我が家のキッチンに大きな変化がありました!!
実は今朝まで、突っ張りを取り付けていました!
娘は来週から小学生。
心配性な私は、なかなか突っ張りを外せずにいました😅
でも最近、ほとんどロックをせずに生活している事に気付きました😝
麦茶を沸かす時、煮物を煮込んでいる時など、
マンションなので、すぐ側のベランダから洗濯物を取り込む時や、お風呂を洗いに行ったりする時、
ロックして、少しキッチンを離れる事がありました。
本当はダメですよね🙅♀️
キッチンには勝手に入らない事。
入りたい時は、お母さんに声をかける事。
娘とお約束をして、外しました😌
突っ張り棒さん、約6年娘を守ってくれてありがとう🥳お世話になりました〜!!!
という事で、突っ張り棒さんを外した事で、
キッチンが広く使える様になりました!!
2段ゴミ箱と、3段キャスター付きワゴンを、
右に移動出来たので、炊飯器を使う時に、
ワゴンをゴロゴロしなくて良くなりました😍
ゴミ箱とワゴンの幅がピッタリです♫
長年の癖って凄いですね、
キッチンに入る時、まだ突っ張り棒があるかの様に、意識してしまいます、まだ😝(笑)
新しい環境の変化に、すぐ順応できないアラフィフ、恐るべし…😂
長くなってしまいました…😆
読んでくださった方、ありがとうございます😊
我が家のキッチンに大きな変化がありました!!
実は今朝まで、突っ張りを取り付けていました!
娘は来週から小学生。
心配性な私は、なかなか突っ張りを外せずにいました😅
でも最近、ほとんどロックをせずに生活している事に気付きました😝
麦茶を沸かす時、煮物を煮込んでいる時など、
マンションなので、すぐ側のベランダから洗濯物を取り込む時や、お風呂を洗いに行ったりする時、
ロックして、少しキッチンを離れる事がありました。
本当はダメですよね🙅♀️
キッチンには勝手に入らない事。
入りたい時は、お母さんに声をかける事。
娘とお約束をして、外しました😌
突っ張り棒さん、約6年娘を守ってくれてありがとう🥳お世話になりました〜!!!
という事で、突っ張り棒さんを外した事で、
キッチンが広く使える様になりました!!
2段ゴミ箱と、3段キャスター付きワゴンを、
右に移動出来たので、炊飯器を使う時に、
ワゴンをゴロゴロしなくて良くなりました😍
ゴミ箱とワゴンの幅がピッタリです♫
長年の癖って凄いですね、
キッチンに入る時、まだ突っ張り棒があるかの様に、意識してしまいます、まだ😝(笑)
新しい環境の変化に、すぐ順応できないアラフィフ、恐るべし…😂
長くなってしまいました…😆
読んでくださった方、ありがとうございます😊