100均 ノートパソコン収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
siousagiさんの実例写真
長い間居場所に困っていた3台のノートパソコン
長い間居場所に困っていた3台のノートパソコン
siousagi
siousagi
SMGRさんの実例写真
久しぶりの投稿(´・ω・`) セリアのワイヤーネットなどを使って、ノートパソコン収納棚をDIY。 諸事情でパソコンデスクが置けない為、ローテーブルにノートパソコンを出して作業してるんですけど、いちいち出すのが面倒くさくて…( •̀ㅁ•́;) なのでローテーブルのすぐ近くに置ける用に棚が欲しかったんです。 「横」にあたる部分はワイヤーネットを2枚使って強度アップ。 一番上はセリアのカラボ扉を貼り付けて、ミニテーブルになるようにしました。 穴が空いてるところはS字フックで眼鏡をぶら下げるのにピッタリでした。
久しぶりの投稿(´・ω・`) セリアのワイヤーネットなどを使って、ノートパソコン収納棚をDIY。 諸事情でパソコンデスクが置けない為、ローテーブルにノートパソコンを出して作業してるんですけど、いちいち出すのが面倒くさくて…( •̀ㅁ•́;) なのでローテーブルのすぐ近くに置ける用に棚が欲しかったんです。 「横」にあたる部分はワイヤーネットを2枚使って強度アップ。 一番上はセリアのカラボ扉を貼り付けて、ミニテーブルになるようにしました。 穴が空いてるところはS字フックで眼鏡をぶら下げるのにピッタリでした。
SMGR
SMGR
planageさんの実例写真
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
planage
planage
4LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
ノートパソコンは立てて収納しておくとスペース要らず。写真は無印良品のスチロール仕切りスタンド。スタンドの底に100均で購入した滑り止めを貼っておくとズレにくい。
ノートパソコンは立てて収納しておくとスペース要らず。写真は無印良品のスチロール仕切りスタンド。スタンドの底に100均で購入した滑り止めを貼っておくとズレにくい。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
mkrnさんの実例写真
マナベの棚に同じくマナベで購入したボックスを小物入れとして使ってます。
マナベの棚に同じくマナベで購入したボックスを小物入れとして使ってます。
mkrn
mkrn
Aoiさんの実例写真
女姉妹三姉妹+母の朝支度で洗面所が大渋滞していたので押入れリメイクして化粧コーナーを作りました。 薄型鏡をサイドに立てて収納して、使うときだけ出して使っています。 ヘアアイロンやドライヤーはダイソーのワイヤーラックに引っ掛けて収納しています。 アイロン台や裁縫箱、サイドの隙間にノートパソコンを収納していて、事務スペースとしても使っています。 足元にはプリンターも置いていて色んな作業がここで出来ちゃいます。
女姉妹三姉妹+母の朝支度で洗面所が大渋滞していたので押入れリメイクして化粧コーナーを作りました。 薄型鏡をサイドに立てて収納して、使うときだけ出して使っています。 ヘアアイロンやドライヤーはダイソーのワイヤーラックに引っ掛けて収納しています。 アイロン台や裁縫箱、サイドの隙間にノートパソコンを収納していて、事務スペースとしても使っています。 足元にはプリンターも置いていて色んな作業がここで出来ちゃいます。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
micosuさんの実例写真
テレワークスペースとしてはまだ使用しないので、いろいろなものを置いています。
テレワークスペースとしてはまだ使用しないので、いろいろなものを置いています。
micosu
micosu
4LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
書類をファイリングしてます♪\(^o^)仕事で使うノートパソコンもここに収納
書類をファイリングしてます♪\(^o^)仕事で使うノートパソコンもここに収納
tommy93
tommy93
家族
lecielさんの実例写真
リメイクしたカフェカーテンの奥にはノートパソコンを収納しています(*´ω`*)
リメイクしたカフェカーテンの奥にはノートパソコンを収納しています(*´ω`*)
leciel
leciel
家族
Asukaさんの実例写真
イベント参加してみます☆ リビングのソファ下です。 子どもの粘土セット等のおもちゃをDAISOの園芸用キャスターとワイヤーネットを結束バンドで繋いだものに載せて隠してます。 プラス、すのこ状になっているソファの底面にS字フックとワイヤーネットを使ってノートパソコンを2台吊っています。
