計画中
②ビフォーです
いっそのこと、敷石をすべて剥がして
直径2メートルほどの円形にレンガを敷き詰めようか
とも思ったのですが
想像しただけでも大変すぎるので(私にとっては)
①の写真程度の変更にとどめました😅
③アフターで、できた小道
とりあえず、満足満足🤣
④砂利のアップ写真です
午前中いっぱい、頑張りました
土はやっぱり重たいです………腰が痛い………
でも、やりきった❕❕
頑張りました💪
まとめて投稿「我が家のビフォーアフター」💕
今日の午前中の成果です💪
①我が家の庭を2階の窓から撮った写真です
芝生代わりに植えたヒメイワダレソウなどの
グランドカバー植物が茂りに茂り
敷石を覆い尽くして見えなくなってしまうほど😅
毎年、雪が降る前に刈り取る作業が大変でした
そこで、敷石と敷石の間を防草土と砂利で固めました
これで写真下側の建物側部分には
グランドカバー植物が入りこまなくなるのではと
期待しています✨
建物側部分は、茂りすぎない、背の低い植物を
植えていこうと計画中
②ビフォーです
いっそのこと、敷石をすべて剥がして
直径2メートルほどの円形にレンガを敷き詰めようか
とも思ったのですが
想像しただけでも大変すぎるので(私にとっては)
①の写真程度の変更にとどめました😅
③アフターで、できた小道
とりあえず、満足満足🤣
④砂利のアップ写真です
午前中いっぱい、頑張りました
土はやっぱり重たいです………腰が痛い………
でも、やりきった❕❕
頑張りました💪