マグネット粘着テープ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
shippeさんの実例写真
コンロ周りをスッキリさせました。 ダイソーのONE Kitchenシリーズ、マルチ収納棚をコンロ上の壁に貼り付けて、IKEAのクロッキス(多機能時計)を置きました。耐重量が400gほどなので、キッチンツールはよく使うハサミだけ掛けています。 実はコンロ周りの壁はマグネットが張り付かないタイプなので、マルチ収納棚に付属のマグネットを本体には取り付けず、壁に直接マグネットを粘着テープで貼って、その上に本体を磁力で設置しています。なので耐重量は元の400gよりも劣るのと、自由に位置を変更するのは難しいのですが、よく場所を吟味しました。壁にマグネットを付けずに、本体にそのまま別で両面テープ等でくっつける手段も考えましたが、それでは壁の掃除が大変そうなので、あえてマグネットを壁に付けました。
コンロ周りをスッキリさせました。 ダイソーのONE Kitchenシリーズ、マルチ収納棚をコンロ上の壁に貼り付けて、IKEAのクロッキス(多機能時計)を置きました。耐重量が400gほどなので、キッチンツールはよく使うハサミだけ掛けています。 実はコンロ周りの壁はマグネットが張り付かないタイプなので、マルチ収納棚に付属のマグネットを本体には取り付けず、壁に直接マグネットを粘着テープで貼って、その上に本体を磁力で設置しています。なので耐重量は元の400gよりも劣るのと、自由に位置を変更するのは難しいのですが、よく場所を吟味しました。壁にマグネットを付けずに、本体にそのまま別で両面テープ等でくっつける手段も考えましたが、それでは壁の掃除が大変そうなので、あえてマグネットを壁に付けました。
shippe
shippe
1K
sun_sun_sunさんの実例写真
キッチンにあるパントリー代わりの棚の扉を開いたところです。 給食の献立表をマグネットで留められるように改良♡ マスキングテープで貼っていたけど、毎月貼り直すのがめんどくさいΣ(-᷅_-᷄๑) 100均でマグネットに粘着テープがついたものを購入♪ 直接は貼りたくないから、まずはマステを貼って、その上からマグネットをペタリ。 マグネットを好きなマステでコーティングして完成‼︎ これで楽に付け替えられます(•̀ᴗ•́)و
キッチンにあるパントリー代わりの棚の扉を開いたところです。 給食の献立表をマグネットで留められるように改良♡ マスキングテープで貼っていたけど、毎月貼り直すのがめんどくさいΣ(-᷅_-᷄๑) 100均でマグネットに粘着テープがついたものを購入♪ 直接は貼りたくないから、まずはマステを貼って、その上からマグネットをペタリ。 マグネットを好きなマステでコーティングして完成‼︎ これで楽に付け替えられます(•̀ᴗ•́)و
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ウェルカムクーポンでいただいた商品その②です✨ 山崎実業のランチョンマット収納です! まず本体の裏側にマグネットを取り付けます。 白いシールを剥がすと粘着面になっていて、そちらを本体裏側に貼り付けます。 かなりの粘着力なので、貼り直し不可です。 雑にやったら、曲がりました(笑) マグネットも強力です♪
ウェルカムクーポンでいただいた商品その②です✨ 山崎実業のランチョンマット収納です! まず本体の裏側にマグネットを取り付けます。 白いシールを剥がすと粘着面になっていて、そちらを本体裏側に貼り付けます。 かなりの粘着力なので、貼り直し不可です。 雑にやったら、曲がりました(笑) マグネットも強力です♪
fuuchan
fuuchan
家族
naorinさんの実例写真
百均で万年カレンダーDIY♡ 雑貨屋にあったカレンダーがとても素敵だったので、百均で何とか真似て完成しました♬♪
百均で万年カレンダーDIY♡ 雑貨屋にあったカレンダーがとても素敵だったので、百均で何とか真似て完成しました♬♪
naorin
naorin
3LDK | 家族
r.n.m.a.mさんの実例写真
換気扇DIY♡
換気扇DIY♡
r.n.m.a.m
r.n.m.a.m
3DK | 家族
Naoki.さんの実例写真
RoomClip本のオマケでマグネット作った。
RoomClip本のオマケでマグネット作った。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族

