100均 仕切りトレイ

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
kotoriさんの実例写真
セリアの木製仕切りトレイ4マスをただくっつけただけの飾り棚です。 強力両面テープでもいいのかな? それがなかったので、木工用ボンドでくっつけて、 後々に壁掛けにしてもいいように 後ろからタッカーでとめてます。 この色合いすごく好きでこのまま飾ってるけど、時間があったら好きな布を貼ってパッチワークみたいにしたいな♪ (前日に投稿した写真の中にあります!)
セリアの木製仕切りトレイ4マスをただくっつけただけの飾り棚です。 強力両面テープでもいいのかな? それがなかったので、木工用ボンドでくっつけて、 後々に壁掛けにしてもいいように 後ろからタッカーでとめてます。 この色合いすごく好きでこのまま飾ってるけど、時間があったら好きな布を貼ってパッチワークみたいにしたいな♪ (前日に投稿した写真の中にあります!)
kotori
kotori
家族
Vintageさんの実例写真
100均で買ったままのモノが溜まり過ぎて・・・ プレート類は10枚以上(^_^;) ブリキプレートは塗装するのが面倒になり放置、このネオンプレートは使い道なくて放置でした。 これまた買ったままだった仕切りトレイにピッタリ収まったので、貼り付けてお手軽ディスプレイBOXにしてみました。
100均で買ったままのモノが溜まり過ぎて・・・ プレート類は10枚以上(^_^;) ブリキプレートは塗装するのが面倒になり放置、このネオンプレートは使い道なくて放置でした。 これまた買ったままだった仕切りトレイにピッタリ収まったので、貼り付けてお手軽ディスプレイBOXにしてみました。
Vintage
Vintage
家族
T.N.Mさんの実例写真
そうめん木箱リメイクです♪ 旦那さんが仕事から帰って来たら、財布や携帯などを入れておくトレイ(?)です! 黒に塗装して、パンチカーペットのハギレにステンシルしたモノを底に貼って、仕切り(MDFの廃材)を付けました!!! 小さいボルトをボンドで付けただけの足がお気に入りです(*≧з≦)
そうめん木箱リメイクです♪ 旦那さんが仕事から帰って来たら、財布や携帯などを入れておくトレイ(?)です! 黒に塗装して、パンチカーペットのハギレにステンシルしたモノを底に貼って、仕切り(MDFの廃材)を付けました!!! 小さいボルトをボンドで付けただけの足がお気に入りです(*≧з≦)
T.N.M
T.N.M
家族
coconatsuさんの実例写真
引き出しイベント 調理台の下の引き出しは、 頻繁に出し入れする場所なので開け閉めするたびに仕分けトレイ、傷防止シートがずれ、食器もずれていくプチストレスがある場所でした。 ニトリの引き出しのサイズに合わせれれる、調整が可能な仕分けトレイにしてからはズレる問題全部解決し、快適になった場所です。 仕分けは大きさとかでなんとなくこの辺? くらいにしてます。 ピックの入れ方でなんとなく察すると思います🙇‍♀️
引き出しイベント 調理台の下の引き出しは、 頻繁に出し入れする場所なので開け閉めするたびに仕分けトレイ、傷防止シートがずれ、食器もずれていくプチストレスがある場所でした。 ニトリの引き出しのサイズに合わせれれる、調整が可能な仕分けトレイにしてからはズレる問題全部解決し、快適になった場所です。 仕分けは大きさとかでなんとなくこの辺? くらいにしてます。 ピックの入れ方でなんとなく察すると思います🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
Fumiさんの実例写真
セリア の木製仕切りトレーで小物を飾る棚を作りました 作ったと言っても、ボンドでとめてマステを貼っただけですが、小さな物を飾るには丁度いい大きさです
セリア の木製仕切りトレーで小物を飾る棚を作りました 作ったと言っても、ボンドでとめてマステを貼っただけですが、小さな物を飾るには丁度いい大きさです
Fumi
Fumi
家族
vegaさんの実例写真
娘の部屋が殺風景だったのでminneで買ったポスターとオールセリアの商品で作ったディスプレイケースを飾りました♪ ・インテリアメッシュフレーム M ・木製仕切りトレイ この2つの大きさがピッタリ♪ あとは… ・蝶番 22㎜ 6P 古色仕上げ ・アーチ型 留め金 古色仕上げ ・アイストラップ 2P これらを使って留めればあっという間にディスプレイ棚が完成~😆✨
