赤ちゃん 抱っこひも

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
kana
kana
家族
a.co.さんの実例写真
手での抱っこに限界がきたので 抱っこひもと迷いましたがスリングを購入しました! ババスリング︰シルバー色 私的にすごく使いやすかったです 腕や手の負担は少なくなり、何より手が空くので他の作業も出来る🐻💕 そして気持ちよさそうに寝てくれました(-_-)zzz 刺繍したお花のブローチ付けました
手での抱っこに限界がきたので 抱っこひもと迷いましたがスリングを購入しました! ババスリング︰シルバー色 私的にすごく使いやすかったです 腕や手の負担は少なくなり、何より手が空くので他の作業も出来る🐻💕 そして気持ちよさそうに寝てくれました(-_-)zzz 刺繍したお花のブローチ付けました
a.co.
a.co.
家族
amelie1259さんの実例写真
おさがりのベビーベッド。 大きくて立派だけど、圧迫感がすごいです(。>_<。)
おさがりのベビーベッド。 大きくて立派だけど、圧迫感がすごいです(。>_<。)
amelie1259
amelie1259
家族
Mi-chonさんの実例写真
昨夜、ミシン。 よだれが凄いので、急いで作りました*
昨夜、ミシン。 よだれが凄いので、急いで作りました*
Mi-chon
Mi-chon
kii.na0112さんの実例写真
ママ友に頼まれて作ったクロス抱っこひもがやっと完成したよ✨ 赤ちゃんの安全のために、素人だけども、丈夫に作れてるはず!! たくさん使ってもらえると良いな🎵
ママ友に頼まれて作ったクロス抱っこひもがやっと完成したよ✨ 赤ちゃんの安全のために、素人だけども、丈夫に作れてるはず!! たくさん使ってもらえると良いな🎵
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
3838
3838
家族

赤ちゃん 抱っこひもの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤ちゃん 抱っこひも

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
kana
kana
家族
a.co.さんの実例写真
手での抱っこに限界がきたので 抱っこひもと迷いましたがスリングを購入しました! ババスリング︰シルバー色 私的にすごく使いやすかったです 腕や手の負担は少なくなり、何より手が空くので他の作業も出来る🐻💕 そして気持ちよさそうに寝てくれました(-_-)zzz 刺繍したお花のブローチ付けました
手での抱っこに限界がきたので 抱っこひもと迷いましたがスリングを購入しました! ババスリング︰シルバー色 私的にすごく使いやすかったです 腕や手の負担は少なくなり、何より手が空くので他の作業も出来る🐻💕 そして気持ちよさそうに寝てくれました(-_-)zzz 刺繍したお花のブローチ付けました
a.co.
a.co.
家族
amelie1259さんの実例写真
おさがりのベビーベッド。 大きくて立派だけど、圧迫感がすごいです(。>_<。)
おさがりのベビーベッド。 大きくて立派だけど、圧迫感がすごいです(。>_<。)
amelie1259
amelie1259
家族
Mi-chonさんの実例写真
昨夜、ミシン。 よだれが凄いので、急いで作りました*
昨夜、ミシン。 よだれが凄いので、急いで作りました*
Mi-chon
Mi-chon
kii.na0112さんの実例写真
ママ友に頼まれて作ったクロス抱っこひもがやっと完成したよ✨ 赤ちゃんの安全のために、素人だけども、丈夫に作れてるはず!! たくさん使ってもらえると良いな🎵
ママ友に頼まれて作ったクロス抱っこひもがやっと完成したよ✨ 赤ちゃんの安全のために、素人だけども、丈夫に作れてるはず!! たくさん使ってもらえると良いな🎵
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
3838
3838
家族

赤ちゃん 抱っこひもの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