100均 シーラー

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
Fusaさんの実例写真
日よけシェードの重しブロックを シーラー ➡️ペンキ ➡️セリアのステンシル をしてみました
日よけシェードの重しブロックを シーラー ➡️ペンキ ➡️セリアのステンシル をしてみました
Fusa
Fusa
家族
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
jinさんの実例写真
「お気に入りの     キッチンアイテム」 100均アイテム編 ★お玉スタンド(右) 蓋は立てれませんが、ちょっと “あのシリーズ”に似てませんか? 作りもしっかりしていて、トレーが外せるので洗うのも楽🤗 ★熱シーラー(左) まるでホチキスのような握りやすい形のシーラー。 もう皆さんご存知と思いますが、100均とは思えない働きをしますよね☺️ 食べかけのお菓子の袋、砂糖や塩の袋…など、出番が多いので直ぐに使える所に置いています。 ★味噌ストッカー(後ろ) 1kgの味噌容器が丸ごと入れられ、取っ手があるので冷蔵庫からも取り出しやすいです👍🏻
「お気に入りの     キッチンアイテム」 100均アイテム編 ★お玉スタンド(右) 蓋は立てれませんが、ちょっと “あのシリーズ”に似てませんか? 作りもしっかりしていて、トレーが外せるので洗うのも楽🤗 ★熱シーラー(左) まるでホチキスのような握りやすい形のシーラー。 もう皆さんご存知と思いますが、100均とは思えない働きをしますよね☺️ 食べかけのお菓子の袋、砂糖や塩の袋…など、出番が多いので直ぐに使える所に置いています。 ★味噌ストッカー(後ろ) 1kgの味噌容器が丸ごと入れられ、取っ手があるので冷蔵庫からも取り出しやすいです👍🏻
jin
jin
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
冷蔵庫Before、After! グレーの冷蔵庫を塗装♪ 操作パネルは、100均木材&ベニヤで作った黒板もどきをマグネットで♪
冷蔵庫Before、After! グレーの冷蔵庫を塗装♪ 操作パネルは、100均木材&ベニヤで作った黒板もどきをマグネットで♪
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
Mihoさんの実例写真
初☆モルタルデコハウス作成 下地シーラ以外は100均❣️
初☆モルタルデコハウス作成 下地シーラ以外は100均❣️
Miho
Miho
家族
sukiyakiさんの実例写真
嫌な砂壁。 梁にはサンダーでヤスリがけ、砂壁は100均の掃除ブラシで砂落とし。 やすった粉や砂を掃除したあと部屋全体にシーラーを塗り込んで下地作り。 砂壁がシーラーを吸い込みすぎて、すごい量と体力を使いました。
嫌な砂壁。 梁にはサンダーでヤスリがけ、砂壁は100均の掃除ブラシで砂落とし。 やすった粉や砂を掃除したあと部屋全体にシーラーを塗り込んで下地作り。 砂壁がシーラーを吸い込みすぎて、すごい量と体力を使いました。
sukiyaki
sukiyaki
家族
misakoさんの実例写真
擦るたびにボロボロ崩れるうぐいす色の砂壁はシーラーとペンキ塗りでやっつけました。 照明の傘はシルバー色でしたが黒くペイントし直しました。 毎日色んな方の投稿を見ていると、センスの良さに脱帽しままくりです。 ほんま勉強になります。
擦るたびにボロボロ崩れるうぐいす色の砂壁はシーラーとペンキ塗りでやっつけました。 照明の傘はシルバー色でしたが黒くペイントし直しました。 毎日色んな方の投稿を見ていると、センスの良さに脱帽しままくりです。 ほんま勉強になります。
misako
misako
家族
mayumaruさんの実例写真
ローラーでは届かない部分に百均の刷毛でシーラーを塗りました。 天井の塗装より疲れず楽しい作業です(^-^) 私の場合は一つの作業が1日では終わらないので、日が経って刷毛に塗料が固まったりしてダメになってしまい刷毛が何本も要ります。 漆喰イージーのセットには勿論、刷毛も何本か付属していますが、 足りないのでダイソーに売ってる刷毛を5.6本買っておきました。ダイソー様助かる~<(_ _*)>
ローラーでは届かない部分に百均の刷毛でシーラーを塗りました。 天井の塗装より疲れず楽しい作業です(^-^) 私の場合は一つの作業が1日では終わらないので、日が経って刷毛に塗料が固まったりしてダメになってしまい刷毛が何本も要ります。 漆喰イージーのセットには勿論、刷毛も何本か付属していますが、 足りないのでダイソーに売ってる刷毛を5.6本買っておきました。ダイソー様助かる~<(_ _*)>
mayumaru
mayumaru
家族
TKSさんの実例写真
シーラーを塗り忘れた箇所はやっぱりハゲてきます。塗ったところは何ともない。顕著です! こうなったら一回剥がすしかありません。丁寧に剥がして、しっかりミッチャクロン吹いて再塗装!リカバリー完了です、下地大切!
シーラーを塗り忘れた箇所はやっぱりハゲてきます。塗ったところは何ともない。顕著です! こうなったら一回剥がすしかありません。丁寧に剥がして、しっかりミッチャクロン吹いて再塗装!リカバリー完了です、下地大切!
TKS
TKS
家族
white-Qさんの実例写真
百均のリメイクシートを剥がしたら 壁紙がはがれ、粘着がベトベトで大変。 クロスを頑張って貼って 綺麗に明るくなって大満足! 完成祝いで一杯やっています🍺
百均のリメイクシートを剥がしたら 壁紙がはがれ、粘着がベトベトで大変。 クロスを頑張って貼って 綺麗に明るくなって大満足! 完成祝いで一杯やっています🍺
white-Q
white-Q