娘の部屋が殺風景だったのでminneで買ったポスターとオールセリアの商品で作ったディスプレイケースを飾りました♪ ・インテリアメッシュフレーム M ・木製仕切りトレイ この2つの大きさがピッタリ♪ あとは… ・蝶番 22㎜ 6P 古色仕上げ ・アーチ型 留め金 古色仕上げ ・アイストラップ 2P これらを使って留めればあっという間にディスプレイ棚が完成~😆✨
vega
vega
3LDK | 家族
kyomaruさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
kyomaru
kyomaru
カップル
mi-saさんの実例写真
1番上の引き出しがカトラリー用です。 使わなくなった、トレイ、ケース、あと蓋を外した保存容器(たぶん百均)を組み合わせて仕切って ジャンル別に、取り出しやすく。 箸は毎日使うので、食洗機に立ってます。
1番上の引き出しがカトラリー用です。 使わなくなった、トレイ、ケース、あと蓋を外した保存容器(たぶん百均)を組み合わせて仕切って ジャンル別に、取り出しやすく。 箸は毎日使うので、食洗機に立ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
important
important
C.fieldさんの実例写真
セリアでDIY *木製仕切りトレイ×3, *取っ手×1 を組み合わせてキッチンの引き出しをつくりました。
セリアでDIY *木製仕切りトレイ×3, *取っ手×1 を組み合わせてキッチンの引き出しをつくりました。
C.field
C.field
家族
mariagardenさんの実例写真
昨日のル・クルーゼマグネットの棚をこれまで飾ってた棚にドッキングしました❤️ あら~😅ちょっとだけサイズが違ってる~💦 100均だからしょうがないかぁ~😓 集め始めて今年で4年目のル・クルーゼマグネット🎵 毎年12種類🎶来年も楽しみです✨←気が早い(笑) お座りミッフィーちゃんも全色コンプリートできました🐰 見てるだけで可愛い~わ💕 癒されます😍
昨日のル・クルーゼマグネットの棚をこれまで飾ってた棚にドッキングしました❤️ あら~😅ちょっとだけサイズが違ってる~💦 100均だからしょうがないかぁ~😓 集め始めて今年で4年目のル・クルーゼマグネット🎵 毎年12種類🎶来年も楽しみです✨←気が早い(笑) お座りミッフィーちゃんも全色コンプリートできました🐰 見てるだけで可愛い~わ💕 癒されます😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
入れてみましたの図③ 厚みありすぎるのは引き出しにあたって閉まりません。
入れてみましたの図③ 厚みありすぎるのは引き出しにあたって閉まりません。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
昨夜1個だけ旧型だった為木箱に入らなかったトレイですが、皆さんのアドバイスを参考にして色々試した結果最終的には木を彫刻刀で削り溝を作って解決しました♪沢山のコメントありがとうございました。 早速家にあった白いペンキで塗った後紙ヤスリで模様を浮き出して可愛く仕上がりました♪(*´∇`*) ついでにナンバープレートもセリアの塗料も使って可愛くなりました。
昨夜1個だけ旧型だった為木箱に入らなかったトレイですが、皆さんのアドバイスを参考にして色々試した結果最終的には木を彫刻刀で削り溝を作って解決しました♪沢山のコメントありがとうございました。 早速家にあった白いペンキで塗った後紙ヤスリで模様を浮き出して可愛く仕上がりました♪(*´∇`*) ついでにナンバープレートもセリアの塗料も使って可愛くなりました。
shiraben
shiraben
家族

100均 仕切りトレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 仕切りトレイ

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
kotoriさんの実例写真
セリアの木製仕切りトレイ4マスをただくっつけただけの飾り棚です。 強力両面テープでもいいのかな? それがなかったので、木工用ボンドでくっつけて、 後々に壁掛けにしてもいいように 後ろからタッカーでとめてます。 この色合いすごく好きでこのまま飾ってるけど、時間があったら好きな布を貼ってパッチワークみたいにしたいな♪ (前日に投稿した写真の中にあります!)
