RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 備え付け

577枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamiさんの実例写真
お風呂掃除グッズは無印、洗剤ノスプレーボトルは100均で。 備え付けのバーの端っこが黄色いのが気になる〜(*_*)
お風呂掃除グッズは無印、洗剤ノスプレーボトルは100均で。 備え付けのバーの端っこが黄色いのが気になる〜(*_*)
mami
mami
2LDK | 家族
mtkさんの実例写真
調味料の扉裏収納。 急に閃いて、ありもので作ったから たぶん、いつか、千切れる…笑 改良の余地あり。
調味料の扉裏収納。 急に閃いて、ありもので作ったから たぶん、いつか、千切れる…笑 改良の余地あり。
mtk
mtk
2DK | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
備え付けの靴箱が、どうやって使うのが正解なのかわからないほど使いにくくて(T_T) (開けるたびに靴落下&全く入らない) そこに100均のかごを引っ掛けた^ ^ たくさん入るし絶対落ちてこない! 通気性も良さそう! 靴もよく見える!
備え付けの靴箱が、どうやって使うのが正解なのかわからないほど使いにくくて(T_T) (開けるたびに靴落下&全く入らない) そこに100均のかごを引っ掛けた^ ^ たくさん入るし絶対落ちてこない! 通気性も良さそう! 靴もよく見える!
ryo
ryo
2DK | 家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
sou-huさんの実例写真
100均で揃えました。 コーヒーフィルターを入れるケースにコースターを貼って、コンロを作りました。裏には滑り止めを貼っています。これも100均! 備え付けだと、それしか遊べなくなるので、コンパクトに収納できるようにしてます。
100均で揃えました。 コーヒーフィルターを入れるケースにコースターを貼って、コンロを作りました。裏には滑り止めを貼っています。これも100均! 備え付けだと、それしか遊べなくなるので、コンパクトに収納できるようにしてます。
sou-hu
sou-hu
家族
o0mu0oさんの実例写真
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
Subaruさんの実例写真
賃貸の1Rマンション故の 収納の少なさを解消する為 ダイソーとキャンドゥの ワイヤーラックを使用しました。 レンガと黒板のペーパーはSeria。 生活感溢れまくり。
賃貸の1Rマンション故の 収納の少なさを解消する為 ダイソーとキャンドゥの ワイヤーラックを使用しました。 レンガと黒板のペーパーはSeria。 生活感溢れまくり。
Subaru
Subaru
一人暮らし
lie-luckさんの実例写真
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
lie-luck
lie-luck
一人暮らし
sさんの実例写真
お風呂グッズに無事仲間入り👯‍♀️🛁 浴室備え付けのバー?にはスポンジを縦には引っ掛けられず横向きですがこれはこれで悪くない👻これからもお風呂に入る度こまめにお掃除して清潔な状態をキープしていくのだよ怠け癖ありまくりの私よ...🦥 モニターを通して実際に使ってみて、綺麗に落ちるのでお掃除が楽しく感じられてとっても気に入りました✨モニター後も継続使用していきたいと思います☺素敵な商品に出会わせて頂きありがとうございました🥳 写真を撮ってから両端の金属部、水垢の存在に気付きましたのでこの後再びバスシャインでごしごししてきます...🤥🧼
お風呂グッズに無事仲間入り👯‍♀️🛁 浴室備え付けのバー?にはスポンジを縦には引っ掛けられず横向きですがこれはこれで悪くない👻これからもお風呂に入る度こまめにお掃除して清潔な状態をキープしていくのだよ怠け癖ありまくりの私よ...🦥 モニターを通して実際に使ってみて、綺麗に落ちるのでお掃除が楽しく感じられてとっても気に入りました✨モニター後も継続使用していきたいと思います☺素敵な商品に出会わせて頂きありがとうございました🥳 写真を撮ってから両端の金属部、水垢の存在に気付きましたのでこの後再びバスシャインでごしごししてきます...🤥🧼
s
s
1K | 一人暮らし
KimKimさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします😊 イベント用の再投稿です✨ 我が家のスポンジラック🎵備え付けのはお洒落だけど水捌けが悪く、パーツが細かくて掃除も大変だったので取ってしまいました! 無印のタオルハンガーに、セリアとキャンドゥで買ったフックなどで吊るしてます✨ 掃除がなくなってとっても楽になりました👍
あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします😊 イベント用の再投稿です✨ 我が家のスポンジラック🎵備え付けのはお洒落だけど水捌けが悪く、パーツが細かくて掃除も大変だったので取ってしまいました! 無印のタオルハンガーに、セリアとキャンドゥで買ったフックなどで吊るしてます✨ 掃除がなくなってとっても楽になりました👍
KimKim
KimKim
家族
shiori815さんの実例写真
食器棚はニトリのものです。 カトラリー🍴入れは下にセリアの食器棚シートを全体に敷きました😊 そして、備え付けの縦の区切りだけでは、余りにも空間が勿体無いなかったので、真ん中に100均の区切りをセロハンテープで付けて区切りました😃 おかげで、主なカトラリー以外の箸置きやコースター、袋挟みや離乳食用の保存容器など、いろいろな物が収納出来ました😊 カトラリーの大きさに合わせて容器買うのも良いですが、これは200円で大きさも自由自在に替えれるので便利です😌
食器棚はニトリのものです。 カトラリー🍴入れは下にセリアの食器棚シートを全体に敷きました😊 そして、備え付けの縦の区切りだけでは、余りにも空間が勿体無いなかったので、真ん中に100均の区切りをセロハンテープで付けて区切りました😃 おかげで、主なカトラリー以外の箸置きやコースター、袋挟みや離乳食用の保存容器など、いろいろな物が収納出来ました😊 カトラリーの大きさに合わせて容器買うのも良いですが、これは200円で大きさも自由自在に替えれるので便利です😌
shiori815
shiori815
4LDK | 家族
kabosuさんの実例写真
お風呂のおもちゃは100均商品で吊り下げて収納しています(^^) スタッキングする為についている出っぱり(?)も、スポンジをぶら下げて活用してます♪
お風呂のおもちゃは100均商品で吊り下げて収納しています(^^) スタッキングする為についている出っぱり(?)も、スポンジをぶら下げて活用してます♪
kabosu
kabosu
家族
risaさんの実例写真
カフェオレのーもお(。-∀-)♪ ツルリ いやーーー( ̄□ ̄;)!! キッチンの調理スペースに牛乳をこぼしてしまいました(。´Д⊂) あれよあれよとゆうまに、備え付けのコンロまでピューっとひろがってゆき、、、(ー_ー;) 備え付けのコンロの縁に沿って牛乳は進む進む ε=(ノ・∀・)ツ←牛乳たち 色々どけて、ふきふきしまくり、色々洗い、乾かし中。 この際掃除しやすいキッチンにしてみようと、なんやかんやしてたらこうなりました(笑) 前のほうが色々雑貨置けて、お気に入りの場所やったんで、また戻すかもしれませんが、とりあえずしばらくはこれにしてみましす(笑) まぁ、これはこれでスッキリしたかなぁ?( ̄▽ ̄;) 引っかけるフックなどあったもの使ったのでまた考えてみよ~(゜ー゜) ちなみに、備え付けのコンロの、何て言うのかな?バーンとくっついているカバー? って、はずせるんですかね?( ̄~ ̄;) スキマに染み込んだんで洗えたらサッパリするなーと( ̄▽ ̄;) 拭いても拭いてもなんか、まだ香るような気がして(笑)
カフェオレのーもお(。-∀-)♪ ツルリ いやーーー( ̄□ ̄;)!! キッチンの調理スペースに牛乳をこぼしてしまいました(。´Д⊂) あれよあれよとゆうまに、備え付けのコンロまでピューっとひろがってゆき、、、(ー_ー;) 備え付けのコンロの縁に沿って牛乳は進む進む ε=(ノ・∀・)ツ←牛乳たち 色々どけて、ふきふきしまくり、色々洗い、乾かし中。 この際掃除しやすいキッチンにしてみようと、なんやかんやしてたらこうなりました(笑) 前のほうが色々雑貨置けて、お気に入りの場所やったんで、また戻すかもしれませんが、とりあえずしばらくはこれにしてみましす(笑) まぁ、これはこれでスッキリしたかなぁ?( ̄▽ ̄;) 引っかけるフックなどあったもの使ったのでまた考えてみよ~(゜ー゜) ちなみに、備え付けのコンロの、何て言うのかな?