100均 シーラーが気になるあなたにおすすめ

100均 シーラーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 シーラー

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
Fusaさんの実例写真
日よけシェードの重しブロックを シーラー ➡️ペンキ ➡️セリアのステンシル をしてみました
日よけシェードの重しブロックを シーラー ➡️ペンキ ➡️セリアのステンシル をしてみました
Fusa
Fusa
家族
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
jinさんの実例写真
「お気に入りの     キッチンアイテム」 100均アイテム編 ★お玉スタンド(右) 蓋は立てれませんが、ちょっと “あのシリーズ”に似てませんか? 作りもしっかりしていて、トレーが外せるので洗うのも楽🤗 ★熱シーラー(左) まるでホチキスのような握りやすい形のシーラー。 もう皆さんご存知と思いますが、100均とは思えない働きをしますよね☺️ 食べかけのお菓子の袋、砂糖や塩の袋…など、出番が多いので直ぐに使える所に置いています。 ★味噌ストッカー(後ろ) 1kgの味噌容器が丸ごと入れられ、取っ手があるので冷蔵庫からも取り出しやすいです👍🏻
「お気に入りの     キッチンアイテム」 100均アイテム編 ★お玉スタンド(右) 蓋は立てれませんが、ちょっと “あのシリーズ”に似てませんか? 作りもしっかりしていて、トレーが外せるので洗うのも楽🤗 ★熱シーラー(左) まるでホチキスのような握りやすい形のシーラー。 もう皆さんご存知と思いますが、100均とは思えない働きをしますよね☺️ 食べかけのお菓子の袋、砂糖や塩の袋…など、出番が多いので直ぐに使える所に置いています。 ★味噌ストッカー(後ろ) 1kgの味噌容器が丸ごと入れられ、取っ手があるので冷蔵庫からも取り出しやすいです👍🏻
jin
jin
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
冷蔵庫Before、After! グレーの冷蔵庫を塗装♪ 操作パネルは、100均木材&ベニヤで作った黒板もどきをマグネットで♪
冷蔵庫Before、After! グレーの冷蔵庫を塗装♪ 操作パネルは、100均木材&ベニヤで作った黒板もどきをマグネットで♪
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
Mihoさんの実例写真
初☆モルタルデコハウス作成 下地シーラ以外は100均❣️
初☆モルタルデコハウス作成 下地シーラ以外は100均❣️
Miho
Miho
家族
sukiyakiさんの実例写真
嫌な砂壁。 梁にはサンダーでヤスリがけ、砂壁は100均の掃除ブラシで砂落とし。 やすった粉や砂を掃除したあと部屋全体にシーラーを塗り込んで下地作り。 砂壁がシーラーを吸い込みすぎて、すごい量と体力を使いました。