イベント参加してみます☆ リビングのソファ下です。 子どもの粘土セット等のおもちゃをDAISOの園芸用キャスターとワイヤーネットを結束バンドで繋いだものに載せて隠してます。 プラス、すのこ状になっているソファの底面にS字フックとワイヤーネットを使ってノートパソコンを2台吊っています。
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
Tyou_Rikaさんの実例写真
Tyou_Rika
Tyou_Rika
1R | 一人暮らし
peachnutさんの実例写真
子供がパソコンを使う様に成ったので、スタディデスクにノートパソコン。パソコン机だった棚にプリンターを配置してみた。 プリンターって、余り使わないから置き場所に困る。 ちょっと使い勝手が良くなったかも😊💕 もうすぐ年賀状も刷らなきゃ😅だし。 なんか、また物で溢れかえってるなぁ😖断捨離してるはずなんだけど😅
子供がパソコンを使う様に成ったので、スタディデスクにノートパソコン。パソコン机だった棚にプリンターを配置してみた。 プリンターって、余り使わないから置き場所に困る。 ちょっと使い勝手が良くなったかも😊💕 もうすぐ年賀状も刷らなきゃ😅だし。 なんか、また物で溢れかえってるなぁ😖断捨離してるはずなんだけど😅
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
uraniwacafeさんの実例写真
実はテレビ横のパソコンスペースです。ベンチの下にノートパソコン置いています。
実はテレビ横のパソコンスペースです。ベンチの下にノートパソコン置いています。
uraniwacafe
uraniwacafe
家族
Mariさんの実例写真
我が家のテレビボードです。テレビは基本布で隠してます。ほこりかぶらなくてなかなか良い◎テレビの下にはノートパソコンを収納。
我が家のテレビボードです。テレビは基本布で隠してます。ほこりかぶらなくてなかなか良い◎テレビの下にはノートパソコンを収納。
Mari
Mari
4LDK | 家族
KAHLUAさんの実例写真
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
KAHLUA
KAHLUA
家族
moli_chanさんの実例写真
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
週末どこにも行けないので、お家のお片付けが出来て、これはこれで家が片付いていい!!と前向きに考えてみたりして。 パソコン、エレクトーンを置いているユーティリティを片付けました。 デスクトップパソコンは本当の机に。 主人のノートパソコンは、新婚時代に使っていたニトリの炊飯器ラックに置いてみました。 炊飯器を置くやつだから、蒸気対策とかで台が引き出しみたいになる。 そこがミソ。 ノートパソコンの置き場所が決まっていなかったので、主人はいつもリビングに持ってきて使って、そのまま朝置きっぱなしで私イラ…となっていました。 これなら移動させてこないでしょう( ー̀֊ー́ )✧ ふむ。 物の住所を決めるって大事だよね。
週末どこにも行けないので、お家のお片付けが出来て、これはこれで家が片付いていい!!と前向きに考えてみたりして。 パソコン、エレクトーンを置いているユーティリティを片付けました。 デスクトップパソコンは本当の机に。 主人のノートパソコンは、新婚時代に使っていたニトリの炊飯器ラックに置いてみました。 炊飯器を置くやつだから、蒸気対策とかで台が引き出しみたいになる。 そこがミソ。 ノートパソコンの置き場所が決まっていなかったので、主人はいつもリビングに持ってきて使って、そのまま朝置きっぱなしで私イラ…となっていました。 これなら移動させてこないでしょう( ー̀֊ー́ )✧ ふむ。 物の住所を決めるって大事だよね。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
セリアのカレンダー、去年秋も早々に見つけて買っておいて大正解! すぐに売り切れたそうです。 紙が薄くて次の月が透けてるけど100円で、このデザインは素敵すぎる♡
セリアのカレンダー、去年秋も早々に見つけて買っておいて大正解! すぐに売り切れたそうです。 紙が薄くて次の月が透けてるけど100円で、このデザインは素敵すぎる♡
Ayu
Ayu
3DK | 家族

100均 ノートパソコン収納が気になるあなたにおすすめ