バーンとくっついているカバー? って、はずせるんですかね?( ̄~ ̄;) スキマに染み込んだんで洗えたらサッパリするなーと( ̄▽ ̄;) 拭いても拭いてもなんか、まだ香るような気がして(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチのモニターです① お風呂の備え付けのバーが太めなのでS字フックがかけられるかドキドキでしたが 無事に設置できました! ▪️フックのつけられる箇所は左右どちらでも入れられるようになっています ▪️詰め替えパックのフタを外してらくらくスイッチを取り付ける(フタをつけるのと一緒)だけというかんたん設計 ▪️取り出すのも力いらず!! ▪️ボトル底の嫌なぬめりとは、おさらばできる ▪️詰替えをしなくていい♡ ▪️ぺったんこになるくらい使いきれるらしい♡無駄に捨てることがないなんて素敵!! ◇気になるのは〜仕方ないかもだけど カラフルデザインのパッケージ ꜄꜆ ここだけはスマートホルダーのシンプルさに惹かれます らくらくスイッチの奥にある ビオレUは我が家の愛用品です。 生クリームのような泡が気持ちがいい♡♡ このボディーソープが ある場所にいつもシャンプーとコンディショナーを置いていました。 棚の掃除も楽ちんになります♡
花王さんのらくらくスイッチのモニターです① お風呂の備え付けのバーが太めなのでS字フックがかけられるかドキドキでしたが 無事に設置できました! ▪️フックのつけられる箇所は左右どちらでも入れられるようになっています ▪️詰め替えパックのフタを外してらくらくスイッチを取り付ける(フタをつけるのと一緒)だけというかんたん設計 ▪️取り出すのも力いらず!! ▪️ボトル底の嫌なぬめりとは、おさらばできる ▪️詰替えをしなくていい♡ ▪️ぺったんこになるくらい使いきれるらしい♡無駄に捨てることがないなんて素敵!! ◇気になるのは〜仕方ないかもだけど カラフルデザインのパッケージ ꜄꜆ ここだけはスマートホルダーのシンプルさに惹かれます らくらくスイッチの奥にある ビオレUは我が家の愛用品です。 生クリームのような泡が気持ちがいい♡♡ このボディーソープが ある場所にいつもシャンプーとコンディショナーを置いていました。 棚の掃除も楽ちんになります♡
korokkoro
korokkoro
家族
YU-RIさんの実例写真
ざる¥1,870
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
洗面台の備え付けのタオルバー使用辞めました ハンドソープディスペンサーて白色が多いけど、マットな黒でゴールドラインのおしゃんなやつ見つけて浮かせる収納してみました 手洗いしてペーパータオルで拭いたついでに飛んだ水拭きあげてお手入れ楽チン( * ॑꒳ ॑*)
洗面台の備え付けのタオルバー使用辞めました ハンドソープディスペンサーて白色が多いけど、マットな黒でゴールドラインのおしゃんなやつ見つけて浮かせる収納してみました 手洗いしてペーパータオルで拭いたついでに飛んだ水拭きあげてお手入れ楽チン( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
krkr
krkr
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
みなさんのキッチン収納のテクをいただいてo。
みなさんのキッチン収納のテクをいただいてo。
maya
maya
1K | 一人暮らし
franpさんの実例写真
リビングに備え付けの棚の一番下に突っ張り棒!気づいたら掃除できるようにウェーブくんとコロコロセットしました(*˘︶˘*)
リビングに備え付けの棚の一番下に突っ張り棒!気づいたら掃除できるようにウェーブくんとコロコロセットしました(*˘︶˘*)
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
ohayaさんの実例写真
キッチン扉裏シリーズ(←勝手に)。 ポリ袋とか収納した扉の反対側。 備え付けの包丁ケースがど真ん中にあったんだけど、よく見たら取り外せる( ̄∇ ̄) と言うことで横に移動~。で、空いたところにフック付きの小さいカゴを引っ掛けて、よく使うクリップと輪ゴムを。ついでに家にあった木目シートを包丁ケースに貼って何となく良い感じ(笑)。