嫌な砂壁。 梁にはサンダーでヤスリがけ、砂壁は100均の掃除ブラシで砂落とし。 やすった粉や砂を掃除したあと部屋全体にシーラーを塗り込んで下地作り。 砂壁がシーラーを吸い込みすぎて、すごい量と体力を使いました。
sukiyaki
sukiyaki
家族
misakoさんの実例写真
擦るたびにボロボロ崩れるうぐいす色の砂壁はシーラーとペンキ塗りでやっつけました。 照明の傘はシルバー色でしたが黒くペイントし直しました。 毎日色んな方の投稿を見ていると、センスの良さに脱帽しままくりです。 ほんま勉強になります。
擦るたびにボロボロ崩れるうぐいす色の砂壁はシーラーとペンキ塗りでやっつけました。 照明の傘はシルバー色でしたが黒くペイントし直しました。 毎日色んな方の投稿を見ていると、センスの良さに脱帽しままくりです。 ほんま勉強になります。
misako
misako
家族
mayumaruさんの実例写真
ローラーでは届かない部分に百均の刷毛でシーラーを塗りました。 天井の塗装より疲れず楽しい作業です(^-^) 私の場合は一つの作業が1日では終わらないので、日が経って刷毛に塗料が固まったりしてダメになってしまい刷毛が何本も要ります。 漆喰イージーのセットには勿論、刷毛も何本か付属していますが、 足りないのでダイソーに売ってる刷毛を5.6本買っておきました。ダイソー様助かる~<(_ _*)>
ローラーでは届かない部分に百均の刷毛でシーラーを塗りました。 天井の塗装より疲れず楽しい作業です(^-^) 私の場合は一つの作業が1日では終わらないので、日が経って刷毛に塗料が固まったりしてダメになってしまい刷毛が何本も要ります。 漆喰イージーのセットには勿論、刷毛も何本か付属していますが、 足りないのでダイソーに売ってる刷毛を5.6本買っておきました。ダイソー様助かる~<(_ _*)>
mayumaru
mayumaru
家族
TKSさんの実例写真
シーラーを塗り忘れた箇所はやっぱりハゲてきます。塗ったところは何ともない。顕著です! こうなったら一回剥がすしかありません。丁寧に剥がして、しっかりミッチャクロン吹いて再塗装!リカバリー完了です、下地大切!
シーラーを塗り忘れた箇所はやっぱりハゲてきます。塗ったところは何ともない。顕著です! こうなったら一回剥がすしかありません。丁寧に剥がして、しっかりミッチャクロン吹いて再塗装!リカバリー完了です、下地大切!
TKS
TKS
家族
white-Qさんの実例写真
百均のリメイクシートを剥がしたら 壁紙がはがれ、粘着がベトベトで大変。 クロスを頑張って貼って 綺麗に明るくなって大満足! 完成祝いで一杯やっています🍺
百均のリメイクシートを剥がしたら 壁紙がはがれ、粘着がベトベトで大変。 クロスを頑張って貼って 綺麗に明るくなって大満足! 完成祝いで一杯やっています🍺
white-Q
white-Q

100均 シーラーが気になるあなたにおすすめ

100均 シーラーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