セリアの木製仕切りトレイ4マスをただくっつけただけの飾り棚です。 強力両面テープでもいいのかな? それがなかったので、木工用ボンドでくっつけて、 後々に壁掛けにしてもいいように 後ろからタッカーでとめてます。 この色合いすごく好きでこのまま飾ってるけど、時間があったら好きな布を貼ってパッチワークみたいにしたいな♪ (前日に投稿した写真の中にあります!)
kotori
kotori
家族
Vintageさんの実例写真
100均で買ったままのモノが溜まり過ぎて・・・ プレート類は10枚以上(^_^;) ブリキプレートは塗装するのが面倒になり放置、このネオンプレートは使い道なくて放置でした。 これまた買ったままだった仕切りトレイにピッタリ収まったので、貼り付けてお手軽ディスプレイBOXにしてみました。
100均で買ったままのモノが溜まり過ぎて・・・ プレート類は10枚以上(^_^;) ブリキプレートは塗装するのが面倒になり放置、このネオンプレートは使い道なくて放置でした。 これまた買ったままだった仕切りトレイにピッタリ収まったので、貼り付けてお手軽ディスプレイBOXにしてみました。
Vintage
Vintage
家族
T.N.Mさんの実例写真
そうめん木箱リメイクです♪ 旦那さんが仕事から帰って来たら、財布や携帯などを入れておくトレイ(?)です! 黒に塗装して、パンチカーペットのハギレにステンシルしたモノを底に貼って、仕切り(MDFの廃材)を付けました!!! 小さいボルトをボンドで付けただけの足がお気に入りです(*≧з≦)
そうめん木箱リメイクです♪ 旦那さんが仕事から帰って来たら、財布や携帯などを入れておくトレイ(?)です! 黒に塗装して、パンチカーペットのハギレにステンシルしたモノを底に貼って、仕切り(MDFの廃材)を付けました!!! 小さいボルトをボンドで付けただけの足がお気に入りです(*≧з≦)
T.N.M
T.N.M
家族
coconatsuさんの実例写真
引き出しイベント 調理台の下の引き出しは、 頻繁に出し入れする場所なので開け閉めするたびに仕分けトレイ、傷防止シートがずれ、食器もずれていくプチストレスがある場所でした。 ニトリの引き出しのサイズに合わせれれる、調整が可能な仕分けトレイにしてからはズレる問題全部解決し、快適になった場所です。 仕分けは大きさとかでなんとなくこの辺? くらいにしてます。 ピックの入れ方でなんとなく察すると思います🙇‍♀️
引き出しイベント 調理台の下の引き出しは、 頻繁に出し入れする場所なので開け閉めするたびに仕分けトレイ、傷防止シートがずれ、食器もずれていくプチストレスがある場所でした。 ニトリの引き出しのサイズに合わせれれる、調整が可能な仕分けトレイにしてからはズレる問題全部解決し、快適になった場所です。 仕分けは大きさとかでなんとなくこの辺? くらいにしてます。 ピックの入れ方でなんとなく察すると思います🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
Fumiさんの実例写真
セリア の木製仕切りトレーで小物を飾る棚を作りました 作ったと言っても、ボンドでとめてマステを貼っただけですが、小さな物を飾るには丁度いい大きさです
セリア の木製仕切りトレーで小物を飾る棚を作りました 作ったと言っても、ボンドでとめてマステを貼っただけですが、小さな物を飾るには丁度いい大きさです
Fumi
Fumi
家族
vegaさんの実例写真
娘の部屋が殺風景だったのでminneで買ったポスターとオールセリアの商品で作ったディスプレイケースを飾りました♪ ・インテリアメッシュフレーム M ・木製仕切りトレイ この2つの大きさがピッタリ♪ あとは… ・蝶番 22㎜ 6P 古色仕上げ ・アーチ型 留め金 古色仕上げ ・アイストラップ 2P これらを使って留めればあっという間にディスプレイ棚が完成~😆✨