キッチン扉裏シリーズ(←勝手に)。 ポリ袋とか収納した扉の反対側。 備え付けの包丁ケースがど真ん中にあったんだけど、よく見たら取り外せる( ̄∇ ̄) と言うことで横に移動~。で、空いたところにフック付きの小さいカゴを引っ掛けて、よく使うクリップと輪ゴムを。ついでに家にあった木目シートを包丁ケースに貼って何となく良い感じ(笑)。
ohaya
ohaya
家族
ayakappeさんの実例写真
お風呂場には、強力マグネットでシャンプー類、タオル、おけなどをかけて、床に置かないようにしました。床に置いとくと狭さが目立つので...。もともと備え付けの棚には、軽めの洗顔やクレンジングを置く予定! シャンプーボトルはセリア。色違いにした方が可愛さありますね♡
お風呂場には、強力マグネットでシャンプー類、タオル、おけなどをかけて、床に置かないようにしました。床に置いとくと狭さが目立つので...。もともと備え付けの棚には、軽めの洗顔やクレンジングを置く予定! シャンプーボトルはセリア。色違いにした方が可愛さありますね♡
ayakappe
ayakappe
1R | 一人暮らし
yosさんの実例写真
備え付けの引き出しの高さが微妙で、キッチンスツールの出し入れがしにくいので、吸盤フックで吊り下げてみました。 見た目のスッキリ感は無くなりましたがこりゃ楽だ。 Seriaで購入した、吸盤フック。 吸盤が前から見えにくくて気に入りました。定位置が決まったら、ラベルが貼ってみたいです。
備え付けの引き出しの高さが微妙で、キッチンスツールの出し入れがしにくいので、吸盤フックで吊り下げてみました。 見た目のスッキリ感は無くなりましたがこりゃ楽だ。 Seriaで購入した、吸盤フック。 吸盤が前から見えにくくて気に入りました。定位置が決まったら、ラベルが貼ってみたいです。
yos
yos
2LDK | カップル
ma-yoさんの実例写真
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
ma-yo
ma-yo
2LDK
nachibiさんの実例写真
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
nachibi
nachibi
家族
sugarさんの実例写真
お風呂についている棚をダイソーのステンレスキッチン小物置き(吸盤付)に替えました(๑•᎑•๑) こちらもRCで拝見したpicを参考にさせていただきました(*´︶`*)✨✨ 吸盤でくっつけようかと思ったけど、向きを変えたら壁についている棚受けに上手い具合にハマりました(*´艸`) 笑 これで棚の掃除をしなくてよくなると思うと嬉しい( *´꒳`*)♪♪
お風呂についている棚をダイソーのステンレスキッチン小物置き(吸盤付)に替えました(๑•᎑•๑) こちらもRCで拝見したpicを参考にさせていただきました(*´︶`*)✨✨ 吸盤でくっつけようかと思ったけど、向きを変えたら壁についている棚受けに上手い具合にハマりました(*´艸`) 笑 これで棚の掃除をしなくてよくなると思うと嬉しい( *´꒳`*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
もっと見る

100均 備え付けが気になるあなたにおすすめ

100均 備え付けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 備え付け

577枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamiさんの実例写真
お風呂掃除グッズは無印、洗剤ノスプレーボトルは100均で。 備え付けのバーの端っこが黄色いのが気になる〜(*_*)
お風呂掃除グッズは無印、洗剤ノスプレーボトルは100均で。 備え付けのバーの端っこが黄色いのが気になる〜(*_*)
mami
mami
2LDK | 家族
mtkさんの実例写真
調味料の扉裏収納。 急に閃いて、ありもので作ったから たぶん、いつか、千切れる…笑 改良の余地あり。
調味料の扉裏収納。 急に閃いて、ありもので作ったから たぶん、いつか、千切れる…笑 改良の余地あり。
mtk
mtk
2DK | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
備え付けの靴箱が、どうやって使うのが正解なのかわからないほど使いにくくて(T_T) (開けるたびに靴落下&全く入らない) そこに100均のかごを引っ掛けた^ ^ たくさん入るし絶対落ちてこない! 通気性も良さそう! 靴もよく見える!