100均 ノートパソコン収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ノートパソコン収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
siousagiさんの実例写真
長い間居場所に困っていた3台のノートパソコン
長い間居場所に困っていた3台のノートパソコン
siousagi
siousagi
SMGRさんの実例写真
久しぶりの投稿(´・ω・`) セリアのワイヤーネットなどを使って、ノートパソコン収納棚をDIY。 諸事情でパソコンデスクが置けない為、ローテーブルにノートパソコンを出して作業してるんですけど、いちいち出すのが面倒くさくて…( •̀ㅁ•́;) なのでローテーブルのすぐ近くに置ける用に棚が欲しかったんです。 「横」にあたる部分はワイヤーネットを2枚使って強度アップ。 一番上はセリアのカラボ扉を貼り付けて、ミニテーブルになるようにしました。 穴が空いてるところはS字フックで眼鏡をぶら下げるのにピッタリでした。
久しぶりの投稿(´・ω・`) セリアのワイヤーネットなどを使って、ノートパソコン収納棚をDIY。 諸事情でパソコンデスクが置けない為、ローテーブルにノートパソコンを出して作業してるんですけど、いちいち出すのが面倒くさくて…( •̀ㅁ•́;) なのでローテーブルのすぐ近くに置ける用に棚が欲しかったんです。 「横」にあたる部分はワイヤーネットを2枚使って強度アップ。 一番上はセリアのカラボ扉を貼り付けて、ミニテーブルになるようにしました。 穴が空いてるところはS字フックで眼鏡をぶら下げるのにピッタリでした。
SMGR
SMGR
planageさんの実例写真
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
planage
planage
4LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
ノートパソコンは立てて収納しておくとスペース要らず。写真は無印良品のスチロール仕切りスタンド。スタンドの底に100均で購入した滑り止めを貼っておくとズレにくい。
ノートパソコンは立てて収納しておくとスペース要らず。写真は無印良品のスチロール仕切りスタンド。スタンドの底に100均で購入した滑り止めを貼っておくとズレにくい。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
mkrnさんの実例写真
マナベの棚に同じくマナベで購入したボックスを小物入れとして使ってます。
マナベの棚に同じくマナベで購入したボックスを小物入れとして使ってます。
mkrn
mkrn
Aoiさんの実例写真
女姉妹三姉妹+母の朝支度で洗面所が大渋滞していたので押入れリメイクして化粧コーナーを作りました。 薄型鏡をサイドに立てて収納して、使うときだけ出して使っています。 ヘアアイロンやドライヤーはダイソーのワイヤーラックに引っ掛けて収納しています。 アイロン台や裁縫箱、サイドの隙間にノートパソコンを収納していて、事務スペースとしても使っています。 足元にはプリンターも置いていて色んな作業がここで出来ちゃいます。
女姉妹三姉妹+母の朝支度で洗面所が大渋滞していたので押入れリメイクして化粧コーナーを作りました。 薄型鏡をサイドに立てて収納して、使うときだけ出して使っています。 ヘアアイロンやドライヤーはダイソーのワイヤーラックに引っ掛けて収納しています。 アイロン台や裁縫箱、サイドの隙間にノートパソコンを収納していて、事務スペースとしても使っています。 足元にはプリンターも置いていて色んな作業がここで出来ちゃいます。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
micosuさんの実例写真
テレワークスペースとしてはまだ使用しないので、いろいろなものを置いています。
テレワークスペースとしてはまだ使用しないので、いろいろなものを置いています。
micosu
micosu
4LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
書類をファイリングしてます♪\(^o^)仕事で使うノートパソコンもここに収納
書類をファイリングしてます♪\(^o^)仕事で使うノートパソコンもここに収納
tommy93
tommy93
家族
lecielさんの実例写真
リメイクしたカフェカーテンの奥にはノートパソコンを収納しています(*´ω`*)
リメイクしたカフェカーテンの奥にはノートパソコンを収納しています(*´ω`*)
leciel
leciel
家族
Asukaさんの実例写真
イベント参加してみます☆ リビングのソファ下です。 子どもの粘土セット等のおもちゃをDAISOの園芸用キャスターとワイヤーネットを結束バンドで繋いだものに載せて隠してます。 プラス、すのこ状になっているソファの底面にS字フックとワイヤーネットを使ってノートパソコンを2台吊っています。