娘の部屋が殺風景だったのでminneで買ったポスターとオールセリアの商品で作ったディスプレイケースを飾りました♪ ・インテリアメッシュフレーム M ・木製仕切りトレイ この2つの大きさがピッタリ♪ あとは… ・蝶番 22㎜ 6P 古色仕上げ ・アーチ型 留め金 古色仕上げ ・アイストラップ 2P これらを使って留めればあっという間にディスプレイ棚が完成~😆✨
vega
vega
3LDK | 家族
kyomaruさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
kyomaru
kyomaru
カップル
mi-saさんの実例写真
1番上の引き出しがカトラリー用です。 使わなくなった、トレイ、ケース、あと蓋を外した保存容器(たぶん百均)を組み合わせて仕切って ジャンル別に、取り出しやすく。 箸は毎日使うので、食洗機に立ってます。
1番上の引き出しがカトラリー用です。 使わなくなった、トレイ、ケース、あと蓋を外した保存容器(たぶん百均)を組み合わせて仕切って ジャンル別に、取り出しやすく。 箸は毎日使うので、食洗機に立ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
important
important
C.fieldさんの実例写真
セリアでDIY *木製仕切りトレイ×3, *取っ手×1 を組み合わせてキッチンの引き出しをつくりました。
セリアでDIY *木製仕切りトレイ×3, *取っ手×1 を組み合わせてキッチンの引き出しをつくりました。
C.field
C.field
家族
mariagardenさんの実例写真
昨日のル・クルーゼマグネットの棚をこれまで飾ってた棚にドッキングしました❤️ あら~😅ちょっとだけサイズが違ってる~💦 100均だからしょうがないかぁ~😓 集め始めて今年で4年目のル・クルーゼマグネット🎵 毎年12種類🎶来年も楽しみです✨←気が早い(笑) お座りミッフィーちゃんも全色コンプリートできました🐰 見てるだけで可愛い~わ💕 癒されます😍
昨日のル・クルーゼマグネットの棚をこれまで飾ってた棚にドッキングしました❤️ あら~😅ちょっとだけサイズが違ってる~💦 100均だからしょうがないかぁ~😓 集め始めて今年で4年目のル・クルーゼマグネット🎵 毎年12種類🎶来年も楽しみです✨←気が早い(笑) お座りミッフィーちゃんも全色コンプリートできました🐰 見てるだけで可愛い~わ💕 癒されます😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
入れてみましたの図③ 厚みありすぎるのは引き出しにあたって閉まりません。
入れてみましたの図③ 厚みありすぎるのは引き出しにあたって閉まりません。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
昨夜1個だけ旧型だった為木箱に入らなかったトレイですが、皆さんのアドバイスを参考にして色々試した結果最終的には木を彫刻刀で削り溝を作って解決しました♪沢山のコメントありがとうございました。 早速家にあった白いペンキで塗った後紙ヤスリで模様を浮き出して可愛く仕上がりました♪(*´∇`*) ついでにナンバープレートもセリアの塗料も使って可愛くなりました。
昨夜1個だけ旧型だった為木箱に入らなかったトレイですが、皆さんのアドバイスを参考にして色々試した結果最終的には木を彫刻刀で削り溝を作って解決しました♪沢山のコメントありがとうございました。 早速家にあった白いペンキで塗った後紙ヤスリで模様を浮き出して可愛く仕上がりました♪(*´∇`*) ついでにナンバープレートもセリアの塗料も使って可愛くなりました。
shiraben
shiraben
家族

100均 仕切りトレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