備え付けの靴箱が、どうやって使うのが正解なのかわからないほど使いにくくて(T_T) (開けるたびに靴落下&全く入らない) そこに100均のかごを引っ掛けた^ ^ たくさん入るし絶対落ちてこない! 通気性も良さそう! 靴もよく見える!
ryo
ryo
2DK | 家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
sou-huさんの実例写真
100均で揃えました。 コーヒーフィルターを入れるケースにコースターを貼って、コンロを作りました。裏には滑り止めを貼っています。これも100均! 備え付けだと、それしか遊べなくなるので、コンパクトに収納できるようにしてます。
100均で揃えました。 コーヒーフィルターを入れるケースにコースターを貼って、コンロを作りました。裏には滑り止めを貼っています。これも100均! 備え付けだと、それしか遊べなくなるので、コンパクトに収納できるようにしてます。
sou-hu
sou-hu
家族
o0mu0oさんの実例写真
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
Subaruさんの実例写真
賃貸の1Rマンション故の 収納の少なさを解消する為 ダイソーとキャンドゥの ワイヤーラックを使用しました。 レンガと黒板のペーパーはSeria。 生活感溢れまくり。
賃貸の1Rマンション故の 収納の少なさを解消する為 ダイソーとキャンドゥの ワイヤーラックを使用しました。 レンガと黒板のペーパーはSeria。 生活感溢れまくり。
Subaru
Subaru
一人暮らし
lie-luckさんの実例写真
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
lie-luck
lie-luck
一人暮らし
sさんの実例写真
お風呂グッズに無事仲間入り👯‍♀️🛁 浴室備え付けのバー?にはスポンジを縦には引っ掛けられず横向きですがこれはこれで悪くない👻これからもお風呂に入る度こまめにお掃除して清潔な状態をキープしていくのだよ怠け癖ありまくりの私よ...🦥 モニターを通して実際に使ってみて、綺麗に落ちるのでお掃除が楽しく感じられてとっても気に入りました✨モニター後も継続使用していきたいと思います☺素敵な商品に出会わせて頂きありがとうございました🥳 写真を撮ってから両端の金属部、水垢の存在に気付きましたのでこの後再びバスシャインでごしごししてきます...🤥🧼
お風呂グッズに無事仲間入り👯‍♀️🛁 浴室備え付けのバー?にはスポンジを縦には引っ掛けられず横向きですがこれはこれで悪くない👻これからもお風呂に入る度こまめにお掃除して清潔な状態をキープしていくのだよ怠け癖ありまくりの私よ...🦥 モニターを通して実際に使ってみて、綺麗に落ちるのでお掃除が楽しく感じられてとっても気に入りました✨モニター後も継続使用していきたいと思います☺素敵な商品に出会わせて頂きありがとうございました🥳 写真を撮ってから両端の金属部、水垢の存在に気付きましたのでこの後再びバスシャインでごしごししてきます...🤥🧼
s
s
1K | 一人暮らし
KimKimさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします😊 イベント用の再投稿です✨ 我が家のスポンジラック🎵備え付けのはお洒落だけど水捌けが悪く、パーツが細かくて掃除も大変だったので取ってしまいました! 無印のタオルハンガーに、セリアとキャンドゥで買ったフックなどで吊るしてます✨ 掃除がなくなってとっても楽になりました👍
あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします😊 イベント用の再投稿です✨ 我が家のスポンジラック🎵備え付けのはお洒落だけど水捌けが悪く、パーツが細かくて掃除も大変だったので取ってしまいました! 無印のタオルハンガーに、セリアとキャンドゥで買ったフックなどで吊るしてます✨ 掃除がなくなってとっても楽になりました👍
KimKim
KimKim
家族
shiori815さんの実例写真
食器棚はニトリのものです。 カトラリー🍴入れは下にセリアの食器棚シートを全体に敷きました😊 そして、備え付けの縦の区切りだけでは、余りにも空間が勿体無いなかったので、真ん中に100均の区切りをセロハンテープで付けて区切りました😃 おかげで、主なカトラリー以外の箸置きやコースター、袋挟みや離乳食用の保存容器など、いろいろな物が収納出来ました😊 カトラリーの大きさに合わせて容器買うのも良いですが、これは200円で大きさも自由自在に替えれるので便利です😌
食器棚はニトリのものです。 カトラリー🍴入れは下にセリアの食器棚シートを全体に敷きました😊 そして、備え付けの縦の区切りだけでは、余りにも空間が勿体無いなかったので、真ん中に100均の区切りをセロハンテープで付けて区切りました😃 おかげで、主なカトラリー以外の箸置きやコースター、袋挟みや離乳食用の保存容器など、いろいろな物が収納出来ました😊 カトラリーの大きさに合わせて容器買うのも良いですが、これは200円で大きさも自由自在に替えれるので便利です😌
shiori815
shiori815
4LDK | 家族
kabosuさんの実例写真
お風呂のおもちゃは100均商品で吊り下げて収納しています(^^) スタッキングする為についている出っぱり(?)も、スポンジをぶら下げて活用してます♪
お風呂のおもちゃは100均商品で吊り下げて収納しています(^^) スタッキングする為についている出っぱり(?)も、スポンジをぶら下げて活用してます♪
kabosu
kabosu
家族
risaさんの実例写真
カフェオレのーもお(。-∀-)♪ ツルリ いやーーー( ̄□ ̄;)!! キッチンの調理スペースに牛乳をこぼしてしまいました(。´Д⊂) あれよあれよとゆうまに、備え付けのコンロまでピューっとひろがってゆき、、、(ー_ー;) 備え付けのコンロの縁に沿って牛乳は進む進む ε=(ノ・∀・)ツ←牛乳たち 色々どけて、ふきふきしまくり、色々洗い、乾かし中。 この際掃除しやすいキッチンにしてみようと、なんやかんやしてたらこうなりました(笑) 前のほうが色々雑貨置けて、お気に入りの場所やったんで、また戻すかもしれませんが、とりあえずしばらくはこれにしてみましす(笑) まぁ、これはこれでスッキリしたかなぁ?( ̄▽ ̄;) 引っかけるフックなどあったもの使ったのでまた考えてみよ~(゜ー゜) ちなみに、備え付けのコンロの、何て言うのかな?バーンとくっついているカバー? って、はずせるんですかね?( ̄~ ̄;) スキマに染み込んだんで洗えたらサッパリするなーと( ̄▽ ̄;) 拭いても拭いてもなんか、まだ香るような気がして(笑)
カフェオレのーもお(。-∀-)♪ ツルリ いやーーー( ̄□ ̄;)!! キッチンの調理スペースに牛乳をこぼしてしまいました(。´Д⊂) あれよあれよとゆうまに、備え付けのコンロまでピューっとひろがってゆき、、、(ー_ー;) 備え付けのコンロの縁に沿って牛乳は進む進む ε=(ノ・∀・)ツ←牛乳たち 色々どけて、ふきふきしまくり、色々洗い、乾かし中。 この際掃除しやすいキッチンにしてみようと、なんやかんやしてたらこうなりました(笑) 前のほうが色々雑貨置けて、お気に入りの場所やったんで、また戻すかもしれませんが、とりあえずしばらくはこれにしてみましす(笑) まぁ、これはこれでスッキリしたかなぁ?( ̄▽ ̄;) 引っかけるフックなどあったもの使ったのでまた考えてみよ~(゜ー゜) ちなみに、備え付けのコンロの、何て言うのかな?バーンとくっついているカバー? って、はずせるんですかね?