イベント参加してみます☆ リビングのソファ下です。 子どもの粘土セット等のおもちゃをDAISOの園芸用キャスターとワイヤーネットを結束バンドで繋いだものに載せて隠してます。 プラス、すのこ状になっているソファの底面にS字フックとワイヤーネットを使ってノートパソコンを2台吊っています。
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
Tyou_Rikaさんの実例写真
Tyou_Rika
Tyou_Rika
1R | 一人暮らし
peachnutさんの実例写真
子供がパソコンを使う様に成ったので、スタディデスクにノートパソコン。パソコン机だった棚にプリンターを配置してみた。 プリンターって、余り使わないから置き場所に困る。 ちょっと使い勝手が良くなったかも😊💕 もうすぐ年賀状も刷らなきゃ😅だし。 なんか、また物で溢れかえってるなぁ😖断捨離してるはずなんだけど😅
子供がパソコンを使う様に成ったので、スタディデスクにノートパソコン。パソコン机だった棚にプリンターを配置してみた。 プリンターって、余り使わないから置き場所に困る。 ちょっと使い勝手が良くなったかも😊💕 もうすぐ年賀状も刷らなきゃ😅だし。 なんか、また物で溢れかえってるなぁ😖断捨離してるはずなんだけど😅
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
uraniwacafeさんの実例写真
実はテレビ横のパソコンスペースです。ベンチの下にノートパソコン置いています。
実はテレビ横のパソコンスペースです。ベンチの下にノートパソコン置いています。
uraniwacafe
uraniwacafe
家族
Mariさんの実例写真
我が家のテレビボードです。テレビは基本布で隠してます。ほこりかぶらなくてなかなか良い◎テレビの下にはノートパソコンを収納。
我が家のテレビボードです。テレビは基本布で隠してます。ほこりかぶらなくてなかなか良い◎テレビの下にはノートパソコンを収納。
Mari
Mari
4LDK | 家族
KAHLUAさんの実例写真
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
KAHLUA
KAHLUA
家族
moli_chanさんの実例写真
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
週末どこにも行けないので、お家のお片付けが出来て、これはこれで家が片付いていい!!と前向きに考えてみたりして。 パソコン、エレクトーンを置いているユーティリティを片付けました。 デスクトップパソコンは本当の机に。 主人のノートパソコンは、新婚時代に使っていたニトリの炊飯器ラックに置いてみました。 炊飯器を置くやつだから、蒸気対策とかで台が引き出しみたいになる。 そこがミソ。 ノートパソコンの置き場所が決まっていなかったので、主人はいつもリビングに持ってきて使って、そのまま朝置きっぱなしで私イラ…となっていました。 これなら移動させてこないでしょう( ー̀֊ー́ )✧ ふむ。 物の住所を決めるって大事だよね。
週末どこにも行けないので、お家のお片付けが出来て、これはこれで家が片付いていい!!と前向きに考えてみたりして。 パソコン、エレクトーンを置いているユーティリティを片付けました。 デスクトップパソコンは本当の机に。 主人のノートパソコンは、新婚時代に使っていたニトリの炊飯器ラックに置いてみました。 炊飯器を置くやつだから、蒸気対策とかで台が引き出しみたいになる。 そこがミソ。 ノートパソコンの置き場所が決まっていなかったので、主人はいつもリビングに持ってきて使って、そのまま朝置きっぱなしで私イラ…となっていました。 これなら移動させてこないでしょう( ー̀֊ー́ )✧ ふむ。 物の住所を決めるって大事だよね。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
セリアのカレンダー、去年秋も早々に見つけて買っておいて大正解! すぐに売り切れたそうです。 紙が薄くて次の月が透けてるけど100円で、このデザインは素敵すぎる♡
セリアのカレンダー、去年秋も早々に見つけて買っておいて大正解! すぐに売り切れたそうです。 紙が薄くて次の月が透けてるけど100円で、このデザインは素敵すぎる♡
Ayu
Ayu
3DK | 家族

100均 ノートパソコン収納が気になるあなたにおすすめ

100均 ノートパソコン収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