マグネット粘着テープの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット粘着テープ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
shippeさんの実例写真
コンロ周りをスッキリさせました。 ダイソーのONE Kitchenシリーズ、マルチ収納棚をコンロ上の壁に貼り付けて、IKEAのクロッキス(多機能時計)を置きました。耐重量が400gほどなので、キッチンツールはよく使うハサミだけ掛けています。 実はコンロ周りの壁はマグネットが張り付かないタイプなので、マルチ収納棚に付属のマグネットを本体には取り付けず、壁に直接マグネットを粘着テープで貼って、その上に本体を磁力で設置しています。なので耐重量は元の400gよりも劣るのと、自由に位置を変更するのは難しいのですが、よく場所を吟味しました。壁にマグネットを付けずに、本体にそのまま別で両面テープ等でくっつける手段も考えましたが、それでは壁の掃除が大変そうなので、あえてマグネットを壁に付けました。
コンロ周りをスッキリさせました。 ダイソーのONE Kitchenシリーズ、マルチ収納棚をコンロ上の壁に貼り付けて、IKEAのクロッキス(多機能時計)を置きました。耐重量が400gほどなので、キッチンツールはよく使うハサミだけ掛けています。 実はコンロ周りの壁はマグネットが張り付かないタイプなので、マルチ収納棚に付属のマグネットを本体には取り付けず、壁に直接マグネットを粘着テープで貼って、その上に本体を磁力で設置しています。なので耐重量は元の400gよりも劣るのと、自由に位置を変更するのは難しいのですが、よく場所を吟味しました。壁にマグネットを付けずに、本体にそのまま別で両面テープ等でくっつける手段も考えましたが、それでは壁の掃除が大変そうなので、あえてマグネットを壁に付けました。
shippe
shippe
1K
sun_sun_sunさんの実例写真
キッチンにあるパントリー代わりの棚の扉を開いたところです。 給食の献立表をマグネットで留められるように改良♡ マスキングテープで貼っていたけど、毎月貼り直すのがめんどくさいΣ(-᷅_-᷄๑) 100均でマグネットに粘着テープがついたものを購入♪ 直接は貼りたくないから、まずはマステを貼って、その上からマグネットをペタリ。 マグネットを好きなマステでコーティングして完成‼︎ これで楽に付け替えられます(•̀ᴗ•́)و
キッチンにあるパントリー代わりの棚の扉を開いたところです。 給食の献立表をマグネットで留められるように改良♡ マスキングテープで貼っていたけど、毎月貼り直すのがめんどくさいΣ(-᷅_-᷄๑) 100均でマグネットに粘着テープがついたものを購入♪ 直接は貼りたくないから、まずはマステを貼って、その上からマグネットをペタリ。 マグネットを好きなマステでコーティングして完成‼︎ これで楽に付け替えられます(•̀ᴗ•́)و
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ウェルカムクーポンでいただいた商品その②です✨ 山崎実業のランチョンマット収納です! まず本体の裏側にマグネットを取り付けます。 白いシールを剥がすと粘着面になっていて、そちらを本体裏側に貼り付けます。 かなりの粘着力なので、貼り直し不可です。 雑にやったら、曲がりました(笑) マグネットも強力です♪
ウェルカムクーポンでいただいた商品その②です✨ 山崎実業のランチョンマット収納です! まず本体の裏側にマグネットを取り付けます。 白いシールを剥がすと粘着面になっていて、そちらを本体裏側に貼り付けます。 かなりの粘着力なので、貼り直し不可です。 雑にやったら、曲がりました(笑) マグネットも強力です♪
fuuchan
fuuchan
家族
naorinさんの実例写真
百均で万年カレンダーDIY♡ 雑貨屋にあったカレンダーがとても素敵だったので、百均で何とか真似て完成しました♬♪
百均で万年カレンダーDIY♡ 雑貨屋にあったカレンダーがとても素敵だったので、百均で何とか真似て完成しました♬♪
naorin
naorin
3LDK | 家族
r.n.m.a.mさんの実例写真
換気扇DIY♡
換気扇DIY♡
r.n.m.a.m
r.n.m.a.m
3DK | 家族
Naoki.さんの実例写真
RoomClip本のオマケでマグネット作った。
RoomClip本のオマケでマグネット作った。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族

マグネット粘着テープの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