( ̄~ ̄;) スキマに染み込んだんで洗えたらサッパリするなーと( ̄▽ ̄;) 拭いても拭いてもなんか、まだ香るような気がして(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチのモニターです① お風呂の備え付けのバーが太めなのでS字フックがかけられるかドキドキでしたが 無事に設置できました! ▪️フックのつけられる箇所は左右どちらでも入れられるようになっています ▪️詰め替えパックのフタを外してらくらくスイッチを取り付ける(フタをつけるのと一緒)だけというかんたん設計 ▪️取り出すのも力いらず!! ▪️ボトル底の嫌なぬめりとは、おさらばできる ▪️詰替えをしなくていい♡ ▪️ぺったんこになるくらい使いきれるらしい♡無駄に捨てることがないなんて素敵!! ◇気になるのは〜仕方ないかもだけど カラフルデザインのパッケージ ꜄꜆ ここだけはスマートホルダーのシンプルさに惹かれます らくらくスイッチの奥にある ビオレUは我が家の愛用品です。 生クリームのような泡が気持ちがいい♡♡ このボディーソープが ある場所にいつもシャンプーとコンディショナーを置いていました。 棚の掃除も楽ちんになります♡
花王さんのらくらくスイッチのモニターです① お風呂の備え付けのバーが太めなのでS字フックがかけられるかドキドキでしたが 無事に設置できました! ▪️フックのつけられる箇所は左右どちらでも入れられるようになっています ▪️詰め替えパックのフタを外してらくらくスイッチを取り付ける(フタをつけるのと一緒)だけというかんたん設計 ▪️取り出すのも力いらず!! ▪️ボトル底の嫌なぬめりとは、おさらばできる ▪️詰替えをしなくていい♡ ▪️ぺったんこになるくらい使いきれるらしい♡無駄に捨てることがないなんて素敵!! ◇気になるのは〜仕方ないかもだけど カラフルデザインのパッケージ ꜄꜆ ここだけはスマートホルダーのシンプルさに惹かれます らくらくスイッチの奥にある ビオレUは我が家の愛用品です。 生クリームのような泡が気持ちがいい♡♡ このボディーソープが ある場所にいつもシャンプーとコンディショナーを置いていました。 棚の掃除も楽ちんになります♡
korokkoro
korokkoro
家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
洗面台の備え付けのタオルバー使用辞めました ハンドソープディスペンサーて白色が多いけど、マットな黒でゴールドラインのおしゃんなやつ見つけて浮かせる収納してみました 手洗いしてペーパータオルで拭いたついでに飛んだ水拭きあげてお手入れ楽チン( * ॑꒳ ॑*)
洗面台の備え付けのタオルバー使用辞めました ハンドソープディスペンサーて白色が多いけど、マットな黒でゴールドラインのおしゃんなやつ見つけて浮かせる収納してみました 手洗いしてペーパータオルで拭いたついでに飛んだ水拭きあげてお手入れ楽チン( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
krkr
krkr
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
みなさんのキッチン収納のテクをいただいてo。
みなさんのキッチン収納のテクをいただいてo。
maya
maya
1K | 一人暮らし
franpさんの実例写真
リビングに備え付けの棚の一番下に突っ張り棒!気づいたら掃除できるようにウェーブくんとコロコロセットしました(*˘︶˘*)
リビングに備え付けの棚の一番下に突っ張り棒!気づいたら掃除できるようにウェーブくんとコロコロセットしました(*˘︶˘*)
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
ohayaさんの実例写真
キッチン扉裏シリーズ(←勝手に)。 ポリ袋とか収納した扉の反対側。 備え付けの包丁ケースがど真ん中にあったんだけど、よく見たら取り外せる( ̄∇ ̄) と言うことで横に移動~。で、空いたところにフック付きの小さいカゴを引っ掛けて、よく使うクリップと輪ゴムを。ついでに家にあった木目シートを包丁ケースに貼って何となく良い感じ(笑)。
キッチン扉裏シリーズ(←勝手に)。 ポリ袋とか収納した扉の反対側。 備え付けの包丁ケースがど真ん中にあったんだけど、よく見たら取り外せる( ̄∇ ̄) と言うことで横に移動~。で、空いたところにフック付きの小さいカゴを引っ掛けて、よく使うクリップと輪ゴムを。ついでに家にあった木目シートを包丁ケースに貼って何となく良い感じ(笑)。
ohaya
ohaya
家族
ayakappeさんの実例写真
お風呂場には、強力マグネットでシャンプー類、タオル、おけなどをかけて、床に置かないようにしました。床に置いとくと狭さが目立つので...。もともと備え付けの棚には、軽めの洗顔やクレンジングを置く予定! シャンプーボトルはセリア。色違いにした方が可愛さありますね♡
お風呂場には、強力マグネットでシャンプー類、タオル、おけなどをかけて、床に置かないようにしました。床に置いとくと狭さが目立つので...。もともと備え付けの棚には、軽めの洗顔やクレンジングを置く予定! シャンプーボトルはセリア。色違いにした方が可愛さありますね♡
ayakappe
ayakappe
1R | 一人暮らし
yosさんの実例写真
備え付けの引き出しの高さが微妙で、キッチンスツールの出し入れがしにくいので、吸盤フックで吊り下げてみました。 見た目のスッキリ感は無くなりましたがこりゃ楽だ。 Seriaで購入した、吸盤フック。 吸盤が前から見えにくくて気に入りました。定位置が決まったら、ラベルが貼ってみたいです。
備え付けの引き出しの高さが微妙で、キッチンスツールの出し入れがしにくいので、吸盤フックで吊り下げてみました。 見た目のスッキリ感は無くなりましたがこりゃ楽だ。 Seriaで購入した、吸盤フック。 吸盤が前から見えにくくて気に入りました。定位置が決まったら、ラベルが貼ってみたいです。
yos
yos
2LDK | カップル
ma-yoさんの実例写真
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
ma-yo
ma-yo
2LDK
nachibiさんの実例写真
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
nachibi
nachibi
家族
sugarさんの実例写真
お風呂についている棚をダイソーのステンレスキッチン小物置き(吸盤付)に替えました(๑•᎑•๑) こちらもRCで拝見したpicを参考にさせていただきました(*´︶`*)✨✨ 吸盤でくっつけようかと思ったけど、向きを変えたら壁についている棚受けに上手い具合にハマりました(*´艸`) 笑 これで棚の掃除をしなくてよくなると思うと嬉しい( *´꒳`*)♪♪
お風呂についている棚をダイソーのステンレスキッチン小物置き(吸盤付)に替えました(๑•᎑•๑) こちらもRCで拝見したpicを参考にさせていただきました(*´︶`*)✨✨ 吸盤でくっつけようかと思ったけど、向きを変えたら壁についている棚受けに上手い具合にハマりました(*´艸`) 笑 これで棚の掃除をしなくてよくなると思うと嬉しい( *´꒳`*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
もっと見る

100均 備え付けが気になるあなたにおすすめ

100均 備え付けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